ハンダラの観てきた!クチコミ一覧

1821-1840件 / 3201件中
幻想時代劇 『阿弖流為-ATERUI-』

幻想時代劇 『阿弖流為-ATERUI-』

東方守護-EAST GUARDIAN-

新宿村LIVE(東京都)

2015/08/06 (木) ~ 2015/08/09 (日)公演終了

満足度★★★★★

阿弖流為

 一般的に自分は英雄が嫌いである。Baudelaireではないが、英雄とは、自らの精神を大衆的次元に引き下げた者に過ぎないという彼の定義に賛同するからである。
 だが、何事にも例外はあるというではないか? 

ネタバレBOX


その例外のうち、阿弖流為は自分の最も好きなアイヌの英雄であるが、その武勇の誉れ、知略に富んだ闘いぶり、語り伝えられた謀殺による最後など、何をとっても悲劇の英雄の名に相応しい。その悲劇の英雄をピュアな形で頗る美しく舞台化して見せた東方守護の手並みに拍手を送りたい。
劇中何度も神子(みこ)という呼称が出てくるが、そう呼ばれるに値する高潔、優しさ、知、強さ、純粋性を持ったキャラクターである。と同時に唐から渡って来て坂上 田村麻呂に取り立てられることで不遇から脱した陰陽師のエボシのスパイという役目、即ち仕事として果たすべき役割と人として持つべき心に、魂を引き裂かれる有り様が哀れである。
By theway,振り返ってみれば、ネイティブアメリカンの自然観とアイヌの自然観は実に良く似ている。共に自然を友とし、自然の懐深く入り込んで生活していた彼らの人生観は、現代のエコロジーを遥か昔に先取りしていた。風や星、森や川の性質を良く知り、地の利にも長けた彼らは、シャモや命を救ってやった白人に母なる大地を奪われ、殺され、凌辱されて来た。居留地のネイティブアメリカンの悲惨な生活は、良いインディアンとは、死んだインディアンだと嘯く下司白人共、パレスチナ人をそう呼ぶ、イスラエルのシオニストの論理にそっくりなのも、我らシャモの末裔は意識しておくべきことだろう。
残念乍ら既に純粋なアイヌは滅びたが、それでも何度も多くの心あるシャモの末裔によってこの英雄が描かれ、語り継がれるのは、アメリカの阿保なWASPや、F1人災のようなケアレス重大事故を起こしてさえ、唯、湯を沸かす為に、地球上の全生命を危機に晒すという言語道断の決定を下す唾棄すべき下司共が今も為政者として、この植民地に君臨するからである。
従って阿弖流為とは、今後もシャモが汚さ、狡さ、差別者という非人間性を発揮するなら、その事実を映す鏡として、生まれ変わっては羽ばたいて欲しい不死鳥の如き英雄である。自分が阿弖流為好きで下司なシャモ嫌いなのは、以上の理由によるのかも知れない。無論、アイヌに対する差別意識は、沖縄に対する差別意識と同根であり、裕仁はこの差別に則って沖縄を見捨てていたのだという事実を重く受け止めねばならない。こういった事実を受け入れることが出来ないとすれば、其の時こそ、我らはシャモの末裔の一人として心底己を恥じる必要があるのである。
今作で阿弖流為の最後は、寄ってたかって襲い掛かるシャモに血祭りに挙げられる訳だが、彼の死に臨んで天井から羽毛が舞い落ちるのは、無論、偶然ではない。シャモは寄ってたかって崇高な神を殺したのである。
人が流されていく川

人が流されていく川

The Stone Age ブライアント

サンモールスタジオ(東京都)

2015/08/11 (火) ~ 2015/08/16 (日)公演終了

満足度★★★★

演出、演技論に徹底的に拘ってみれば大化けの可能性あり
舞台は終始川の土手で展開する。

ネタバレBOX

舞台奥が高く手前が低いちょっと変わったレイアウトで川の土手を表し、上手には、途中で寸断された木製の構造物が設えられている。これは、対岸へ向かって延びていた橋の残滓である。対岸は、無論、客席側になるので舞台上で描かれているのは此岸のみだが、対岸には缶詰工場がある。
 物語は、此岸にある施設に係る人々の話である。施設とは、生きていたく無い人を安楽死させる為の施設で福祉課の管轄であり、調剤指示を与える為の医師もいれば、ケアスタッフも居る。要するに体の良い姥捨て山の未来版であり、別にお年寄りのみならず、自殺志願者は総て対象になる。但し、一旦、安楽死を望んで施設に入った後、逃げ出して普通の生活に戻ろうとする者に対する世間の風は、犯罪者に対するより厳しく、住む所も仕事も見付からないというのが実情である。また、施設で働くスタッフ達も出来れば殺人に携わりたくない、と考えているというのが実情だ。
 然し、そんなことにはお構いなく、死を選択する者は後を絶たず、逃げ出す者も後を絶たない。今作が極めて特異な点は、ヒトは他人を見捨てて良いのか? という極めて素朴な問題を根底から観客に突きつけてくる点である。このラディカリズムが、通常の芝居によって演じられている所に、ありきたりな表現を見て仕舞うことも事実である。タデウシュ・カントルのように演じない「芝居」を演出した方が、より世界的な評価は受け易かろう。但し、日本の演劇界では毀誉褒貶甚だしかろうが、それだけの演出をしても耐えるだけの優れた問い掛けを内包したシナリオである。
Green(C)OPERA -グリーン・コッペラ-

Green(C)OPERA -グリーン・コッペラ-

劇団コスモル

OFF OFFシアター(東京都)

2015/08/05 (水) ~ 2015/08/09 (日)公演終了

満足度★★

う^む
今作のシナリオライターの主張は正論である。

ネタバレBOX

 環境に活かされていることに気付けない人間など、地球の塵、厄介者、デストロイヤーでしか無いということである。その通り。別にヒトなど存在しなくても地球上の生命はその命脈を保ってゆくであろう。逆にヒトこそが、地球上に存在しているありとあらゆる生命の敵でしかないのだから。殊に核を開発して以降のヒトは、最早後戻りも出来ない。放射性核種を無害化する技術を入手し、地球上に存在する総ての、ヒトの作り出した放射性物質を無害化することが出来ないうちは勝手に滅ぶことも許されない。最早、呪われた存在である。
 だが、此処まで考えを推し進めている訳ではない人々を相手に公演を打つのであるから、この「国」の90%以上を占めるであろう食べ物を大切にという発想を持った人々にも理解できるような論理を作中で描いておくことも必要である。例えば、リッツを頬張って吐き出すなどは、エクスキューズが必要になると考える。
 自分なら、ここで食べ物を粗末にしている訳ではない。そうではなくて、我々が普段活かされている環境で生きる他の生き物、野鼠であれ、リスであれ、その他、川の小さな魚であれ、この噛み砕かれた食べ物を食べる物があり、その小動物を捕食して生き延びる顛であれ、鼬であれ、梟であれ、森や川、湖や海に生きる生き物総てに連なる命の輪への供物である、位のことは書いておくべきだろう。ギリシャ・ローマに纏わる知識の蘊蓄など大した意味は持たない云々とアンケートに書いたのは、作品の主張と我らの生活が何らかの軋轢や葛藤を観客に起こせない時、知識には、大した意味などないということである。
 益々、世界の深みに分け入り表現の枠を広げると共に人々の心に深く分け入ることが出来るだけのノウハウを身につけて欲しい。
-奇譚-地獄たられば

-奇譚-地獄たられば

グワィニャオン

上野ストアハウス(東京都)

2015/08/06 (木) ~ 2015/08/09 (日)公演終了

満足度★★★★


 間の取り方がとても上手い為、作品に幅、深み、味が滲み出て上質なエンターテインメントになっている。音響の使い方、照明の用い方も内容にあった優れたセンスを感じさせるものであった。
エンタメであるから、無論社会を根底から覆すようなラディカリズムは潜むはずもないが、因果律が支配するその価値観は兎も角として、安心して楽しめるし、ユーモア、擽り、人情などがセンチになり過ぎない形で鏤められている点、全体の構成がしっかりしている点、2劇団のコラボ公演なのにバランスの良い点も光った。殊に、若いメンバーの多い“えのぐ”の役者達の柔らかな感性が、中年メンバーの多いグワィニャオンの中で強調される効果があったように思う。

ナチュラル灰色パラダイス~デルタウロスの再会~

ナチュラル灰色パラダイス~デルタウロスの再会~

かけっこ角砂糖δ

要町アトリエ第七秘密基地(東京都)

2015/08/07 (金) ~ 2015/08/09 (日)公演終了

満足度★★★

りアルの欠如した世界、日本
 リアルな現実は愚かリアルな感覚にさえ出会うことを失った世界は、メタレヴェルを如何に措定し得るか? 

ネタバレBOX

と悲痛な声が聞こえてくるような作品である。それはそうだろう。彼らの育ってきた環境で彼らの実存に親和的なものといったら、TVであり、ステレオや様々な機器から流れてくる合成された「音楽」であり、ゲームや資本そのものを喧伝するテーマパークとやらせばかりの真っ白に無菌化された嘘社会そのものだから。そこに深みも陰影もあるはずもなく、命の影さえ無い。即ち、予め死の排除された世界なのである。従って本物の生もない。
 都会でも数十年前迄、例えば東急東横線で多摩川の鉄橋を渡る時、かなりの人は窓外の景色を眺めていた。天気の良い日には富士も見えるし、丹沢の山々も良く見える。ここ数年は鮎すら戻って来たくらいで、川鵜や白鷺、季節によって鴨も多く見掛ける。温かい時期には、亀が甲羅干しに上がってくる。こんな姿が車窓から見えるのである。だが、現在、窓外を見るのはいつも自分だけである。殆どの乗客は、携帯を覘き込み、己の狭い世界に纏わる情報を飽きもせずにループし続けている。これが、現在アメリカの実質的植民地、日本の偽らざる姿である。実際、現在日本で進行中のプロパガンダは、G.オーウェルの「1984年」を更に進化させたものだろう。1984年で描かれている世界は、著者からも主人公からも嫌悪の念を以て迎えられているが、現在、日本の愚衆は、喜んでそれを迎えているのみならず、チンケで閉鎖的で閉塞的な自らの存在基盤を「補強」する為のコンヴェルサシオンの道具とすら考えているのである。愚か極まりない!!
 今作は、この現状に対する若者達からのクレッションマークだと考える。
 だが、先に書いたような状況に育まれた彼らが、どんな羅針盤も持たずにこの難局を切り開いてゆくことは、困難だろう。少し、ヒントになるかもしれない表現者、或いはグループの名を挙げておくとしよう。ポーランドのヴィトカッツィー(前衛三羽烏の一人)と彼の後継者、タウデシュ・カントル、そしてイタリアの映画監督であったパゾリーニ。日本では京都の創作集団で20年程前に「S/N」を作ったダムタイプなどは創作の参考になるかも知れぬ。
 

核の信託

核の信託

ぷろじぇくと☆ぷらねっと

新宿村LIVE(東京都)

2015/09/04 (金) ~ 2015/09/06 (日)公演終了

満足度★★★★

朗読バージョンを拝見
 本公演に先立って行われた朗読バージョンを拝見。本公演は、一般的な芝居形式で上演する。(念のため)
 アインシュタインらの訴えによって、アメリカは、原爆製造に手を染めた。所謂マンハッタン計画である。この計画は、大統領やごく一部の側近、情報組織、高級軍人を除いて秘密に行われた。集められた核物理学者達も、FBIから日常的に監視され、当局に反旗を翻せば最前線に送られた。
 だが、原爆製造に関わった物理学者の中にも、技術者として持つべき当然の倫理観を持つフェルミらのグループが居た。今作は、彼らが、その当然の倫理を果たす為に大統領に宛てた建白書を巡る物語である。(追記第一弾2015.8.8)

ネタバレBOX


 原爆のとてつもない破壊力とその悪影響は開発者には当然のことながら理解できた。無差別大量破壊兵器として機能すれば、それは、開発者の汚点にも、アメリカに対する信頼失墜にも繋がる。対日本戦にしても対独戦にしても、アメリカは、正義を標榜することができた。アンチファシズムで武装し、一種の救世主としてヨーロッパ戦線に参戦した訳だし、真珠湾攻撃に於いても3日前には暗号解読によって奇襲を把握しながら、空母を退避させて戦略の要を温存しつつ、先制奇襲攻撃を仕掛けたのは日本だという印象をアメリカ国民に持たせて戦意高揚に大成功を収めた。無論、それ以前、日本が日米戦争に突入するよう様々な封鎖政策を採っていたのである。いくら日本が愚かで、太平洋戦争開戦時の国家経済の規模が、アメリカの僅か4%に過ぎなかったとしても。
By the way,そんなことはどうでもよい。問題は、マンハッタン計画で開発された原爆をどのように用いるかなのである。今作に登場する財閥グループの執事、サンギエの属する財閥とは、無論、作者の創造になるものではあるが、ベースになっている財閥は、ロチルド即ちロスチャイルド家である。それも、本家、ヨーロッパの各ロスチャイルド家、そして米ロスチャイルドを総合し、更に他の財閥系を加味していると考えられるが、根本をロスチャイルドとしたのは、科白の中に、ナポレオン戦争で儲けた、と出てくる点とアメリカの情報組織を凌ぐ情報収集力を持つことを臭わす科白から判断できる。そして、彼らの判断基準とは、資本主義の持つ冷徹で差別的でプラグマティックでデモーニッシュな論理と大衆蔑視である。要は儲ければ良いのだ。この論理は、現在のTPPにも無論通じるし、AIIBへの不参加にも通じるデュアリズムを根底とする論理である。本家、英ロスチャイルド家が、歴史的にシオニズムに加担したのも、結局はユダヤ教を政治的に利用する立場を鮮明にしたからだろう。本来、ユダヤ教は弁証法的である。弁証法を用いなければ世の中の次元は上がらない。何故なら、二元論では常に論理は、是非のみを明らかにし地場を離れる事ができないからである。結果、デュアリズム同士のイデオロギー闘争は、力に拠る他、「解決」の方法を持たない。サンギエの論理が、どこか悪い意味でニヒリスティックな色調を帯びているのも、弁証法をネグレクトした精神的退廃を内在化しているからである。即ち、デュアリズムの問題点とは、未来を閉ざすことに他ならないのである。
今作に戻ろう。大統領、ルーズベルトは、戦争の惨禍に心を痛めている。アインシュタインと共に、原爆開発を進言したシラード、フェルミ、ルーズベルトの心の友で画家のヘレンを妻に娶ったジョン、そして3人と少々スタンスは異なるものの核の未来について大きな懸念を抱えるエドワードらは、FBIの監視下、大統領への直訴を悉く邪魔されてきた。軍部は、奇襲による原爆投下を主張する。だが、桁違いの破壊力を持つ原爆が、何の警告もなしに民衆の頭上で爆発することになれば、平和を本当は望んでいる一般民衆や女性、子供、老人迄が悉く大惨事に見舞われることは、彼ら核物理学者には、容易に予想できた。無論、死の灰の問題もある。一旦、原爆が炸裂すれば、その熱線、爆風のみならず、200種類以上の放射性核種が、生命の基礎に悪影響を与えることは、必然である。その結末は未知であったが、技術者の持つべき当然の倫理として、被害、それも甚大な被害が予想されるにも拘わらず、その悪影響をコントロールできる技術の開発も出来ていない段階で破壊兵器だけを作ること自体、技術者倫理に悖ることなど常識を持つ技術者なら誰でも考えることである。然し戦争という事態が、常識的で冷静な判断を困難にしていたという状況を考慮するならば、原爆を開発してしまったことは、喫緊の政治判断の結果だったにせよ、原爆を予告もなしに民衆の頭上に落とすことに関しては別問題であった。
水の記憶

水の記憶

THEATRE ATMAN

シアターシャイン(東京都)

2015/08/06 (木) ~ 2015/08/09 (日)公演終了

満足度★★★★

THEATRE ATMANを拝見
 日韓交流公演のうち日本バージョンを拝見。是非観比べたいのだが。

 シナリオがとても微妙な世界を描いている為、役者にとっては難度の高い作品である。どういうことかというと、“面影”が要求される作品なのだ。因みに面影とは、広辞苑によれば“目先にないものが、いかにもあるように見える、そういう顔や姿や物のありさま。”と定義されている。つまり役者は、同時に見えているものと見えていないものを表現できなければならないからである。(追記後送)

伝奇浪漫「芳一(ほういち)」

伝奇浪漫「芳一(ほういち)」

劇団め組

吉祥寺シアター(東京都)

2015/07/30 (木) ~ 2015/08/02 (日)公演終了

満足度★★★★

総合力の高さが評価できる舞台
入る早々舞台美術に目を奪われた。吉祥寺シアターは、天井タッパも高く出演者の人数や作品内容との兼ね合いでキチンと計算しないと隙ができる。それを美的にも空間的にも内容的にも見事にマッチさせて更にセンスを感じさせる空間処理、絵柄、大道具のレイアウト等に感心したのである。照明、音響、演出も良い。

ネタバレBOX

 
 古語の用い方なども、かなり練習を積んでいるのが見え、流石に幼児の頃から修練を積む古典芸能の役者には敵わないものの、良い印象を持った。中心になる崇徳院役の新宮 乙矢、土御門家傍系で陰陽師の倉橋役、藤原 習作、芳一役、秋本 一樹そして不具の体にコンプレックスを持ち乍ら、健気に生きる和宮を演じた辻谷 奈緒の演技は殊に気に入った。
 物語は、平安末期に起きた保元の乱(1156年)に敗れ、讃岐に島流しにされた崇徳院の写経が、都に受け入れられなかったことにより、院が朝廷を呪い憤死したこと、彼が大魔縁となって皇室を転覆させようと呪ったことに端を発する。然し、崇徳院は天皇になった段階でも不遇であった。というのも、父、鳥羽天皇の第一皇子とされながら、実は曾祖父、白河法皇と璋子の密通の結果の子とされ、父からは疎まれ続けたからである。史実として正しいか否かは兎も角、本作では、この説がベースになっている。
 また、平安時代末期は、北面の武士が登場した時期でもあり、保元・平治の乱以降伸長した平家の短い栄華の後、頼朝によって1192年には鎌倉幕府が成立、以降1868年迄、武士の世が続く先駆けとなった時期でもある。
さて、時代は下って孝明天皇の慶應2年(1866年)、黒船来航以来、天下は上を下への大騒ぎ。朝廷とて時代の流れと無縁ではなかった。実権の無い公家は、尊王攘夷を掲げる薩長と組む方が得策と判断する者、公武合体などを通して幕府とこれまで通りの付き合いをしながら貴族の言い分を聞いて貰おうとする者に二分されていた。公武合体に際し、人身御供とされたのが、孝明天皇の妹、和宮である。彼女は、生まれつき片足が不自由でびっこな上、片方の手首から先が欠損したハンデキャップであった。血の濃い親族結婚を繰り返して来た皇室には、結構、ハンデキャップを持った皇族が多かった証でもあろう。だが、幕府は安政の大獄を実行した井伊直弼らが中心となって和宮降嫁による幕府の権威失墜回復、朝幕の関係改善アピール、そして尊王攘夷派に対するエクスキューズを同時に目指したのであった。
然し、和宮自身は、乗り気でなかった。何故なら和宮はハンデキャップ、朝廷にあればこそ、天皇の権威を慮る慣習によって侮られずにすむものの、幕府へ下れば其の保証はないこと、また、一度も遭ったことは無いながら幼児の時から定められた書道の家としての婚約者、有栖川の宮の書を手本として、書に親しみ、其の文字に宿る人柄に恋してきたからである。この女心の純情がいじらしい。
さはさりながら、歴史の無常は、総ての人物を押し流してゆく。天皇家に対し「皇をとって民となし、民を皇となさん」と呪った崇徳院の蘇りは、一途な愛故の和宮の命懸けの祈念であった。彼女は、自らの叶わぬ恋を崇徳院の歌(瀬をはやみ岩にせかるる滝川のわれても末に逢はむとぞ思ふ)に託したのだった。霊魂を蘇らせる力のある場所、一条戻り橋上で。
蘇った崇徳院の魂は、歴史に関与し始める。和宮の命を守り、乱世の到来を防ぐべく立ちあがった二人、陰陽師、倉橋と崇徳院・源平の兵どもの荒ぶる魂を安んずべく七百年の時を越えて旅する芳一が、崇徳院の荒ぶる魂と対峙する。
床の味

床の味

ビッケの一派

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)

2015/07/31 (金) ~ 2015/08/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

植民地の生
 前提として相変わらず、ずれた発表をしている植民地政府・官僚共であるが、ウィキリークスに頼らなければ、自らがハッキングされていることにも気付けない間抜けばかりの政治屋や、官僚、職員、社員が、本当にエリートと呼べるのか? ということがあり
 今、この生きずらい植民地に暮らす若い女の子たちの悪夢は悪夢のままに、けだるさはけだるさのままに、距離は距離のままに、極めて自然にリアルに丁寧に掬い取って作劇したシナリオが素晴らしい。

ネタバレBOX

初の本公演というが、助走期間は長かったようで、その間に遭った有象無象を見事に結実させている。描かれた人物像もキャラが立ち、其々の個性の陰影の描き方も正確である。殆ど素舞台なので演技力が試される舞台だが、役者の演技力も高い。科白量が多いので、少し早口になる部分が時に聞き取り難いこともあったが、そういう点は追々直して貰うとしてポテンシャルの高さを買う。今後を大いに期待したい一派。
君原毬子の消息

君原毬子の消息

劇26.25団

駅前劇場(東京都)

2015/07/30 (木) ~ 2015/08/03 (月)公演終了

満足度★★★★

演ずるということ
 虚々実々の世界。

ネタバレBOX

 亡くなった歌う大女優、君原 夢子がフラッシュバックの手法で何度も登場し、物語に仕掛けられた謎が徐々に明らかになってゆく構造の作品なのだが、観客は、知りたい答えが、何度も核心に届かず、核心の周縁をぐるぐるまわらされるような想いから、益々、正解を求めて引き込まれてゆくのが、今作の展開の妙だ。答えは、最後の方に出てくるから心配することはない。シナリオレベルで欲を言えば、日本の社会構造の特色として、中心の空虚を批評的に捉え、この家族の在り様をこの構造との関係で日本社会構造の問題として構成し直すと益々シャープな作品になるように思う。とても面白いのは、演じている人間の主体に対して、夢子が発する、自分とは誰か? との執拗な問いである。
グレイな世代 黒とシロ&IN廣島 紐育に原爆を落とす日

グレイな世代 黒とシロ&IN廣島 紐育に原爆を落とす日

獏天

Geki地下Liberty(東京都)

2015/07/28 (火) ~ 2015/09/14 (月)公演終了

満足度★★★★★


 日本で戦中核開発に携わっていた人物としては仁科博士が良く知られているが、今作の主人公は同じく物理学者の彦坂博士である。未だ、アインシュタインやオッペンハイマー、ボーアも原子核の正確な構造を見抜けなかった時代に彼は、その構造を見抜き、原子爆弾を作ることが出来ることを見抜いていた。早く出過ぎた大天才であった。

ネタバレBOX



 近い所で言えば、南部さんレベルかそれ以上の頭脳の持ち主であったと考えられる。彼は、欧米の熱狂するウランではなく、トリウムの研究をしていたと言う。何故なら、膨大なエネルギーを生み出す原爆を作ってもそれを制御できる技術が確立出来た後でなければ、そんな物を作ることが人類の未来に禍根を残すと考えていたからである。軍部の度々の核爆弾開発強制にも断固として首を縦に振らなかった彼の親族もまた、戦争の中で殺されてゆく。優秀な愛弟子も、婚約者を原爆で殺され、少ないウラン燃料を用いてどのように起爆させるかに気付き、陸海それぞれの最も優秀な飛行機乗り達にその方策を示し、奪われたテニアン上空での原爆爆裂を画策するが。
 彦坂博士は、己の研究者としての倫理を賭けて、軍への非協力を貫いた。何故なら、日本が核で応戦したら、負の連鎖が起こり、世界は終末への加速度を益々早めるからである。
 非常に重いテーマに真正面から取り組んだ快作。戦争の酷さを描きながら、技術はどうあるべきか? を深く問い掛け考えさせる、現在の核政策の問題点をキチンと炙りだした作品。彦坂博士役、和興の熱演が特に気に入った。
龍馬を殺した女たち

龍馬を殺した女たち

Unit Blueju

座・高円寺2(東京都)

2015/07/30 (木) ~ 2015/08/01 (土)公演終了

満足度★★★

公開ゲネAチームを拝見
 作家にジェンダー意識が薄い為、女性が受け身のまま描かれている。

ネタバレBOX

男性社会の愛玩物として、条理のオーダーを捉えている為に新味が無いのだ。生得的なレベルでの女性の愛の形は狭くて深い。今作では龍馬に関わった女として妻を含めて8人の女が登場するが、その内の誰ひとりとして、この頸木を越える者が居ないのは、芸事は媚びを売ることと勘違いした結果なのか、或いは本当にこの手の事を信じているのかではあるまいか? 何れにせよ、女一匹だらしねー。かなりのレベルで女性が優遇される時代になって尚、この程度ではね~~~。
 ところで、今作で描かれている龍馬の姿が史実であるならば、素敵な男であったのだろう。
星の王子さま

星の王子さま

ハグハグ共和国

萬劇場(東京都)

2015/07/29 (水) ~ 2015/08/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

弱者の視座
 オープニングの映像の可愛らしさや機転の利いたアニメーションもとても良い感じで始まった舞台は劇団ハグハグ共和国15周年記念公演だが、それだけの内容と質であった。音楽劇という形式で、ダンス・タップダンス・アクロバティックダンス等が適確に配され、物語とも噛み合って実に良い舞台を形作っている。舞台美術も見事な出来だ。

ネタバレBOX

 
 脚色も良い。原作を近未来のどこかにサンドイッチしているのだ。人々は何かというと戦争を繰り返した結果、既に自然も人間を含む総ての生物も殆ど絶滅しかかっている状況だ。こんな世界で傷つき、死のうとした若者を助けた医者が、この若者に自分の若い頃、未だ自然も残っていたが、戦火の絶えなかったファシズム吹き荒れる世界で、それでも何とか人間らしく生きようとしていた少数者達が仲間を作り逃げ回っていた時に、飛行機乗りの大人が教えてくれた物語を聴かせる、という設定で始まるのだ。
我が「国」をかえり見れば、度量の小ささでは戦後総理大臣で一番の、安倍のような阿保が、戦争に向かって人々を奈落へ突き落しかけている現在、アメリカの植民地、日本で弱者の視座を決して失わずに人間的に、また、原作の肝要な点も落とさずにキチンと構成された脚本も見事である。
Le petit princeの思い出を語るのは、びっこの医師。相方は妻、あいが自分そっくりに残してくれたアドロイドだ。肝心の妻は既にこの世の者ではない。爆発に巻き込まれて亡くなったのだ。今作は、総てが悲劇の色調に覆われる戦争にあって、傷つき亡くなっていった者達へのレクイエムであると同時に、生き残ってしまった者達が、明日を生きる精神の糧として構築されている点で秀逸である。
役者達の演技レベルの高さ、ダンス、バレエ、中でも幅広の布2枚を用いたアクロバティックなダンスは、注目に値する。
其々に高いレベルの表現が、戦時下の困難にあって尚、弱者の視座を忘れず、人間の大切にすべきものは何かについて、原作を見事に取り込みながら表現している作品である。
The Game Of Life

The Game Of Life

劇団龍門

シアターシャイン(東京都)

2015/07/24 (金) ~ 2015/07/26 (日)公演終了

満足度★★★

う~む
 二つのトリオグループの諸関係をボードゲームの傑作、人生ゲームを誕生日プレゼントに貰ったことを仲立ちとして展開する作品。

ネタバレBOX

 
 然し、シナリオコンセプトが粗くて古い。ゲームを絡めて各々の人生が展開するのだが、二つのグループ自体に関係はない。この尺で演ずるには、グループを1つにし焦点を絞って丁寧に描く必要がある。家族関係、友人関係と恋愛を扱っているのに深みがないのは、基本的にシナリオが促成栽培のような代物だからだ。また、ボードゲームと各グループの関係性も薄く、ゲームセオリーが齎すハズの深いアイロニーもなければ、思い掛けない展開も無い。
 役者で気に入ったのは医者役、筋ジス患者の妻。
ダムタイプ『S/N』上映会

ダムタイプ『S/N』上映会

『S/N』上映会実行委員会

東京大学情報学環 福武ラーニングシアター(東京都)

2015/07/21 (火) ~ 2015/07/21 (火)公演終了

満足度★★★★

ぺダンチックなインテリが面白がりそう
『S/N』は、DVDで市販されていない。使用されている音楽の著作権の問題があり、ある企画に沿ってコンセプチュアルに制作された訳でもなく、あちこちで行ったライブを撮影した物の中から良く撮れている物を繋ぎ合わせたという側面を持つからである。

ネタバレBOX


 一方、1984年に京都市立芸術大学の学生によって結成されたダムタイプは、その後ヨーロッパツアー等も敢行するようになったが、NYから戻ったダムタイプ創設メンバーの一人であった古橋は、1992年に発症、余命3年を余儀なくされていた。無論、エイズである。実際、発症すると3年で亡くなるというのが、1995年迄のエイズ患者の実情であった。
1996年に良薬が開発され、発見・処置が早ければ本来の余命を全うできるようになったので、現在はこの薬を服用する限り、死にはしない。だが、古橋は95年に亡くなっている。その彼が、自分の余命を知り、持ち得る総てを賭けて創ろうとした作品が、このS/Nである。個々のメンバーに独自性を迫りつつ、当然のこと乍ら集団性への依存を排した。何故なら、それは表現にとってマイナスでしかないからである。そして、未だ、年若い表現者が依拠すべきものは、その観察力と観察を通して得られたデータに基づく思考そのものであるからである。凡俗が考えるように、年長の権威者に媚び、寵愛を得て後継者を目指すことではない。そんなことは、マガイモノに任せておけば良いのだ。才能あるアーティストの目指すことではない。まあ、自分の戯言などどうでもよいのだが、S/Nは、作品としてはかなりアナーキーな傾向を持っている。だから、表現各々の要素が、通常個々を構成している要素(国籍、人種、使用言語、権利、権威等々)を否定するような場面も登場するのだが、これは我々を構成する第2の自然即ち慣用を成立させる根底であり、アイデンティティーの根拠である。アナーキズムを徹底させる限り、ヒトは、アイデンティティーの根拠も喪失する。その辺りの事情を上手く説明するのが、M・フーコーの構造主義なのであり、エロスとタナトスを論拠としながら、それを必然的な連環として繋いで見せたG・バタイユなのである。そして、古橋の目指したものは、バタイユの「マダム・エドワルダ」に描かれるエロスを通したタナトスという謂わば情報にノイズとして介入することであったハズだ。即ち、ロマン派の最後の残照に対して雲の如く湧き上がる一種の異議申し立てである。この意味に於いて、今作は意味を持つ物となる。
但し、20年も前の作品なので、この植民地での大方の人々のテンションは、20年前より遥かに歪んだものとなり、最早、なまじの評論如きでは、痒みすら感じないほど鈍化していなとしての話だ。
修羅と薔薇

修羅と薔薇

多摩美術大学映像演劇学科3年表現ⅡAコース

多摩美術大学 上野毛キャンパス 演劇スタジオ(東京都)

2015/07/26 (日) ~ 2015/07/27 (月)公演終了

満足度★★★

演劇的には?
街のチンピラ3人が銀行強盗に走った。人質は10人。

ネタバレBOX

チンピラは薬物、暴行、傷害、強盗、恐喝等で入出所を繰り返してきたが、銀行が社会全体を相手にした強盗であることに漸く気付き、強盗から強盗をしてやろうというのが動機である。
 だが、人質として取られた10人も、仕事のできない女子行員3人、ロリコンのサラリーマン、靴より遥かに安い値段で誰とでも寝るOL等々、碌な者じゃない。要は全員糞ったれ! ではあるのだ。にも拘らず、マスメディアは、“善良な市民”と報じるから臍が茶を沸かしそうだ。で、警察も銀行を包囲したのだが、其の対応の素早さには、評価が高いとか、何れにせよ、事件発生2時間後には、警察は、建物ごと爆発させると通告してきた。人質も犯人も未だ無論中に居るのだが、警察は彼ら全員を碌でもない輩と見做しており、抹殺は正当化されると内部では認識しているものの、メディア向けには人質救出は既に成功しているとの偽情報で対応している。
 マッポが無茶苦茶な事を言い、好き勝手な行動を取るのは腐った国家では必然である。実際、現在のこのアメリカ植民地では、GSOMIAをベースにアメリカの言いなりに乗じ秘密保護法、共謀罪が既に成立している。無論、公安のし放題になるのは火を見るより明らかである。おまけに安保法制だ。TPP然り、肝心なことは総て為政者共だけが牛耳り、情報も出さず、名ばかりの主権者にあるのは、隷属と血税のみ。
 今作の背景に実際にあることについての想像はつく。その理不尽に対する怒りも理解する。自分達の怒りが実際、更に奥底で何を貫きたいのかを見据える程の勉強時間もなかったとは思う。だが、表現を効果的なものたらしめるには、矢張り“知”が必要である。アナーキーなエネルギーと糞ったれ精神とでも名付けるべき怒りは、其の知を構築する為の膨大な努力と生産的な方法構築に用いて欲しい。
鏡花×劇 草迷宮

鏡花×劇 草迷宮

遊戯空間

梅若能楽堂学院会館(東京都)

2015/07/25 (土) ~ 2015/07/26 (日)公演終了

満足度★★★★

得心
 良く夢幻能という言葉を聞くのだが、それが実際何を意味するのか? どうしても得心がいかなかったのだが、今作を拝見して漸く合点がいった。要は“無”なのだ。(中間追記2015.7.29)

ネタバレBOX

橋掛りが何を意味するかなどという幼稚園レベルの話は割愛する。夢幻能という形式が一般となって現在に残っている必然について、自分は“無”という概念を提示したのだから。異界のもの(者或いは物乃至はqc)シテが揚げ幕の向こう、即ち観客からは隠されている場から登場するのも、またこの場所が、鏡ノ間と呼ばれるのも意味深である。ワキもここから登場するのであるが、既に、劇中の現実も異界である、という約束事から始まっているのである。但し、ワキは、片足を現世に置いているのであり、もう一方を異界に向けているか踏み込んでいるのである。能は、この程度の抽象性に出会った瞬間入って行けることを前提にしている点で、非大衆演劇であったし現在もそうである。このことが、能の本質を理解できないインテリに世迷い言を言わせる原因にもなっている。
 

イチエフ・プレイズ

イチエフ・プレイズ

ワンツーワークス

ザ・ポケット(東京都)

2015/07/17 (金) ~ 2015/07/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

ジレンマジレンマを拝見
2011.3.12による大人災は、無論現在も我々の日常生活、生命を破壊し続けている。(追記後送)

ネタバレBOX

 エートスプロジェクトを始めとする原子力推進国際マフィアと追随する「日本政府」らの好い加減なプロパガンダと御用学者達の内部被ばくを予めネグレクトするデータ操作等の欺瞞を越えて、その欺瞞の在り様を国権の発動として調査する1年後の調査官と保安検査官との会話を中心に展開するAの部屋、噂によって大打撃を受けた地場産業を代表して農協職員と仲買い、農民と市場動向と商取引の間で行われる詐欺行為を通して産業界の苦境と実情、そして消費者心理を問い掛け、訴えかけるBの部屋、そして、地震・津波と原発災害という複合災害により避難させられ家具財産付き空き家同然となった人家へ忍び込み、盗みを働いた法学部上級生2人の窃盗と被災者支援の落差等々を描くCの部屋。
 同一舞台上で演じる役者の座る位置で、其々の部屋を表すと共に、演ずる時刻をずらして効果的にF1事故によって齎された社会的状況を俯瞰する。元ジャーナリストの古城 十忍さんらしい合理的で社会的な視座の作品である。
 原発事故の悲惨は、にっちもさっちもゆかないアンヴィヴァレンツを至る所で生み出すことにある。今作では間接的に描かれている、人災事故後の対応についても事故を収束さえようとすれば、必ず被曝しなければならないなどもその典型例である。
水槽【ご来場誠にありがとうございました。次回は12月】

水槽【ご来場誠にありがとうございました。次回は12月】

シアターノーチラス

新宿眼科画廊(東京都)

2015/07/24 (金) ~ 2015/07/29 (水)公演終了

満足度★★★★

堪能
今回を含めてこの8年、毎年、長女さやかの夫、一成の経営する海辺のレストランの夏季営業に合わせて、オープニングスタンバイを兼ねた家族旅行をしている一家が、今年も例年の行事になったこのレストランへ行く準備をする姿が描かれる。

ネタバレBOX


ところで一つ、この家族には、特徴がある。兎に角、一昨年迄口より早く手が動いた暴力敵な父が、レストラン裏手の庭から、車椅子に乗ったまま海に落ちて亡くなっているにも拘わらず、アルツハイマーを発症した母が、その死を受け入れられないので、全員で父が生きていることを演じている。その点だけが、異様な家族なのだ。
レストラン裏手は、坂になっており坂を下ると申し訳程度の柵を施した崖があり、その下は、無論、海である。亡き父は、一昨年、車椅子に乗るようになってから、急に生気を失い、当時は既に食も殆ど無く、口もきかなくなっていたが、時々、氷を口に含ませてやると喜んで嚥下していた。その為、末娘のゆいが、魔法瓶に氷を詰めたものを持参し、氷のかけらを取り出しては父の口に含ませていたのだが、事件当日は、皆、レストランの片付けに追われ、父の所在は片付けの足手まといになる為、長男、正文が、麦わら帽子を被せて裏庭に父を出したのだった。無論、車椅子のストッパーは掛けておいた。にも拘わらず、父は皆の気付かぬ間に海へ落ちて亡くなった。地元消防団や警察が協力して遺体を引き揚げたが、警察は、誰かが何らかの理由でストッパーを外したのではないかと疑い、全員を被疑者と見做して質問をした。結局、事故として処理されたものの、親族間で未だに、実は殺人なのではないか? との疑義が渦巻いている。そんな状況下での今年の出発準備である。
この劇団の上手さは、このようなシチュエイションを提示しておいて、ずっと事故なのか、殺人なのかを分からぬようにしたまま、その緊張を維持して話を進めてゆく点である。途中、一成とゆいの不倫を匂わせるなど、ポツリ、ポツリと示唆的な事象を出して怪しさを増加させつつ、ひょいと以下のような挿話を入れて更に不気味な雰囲気を醸成するのだ。
 水槽は、海へ遊びに出た家族連れの客や子供達が海で採ってきた獲物を、レストランにそのまま持ち込まれては困るので、店入り口手前に水槽が置いてある所からつけられている。この水槽内では、普段、都会の子供達が目にすることの無い弱肉強食の生存競争が展開され、時に、採って来た獲物が、他の生き物の餌食になって子供達が泣くなどということも起こる。そんな挿話がさりげなく挟み込まれているのは、義母を預かっているさやかの夫への申し訳なさから、自分を恨んで欲しい、などという夫婦の微妙な人間関係の会話にも踏み込みつつなのである。即ち、どこにでもある夫婦の濃密な日常生活の淡々とした流れに淀む深みを示唆しつつ、また、母の、物事の是非をハッキリさせるさやかに対する嫌悪と長男の嫁律子に対する当てつけのような高評価、更には、律子の普段一緒に居ないから良い子ぶっていられるという現実的自己評価とが相俟って、多層的で面妖な、我々のそれに似た現実生活が透かし見えるのだ。
 上演中だから、結末は記さないが、サブマリンを意識させるノーチラスならではの作品である。
フォルケフィエンデ ー人民の敵ー

フォルケフィエンデ ー人民の敵ー

雷ストレンジャーズ

サンモールスタジオ(東京都)

2015/07/23 (木) ~ 2015/07/29 (水)公演終了

満足度★★★★★

君はどちらだ?
 難しい劇である。科白解釈や演出内容がではない。逆にそれらはコンセプチュアルで、良く噛み砕かれ、他に意味が取りようもないほど明晰、非常に分かり易いものである。(追記2015.7.26)

ネタバレBOX

 だからこそ、観ている我々観客に“お前自身は、どちらを選ぶのか?”を真っ直ぐ突きつけてくるのである。曇りの無い良心に従えば、どちらを選ぶべきかは明らかである。だが、大多数が、それとは反対の立場を、現実には選ぶであろう。今作で大多数がそうしたように。そのことが予め予測出来乍ら、尚且つ自らの信じる良心に恥じないことを、地元で最後迄貫き徹せるのか? この問いに現実生活の実践を通して応えることが難しいのだ。
 舞台床上に敷き詰められた新聞紙。目の悪い自分には、内容迄読めなかった所、辺野古のことが書かれていたと知人から教えて貰った。舞台奥の壁にも新聞紙が貼られ、丁度、北斎の「男波」のような形に切り抜かれている。これは無論、バイキングの故郷の一つであるノルウェーの海を、そして沖縄の海を象徴している。その広さ、優しさ、外敵から守ってくれる砦と偏見の無いそして自然の厳しさに鍛えられた真の強さをも。深読みすれば、船長だけが博士一家の味方につくのも、このことと無関係ではあるまい。
 もう1点、大事なことを指摘しておくならば、博士が地元で生きようとする点である。自らの生活と関わりの薄い、国政レベルではなく、家族の生死迄、左右されかねない具体性の中で、彼が生きることを選択している点にこそ、今作のラディカリズムが存するのである。ラディカルは、その本義、急進性及び本質である。
 ところで辺野古では、地質調査も終えぬうちから、政府は、次の手続きである図面提出を強行している。このこと自体に法的瑕疵があるのではないか? 民意は示されている。通常、民意を活かす場合、新たなものが優先されるであろう。先の沖縄選では、辺野古移設反対を訴えた議員が当選している。自民党は4選挙区総てで敗れた。民意の意味する所は明らかであろう。ヤマトンチューよ、恥を知れ!! そして、同情だとかのレベルでなく、真に日米安保条約と地位協定を考えるのであれば、キチンと己が被るリスクも引き受けて見せよ。それが、民主主義であろう。その程度の覚悟もなくて、何の民主国家か?

このページのQRコードです。

拡大