長寿郎の観てきた!クチコミ一覧

2101-2120件 / 2308件中
衛星放送に殺意を、

衛星放送に殺意を、

ハイバネカナタ

劇場MOMO(東京都)

2010/09/02 (木) ~ 2010/09/05 (日)公演終了

満足度★★★

あまり近未来感は無かった
物語の整合性や説得力不足を感じた、
アオシマさんのマイクを持つと豹変する設定は面白かったりもするのだが。
出演キャラの人物設定は、がんばっていたと思うが。
観客に見せる部分などが、今ひとつな感じがしました。

ネタバレBOX

サクライ姉の家出って・・。
十代の子供が親の借金背負うって変に思いませんか?
せめて「ハヤテのごとく」みたいに、身体の売買で狙われた!とか
未来なら、えぐい話で。環境の良い土地で育った子供を、
究極のグルメで食材にしてしまう!などという方が。
子供が必死に逃げる理由としては、納得できませんか?
(文字通り食べられちゃうんですし)

アオシマさん冒頭で留置所入ってるみたいですが、
オチは捕まるところと、してしまうよりも。
その留置所からの(それとも、そこへの?)
移送シーンも劇中にあるのだから、その先のワンシーンで〆るべきでは?

イトウさんの首から提げたアイテムの変化は楽しめました。
オタクさんのキャラともあいまって(^^)。
海賊放送立ち上げメンバーとしては面白かった。
けど?と思う設定も多かった。

お金なんぞを未来風に変えていましたが、
物価の違いで10万円札とか出しても笑えたかも。

キャバ嬢2名のキャバクラとか、
お金くれたら友達です、とか面白い設定やら科白入るのに残念でしたね。

題材は良かったと思うんですが、切り口があまかったかな。

次回作は全編暗室が舞台の、フォトレンジャー(コメディ)希望します



ピープル・ゲット・レディ【公演写真アップしました!】

ピープル・ゲット・レディ【公演写真アップしました!】

Minami Produce

小劇場 楽園(東京都)

2010/09/01 (水) ~ 2010/09/05 (日)公演終了

満足度★★★

BVer.鑑賞
夢と認識された世界と現実世界とが、繋がるための少しづつの歩み寄り。
自己の思い込みや願望通りに現われる夢の中の人々と、現実でのギャップ。
夢も、案内人男女2名で。切り替えとか上手でした。
ただ調子というか、テンションの上下。メリハリの幅がもっと欲しかった。
かな。

友情

友情

「友情-Friendship-秋桜のバラード」上演実行委員会

博品館劇場(東京都)

2010/08/27 (金) ~ 2010/09/01 (水)公演終了

満足度★★★★★

439回の公演はダテではなかった
素直に感動できました。
友情を感じられる表現が、ダイレクトで衝撃が強かったです。
こんなクラスで、中学生活送ってみたかった。

ネタバレBOX

抗がん剤の治療で、頭髪の無くなったあゆみが恥ずかしくないようにと。
あゆみと共に小旅行に出かけたクラスメイト全員(女の子も!)
坊主頭になる衝撃は凄かったです。
ヅラでなく本当に頭丸めてましたし(役者魂に拍手!)
(協賛のアートネイチャーの技術は凄いんですねホントに)

在日だ日本人だと拘っていた、クラスの不良君が。
「韓国人でも日本人に骨髄提供できるんだよな」という科白も良かった。

千秋楽、主治医役のゲストの実の娘さんも。
白血病との告知後、2年で亡くなった実話の話にも涙しか流せませんでした。

骨髄バンクへの登録や、募金活動もさる事ながら。
白血病に対する理解の向上と、人の善意についてを伝えた。
素晴らしい劇でした。

1000回目指して頑張ってください。
かなりあノ声

かなりあノ声

張ち切れパンダ

サンモールスタジオ(東京都)

2010/08/25 (水) ~ 2010/08/31 (火)公演終了

満足度★★★★

心に強く残る話でした
なんというか、ある意味期待を裏切らなかったとでもいうのか。
話の本筋としてはサスペンスなのですが、
登場人物みなが個性的で、結構笑えて引き込まれました。
自分の人生ゆるぎなく(流されてる方々、半分位いたかな。?)
生きてる連中の、真に人生劇場でした。
いやあ強烈でした

ネタバレBOX

過去と現在が交差する芝居なんですが、
その入り組んだ人間関係や、出来事の連続に圧倒されました。

とあるアパートの1階に住む、離婚したシングルマザーと兄弟二人。
兄はホントは妹が欲しかったと、女の子を誘拐し押し入れに隠します。
父が好きで、その愛情を兄に重ねる弟は。
兄の関心を得るために女の子になろうと女装を始める・・。
その3人家族+押入れ妹足した4人の住むアパートの2階には、
兄の同級生で親友が、弟と住んでいる・・。
その親友君、どうもお母さんと関係があったみたいで・・。
またフリーターとなった2階の弟さん、
伝説の青木さんという、素晴らしいファッションリーダーさんと、
お付き合いはじめてて、現在の時間軸上で帰省した兄を、
ほっといて発情しまくるマイペースアニマルぶりは笑えました。
現在、誘拐された妹は学校に通い。
アパートにはその友人達も来ますが、その中の一人。
携帯をアパートに忘れた男の子が取りに戻った時、
兄に捕まり押入れに監禁されます。
そして、その長男に感心ある。胡散臭い女も監禁されますが。
その監禁も首輪つけて、逃げなければ割りと自由に室内動けるが、
反抗的だと長男に殴られます。
(顔の殴打痕のメイクは上手でした)
夏休みの話で、長男が妹の男友達監禁した理由も、
妹への独占欲らしいのですが、冷静に忘れていった携帯チェックして。
家族が夏休みの間いない事を確認します。
2階の住人は、話し声などで人数のおかしさに気付いています。
長男が親友と母の関係に気がついた花火大会の日、
精神的に追い詰められていた母は、首吊り自殺します。
そしてまた、現在の花火大会の日に、もう一人の監禁された女は。
自らが、離婚した父親の娘で。二人の兄弟の妹だと明かします。
本当の妹が現われて、弟は女装という呪縛から解放されますが。
誘拐されて妹となった女の子は、元いた場所にも帰る事ができず。
自分の居場所が無くなりました・・・。

でラスト!盛り上がったー!!
オープニングにも繋がる、室内にガムテープで拘束された男の子。
包丁持った女の子。今までの事考えると先が読めません。
が、結局女の子は拘束解いて、男の子逃がします。
一人残った部屋に、このアパートでの明るかった昔の家族が現われます。
母・兄・弟皆が明るく話かけますが、それも去ります・・。
そして呆然と部屋の中で包丁を持ったまま立ち尽くしている女の子に、
ベランダから女の子をさらった長男が、名前を呼びます。
勝手につけた名前を・・。

本当に兄は戻ってきたのでしょうか? 幻??
女の子の手は包丁を持ったままです。
セミの声が、うるさく大きくなっていきます・・・・。

うーんホラーでサスペンスな終演でした。
こうして荒筋だけ、自分の印象で表記すると恐い話に思うでしょうが。
けっこうコメディが違和感無く入ってきます。

いきなりストッキングかぶって登場する、弟の女友達。
ベタな委員長キャラで登場するも。
伝説の青木さんのコーディネイトで、美人へと変身する妹の同級生。
その青木さん、衣装といい言動といい。ヅカ系なのに。
やってる事は、下の部屋への不方侵入で醤油の窃盗!
アパートの小窓ギャグ。 などなど上手でした!

舞台について、1階2階のアパートの間取りが同じ設定なので、
正面の障子戸開き、ベランダか壁かで1・2階の表現するのはいいのだが、
部屋の調度品が何も変わらないので、そ・こ・が星1つマイナスです。

間違い探しみたく、ヤカンの形変えたり。
箪笥と冷蔵庫の上は、箱にマットペイントか、
本の背表紙貼り付けた本棚風にするとか。(冷蔵庫上ならレンジかな)
暗転10秒でも変更できる工夫が欲しかった。
冷蔵庫のドアの前も、マグネットシートの取り外しで対処出来ると思うし、
4箇所ぐらいじゃん。あーもひとうあったか。
(うーん流し上の小窓は・・・・日めくりカレンダー式にすればどうかな)
舞台セットのウエザリングも素晴らしかったので、
かえって上記の事が気になりました。

食事や水なんかも、本当に食べ飲みするし。
リアルで上手な演出です。

配役・演技も遜色なかった。 4ツ星がホンに惜しいです。
4ツ半ということでどうでしょうか?

オチのスキの無さに、思わず熱くなってしまいました。
これからも、頑張ってください!
 
「落語初心者、大歓迎!」寄席

「落語初心者、大歓迎!」寄席

ぴあ

天王洲 銀河劇場(東京都)

2010/08/30 (月) ~ 2010/08/30 (月)公演終了

満足度★★★★★

ライブ感覚というものについて理解できた
先に出た人の演目みて、次に自分の出す話決めているとは。
落語ってーのは生ものなんだ。
という話が、よく理解できました。
また実際の寄席の鑑賞話などのトークショーも愉しめました。

ネタバレBOX

寄席の観客数が少なくて、出演落語家の人数が多い説明を。
「4対5で観客席のリードです」というユーモアのセンスが、
いかにも話芸だなぁと、妙に納得して笑えました。
ライフパスファインダー2010

ライフパスファインダー2010

パスファインダ制作室

吉祥寺シアター(東京都)

2010/08/27 (金) ~ 2010/09/05 (日)公演終了

満足度★★★

ロックと芝居の融合でした
でも舞台のセット的には、音楽の方が強く見えましたかね。
主題歌とも云える、「LP」の振りと音楽は耳に残りました。
好き嫌いが、割とはっきり出るかもしれない作品でした。

ネタバレBOX

イメージは誕生でした
母親の胎内から外の世界に出て行く過程のお話で。
(と思ったけど、あってるかな?)
一粒の種もし死なずば・・みたいな精神論も入っていて。
案内係や体内のサポート郡の擬人化だったようです。

元気があっていいのだけれど、
聞かせたい歌が、バックの楽器の音量に負けて。
聞き取りにくいこと多かったです。
アンプの音量などの調整や観客席での聞こえ方など、
バランスを考えての配慮が必要と思います。

また音楽を中心におくなら、物語もそれにそって作り。
歌が必然となる設定の話を考えるべきかな、
と思いました。

例:セロ弾きのゴーシュとか
開き直って、ギャンブラー自己中心派みたく。
何でもかんでも音楽勝負!としてしまうとか、どうでしょうか?
ジャッキーチェンと俺物語

ジャッキーチェンと俺物語

ネコ脱出

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2010/08/26 (木) ~ 2010/08/29 (日)公演終了

満足度★★★★

素舞台でセットも無いのに
泣かされました。
単に楽しいおバカコメディかな、などと思っていたら。
見事に上手に期待裏切ってくださり、感服いたしました。

ネタバレBOX

イジメや差別の話、皆が憧れるヒーローなど。
中心はジャッキー・チェンなんですが。
主人公をちゃんと中心において、1部と2部に分けて。
1部の小学4年生Ver.では在日韓国人の差別問題で、
担任の先生の、自分も在日でというカミングアウトには泣かされました。
2部のアクションスター目指す高校生となった主人公の話は、
なんか結構現実の劇団としての、自虐的な話で妙な納得させられました。
まぁそれはそれで楽しめましたが、
やはり小学生の時の芝居は、見た目のギャップといい。
下町の元気の良い子供らのイメージがよく出ていました。
皆でやる芝居決めの話合いは笑えました。
それと1部のヒロインに位置するはずの、オガワ先生の。
妙なずれ方も笑いとっていました。

それにつけても、4年2組のクラス発表「シンデレラ」は、
もうこれだけで1本作れるのでは、と思わせる力作でした(^^)

終劇として流した映像は、ジャッキー映画のオマージュとして、
実際の芝居のNG集とはいきませんでしたが。
稽古風景の撮影で、上手く締めていました。 愉しめました(^^)
そこか、遠くか

そこか、遠くか

各駅停車

OFF OFFシアター(東京都)

2010/08/27 (金) ~ 2010/08/31 (火)公演終了

満足度★★★

予想を超えて楽しめました
遠くでは戦争が起きている。
身の回りに来なければ感じることは出来ない。
今は廃部になった文化部の部室。
いつの間にか一部の先生達の談話室となってしまった部屋で、
おきた事、おこりそうな事、いろんな話を僕たち・私たちは積み重ねていく。

とか、チラシや説明文。
こんな感じで出せばいいのに。
なんで紹介文とか書かれへんの?

ネタバレBOX

晩夏から初冬にかけての、ある学校でのさまざまな出来事が、
元地理部の部室で、さまざまな教師達の口から語られる会話劇でした。

勝手に入り込んで、コーヒーメーカーやらティーセットやお菓子などを、
置いておくコメディタッチなところは笑えました。
話題に上る話も、結構重かったりして引き込まれました。

ただ、会話の積み重ねを重視しすぎたきらいがあり。
登場人物たちの会話のテンポが殆ど一本調子で、メリハリが無く感じられた。
実際の人間は、思考速度も異なるんだから、
早口やゼスチャー人間や、ボソボソ声の方とか、
声が小さい人・大きい人、様々なバリエーションでの会話をして欲しかった。

バカ呼ばわりされる体育教師や、だんだん上手になるピアノの音。
BGMの虫等の効果音。結構しっかりやっていました。

ちゃんとコーヒー飲んでるトコロは、良い演出でした。
猫のサロン ~奇譚集~

猫のサロン ~奇譚集~

猫の会

小劇場 楽園(東京都)

2010/08/26 (木) ~ 2010/08/30 (月)公演終了

満足度★★★

夏向きの話だったかな
まさに説明通りで過不足なし。
なんとなく普通に始まって、だんだんと怖くなっていく感じとか。
雰囲気よく出ていた小品集でした。
後もう一話くらいは付いてても良かったかなって思いました。

ネタバレBOX

一話目が一人で二話目が二人芝居など、芸が細かくて良いセンスでした。
でも前説の方と、最初のひとり芝居が同じ人で。
せめて暗転は入れてみたほうが、区切りがついて気構え出来たと思う。
あとは普通に入れてたしね。
床に散乱した、ちぎった新聞紙の下に。
上手に小道具隠してたり、片付けないで次の話に使ったり。
なんか、細やかな演出が上手でした。

一話目の「猫の通り道」は、嫉妬がキーワードで。
オチの解釈の自由度が大きかったので、も少し狭めるヒント欲しかったかな。

二話目の「猫のいる部屋」は、
なんか推理サスペンスみたいで怖かったですね。
女の人が、猫なのか人間なのか。
答えを観客に投げたのは上手でした。
ただ疑問は、猫缶のキャットフードは本物だったのでしょうか?
知りたかった(^^)
(塩気とか無くて食べにくいんだよねー実際)

三話目の「猫童子」はまさに”異人たちの夏”みたいで、
お盆や夏に相応しい話になっていました。
”やっぱり猫が好き”みたいな、3人姉妹の面白話からスタートして。
しんみりさせる手腕が上手でした。

ホントに、もうあと1話ぐらい付けてくれてもバチ当たんないよー、
って思える様な丁寧な、小品集でした。
悪名高き治助の恋

悪名高き治助の恋

劇団芋屋

萬劇場(東京都)

2010/08/18 (水) ~ 2010/08/22 (日)公演終了

満足度★★★

確かに「ほのぼのパワーコメディ」でした
なんか落語の大家さんの出ない、熊さん八っさんの話みたいでした。
(ボケばかり、みたいな。)
でも半端に入り込むより、どっぷり浸かると結構笑えましたね。
好みが分かれそうな芝居でした。
ビールが鍵でしたが、ビヤホールのある所でやったら。
ものすごく受けたんでないだろうか?
だ・け・ど・治助さん!
着物の前を肌蹴たままなのは、ちょっとだらしなさ過ぎはしませんか?
推奨は「一心太助」みたいな格好です。

ネタバレBOX

エウレカセブンやムテキングなど、
賑やかなアニメの歌が、よく合いましたね。
往年のタツノコアニメの実写版みたいな感じしました(^^)
今宵、宇宙エレベーターの厨房で【ご来場誠にありがとうございました。】

今宵、宇宙エレベーターの厨房で【ご来場誠にありがとうございました。】

隕石少年トースター

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2010/08/20 (金) ~ 2010/08/22 (日)公演終了

満足度★★

なんとなく前評判とズレ感じました
結構舞台セットがしっかり出来ていて驚かされました。
ちゃんと蛇口から水出るし!
愉しいキャラクター達が織り成すシチュエーションコメディでしたが、
芝居の進行テンポが、やや遅く感じられ。
登場人物達が、状況にあわせての行動するだけで。
自立行動して、観客納得させる自主行動が無かった気がします。
唯一マイペースで行動していた、テンパリオーナーが自然に思えた位です。
各人の性格設定などは上手で納得いくものがありました。
それを突き詰めて、
話の進行で作られた状況に即対応する行動力を見せていけば、
上演時間も短くなり。メリハリ付いた気がしました。

ネタバレBOX

厨房がメインで料理作っている割には、
それほど美味しそうなもの出来てる気がしないのは、
なぜだったんでしょうか?

説明で「月へ向かう厨房」となっていましたが、
実際は月に向かうシャトルの中継点:ターミナル行きと表記するほうが
正確だと思う。(SFマニアは細かいぞー)

観客席側に大型モニターあるという設定はいいのだが。
Dayスケジュールの時間進行表なんぞを壁に張って、
時間押してるからとか、やってるシーンも入ったら、
緊張感UPしたかもしれませんね。

SPさんに何度も抱えられるオーナーは楽しめました。

月土産の特殊合金キーホルダーは結構、サラッと流したワープのSF話に
深く関わっている割に、伏線のはり方が甘く感じたし、
宇宙人くんの恋心の説明時間が小さく、共感・納得がしにくかった。
人のワープについての説明も、殆ど無かったし・・・。
宇宙人くんの行動が、またトロイ!
科学者とは思えない設定です、
オーナーなみに使える設定の人物でしたのに、性格の煮詰め方が弱すぎ。

SPさんは存在感、行動共に納得で。
格好も相応しい方が、なさっていましたね。

大気圏突入時、一分間の高温時間あるのに。
非常灯に切り替わるという科白あったと思ったけど、
舞台での表現無かったし、シュチュエーション的に、
なんかあるべきだったのでは?と感じました。

うーん・・・まとめると 
高級食材を、あまり料理が得意でない人が、
仕方なくレシピ見ながら、ダラダラ作った感じがしましたです、ハイ。
[ty.]

[ty.]

コメディユニット磯川家

こった創作空間(東京都)

2010/08/20 (金) ~ 2010/08/22 (日)公演終了

満足度★★★

ホントにコント集でした
体張ってやってますぜ!笑ってやっておくんなせえ。
って感じの熱量の高い小芝居郡でした。
笑えました。

ネタバレBOX

「舎弟と兄貴」で兄貴ほうの格好、それなりにヤクザさんですが。
腹のさらし下に新聞紙挟んで、
鍔対の刀でなく、白鞘の長ドスにして。
チャカは上着でなく、
ズボンの後ろに挟んで欲しかった。(すみませんコダワリあって)
演じられたキャラクターは愉しかった分、格好が気になってしまいました。

空気椅子の授業もシリーズでよかったな、
まさに体張っていましたね。

めい探偵○コナン・・・・
言葉遊びをここまでやり尽くすのも、結構面白かった。
「・・って言わせたいん?」という朴訥な喋り方が耳に残りました。
グリコVSカルビーも対比笑えましたね

泣いた赤鬼、変形Ver.
まあ昨今のイジメ考えると、納得のオチでした。
でも金棒でなくて、大モーニングスターだったのかしら?
鬼には金棒でいいと思ったけど・・。

王様ゲームでは、探りあいの間が微妙で上手でした。
もちッと衣装の細部や、ソックスの裏返し等には注意をして欲しかったかな。
絢爛とか爛漫とか

絢爛とか爛漫とか

傑作を遊ぼう。rorian55?

テアトルBONBON(東京都)

2010/08/18 (水) ~ 2010/08/22 (日)公演終了

満足度★★★

男性4人の会話劇
イメージは、同人アドベンチャーゲームのノーマルENDって感じでした。
舞台の部屋の壁に、いろいろ影絵や照明で陰影表す手法は、
結構面白かったです。
1年間のお話で、四季が良く出ていました。
また大正浪漫風に、衣装や舞台のセットも懐古的で、
良くあっていました。

ネタバレBOX

ヒロインが、喋らない影絵という手法で、一番斬新で受けました!
(ちゃんと動くし)
ただ話の内容としては、今ひとうだったかなぁ。
バットENDやハッピーEND、トゥルーENDにはチト遠い気がしました。
影絵の手法は好みですので、星ひとつオマケします。
宇宙ダイヤモンド

宇宙ダイヤモンド

劇団TipTap

中目黒キンケロ・シアター(東京都)

2010/08/20 (金) ~ 2010/08/23 (月)公演終了

満足度★★

舞台セットが少々ホラーかな
結構頻繁に舞台回したり、動かしたりするのですが。
きしむ音が凄くて、高いところに登ったりした方は。
手すりが外れていたりして。
ホント役者さんといい、観ている観客といい、ハラハラしていました。
お子様にも愉しく見れる作品でしたが、
台詞の聞きづらいトコロ等も多々あり、
今後の課題はそこそこ多い気がしました。

キセキの人

キセキの人

スーパーグラップラー

時事通信ホール(東京都)

2010/08/18 (水) ~ 2010/08/22 (日)公演終了

満足度★★★

家族で観れますが・・・
結構あっさりと死ぬ方なんかもいて、
謳い文句通りに、「悪」が強調されていた気がします。
でも子供のような純粋さもでており、
1面で語れない巧みさも表現されていました。
2時間近く休み無く通しで飽きなく魅せる演出は見事でしたが、
なんかこうー・・。奥行きというか深みというか、
山椒が足りなかった感じがしました。

ネタバレBOX

あの世とコノ世の堺の話で、主人公が”鬼籍”の人だったんですねぇ。

前の座席の兄・妹の小学生兄弟さん。
眠る事も泣く、しっかりと最後までおとなしく・マナーよく観てました。
それに比べて、携帯の着信音やマナーモードの音を響かせる大人がいて、
情けなかった・・。

野々村真さんの娘さん、瑠璃姫役で出てきて。
生き残るのかなぁ等と思っていたら、
主人公に目玉取られて死にましたね、あっさりと。
垂れ幕に赤いライトや効果音で結構上手に、
情景描写する演出は見事でした。

判り易さ、面白さを前面に持ってくる進行は。
観ていて、ここは何処で・いるのは誰でが、大変判り易くて上手です。
合い間のコント。笑える会話も飽きさせませんでした。

少し残念だったのは、金太郎の熊ちゃん。
最初から生きてる扱いが薄かったのが、ちと残念。
一応、黒子さん使って自立したトコは良かったんだけどねぇ。
表情も割りと好みでした。
メリッサのゆりかご ジルの監獄

メリッサのゆりかご ジルの監獄

メガバックスコレクション

あうるすぽっと(東京都)

2010/08/19 (木) ~ 2010/08/23 (月)公演終了

満足度★★

拡大コピーは細部が荒くなる
という感じがしました。
人数が多くなった分、練成も甘くなったのかな?
割とお話も一本調子で、抑揚が小さかった。
まぁ子供向けライトミュージカルとしては入門しやすい話かな、
とは思いました。

ネタバレBOX

流行のワンピースみたいな海賊ものって感じで、
少年漫画っぽくできればよかったのに。
ジルさんの歌や演技と、他の方々のレベルが差がありすぎた気がしました。
前作見まして、小さいながらも感動ひとしおでしたので、
舞台大きくなったらどうなるのるか、興味あったのですが。
残念な感じを受けました。
(結構睡魔に何度も襲われまして、負け続けていました・・。)
伏線少なく、起承転結の幅やリズムが小さかった気がします。
結局、説明の最初の1行でオチとして終わってしまい。
そこに至るまでの盛り上げ方が、上手ではなかったと思う。
バランスと組み立ては重要だな。とつくづく思いました。

休憩時間の入り方と、観客の相手して下さった演出は笑えました。
ぼくの好きな先生

ぼくの好きな先生

enji

小劇場 楽園(東京都)

2010/08/18 (水) ~ 2010/08/24 (火)公演終了

満足度★★★★

チラシ絵に騙された・・
説明気にせず、チラシから家庭教師ものの王道少年ラブコメかなぁ。
などとと思っていたら・・・。
さまざまな教師たちが群雄闊歩(ちょっと違うか)する話でした。
イジメというテーマを真正面から捕らえた、
重厚なストーリーに脱帽しました。
またその重い話になりがちなトコロを、
上手に明るく愉しく見せていただきました。

ネタバレBOX

成長しない、自殺した中学の同級生の霊
(実際は主人公の妄想らしいのですが)にとりつかれている主人公。
という設定にプラスして、舞台の壁側のスライド式本棚を扉にして、
次々と登場する、理想の先生たち!
登場の仕方や、そのらしさは。すごい存在感ありました!
実は名前の無い”ぼっちゃん”や、
本として世に出したのは2冊しかない”宮沢賢治”とか、
(うーむつかみどころ無さそうな宮沢賢治は、
一歩間違えると裸の大将みたく感じました)
映画「今を生きる」も結構、教師ものの定番だったのですね。
コルチャック先生は、なかなか髭が存在感UPさせていました。
ちょっと出で終えてしまいましたが、
教師ものでハズせない金八先生も出てきたし、
サリバン先生も黒板届けるだけな感じでしたが、インパクトありました。
その教師たちが、
イジメについていろいろ討論するシーンは見応え充分でした。
苛める側の軽さと、苛められた側の重さの対比や。
時間が経過しても風化しない人の感情などを、
明るい芝居ながらも丁寧に見せていった手腕に拍手です。
自殺した馬場君のお父さんも、登場の理由といい。
台詞の重さといい、考えさせられる事多くラストでの締めに相応しかった。

結構キャストを後で見返すと、
皆さんWキャスト上手に演じ分けられていて驚きました。
コルチャック先生と金髪の俳優さんは、ホントに体型以外別人ですね(^^)。
また馬場くん、可愛かったです。
詰襟の学ラン似合っていました。
(う~んショタ系にハマルお姉さん達の気持ちがわかります)

舞台が主人公の部屋で、
出入りする時に金属の扉の開閉音するのは凝っていましたが。
たまに、ある筈であろうその音が無かったり。
出待ちで暗幕の陰に待機中に、暗幕ズレて足とか見えていたので、
星ひとつマイナスです。
(せまい舞台で大変でしょうが、細かい所も頑張ってください!)
『CHORIKO』 チョリ子

『CHORIKO』 チョリ子

anarchy film

新宿アシベ会館B1(東京都)

2010/08/12 (木) ~ 2010/08/22 (日)公演終了

アングラ系は駄目なんだと
自身の好みが、よーくわかりました。
とても感性か合いませんでした。

ネタバレBOX

イスズのトラック(ELF)の運転席が舞台にあるのに驚きました。
熱意は凄く伝わりました。
前回の「ミミクリ」よりも、観客の誘導は良くなっていました。
芝居開始30分程で、2名退席されたのには共感おぼえました。
ラスト近くにて、舞台に上がる左右の通路だけでなく。
ぶたいと平行な簡易椅子出した通路を役者が駆け抜けた時に、
私の左側にいた観客の紙袋蹴っ飛ばしてしまっていましたが、
後でちゃんと謝ったかな?
せめて開始前に、「通路使うこともあります、荷物は置かぬように。」と
説明は、した方が良かったように思います。

観劇後、劇場入り口横のラーメン屋のオバちゃんが、
お客さん良く入っているようで、時間あれば観たいなぁと言っていましたね。
好みは分かれるかもしれませんと、答えておきました。
うーん、十人十色とは。よく言ったものですねぇ。
感性は人さまざま・・・・。
15 Minutes Made Volume9

15 Minutes Made Volume9

Mrs.fictions

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2010/08/12 (木) ~ 2010/08/15 (日)公演終了

満足度★★★

小劇場芸術の紹介として
よくできていました。
コメディ・ちょっと不思議ホラーテイスト・シリアス・やや不条理など。
バラエティに富んでいて楽しめました。
小劇場は、こんな感じですよという雰囲気はよく伝わった。が
観客サイドも、やはり劇団関係者など多くいそうで、
世間という広大な海に、どうサイン出して見てもらうようにするのか。
宣伝が重要なファクターになるのでは?
などとエラソーに考えたりもしました。
(アフタートークも見ていないくせに・・、すいません)

ネタバレBOX

■わるぐち:気の弱い弟が兄ちゃんにキレて、思ったことズケズケ言えるようになって。兄弟喧嘩で物別れと思わせて、絆の再確認。って感じで上手にまとめて。悪口のバリエーションが豊富で、放送禁止コードに引っかかってるところも、背徳的で楽しめました。兄の「毒のある言葉喋れよ!」で「トリカブト」とか言う台詞のセンスが光っていました。
■OCEAN:よくある(失礼)RPGの世界の実演劇でしたが、始めのナレーションで”こんなしょんぼりな劇団なのさぁ”と紹介された劇中劇コメディでした。芝居は練習足りなくて・・という出来で。小道具の伝説の剣は折れていて。主人公が舞台裏で怪我して、腕がもげても「役者ですから」と、とれた左手もって出演続けた姿は暑かった(^^)。一番受けたのが、この劇団見に来た観客の役の役者さんが。芝居のコシ折る台詞や登場の仕方が愉しかった。「僕は年に300本芝居観てて、今日は招待じゃなかったね。評価は辛くなるよ」と席案内の女性に絡んだ台詞は、大爆笑でした。その後は変な笛での応援でしょぼかったです。せめて観劇中にかかってきた電話に出て「今つまんない芝居観てる最中だから」とか喋らせれば良かったのに!(現実、私は映画館でホントに携帯で会話したおばちゃんに出くわした事あります。)でさらに、ビニル袋から煎餅でも出して食べ始めるとか(カサカサ盛大にノイズ出しながら)すれば良かったのに。そしてラスト、とってつけた様なエコ推進劇でしたと、まとめた所は笑いが締まって楽しめました。
■ジョゼたち:個性的な小学生の缶蹴りを、小学生らしからぬ風貌の方々が演じるスラップステック劇と、お見受けしました。性格の描写が上手に演じ分けられていました。
■性的人間:妻を、目をかけていた書生に寝取られた男の心理を3人の役者が、悲しみ・怒り・好奇心(であってるかな?)で表現してゆく心理劇かな。普通なら妻・間男・主人公の3人で演じそうな所を主人公3人で合計5人で演じてた所がユニークでした。(サザンクロスというアニメの敵役や、エヴァのコンピューターマギなんぞ思い出しました)で詰め寄っていた側が詰め寄られと。割とオーソドックスなオチでしたね。
■漫才:なんか場末のスナックでやってるような、しょぼい芸人さんコンビを上手に見せていました。でもオチがマネージャーのスケジュール調整ミスのみでは、しょんぼりです。DV女とかも楽しめたのに。ただマネージャーさん役の方は、本物みたくらしく見えました。化け方上手!
■僕を寝かさない:夏定番の王道ホラーでした。仲の良い良いグループが集まるも、実は二人だけが現実?であとは物の怪だったらしい。という話。自分としては、何か飲む?で持ってくる毎回異なるミネラルウォーターギャグが楽しめました。それと643ノゲッツーの伊藤さんは声といい、喋り方といい。印象に強く残る方ですね。朴訥とした雰囲気は得意でしたね。

とりあえず、全部の感想です。
芝居の詰め込み方に負けないように、つめて感想述べました(いいわけ)
お見苦しくて申し訳ありません。
「名無しのエリーゼ」 Niemand heißt Elise

「名無しのエリーゼ」 Niemand heißt Elise

TACT/FEST

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2010/08/10 (火) ~ 2010/08/12 (木)公演終了

満足度★★★

台詞も役者もドイツの方でした
なんの予備知識なく観まして驚きました。
舞台左右に台詞の和訳が表示されるのですが、
ちと演技との表示にズレありました。
映画の字幕と等しく、物語進行上必要最低限の訳しか出ませんし。
後はニュアンスでした(^^)

でも絵本を見るような、暖かさが伝わってくるような芝居でした。
日本の公演ということで、台詞に日本語取り入れたり。
いろいろと頑張りなども感じられた1時間弱の演劇でした。

追伸:劇場入り口に設置された、羊になりきるための牧場セットが。
    妙に気になってしまいました。
    (注:今作品とは何も関係はありませんですハイ)

このページのQRコードです。

拡大