土反の観たい!クチコミ一覧

181-200件 / 649件中
ポリグラフ

ポリグラフ

東京芸術劇場

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2012/12/12 (水) ~ 2012/12/28 (金)公演終了

期待度♪♪♪

視覚と身体のトリック
映像や身体表現を駆使したスタイリッシュな舞台を期待しています。

祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~【KERAバージョン】

祈りと怪物~ウィルヴィルの三姉妹~【KERAバージョン】

Bunkamura

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2012/12/09 (日) ~ 2012/12/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪

演出家バトル
4時間を超える大作とのことで、平日夜のチケットを取ってしまったのを少し悔やんでいますが、とても楽しみです。蜷川バージョンのチケットも押さえてあり、どのように演出が異なるのか興味深いです。

トロイアの女たち

トロイアの女たち

東京芸術劇場

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2012/12/11 (火) ~ 2012/12/20 (木)公演終了

期待度♪♪♪

3つの言語
政治的問題もあって公演すること自体についても色々言われているようですが、文化の違いが良い意味で舞台上で衝突するのを期待しています。

『ほとりで』、『Destination』

『ほとりで』、『Destination』

公益社団法人 国際演劇協会 日本センター

東京芸術劇場アトリエイースト(東京都)

2012/12/22 (土) ~ 2012/12/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪

完売…
去年の『ITI世界の秀作短編研究シリーズ ドイツ編』が興味深い内容で良かったので今回の企画も行こうと思っていたのですが、スケジュールを調整している間に完売になってしまっていたので、チケットプレゼントに賭けます。

ベジャールの「くるみ割り人形」

ベジャールの「くるみ割り人形」

公益財団法人日本舞台芸術振興会

東京文化会館 大ホール(東京都)

2012/12/15 (土) ~ 2012/12/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

名作を異なる物語で
クリスマスシーズンは毎年違うバレエ団で『くるみ割り』を観ているのですが、今年はオリジナルとは大分異なる設定のベジャール版が上演されるので、観てみたいです。

15みうっちMade

15みうっちMade

Mrs.fictions

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2012/12/13 (木) ~ 2012/12/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

良質な短編に期待
『15 Minutes Made』での作品が毎回味わい深いので、期待しています。

ユニット・キミホ「美女と野獣 Beauties and Beasts」

ユニット・キミホ「美女と野獣 Beauties and Beasts」

新国立劇場

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2012/11/29 (木) ~ 2012/12/01 (土)公演終了

期待度♪♪♪

美しいムーブメントに期待
オペラや演劇のダンサー/振付家としては何度か観たことがありますが、単独での公演を観るのは初めてなので楽しみです。

サトウヒロシ

サトウヒロシ

リクウズルーム

アトリエヘリコプター(東京都)

2012/11/21 (水) ~ 2012/11/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪

観に行けないのですが気になります
説明文を読む限りは普通の「物語」になってそうですが、これまでの作風を考えると素直には行かないと思われるので、気になります。プレトークのゲストも個人的に注目している演出家ばかりで興味があります。

F/T12イェリネク三作連続上演 『光のない。』

F/T12イェリネク三作連続上演 『光のない。』

フェスティバル/トーキョー実行委員会

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2012/11/16 (金) ~ 2012/11/18 (日)公演終了

期待度♪♪♪

声と音
昨年のリーディング版(長谷川寧さんの演出による)の初演が強烈だったので、全く異なるスタイルの三浦基さんの演出も楽しみです。コンセプチュアルでアルゴリズミックな作曲技法で知られる三輪眞弘さんによる合唱を用いた音楽がどのようなものになるのかも興味深いです。

バラバラな生体のバイオナレーション!

バラバラな生体のバイオナレーション!

シアタースタジオ・インドネシア

池袋西口公園(東京都)

2012/11/09 (金) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ダイナミックな野外劇
F/T公式サイトにある動画を見たところ、迫力のあるパフォーマンスみたいなので、楽しみです。

F/T12イェリネク三作連続上演 『レヒニッツ』 (皆殺しの天使)

F/T12イェリネク三作連続上演 『レヒニッツ』 (皆殺しの天使)

フェスティバル/トーキョー実行委員会

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2012/11/09 (金) ~ 2012/11/10 (土)公演終了

期待度♪♪♪

演出に期待
シリアスな内容にも惹かれますが、設定を現代に置き換えた古典オペラの演出で知られるヨッシ・ヴィーラーさんが現代の戯曲をどのように演出するのか興味深いです。

オペラ「メデア」

オペラ「メデア」

日生劇場

日生劇場(東京都)

2012/11/09 (金) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

期待度♪♪♪

日本初演
日本では規模の大きな現代オペラはなかなか観る機会がないので、楽しみです。

RENT

RENT

東宝

シアタークリエ(東京都)

2012/10/30 (火) ~ 2012/12/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ミュージカルの名作
タイトルは前から知っていたのですが観る機会がなく、今回初めて観ます。元ネタであるプッチーニのオペラ『ラ・ボエーム』との共通点と相違点が興味深いです。

ジャン・ミシェル・ブリュイエール / LFKs [フランス]『たった一人の中庭』

ジャン・ミシェル・ブリュイエール / LFKs [フランス]『たった一人の中庭』

フェスティバル/トーキョー実行委員会

にしすがも創造舎 【閉館】(東京都)

2012/10/27 (土) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

期待度♪♪♪

移民キャンプ
壮大なインスタレーションによる政治的かつアーティスティックな表現を体験出来るのが楽しみです。

隣人ジミーの不在

隣人ジミーの不在

岡崎藝術座

あうるすぽっと(東京都)

2012/11/02 (金) ~ 2012/11/06 (火)公演終了

期待度♪♪♪

30名以上のエキストラ
神里さんの作品はタイトルや説明と全然異なる内容のことが多いので、今回も全く想像がつきませんが、個性的な役者陣+大勢のエキストラで何が描かれるのか楽しみです。

LE NOIR ルノア ~ダークシルク DARK SIDE OF CIRQUE~

LE NOIR ルノア ~ダークシルク DARK SIDE OF CIRQUE~

LE NOIR 日本公演製作委員会

クラブeX(東京都)

2012/10/26 (金) ~ 2012/12/26 (水)公演終了

期待度♪♪♪

大人の為のシルク
アーティスティックな表現を期待しています。

アールパード・シリング [ハンガリー]『女司祭―危機三部作・第三部』

アールパード・シリング [ハンガリー]『女司祭―危機三部作・第三部』

フェスティバル/トーキョー実行委員会

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2012/10/27 (土) ~ 2012/10/30 (火)公演終了

期待度♪♪♪

ハンガリーの演劇
馴染みのないハンガリーの演劇ですが、先鋭的な内容みたいなので楽しみです。

わたしとわたしとあなたとあなた

わたしとわたしとあなたとあなた

ホナガヨウコ企画

渋谷パルコPART1 B1F my panda 店舗周辺~1F公園通り広場周辺(東京都)

2012/10/28 (日) ~ 2012/10/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ファッション×ダンス
ルミネやパルコ、多くの新進ブランドとのコラボレーションをしているホナガさんが、営業中の館内でどのようなパフォーマンスをするのか楽しみです。

第39回 NHK古典芸能鑑賞会

第39回 NHK古典芸能鑑賞会

NHKプロモーション 

NHKホール(東京都)

2012/10/28 (日) ~ 2012/10/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪

伝統芸能オムニバス
NHKホールは伝統芸能を上演するには広すぎるのが気になりますが、筝曲、日本舞踊、歌舞伎をまとめて観られるので楽しみです。

ラインの黄金

ラインの黄金

オペラ劇場あらかわバイロイト

サンパール荒川(荒川区民会館)(東京都)

2012/11/23 (金) ~ 2012/11/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ガイナックス×コンドルズ×ワーグナー
『エヴァンゲリオン』で有名なガイナックスと、コンドルズが関わる『リング』、とても興味深いです。

このページのQRコードです。

拡大