最新の観てきた!クチコミ一覧

261-280件 / 183651件中
La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団

渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

華5つ☆見入り、聴き入った。

ネタバレBOX

 カンタはスペインから来た本場の歌い手。踊りは日本のフラメンコでこれだけ質の高い作品を見せることができるのはArte y Soleraだけではないかと思わせる踊り手たち。しょっぱな、照明は昏めで恰も洞窟内で歌い、踊るジプシーの様な雰囲気で始まる。往時にはスペイン伊達そのものであったであろう初老の男性ダンサーの踊りでいきなり惹きつけ、次には♂vs♀の掛け値なしの争闘。ジプシー女性の激しい叩きつけるような野生のエネルギーをそのステップ、四肢の躍動に急止、舞いつつ用いる優雅な手指の動きや回転の妙で存分に表現。急止した時の勝ち誇ったようなポーズに秘められているであろう女性故の哀しさや流離う宿命から公教育を受ける機会が殆ど無いことから文盲も多く貧しさに苛まれる女性たちの意地が表現されているように思う。腰の曲がった老婆が男性に合わせるシーンもあり当に老若男女入り乱れての男対女のぶつかり合い。見事である。
ジキルの告白

ジキルの告白

ISAWO BOOKSTORE

サンモールスタジオ(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/12 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

昭和に起こった実際の事件を元にした舞台シリーズ
かすかに記憶にある1973年の立教大学の事件で、最初の場面のナレーションでその頃のことを思い出す
開演前からかかる曲も懐かしい
中央の舞台で演じるのは1人~4人で、転換のたびに誰かがその前に立ってナレーションし状況が分かりやすかった
周囲に数名が座る演出も面白い
最初と最後は主人公大迫が「ジキルとハイド」のスティーヴンソンの詩を読む完全な反復で呼応していたが、そのとらえ方は異なってきていた
カラスの声や雨の音などの音響が絶妙だったのだが、最後の一家心中の前の回想シーンの井上陽水の歌はやかましすぎた
この場面は対比を狙ったのだろうが唐突な明るさでやりすぎという感じがした
これがせっかくの雰囲気を壊して残念だった
教授の「どう負けるかだ」というセリフがすべてを語っていたかな
キャストは皆好演で、大学職員阿久津役の清水ひとみがなかなかいい味を出していた

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団

渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了

実演鑑賞

公演開始から大音量で大迫力で圧倒されました。

大きな泡の巣の中で

大きな泡の巣の中で

ハグハグ共和国

萬劇場(東京都)

2024/11/07 (木) ~ 2024/11/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

面白い。さすがハグハグ共和国の公演。
タイトル「大きな泡の巣の中で」からファンタジーといった物語を連想していた。確かにフワッとし柔らかく捉えどころのない雰囲気の物語だが、その独特の世界観に潜ませた内容は強靭だ。童話小説のようであり寓話的な表現で観せており、ラストへの誘いは上手い。飄々とした中に、混交とした少女の夢想と現実。

少しネタバレするが、ここは「夢と現(うつつ)の挟間」で、どこかドリームランドのよう。役者のメルヘンチックな衣裳やメイクも楽しめる。ここで紡がれる話は、幾重にも重なり何が夢想で現実なのか、混沌とした世界の果てに見えるのは…。公演のエンディングは全部で3種類あり、自分が観た回はホッとさせる結末。ぜひ劇場で。
(上演時間1時間40分 途中休憩なし) 【🌳回】 11.10追記

ネタバレBOX

舞台美術は、正面にドリームランドのような壁や扉、上手に木が逆さまになり上部は根っこのような形、下手は観覧車 ゴンドラを模ったオブジェ。舞台と客席の境の上手 下手に簡易テーブルと椅子があり、舞台(物語)を眺めるというか俯瞰するような。

全体的に浮遊感ある空間、そして この世界はどこかを説明する。それが「夢と現の狭間」であり、そこで描かれる幾つかの話が神話のようであり現実(史実)を連想させる。<木が逆さま>は、バベルの塔(空想的で実現不可能)の比喩であり 人の傲慢さを語る。また この地はあと僅かで滅び無くなる、その前に他の惑星に移住する必要がある。しかし、そこへ行ける人々は選ばれた人々だけ、まさにノアの箱舟(人々の堕落)だ。また場面が変わり、メルヘンチックな衣裳から黒っぽい制服、そして後ろ手にされガス室で倒れていく。アウシュビッツ収容所、ホロコーストを連想させる場面である。

今見ている光景は夢想なのか現実なのか、その曖昧な意識の下に自分が何者なのか、そして何をしているのか自問自答する。そしてドリームランドのような この場所はどこか。上手 にある椅子に主人公 浅葱涼芽が寝ている。一方 下手には萌葱が…。
登場人物の名は、ララ・ローザン・サンディ・ブランやリオン・メルクーア・ジョーヌ・ジャッロ・テールなどカタカナ、他方 手鞠グループの社長?、クリエイティブ会社の運営者?など 必ず<?>が付いている。この名前に重ねた世界観が捩じれて混沌としている。カタカナという童話小説、<?>という曖昧さ、この空想を現実に絡める巧さ。

見える光景は、環境や平和など人類が直面している問題ばかり。その現実を直視せず部屋に閉じ籠っていて良いのか。夢想の世界へ逃避したままで、といった鋭い指摘を投げかける。涼芽は歩き出し、正面(心)の扉を開けると、そこには眩い光が(自分が観た回)…。ちなみに下手の萌葱は涼芽の飼い犬、彼女の心に寄り添っていたような。
次回公演も楽しみにしております。
La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団

渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了

実演鑑賞

国内で生のフラメンコを観るのは初めてだ。迫力あるダンスを9演目、いやカーテンコール後もサービス舞踊があり楽しませてくれた。特に音楽(カンテ・フラメンコ)が素晴らしい。スペインで観た時はBARのような狭い店の限られたスペースでのダンス、しかも移動日 当夜ということもあり睡魔との闘いだった。

本公演は、邦訳「民族の記憶」とあり、フラメンコの扉から人間の原郷を旅する作品らしい。フラメンコの技術的なことは分らないが、9演目は単独や群舞そして全員という見た目の違いだけではなく、ダンス自体の表現の多様・多彩性に魅力を感じた。当日パンフには「18世紀後半にこの世に生まれたフラメンコは、その形成においてスペイン古来の民謡・・・イスラム教支配における宗教音楽など、様々な文化の影響」とあり、その地域や伝統等が息衝いていると。

フラメンコは時代や地域の影響を受けながら構成されているよう。フラメンコの基本的な動きや表現を保持しつつ、伝統的な形式と現代的なリズム、調子、形式などの組み合わせを模索しているように受け止めた。それが「過去に、彼らの伝統と日本人である我らの芸術を掛け合わせ」とあり、その一端が垣間見えたような気がした。
次回公演も楽しみにしております。

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団

渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

自分の知らない世界をみれました!
歌と踊りのハーモニーがすごかった!

ジキルの告白

ジキルの告白

ISAWO BOOKSTORE

サンモールスタジオ(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/12 (火)公演終了

実演鑑賞

凄い!力作と呼ぶがふさわしい作品。

ネタバレBOX

前作が犯人と犯行に主眼をおいたのに対して、今作で犯人周辺の市井の人々の巻き込まれに主眼がおかれていた。
その点では和歌山カレー事件の劇に近いものがあるのかなあと。
七曲り異聞・隠れ処京香

七曲り異聞・隠れ処京香

劇団芝居屋

中野スタジオあくとれ(東京都)

2024/10/22 (火) ~ 2024/10/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

以前観た公演の後日の設定
今となっては、コロナ騒動はなんだったのかな!?
とも、思わせますが、コロナがなくなったわけでもなく、それによって環境が変わったりしてる今も存在しているのですよね!?

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団

渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

迫力満点、見応え充分でした!

ジキルの告白

ジキルの告白

ISAWO BOOKSTORE

サンモールスタジオ(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/12 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

こけら落とし観劇
丁寧に時代の説明と
引き込み方が上手だった
女性の化粧とかは
再現難しいかったかなぁと
思えたが
衣装とか当時の時代背景の説明や表現
それと
効果音楽が巧みな作品であったなぁと
先に事件を調べる等の
情報を入れとかない
自分のスタイルに満足出来たデス
琴線に触れまくった
約二時間の作品

ネタバレBOX

探し物は何ですか?の
大音量からのラストは
演出すげ~なーと思った
朝日に願え 秋公演

朝日に願え 秋公演

朝劇三軒茶屋1年ロングラン公演

三軒茶屋orbit(東京都)

2024/10/30 (水) ~ 2024/11/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

話の内容は説明通り
だけど残された人達が
生き死にを決めるという
難題が
よくまとまって
表現されていました

ジキルの告白

ジキルの告白

ISAWO BOOKSTORE

サンモールスタジオ(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/12 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

圧巻でした。史実というか事実をベースにしているだけありすごくリアリティがありました。音効もバッチシですし役者さんの演技も満点です。理想的な舞台で最初から最後まで安心して観ていられました。役者さんの心理描写が素晴らしく話の内容に完全にのめり込むことができました。最高の時間をありがとうございました。

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団

渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

とても良かったです!
個々の踊りは勿論ですが、特に群舞が素晴らしく何とも豪華でした。
歌も演奏も、聴き応えがありました。
フラメンコって凄い情熱的だな、と改めて思いました!

ジキルの告白

ジキルの告白

ISAWO BOOKSTORE

サンモールスタジオ(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/12 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

面白かったです。
昭和を感じさせる、登場人物達の考え方や行動が興味深かったです。
殺人を隠蔽する(隠蔽するか迷う)なんて考えられないけど、特殊な環境や、何より昭和という時代背景なのかなと思いました。
緊迫感と迫力のある観応えのある舞台でした!

広くてすてきな宇宙じゃないか【Mura.画】

広くてすてきな宇宙じゃないか【Mura.画】

Mura.画

北池袋 新生館シアター(東京都)

2024/10/25 (金) ~ 2024/10/27 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2024/10/26 (土) 13:00

オリジナルである演劇集団キャラメルボックスで観たのはいつのことであったか?というくらい前のことで懐かしいったらありゃあしない。
そしてかつてシアターアプルやサンシャイン劇場のような大きな劇場で観た作品をこの規模の劇場で「イマの若手」が上演するということであれこれ感慨深く、時折目が潤みそうになった(潤んだとは言っていない)。
ラストの「あの演出」も元を知っているからもあろうが「そう見えた」し照明も手がける(本作では異なるが)奥田演出のアイデアに「そうやったか!」と快哉。
こういうのもいいなぁ。

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団

渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了

実演鑑賞

良かったです。

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

La Memoria del pueblo ~民族の記憶~

ARTE Y SOLERA 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団

渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/07 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

この舞踊団の公演何回か見、聴き、浴びましたが、今回特に良い!
やはりフラメンコはカンテこそが核なのだなあと実感、再認識しました。
特に白髪のカンタオールはすごい声していたなあ。

今回はあちらこちらからチラホラとハレオがかかっていたのも良い感じ。

光の中のアリス

光の中のアリス

小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク

シアタートラム(東京都)

2024/11/01 (金) ~ 2024/11/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

松原俊太郎は数少ない「劇作家」である。もう生存劇作家は福田善之くらいではないか。皆、劇団を率いたり、地方の公務員を仲間に興行の一員になっている。演劇の一面に興行があることは事実だが、独立できてこその劇作家、その厳しい道を歩んでいる期待の劇作家だ。
今回の演出、劇団は小野彩加 中沢陽というダンスカンパニーのスペースノットブランクが公共劇場(世田パブ)の支援で上演した。数多いとは言えない観劇では、文学座(今井朋彦)地点(三浦基)を見ているが、今回は演出者と波長が合ったのか、完成度の高い出来上がりである。地点の作品は、日本人の神頼み、と言うテーマに面白く時事ネタを織り込んでいて、お神輿も出てわかりやすくもあった。今回は人間の生命とは何かという大テーマに迫っている。生命は、外が見えなければならない、動かなければならない。外には生命を導く光がある。で、アリスインワンダーランドを枠にとっての全7場。1時間40分。
舞台中央の既設のせりを上手く使っているほかはノーセットのいかにもコンテンポラリーダンスのカンパニーらしい取組みである。中央に鍵盤電子楽器があり、下手には常時手話通訳者(F)がいる。演者は5名(M3.F2)衣装は時に兎の耳のある帽子をかぶったりするが黒の単純なものだ。舞台中央に縦にスクリーンがあり、そこに活字体で各場のタイトルや、台詞、説明などが縦に流れる。
最初出演者が三々五々舞台に板突くまでを3分くらい、ダラダラ見せるが、ここは唯一の失敗で、ここでかなりダレる。ここを乗り切った後は快調で、アリスがらみの寓話を次々に見せていく。ダンスカンパニーだから、演劇のグループとは違った味があって、あれよあれよと見ている間に終わった。このあれよあれよと見せてしまうのは戯曲と演出の上手いところで、こんな抽象的な話を上手く見せてしまう。
今回のダンスカンパニーは初見だから、よくわからないが、演者の体の動きもよく演出は舞台の全体の造形が良く、一言で言えば、細部まで美しく出来ていて、この演出家の他の作品も見てみたいと思った。ことに主演のアリスを演じた新木知伽は舞台を引っ張っていく力がある。
見どころは、別役亡き後、力のある劇作家とこの主演者、演出者で本年屈指の舞台と言って良いだろう。客席はバランスの良い観客席だったが、トラムで10公演。9割という入りは上出来だ。


幕末純情伝 〜黄金マイクの謎

幕末純情伝 〜黄金マイクの謎

9PROJECT

王子小劇場(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2024/11/06 (水) 19:00

舞台初日、王子小劇場は満員の熱気で、期間中の前売りチケットは売り切れ。前説では配信動画をご覧ください、との説明もあった。つかこうへいの舞台を演じ続け、今や人気劇団の9プロ。今作は「新撰組の沖田総司は女だった」というとっぴな設定で始まる舞台で、どんな人間模様が描かれるのかを楽しみに出かけた。

チラシによると、今はほとんど上演されない初演版「黄金マイクの謎」。そのキーワードは舞台で明かされるのだが、ちょっと拍子抜けという感じもしなくもない。
また、これは自分の受け止め方なのだが、この荒唐無稽な人間関係を進めていくのは沖田総司の刀である。バッサバッサと斬っていくが、斬られた人間が再び起き上がってせりふを吐いていくのには少し戸惑った。「あれ、この人、斬られたのでは」という感覚が沸き起こり、見ている中で整理が付かないからだ。
また、9プロの脚本・演出では客席を笑わせる、楽しませる仕掛けが満載なのだが、今作は少しお下劣なせりふも多く、ちょっと期待外れだった。

9プロの派手な舞台を楽しみに来ているファンにはどうでもいいことなのかもしれないが、沖田総司が女という設定に見合う新たな人間関係のねじれや深みを期待してきた私のようなファンには物足りなかった。今作では、坂本龍馬と沖田総司の間で交わされる心の波というか、感情の揺れ動きをもっと期待したい。

熱海殺人事件 モンテカルロイリュージョン

熱海殺人事件 モンテカルロイリュージョン

KURAGE PROJECT

シアター711(東京都)

2024/11/06 (水) ~ 2024/11/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

熱き熱海
この熱海は良い
お薦め

このページのQRコードです。

拡大