21-40件 / 83件中
Own Eyes 〜 キミの心でみる世界 〜 @C.C.C.FESTA for little feet

Own Eyes 〜 キミの心でみる世界 〜 @C.C.C.FESTA for little feet

Mina Watoto(東京都)

公演に携わっているメンバー:5人

【団体紹介】
2017年9月に中澤聖子が作ったカンパニー「Mina Watoto(みなわとと)」。 『Mina』はアイヌ語で『笑い』 『Watot...
【応募公演への意気込み】
「Own Eyes〜キミの心でみる世界〜」は食べる食べられる関係のキツネとネズミが、お互いを受け入れ、つながり、ほんとうの意味で友だち...
【将来のビジョン】
私たちは、現在、日本を始め、世界中の子どもたちに笑いと生きるエネルギーを届けたく、子ども表現ワークショップや舞台公演を重ねています。私...
鶏口牛後【公演中止】

鶏口牛後【公演中止】

JACROW(東京都)

公演に携わっているメンバー:12人

【団体紹介】
私たちは2001年に旗揚げをし、「大人が楽しめる小劇場」をコンセプトに社会的なモチーフで人間を描く会話劇を得意とし、年2本のペースで公...
【応募公演への意気込み】
「転職、起業」をテーマとした新作に挑戦します。 先進国の中でもっとも起業率が低いといわれる日本。失敗を恐れる国民性だからと言われます...
【将来のビジョン】
■理念 劇場を交流の場と位置付け、現代社会と地続きの作品を作ることで、「考える」機会を提供する。 ■目標 大人の演技ができる実力...
桜の森の満開のあとで(2020)

桜の森の満開のあとで(2020)

Ammo(東京都)

公演に携わっているメンバー:9人

【団体紹介】
劇作家・演出家の南慎介が立ち上げた演劇プロデュースユニット。
 「遠くにいるあなたは、そこで生まれたわたし」 をコンセプトに、日本...
【応募公演への意気込み】
 2014年池田智哉氏(feblaboプロデューサー、シアターミラクル支配人)に「若手でも骨太の会話劇を」と依頼され書き下ろされた『桜...
【将来のビジョン】
Ammoの将来のビジョンは3本の柱です。 ①南慎介の戯曲を中心とした、戯曲アーカイブの作成。再演の推奨。  Ammoは新作を上...
【公演中止・延期】音楽劇「おばけリンゴ」

【公演中止・延期】音楽劇「おばけリンゴ」

Moratorium Pants(モラパン)(東京都)

公演に携わっているメンバー:10人

【団体紹介】
俳優・橋本昭博主宰の演劇プロデュースユニット 通称モラパン。 2011年旗揚げ。 POPでCUTEでちょいカオスな作風の変...
【応募公演への意気込み】
Moratorium Pantsの代表作である音楽劇「おばけリンゴ」3度目の公演となります。 谷川俊太郎さんの詩的な台本を、さまざま...
【将来のビジョン】
演者と観客、観客同士が物理的に近い空間に時間を共有することでのみ気づける何かがあるのでは、と考えて「人と人とをつなぐ」こと 文学性×...
【上演中止】この悲しみをたとえるならば、エレファント

【上演中止】この悲しみをたとえるならば、エレファント

マチルダアパルトマン(東京都)

公演に携わっているメンバー:8人

【団体紹介】
2018年、脚本家・演出家の池亀三太の呼びかけによって結成。 2019年4月に行った旗揚げ公演では都内ギャラリーにて1ヶ月50ステー...
【応募公演への意気込み】
当作品は3週連続で3演目を上演する「マチルダアパルトマンのエキスポ2020」内の1週目の作品として上演する新作公演です。 とある理由...
【将来のビジョン】
「演劇と生活」をテーマに、まずは劇団員それぞれが各々のライフスタイルを築きながらいかに演劇と密接に関わっていくのかを探求します。そして...
PR

PR

テンナイン(東京都)

公演に携わっているメンバー:6人

【団体紹介】
フランスの演劇人ジャック・ルコックのメソッドのひとつ「シネマイム」 映画のシーンを身体で表現するこの手法を、テンナインは、集団化と場...
【応募公演への意気込み】
シネマイムに大切なのは「熱気」 熱気が集中を生み、集中が同じ空間にいる共感を生み、共感がアクトパフォーマンスの凹凸を作り出し、うねり...
【将来のビジョン】
将来のビジョン ―舞台芸術の入口にテンナインのシネマイム 舞台芸術は多様で自由。舞台芸術をより身近に。日常に舞台芸術を。 ...
BOMB AI YEAH !

BOMB AI YEAH !

無名劇団(大阪府)

公演に携わっているメンバー:8人

【団体紹介】
2002年旗揚げ。2009年に一時休団後、2014年に再始動。劇団員10名。20代後半の若い女性が大半を占める。 劇団には2つの作風...
【応募公演への意気込み】
今、大阪の劇場が次々と無くなり、我々がホーム劇場としていた應典院も、残念ながら春に劇場としての役目を終える。 私は15歳から〝関西...
【将来のビジョン】
今年は再始動から6年目になる。小さな自主公演を含め、劇団の公演には必ず観に来てくださるお客様も増えてきた。若手劇団から中堅劇団への移行...
インテリア

インテリア

福井裕孝(京都府)

公演に携わっているメンバー:5人

【団体紹介】
1996年生まれ、京都府出身。人・もの・空間の関係を演劇的な技法を用いて再編し、その場の全体的な状況を異なる複数のスケールとパースペク...
【応募公演への意気込み】
◯部屋から劇場へ 演出家の中村大地(屋根裏ハイツ)、野村眞人(劇団速度)と共に継続して活動に取り組んできた『#部屋と演劇』。上演が行...
【将来のビジョン】
近年は、あらかじめ演出家の立てたコンセプトや仮説に基づいて短期間で出演者とリハーサルを行って上演するという、コンパクトかつインスタント...
まつげが伸びきっちゃった

まつげが伸びきっちゃった

演劇ユニット「巨乳の彼女を創る」(東京都)

公演に携わっているメンバー:7人

【団体紹介】
2015年彼女のいない高校生らによって結成される。その後、オリジナルメンバーの初代主宰、二代目主宰に相次いで彼女ができ、連絡が取れなく...
【応募公演への意気込み】
2020年は破壊と創造。 5周年を迎え、パンイチで全力でやるという自分たちのスタイルができつつある。そのイメージの中でどれだけぶっ壊...
【将来のビジョン】
演劇ユニット巨乳の彼女を創るの目標は、大きく二つある。 ・主宰が彼女を作る ・世界平和の実現 一つ目は、この団体の名前の...
La Vita é Bella ── とある優等生と壊れた世界

La Vita é Bella ── とある優等生と壊れた世界

プロジェクト「Act」Tokyo(東京都)

公演に携わっているメンバー:15人

【団体紹介】
プロジェクトアクト東京は代表・安城がひとりで立ち上げ、 2018年1月の『悪魔の涙』から現在まで5回の舞台公演を行いました。 公演...
【応募公演への意気込み】
審査対象作品は「ライオン」です。 団体史上初、ダブル演出・ダブルキャストで作品に臨みます。 今作『『La Vita ~』の台本は小...
【将来のビジョン】
立ち上げ当初から「公演関係者の金銭的負担を減らしながらも、クオリティの高い演技表現を目指した作品をつくる」というモットーのもと公演を行...
黒い砂礫

黒い砂礫

オレンヂスタ(愛知県)

公演に携わっているメンバー:12人

【団体紹介】
2009年、「名古屋大学劇団新生」出身の作・演出「ニノキノコスター」と主宰・プロデューサー「佐和ぐりこ」により設立。愛知県名古屋市を拠...
【応募公演への意気込み】
本作で描くのは、エベレストに次ぐ標高を誇る世界最難関の山・K2に挑んだ女性登山家をめぐる物語です。 アイドルのように持て囃され、前人...
【将来のビジョン】
オレンヂスタは、ダンス、人形劇、音楽家、落語家など様々なジャンルの人々との交流を通して得た「面白いモノ」を自分たちの演劇作品に貪欲に取...
アリス・イン・スランバーランド

アリス・イン・スランバーランド

演劇ユニット衝空観(大阪府)

公演に携わっているメンバー:7人

【団体紹介】
演劇ユニット衝空観とは? 関西で活動中の俳優、銭山伊織による一人演劇ユニット。基本的に脚本・演出は全て銭山が担当。その時書きたいもの...
【応募公演への意気込み】
今回書き上げたこの「アリス・イン・スランバーランド」という作品。色んな思いを詰め込んで書きました。 人は多分誰しも、ある程度強がって...
【将来のビジョン】
ゆくゆくは地方公演とかロングランとかしたいですね。沢山の人に会いに行きたいんで。多分皆さん遠征とか大変だと思うんでこっちから会いに行き...
愛の夕暮れ、牛耳るフィクション!【公演延期】

愛の夕暮れ、牛耳るフィクション!【公演延期】

天ぷら銀河(東京都)

公演に携わっているメンバー:5人

【団体紹介】
 多摩美術大学在学中、主宰伊東翼を中心に同級生らで結成。劇団名には「人間は天ぷら欲(即物的な欲)と銀河欲(ロマンチックな欲)のはざまを...
【応募公演への意気込み】
 今回『愛の夕暮れ、牛耳るフィクション!』を通して、私はロジカルとマジカルの関係性を描きたいと考えています。いまの世界はロジカルの力が...
【将来のビジョン】
 「継続は力なり」という言葉がありますが、天ぷら銀河は年3回ほどの公演の継続の中で、粛粛と「劇的さ」のスパイラルを上げていきたい心積り...
フライングチェック

フライングチェック

第2劇場(大阪府)

公演に携わっているメンバー:8人

【団体紹介】
1977年、大阪大学の学生を中心に旗揚げ。『碧星序説』で第1回キャビン85戯曲賞に準入選した、主宰・四夜原茂のオリジナル作品を中心に年...
【応募公演への意気込み】
今回の作品『フライングチェック』は主宰である四夜原茂による完全新作です。四夜原が新作を書くのは旧インディペンデントシアター1stで20...
【将来のビジョン】
1977年に旗揚げして以来40年以上、大阪を拠点に芝居を作り続けてきました。一番上は62歳、一番下は18歳という幅広い年齢層の劇団員で...
ライライライ!

ライライライ!

トツゲキ倶楽部(神奈川県)

公演に携わっているメンバー:8人

【団体紹介】
2006年に、主宰・横森文により、ある日突然、芝居したくなる奴らがぶわ~っと集まって演劇してしまおうぜ! という心意気で結成した演劇ユ...
【応募公演への意気込み】
演劇は今こうして生きている社会と密接に繋がっていると考えています。これまでも基本的には誰でも楽しめるエンタメ作品を貫きつつも、例えば前...
【将来のビジョン】
演劇を身近なものに、というモットーで今までやってきました。映画や音楽のように、演劇ももっともっと身近に楽しめるものなんだよう、と世の中...
ピタゴラスのドレス

ピタゴラスのドレス

DOOR(大阪府)

公演に携わっているメンバー:8人

【団体紹介】
2011年より始動 「アラサー以上の女性の明日がほんの少しだけ元気になってほしい。」というコンセプトのもと舞台公演企画を続ける河口円...
【応募公演への意気込み】
大阪を拠点に活動する「DOOR」の初福岡公演となるこの作品は2018年9月に初演したものの再演となります。 結婚を目前に年下の彼...
【将来のビジョン】
このプロジェクトが、大阪で活動する役者の新たな一面を引き出せる場所で、そしてその場所が次の新たなる場所へ繋がる扉でありづけたい。 ...
鳥類学フィールド・ノート【3月28日14時の回中止】

鳥類学フィールド・ノート【3月28日14時の回中止】

亜人間都市(東京都)

公演に携わっているメンバー:4人

【団体紹介】
亜人間都市は劇作・演出家の黒木洋平と、俳優の藏下右京の2名による演劇ユニットです。 亜人間都市では、それぞれの方法やこだわり、他...
【応募公演への意気込み】
当公演『鳥類学フィールド・ノート』では、詩人・小笠原鳥類の2018年に刊行された同名の詩集から演劇を立ち上げます。 ‬動物を言葉...
【将来のビジョン】
亜人間都市は、自団体での作品制作に限らず、他のアーティスト、他団体の制作に積極的に関わり、演出、出演、広報、運営など、広く「演劇を作る...
ぜんぶのあさとよるを【公演中止 4/20~】

ぜんぶのあさとよるを【公演中止 4/20~】

Pityman(東京都)

公演に携わっているメンバー:12人

【団体紹介】
よみかたは「ピティーマン」 山下由の脚本・演出作品を上演する団体です。 『いちばん大きなものは、いちばん小さなもののなかに』を...
【応募公演への意気込み】
人を好きになります。誰かともっと仲良くなりたいと思います。 誰かと言うのはあいまいな誰かではなく出会った具体的な誰かです。でも中々、...
【将来のビジョン】
①劇場に来たことがない人にとっての”演劇の観劇”はハードルがとても高いので、劇場ではない場所で演劇のもつインスタレーション的な一面の境...
一番長い夏と真っ赤な太陽

一番長い夏と真っ赤な太陽

空間旅団(東京都)

公演に携わっているメンバー:7人

【団体紹介】
2019年5月1日、主宰の沢崎麻也個人プロデュース団体として立ち上げ。 同年7月に第一回公演「ロストパラダイス」(シアターブラッツ)...
【応募公演への意気込み】
今作のテーマは「忘れてはいけないこと、失ってしまったものを語り継いでいくことが残された者の使命である」です。1945年の悲劇と、架空の...
【将来のビジョン】
空間旅団は「劇団」とは銘打っておりません。舞台だけに限らず、その他の分野へも挑戦していきたい、その拠点となる場所にしたいという思いから...
優しい顔ぶれ

優しい顔ぶれ

らまのだ(神奈川県)

公演に携わっているメンバー:7人

【団体紹介】
 らまのだは、劇作家・南出謙吾の戯曲を女流演出家森田あやのプロデュースによって上演することを目的に、2015年より活動を開始しました。...
【応募公演への意気込み】
 2年ぶりの新作公演。らまのだらしさはそのままに、鋭く社会に切り込む意欲作で臨みます。3篇の短中編から構成される本作は、改憲戯曲「あた...
【将来のビジョン】
 日常の地続きにある芸術として、より多くの人に見てもらえる機会を増やしていきたいです。これからは活動地域を広げ、演劇を、地産地消の芸術...

このページのQRコードです。

拡大