最新の観てきた!クチコミ一覧

9121-9140件 / 183098件中
雲雀温泉遭難記

雲雀温泉遭難記

さんらん

アトリエ第Q藝術(東京都)

2023/02/22 (水) ~ 2023/02/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

長尺短編、硬軟様々な作品を生み出すさんらん。今回はやや薄味であったが締める所は締め、可愛らしく、うまい。話の舞台も人物も(勿論筋も)違うのだがさんらん(尾崎氏)らしい筆致があるな、と感じた所だ。ラーメン屋の話だが、「ラーメン業界」のディテイルや、ラーメン屋を目指したその人間の内面が想像されるリアリティの担保を押さえている点に作家の力量を見る。(先に別の芝居のコメントに書いたが)山に入った男が亡くなった妻の霊としばしの時間を過ごす、その結末にはやはりギルティを持て余す生者(夫)への妻からの贈り物がある。現実世界で共に過ごした相手からの言葉として過不足ない(甘すぎもせず冷淡でもなく)。つくづく演劇は失った時間を生き直す芸術と思うこの頃。

騒音。見ているのに見えない。見えなくても見ている!

騒音。見ているのに見えない。見えなくても見ている!

地点

KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)

2023/02/16 (木) ~ 2023/02/23 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

「ノー・ライツ」(旧演出では「光のない。」)を見逃したので今回は、と足を運んだ(同じイェリネク作品)。モノローグ台詞がずーっと続くイェリネクの御多分に漏れない作風だが、今作の注目は「コロナ以後」の作である点だ。連綿とリレーのように続く、継がれる言葉は様々な感情や状況やニュアンスを脳内に生起させるが、暫くの間、イメージは一つところに集約せず、俳優の身体は大きな舞台装置(台)の上で、あるいは台を下りた周囲で、ねり歩いたり一斉に同じ動きをやったりと忙しい。(※装置は広い円形の台で、人が乗るとその重さで傾き、その動きに連動して台の辺縁に付いた裸電球が点滅したり光量が増減、また音が鳴る・・等オートマティックに反応する。)
断続的にやっている動きがある。それは終盤に至り、皆が台上に乗って頻回になるのだが、その動作の合間に一人が台詞を言う。この台詞が、コロナ禍に生きる人間の葛藤を突き抜けた意志の表明、不服従宣言に聞こえてくる。自動機械のような「動き」はコロナに関連するワードをきっかけに為され、私にはメディアを通じて思考停止・自動機械的反応へ人々を誘導してきた「信号」の比喩に感じられ、おちょくったような動きは痛快であり、憤りに近い民の声にもシンクロするものに思われた。
中盤掴みづらい時間があり、寝落ちしてしまったが、終盤の畳みかけは気持ちよく、安部聡子の発語のニュアンス伝達力に改めて感じ入った。

み とうとう またたきま いれもの

み とうとう またたきま いれもの

関かおりPUNCTUMUN

シアタートラム(東京都)

2023/03/10 (金) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

コンテンポラリーダンスはいろいろ観てきたが、この振付家の作品を初めて鑑賞。こういう作風なのだろうが、あまりに動きが少なく観ていてつらかった。

東京ミュージカル

東京ミュージカル

ミュージカル座

光が丘IMAホール(東京都)

2023/03/08 (水) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/03/10 (金)

IMAホールにてミュージカル座『東京ミュージカル』を観劇。
何ともシンプルでド直球なタイトルに加え、高層ビル群と華麗に踊るダンサー達が描かれたデザインのフライヤー。そこには「関東大震災から100年!絶望と再生を繰り返してきた東京。過去と未来の物語」とも書かれており、その情報量の多さから、観る前から様々な想像が頭の中を駆け巡っていました。一体どのような作品なのだろうかとワクワクしながら劇場に向かいました。
ミュージカル座さんの作品を拝見するのは先月の『スター誕生2』以来、1ヶ月ぶり通算10作品目。毎回見応え十分なのですが、やはりそれは今回も同様でした。そして、観る前に感じていたワクワク感が最後まで続きました。
「壮大」「圧巻」「斬新」「感動」「希望」・・・そんな複数のキーワードが出て来るような今回の作品。何と表現すれば良いのか、上手くまとめることが難しい気がします。それくらい目まぐるしい変化がある、詰めに詰め込まれた作品であると感じましたし、だからこそ、常にワクワクが止まらないような感覚が終始続いたような印象です。途中の休憩時間を挟んで2時間20分程。あっという間でした。
というのも、全編が歌で構成された珍しいスタイルの作品であったからというのもあるかもしれません。本来は会話劇で進むようなシーンにおいても、とにかく歌・歌・歌。計38曲にも及ぶミュージカルナンバーには驚きました。これまでに観てきたミュージカル作品とは一線を画す斬新な作風。時間を掛けてゆっくり見たいシーン、シリアスなシーンなどもあり、正直ここまで全編歌で構成する必要もないのでは?とも思いましたが、パンフレットに記載されていた脚本家・演出家のハマナカトオルさんのコメントを拝読して納得しました。なるほど、ベートーベンの第九交響曲がベースになっているのかと。。
いつの時代も苦難はあり、これからもそれは続くと思いますが、忘れてはいけないのは常に希望を持って生きていくことかもしれません。今の平和な東京があるのも、過去に生きた人々が希望を持って築いてきた歴史があるからだと思います。そして様々な悲しい事実も一つ一つが教訓になっているとも感じます。第二楽章から第三楽章にかけて時代が一気にワープしたような印象を受けたこともあり、現代社会の礎になっている戦後の高度経済成長期、古き良き昭和の時代を描いたシーンがもう少し描かれていると尚良かったようにも感じますが、東京を舞台とした斬新なミュージカルの初演は十分に見応えのある作品でした。

蜘蛛巣城

蜘蛛巣城

KAAT神奈川芸術劇場

KAAT神奈川芸術劇場・ホール(神奈川県)

2023/02/25 (土) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

シェイクスピアと黒澤明という二大ビッグネームをふまえつつ、現代の舞台化に当たってどう新味を出すか。この舞台への関心と評価はその一点にかかるだろう。結論として言えば、見事な再創造だった。忠君・小田倉(長塚圭史)一家の悲劇をマクベス夫人とつなげる新たな副筋をもうけ、雑兵・百姓に重要な役割を負わせて武将の戦いを相対化する。

小田倉の妻・若菜(新井郁)が、マクベス夫人・浅茅(倉科カナ)の妹にした。したがって小田倉一家の不幸が、マクベス夫人へ罪の報いとして降りかかる場面は重層的で、哀れさが増した。これを見ると、「マクベス」ではマクベス夫人は自滅するだけで、少々肉付けが弱い気がしてくる。

雑兵・百姓に戦のむなしさを語らせたのは、ウクライナ侵略のいまに響いた。それはただの言葉だけでなく、鷲津武時の最後とも絡むことで、作品の奥底の主題として強く打ち出されていた。それとは別に、次々の暗殺によって、場内が疑心暗鬼になるさまを見ながら、スターリンの粛清政治を思い浮かべた。「マクベス」「蜘蛛の巣場」を見て今まで思い浮かばなかったが、初めてだ。これもロシアの侵略の情勢の影響と、この舞台のシンプルで力強いメッセージのせいだろう。

俳優でいえば倉科カナが印象的だった。かわいい顔をしていても女は怖い。怖いけれど、狂っても美しく魅力的。どこまでも男を狂わせる存在である。

優れた舞台機構を生かし、かなり頻繁なセット転換が迅速。英語でも日本語でもない人声が響く不気味で迫力のある背景音も効果的だった。大劇場ならではの贅沢な舞台だった。私が教えて、1週間前にチケットを買った女性の観劇友も「面白かった。見逃さなくてよかった!」と大満足だった。
2時間20分休憩なし

ネタバレBOX

魔女に「将来は三木の息子が城主になる」と予言された当の三木義照(小林諒音、バンクォーの息子)が、最後に城攻めの混乱の中で若君を殺すのも意外だった。マクベスのような野心が、マクベス特有のものではなく、清廉の士のはずのバンクォーの血にも流れていることを示し、人間への怖さを増した。
デラシネ

デラシネ

鵺的(ぬえてき)

新宿シアタートップス(東京都)

2023/03/06 (月) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

終盤は、鵺的らしく殺伐としてくる。絶叫シーンが多く、ちょっと疲れる。

カミサマの恋

カミサマの恋

ことのはbox

萬劇場(東京都)

2023/03/01 (水) ~ 2023/03/05 (日)公演終了

映像鑑賞

満足度★★★★

初日に観劇する予定が直前にポシャり、同ステージの配信を最終日に駆け込みで購入して鑑賞。(23:59でキッチリ終了だといけないので帰宅途上スマホの小さい画面で視始め、帰宅後PCに切り替えて全編が観られたが予想当たってキッチリ終了。同時配信プラス1週間をパッケージにしてる業者のそれだろうがもう少し期間が長いと良いのだがなぁ..)

たまたま畑澤聖悟作品を3つ立て続けに観たがやはり良い脚本を物する作家である。本作は「イタコ探偵・・」を思い出させる。他にも「もしイタ」などイタコ、及び死者にご登場いただく作品があるが、地元青森の「名物」であるこのイタコのドラマ上の威力は絶大だ。それを存分に発揮せしめた作品とも言える。
幽霊が媒介者となるドラマは掃いて捨てるほどありそうだが、うまく使えば優れた作品になる。井上ひさし作「父と暮せば」、畑澤氏が脚本化した「母と暮せば」も堂々と幽霊が登場する。生者のサバイバーズギルティを死者が解き、生へ向わせる。やはり私の中の最高作の一つ「HANA」も、妹の幽霊が(こちらはいかにも幽霊然と)姿を現わすが、犯され惨殺された妹が死の瞬間を知らない前の状態で佇むだけで媒介者としての機能を舞台上にもたらす。
イタコは死者の言葉を取り継ぎ、悩みを抱える来訪者に「あなたの言い分はもっともだ、と亡くなった〇〇さんは言ってなさるよ」と肯定し、苦労を労う。「だが」と釘を刺す。「かくかくこうでなけりゃならんのではなかったか?」辛口コメントを言い、「・・と、〇〇さんは言ってなさる」と付け加える。
時に死者の心を代弁し、こう言う。「心配は要らん」「むしろ私ぁ感謝しとる。ありがとう」そして「私の分まで生きてくれな」。。
「イタコ探偵」でもイタコ”業界”の内側に触れる箇所があるが、この「カミサマの恋」は若い修行者の目を通して「裏側」を描いてる点でとりわけユニークだが、多様な問題群が見事に織り込まれ、入り組んだ話が最後には大団円に収まる。
個人的には嫁姑のいがみあいを短いやり取りの中に凝縮したくだりがツボ、その前に両者個々からの話を聞いており、それぞれのギャップに唖然とし、笑える。この解決のために旦那を丸めこむ手管も美味しい。

遺作

遺作

藤原たまえプロデュース

ABCホール (大阪府)

2023/03/10 (金) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

めちゃめちゃ面白かった☆チラシの雰囲気で勝手に重くリアルな会話劇やと想像してた自分のアホさ加減が腹立った位に最高やった☆僕の大好物の何も考えずただただ笑ってれば良いアホフルスロットル全開のお馬鹿ショータ~イムで大満足☆個人的にはカトウクリスさんにドハマリして後半は何喋っても大笑いしてました♪我らが袋小路林檎さん丹下真寿美さんの存在感も言わずもがな☆そして全員当て書きちゃう?と思わす位全キャストハマリまくってました♪こういう高級割烹料理よりB級グルメをたらふく食べたような演劇がホンマ大好きです♪☆

掃除機

掃除機

KAAT神奈川芸術劇場

KAAT神奈川芸術劇場・中スタジオ(神奈川県)

2023/03/04 (土) ~ 2023/03/22 (水)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

掃除機の1人ごとから始まり、セリフはほぼモノローグ。独り言の連続である。「これから……という芝居をやろうと思うんですが…」「という感じの…」等々、だらだらとつながるチェルフィッチュ語を久しぶりに聞いた。だらだらと語り、何も起きない、反演劇、アンチドラマの芝居。それを演劇としてやるというのはそもそも無理があり、好きな人は好きだろうが、ついていけない人はそっぽを向く。そういうタイプの芝居である。

最初掃除機(栗原類)が人間は床なんて全然見てないじゃないか何でこんな大きいものを掃除機が吸い込むまで気づかないんだよとぐちる。二階には 引きこもりの中年の姉(加納ジュンコ)がいて、時々 床を力いっぱい叩いて「私がこうなったのはお前のせいだっ」とわめく。 下の階に父親(モロ師岡)がいて、「あの『お前』っていうのは死んだ母親のことなんですよ」と、顔に貼りついた笑顔で言い訳する。 兄(山中崇)は家を出てゆく。音楽担当の環ROYがラップしながら語るが、これが多少批評的なことを言う。「世の中全部クソじゃないですか。くそくそくそって言われて、なんて答えると思います。そうその通りって。だから出てかなくていいんです」。ここに言いたいことがある気はした。こんなよくない世の中に出ていかない引きこもりの気持ちはわかると。

一度だけ、父が娘を無理やり連れだそうとする「太陽に当たらないと体に悪い」。娘は「私に太陽なんていらねえんだ!」とふりほどく。

転げ落ちそうなベッドの美術、父親が3人で演じられる演出は奇抜で、この反演劇の「前衛劇」にふさわしい
他に覚えてることがあまりない。90分と短いが、それでも集中力を保つのが精いっぱいだった。

ネタバレBOX

最後近く、家を出ていった兄が太陽について語ると、照明がぱあっと明るくなる。やはり人間に太陽は必要だと語るようだ。

音楽家が掃除機に「お前外に出たことあるのか? 玄関の冊子の溝に挟まったほこり撮るためくらいだろう」とバカにする。掃除機は「それより、もっと出たことがある」というが「部分的にだけどね」と認める。考えてみれば掃除機というのは引きこもりのメタファーなのである。
リチャード三世 馬とホモサケル

リチャード三世 馬とホモサケル

エイチエムピー・シアターカンパニー(一般社団法人HMP)

近鉄アート館(大阪府)

2023/03/11 (土) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

満足度★★★★

内容は最高😃⤴️⤴️最初は男性役が多いこのストーリーで役者が全て女性なので、不安あったけど杞憂
高安さん最高でした
ただ、制作がいただけない…
理由①予約確認メールには一時間前受付が実際は45分前受付 制作にその旨告げたが、チラシは45分前となっていますと謝りもせず…社会人として問題
理由②同時に入場は先着順と説明を受けたが、実は申し込み順だった
ヒューマンエラーは必ず発生するが、この制作の態度はお金👛取っている以上許し難い
最低の制作対応がなければ、文句無し

Dramatic Jam 5

Dramatic Jam 5

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2023/03/10 (金) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

面白かったです。

鉄音、轟然。

鉄音、轟然。

スタジオ「HIKARI」(神奈川県)

2023/03/10 (金) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

良い舞台だったと思います。

橋の上で

橋の上で

タテヨコ企画

小劇場B1(東京都)

2023/03/08 (水) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

非常に考えさせられる内容のお話でした。
どこかに救いがあったなら、どうにか救われて欲しいという感情しかなく、役者の皆さんの感情こもった演技に惹き込まれました。

天の敵

天の敵

イキウメ

本多劇場(東京都)

2022/09/16 (金) ~ 2022/10/02 (日)公演終了

映像鑑賞

満足度★★★★★

配信での観劇。
100年以上生る引血者の語りの物語。
ヒンヤリとしたオカルトの世界観に引き込まれました。
見方を変えると共食いの話なのかも。
小道具一つ一つの凝ったセットが素晴らしかったです。

配信映像が綺麗でした。
13日までの配信。
お薦め。

遺作

遺作

藤原たまえプロデュース

ABCホール (大阪府)

2023/03/10 (金) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度

先にコメントされた方々が高評価で安心しました。私は全く受け入れられず、かなりしんどかったです。会場に入った時から嫌な予感がしてましたが、観れども観れども、気持ちが浮上する要素はなく。まだ公演が続いているので、私の評価が営業妨害にならないことを祈っています。あれこれ観ていたらこんなこともあるよねということで。
内容はチラシの印象とは全然違っていて、笑いにいくお芝居です。

優しい劇団の東京に吠えろ!

優しい劇団の東京に吠えろ!

優しい劇団

東京都日野市 万願寺歩道橋河川敷(東京都)

2023/03/04 (土) ~ 2023/03/05 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

優しい劇団の東京公演。初日しか行けなかったのが残念でならないというくらいに面白かった。怪異な世界を狂気を感じさせるほど克明に描写して現実を虚構で打ち壊してゆくような鋭利な言語感覚、エネルギーに満ちた身体感覚が凄い。また観に行きたい。野外演劇ということで、形式からいえば“上級者向け”っぽい雰囲気があるが、ユーモアに満ちたストーリーテリングの妙なのか、かなり観やすい演劇だと思う。

橋の上で

橋の上で

タテヨコ企画

小劇場B1(東京都)

2023/03/08 (水) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2023/03/11 (土) 14:00

実話ですごく難しいテーマなのですが、人物の感情の起伏、流れるような演出、私自身の感情移入も相まって、とにかく終始、引き込まれっぱなしでした。

事件、出来事に関する感情一つ一つがとても丁寧に読み解かれていて、考えさせられるテーマでもありました。素晴らしかったです。

染明色

染明色

Prelude

王子小劇場(東京都)

2023/03/08 (水) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

鑑賞日2023/03/11 (土) 14:00

初見のユニット。Bチームを観劇。丁寧に作られているが、結局何が言いたいのか、良く分からなかった。110分。
 10人の若い男女のさまざまな関わりを描いてて、描写は丁寧に作り込まれているが、題材的には若干ハラスメントの場面があり、必ずしも観やすいものではない。男性はキャラがハッキリしているのだが、女性のキャラクターが少し曖昧な側面があるのと、作者が「多様性」を受け入れているのか、受け入れていないのか、良く分からなくて、モヤモヤしたまま終わる。
 「耳触りのよい」という表現を使ってる時点で、私のテイストではないな、と思った。

鉄音、轟然。

鉄音、轟然。

スタジオ「HIKARI」(神奈川県)

2023/03/10 (金) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

 三里塚闘争の投げ掛けた普遍的問題を見事に浮き上がらせた。現在に続くこの欺瞞国家の姿を目撃すべし。華5つ☆(追記後送)

ネタバレBOX

 鉄塔に対する攻撃音の度に天井から下がった電球が点滅する。而も点滅する電球の場所は一様ではない、今作の冒頭シーンである。この轟音と複数の電球が、攻撃される轟音の度に別の場所で繰り返される点滅が所謂三里塚闘争の経緯と、理は農民・空港建設反対側にあるにも拘らず相手が国家という責任無化システムであるという事実の齎す結果を象徴している。
 千葉県に建設された成田空港は1966年7月4日に佐藤栄作内閣によって閣議決定され、地元農民への通知も相談も無しに強行された。つい先日強行された鉄塔撤去も一旦は国家のミスを認めているにも拘らず、身勝手な立法と圧倒的不均衡の暴力によって強行されたものである。少し背景を述べておこう。成田に空港用地を閣議決定する直前には冨里が候補最適地とされ三里塚から10㎞程離れたこの地が新空港建設の対象地であったが反対運動によって頓挫していた。三里塚が選ばれた理由は幾つかある。政府は米軍によって極めて広大な空域を占拠されている航空管制、気象条件などの条件面で富里と差異がなく、「天皇」の牧場・下総御料牧場並びに県有地を最大限に利用できたこと、この為民有地買収を少なくできることなどに着目した。
絶対社会適合論

絶対社会適合論

劇団ちゃうかちゃわん第31期

大集会室(大阪府)

2023/03/11 (土) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

満足度★★★

コロナで卒業公演ができなかった期生の演劇
現実味は無いものの、内容は現代にも置き換えられることはできる
信仰心 自分のやりたいこと 置かれた立場で期待されること等々、なにを一番大切にするのか選択しながら生きていくということを言いたかった…
六風館とは対照的だった

このページのQRコードです。

拡大