長寿郎の観てきた!クチコミ一覧

1941-1960件 / 2308件中
だめのすけ、バスに乗る。

だめのすけ、バスに乗る。

映像・舞台企画集団ハルベリー

Geki地下Liberty(東京都)

2011/07/20 (水) ~ 2011/07/24 (日)公演終了

満足度★★★

予想通りの明るい力技系でした
設定や説得力よりも、雰囲気やのりで押し込む要素が強かったデス。
楽しく笑えはしたのですが、リズムというかテンポが欲しかったかな。
荒唐無稽さも、もっと突き抜けつつ。
細かい設定で説得力も持たせて、
芝居のリズム感UPさせるともっとよいと思った。
また、目の前でのダンスは迫力ありました!

ネタバレBOX

私が見た回のゲストは、主宰がファンだという女子プロレスラーさんでした。
掛け声練習は、悪乗りしてて笑えました。

それにつけてもラストが、ユニット成功での武道館公演だったかな。
ありきたりというか、結構小技出して頑張ってたのに、
これかい!って感じでした。

せめて事務所のある近くの公民館とかからでと、
ギャグかましてもよかったのに、残念です。

大概が想像の出来る範囲での芝居にまとまっていたので、
きたいを上手に裏切るような展開を期待していましたのに残念でした。
ごんべい 江戸版/平成版

ごんべい 江戸版/平成版

ゲキバカ

吉祥寺シアター(東京都)

2011/07/14 (木) ~ 2011/07/24 (日)公演終了

満足度★★★

平成版観劇
ポポポン!AC~という感じの娯楽作品でした。
面白楽しかったのですが、勢い8分の説得力2分ってとこだったかな。
江戸版の話を見てみても、特に繋げなくてもよかったのでは?
と感じましたねぇ・・・。
どーせやるなら、もっと繋ぎと整合性を持たせて欲しかったかな。

ネタバレBOX

主人公「ガリ ベンタロウ」馬鹿である、
彼の短い生涯のラストの物語が、今始まる!って感じで。
主人公が、短いと断言されたナレーションに突っ込み入れる、
冒頭からしてギャグでした。

未来から来た、タヌキ型ヒューマロイド”ごんべい”。
しゃべる言葉は「ポン」「ポポン」・・・。まぁ後半では台詞もやや増えますが、
姿カタチは面白タヌキコスプレのお姉さんでした。
かわいらしい外見とは裏腹に、その使命は。
未来世界から人類抹殺の命令を受けた、殺人ロボットでした。
まぁ、死ぬ死ぬ、登場人物たち。
最後は主人公たち巻き込んでの自爆でした。

まぁそこまでしても、主人公らは道連れに出来たが。
人類はしぶとく生き残ってましたという落ちでしたが、
ギャグの勢いがあって、ダンスなども楽しかった分。
SF部分の説得力が、不足しまくってました。残念でした。

アドリブか、演出か。わからないようなセクハラする教師が笑えた。
ぬるい高校野球のラブコメも楽しめた。
なにより笑えたのが、ゴンベイ抹殺・人類救済に未来から来た。
ゴキスーツ着用の3人組ですね。
ゴキスーツの出来と、あっさりゴンベイにやられる弱さが楽しかった。
スピンオフで作品作ったほうが面白そうでしたよ(^^)

作りませんか?期待いたします!
エブリリトルシング

エブリリトルシング

ネルケプランニング

紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)

2008/07/11 (金) ~ 2008/07/20 (日)公演終了

B:観劇
今ひとつ、よくわからなかったカナ。
わかるためには、もう一方も見てくださいということなんでしょうね・・・。

オワゾ★ブルー

オワゾ★ブルー

五代塾

横浜市旭区民文化センター サンハート ホール(神奈川県)

2011/07/09 (土) ~ 2011/07/09 (土)公演終了

満足度★★

昼の部観劇
脚本・芝居などは良いのだが・・・。
幕間でカーテン閉めてくのが、舞台自体のリズム感を壊していた。
タイミングよく、カーテンだけにせず、工夫が必要だったのではと思う。
実話取材で練り上げた脚本は評価に値するが、
オムニバス形式のぶつ切りにしないで、
フィクションとしても纏め上げる方向で見せてくれた方が良いと思った。
(約2時間+スペシャルゲスト歌謡有り)

街挿話(公演日程が決まりました)

街挿話(公演日程が決まりました)

川崎インキュベーター

ラゾーナ川崎プラザソル(神奈川県)

2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★

多人数出演ながらも楽しめた
何かを成し遂げきった!
というカタルシスは得がたかったが、
あれこれ奔走・画策する集団劇は楽しかった。
結構どこにでもある話だし、明確な答えは出ないものだから。
そこそこまとまっていて、満足は出来ました。

副都心線ラプソディー

副都心線ラプソディー

ポリタン煉瓦亭

ギャラリーLE DECO(東京都)

2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度

公園通りのネコ(少女)たち・・
って感じですかな
ほんと、ふわふわした物語であり。
カチッとした始まりも終わりも感じにくい作品に思いました。
イラストに近いといえば近い世界観かな?
1時間という長さの中で、眠気も生じてしまった・・・。
綿菓子より塩飴が欲しく思う季節だけに、今ひとつ・ふたつってトコでした。

ネタバレBOX

イラスト通りの衣装での二人芝居でした

赤川次郎の小説のような、読んだら時間だけ進んで。
心に残る印象が希薄な作品でしたね。

まぁ説明通りに、ゆるゆるスルって感じの物語であり。
ロックアイスを噛み砕くような感じではなく、
カキ氷をひと匙づつ舐め溶かすような話に感じましたデス。
似非紳士

似非紳士

Unit Blueju

赤坂RED/THEATER(東京都)

2011/06/30 (木) ~ 2011/07/04 (月)公演終了

満足度★★★★

歌が良かった(^^)
背景を映像で表示して舞台転換してましたー、
凝ってた。
なかなか芸達者な方々集めての公演であり、見ごたえはあったのですが。
それよりもヒロインさんの歌声の方が素晴らしかったです。

ネタバレBOX

すいません遅刻した上に、迷ってしまって遅く入場いたしました・・。

さて赤坂の劇場です。初めてです。
なかなかのイケメンが、ケンのある表情で芝居してて少々暗く感じました。
せっかくの、いい男なんだから明るく笑っていればいいものをと感じましたが。
まぁ芝居内容が、だましだまされの感じでしたので仕方が無いですね。

それにつけても、うまい人はホント。
アカペラでも上手なんだなぁと耳福な芝居でありました(^^)
島式振動器官

島式振動器官

重力/Note

上野ストアハウス(東京都)

2011/06/30 (木) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

まったくわかんなかった・・・
これまでの人生で、
観劇数は少ないとは思わない自負があるが・・。
多分この芝居理解するには、
もっと観劇数を増やさないといけないんでしょうねぇ。

ネタバレBOX

台詞や喋りの間など、
十分に考えての演出・演技ではあったんでしょうが。
いかんせん、目指すところが理解し難かった。
約2名ほど、よく笑われていた男女各1名づつがいらっしゃいましたが。
サクラでも仕込んでんじゃなかろうかと思うほど、
乾いた笑いが空間に響いた記憶が残っています。
アングラ系なんですかねぇ・・・・・・
キャッシュ☆オン☆デリバリー~Cash on Delivery~

キャッシュ☆オン☆デリバリー~Cash on Delivery~

ファルスシアター

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2011/06/23 (木) ~ 2011/06/26 (日)公演終了

満足度★★★★

定番でベタで鉄板でした(^^)
ここまで見事に、とことんまでやられるともうお腹いっぱいデス。
上手に出のタイミングや、
キャストの演技などが千秋楽ということもあいまって。
こなれていたように感じました。
なっかなっかベタな笑いは活力になるもんだなぁと感じさせる2時間でした。

ネタバレBOX

オチの課長さんの判断で収集つけたけど、
もう少し、はなから主人公怪しくにらんでて。
「ふむ、辻褄は何とか合わせてあるな。」とか、
「あとは強運かな」とか、思わせぶりな台詞でも入れて。
主人公の書類作成とか、
その場しのぎの取り繕い方の能力の高さを認めるような感じに出来れば、
ラストの再就職も説得力はUPしたでしょうな。
これしないと、ホントとってつけたような棚ボタの落ちで。
インパクトが弱く感じますよねー。
VAMPIRE HUNTER

VAMPIRE HUNTER

BLAM!!!

笹塚ファクトリー(東京都)

2011/06/22 (水) ~ 2011/06/26 (日)公演終了

満足度★★★★

笑いと闇の部分のバランスがちと・・・
シリアスなサスペンスものかと思いきや、
ケッコウな量の笑いも入れてるんだけど・・・。
そのバランス感覚の妙が、チト惜しかったように見受けられた。
音とか光とか、なかなか決まってて素敵に感じた分、
こなれてないかなぁ・・って感じることがありました。
休憩入れて約3時間!の大作でした。

ネタバレBOX

銀の弾丸を心臓に3発!
「Dr、それは狼男の殺し方だ。」という映画「ドラキュラ都へ行く」
(合ってたと思うけど)の台詞思い出してました。
・・・なので銀に拘るトコは今ひとつ説得力を感じなかったデス。
まぁ金額ネタは笑えたが、単発のマズルローダー銃を連射してる時点で、
ギャグ色が強かった分、
もう少しリアリティのある説得&世界観台詞が聞きたかった。
主人公の少年時代を割と長身の女性が演じていたのも
世界観崩すのに一役買っていた気がしました。
ケッコウ綺麗に映像とか出していたので、
過去の話は動画の投影にしても良かったのでは?と思いました。

それにしても帝王と女王はハマッテましたねー。
意味不明の歌うたって斧振り回す帝王が、
その意味何?と聞くトコ受けました(^^)。
またチクチクと短剣で帝王刺してる女王様のシーンとか、
ずっーと左手にランプぶら下げた執事さんとか、
蝙蝠子悪魔風のお嬢さんとか、
帝王の息子やら、その彼女ポジションのいけてるお姉さんとか。
キャrクターも個性的で印象的だった分。
主人公の左手に宿る死神さんといい、主人公さん影がいまいちに感じたね。
(左手の力のやり直しにはホントに笑えた)
結局は悲しく閉じる話なんですが、
その明暗はギャグ入れてくトコとかも考えると、
バランスって重要だよねーって感じました。
亜門版『太平洋序曲』

亜門版『太平洋序曲』

KAAT神奈川芸術劇場

KAAT神奈川芸術劇場・ホール(神奈川県)

2011/06/17 (金) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★★

面白くはあったのだが・・・
なぜか雑味を感じてしまいました・・・。
面白い舞台セットに、ユニークな外人さんの表現。
なかなか巧みに進行してゆく物語、と。
で~も今ひとつ、歌に艶やかさが無かった気がしたデス。
なんででしょう??

ネタバレBOX

大きな鳥居のような柱の2柱立ってる舞台で、下の周りに水張って。
進軍してくる米国は天井付近からの大きな国旗に光に音!

なんか風雲ライオン丸のような米国ペリー艦隊の水兵さん。
(ペリー提督は、ひときわでっかいジャンボマックスのようでした。)

ファッションショーよろしく客席中央に配置された花道

ラストで倒壊する2つの鳥居のような柱
これはビックリ。上手なインパクトでしたわ。

狂言回しのお兄さんも上手でありんした
校庭のハイヒール

校庭のハイヒール

安全品(近々改名の予定あり)

ギャラリーLE DECO(東京都)

2011/06/15 (水) ~ 2011/06/19 (日)公演終了

満足度★★★

王道B級テイストを味わえた
いろいろ楽しめたコメディでした
漫画チックというか、
惜しむらくはもうちょっとテンポUPがあってもよかったかな。
全体的に役者さんの声が大きいので(皆さん)、
台詞などは聞き取り易いのだが、狭い舞台なので抑揚を効かせて、
強弱つけてもらったほうが嬉しく思ったデス。

ネタバレBOX

舞台中央部にある大きなコンクリートの柱
これが最後にでかいハイヒールの踵部分でしたーってオチは気に入った。
(なので星が1つ足されています(^^)
チラシ絵にもつながってるのね。

ハイヒール先生とか、男(オトコ)女教師とか。
いきなり登場妖精さん。とか
何でも屋さんとか、ケッコウ好みのキャラの立て方でした。

村には総勢で何名いるとか、学校の生徒の数とか。
いろいろ想像力かきたてる説明台詞が無かったのが残念です。
細かい矛盾少ない設定の煮詰め方が不足してたかな?
でも方向性と演技は楽しめましたデス、ハイ。

もう少し削ってメリハリ強調した方が良かったかな?の80分でした
マゴビキ

マゴビキ

ミミトメ

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2011/06/18 (土) ~ 2011/06/25 (土)公演終了

謎?
何かの実験に参加させられたような気分を味わった・・・。
何がしたかったんだろうか?

ネタバレBOX

開演まで外で待ってて、
6人ごとに(自分の時は4人でした:男女2名ずつで)3階の舞台場所までエレベーターで上がって、時間が来るまで入室できずに案内人の話を扉前に置いたパイプ椅子で聞いて、時間が来たら入室し。説明通りに席に着きヘッドホンをつけて音声の指示に従うと。そのテーブルの周囲では2~3人の役者さんが生活感あるマンション1室での芝居をするが、特に最後にやや背後で意味深な演技しておしまい・・・。で許可無くずーっと観客などを録画されてる方がいましたが。了承はしてませんし、許可を求められる事も無かった。「肖像権」という単語は知っているのかな?
要は指示された行動と単に見た目から想像する行動の表現結果は一致しないものですよと言いたかったんでしょうが、いまさら人に言われなくとも知ってます。せっかくステレオヘッドホンなのに音声1個しかライン使わないし、ステレオでの効果的な利用法なども考えるべきだったのでは?
頭でっかち過ぎた作品でしたね。 残念
PHANTOM THE UNTOLD STORY

PHANTOM THE UNTOLD STORY

Studio Life(スタジオライフ)

シアターサンモール(東京都)

2011/06/09 (木) ~ 2011/06/27 (月)公演終了

満足度★★★★★

エレファントマンという映画ありましたね
容姿=顔のみですが醜いものの、
さまざまな分野に神のギフトをもつエリックの前半生涯の話でした。
舞台セット、役者、衣装などなど。
重厚な芝居にふさわしい出来でしたが、
ヒロインも男性なんですね、ここの劇団は。
ビックリしました。
コメディ風とも最初はとれたんですが、
芝居が上手で引き込まれました。
長時間14時から17時まで(10分の休憩と終演後の握手会除く)
長丁場ながら舞台に惹きつけられました。
特に後半は笑える要素もやや膨らんで見ごたえ十分でした。
SF好きな自分としては前作「11人いる」も観とけばよかったー、
と思わせる劇団さんでした。

ネタバレBOX

終劇が「つづく」で〆る演出のカッコ良さが好きです

主人公仮面とらなきゃ、すっごいハンサム(?)。
動きも軽やかで好青年でした(^^)

また映像を投影して舞台セットを変更する演出は、
ヒロインが落下するシーンでは巧妙に用いられていて妙技に感服しました。
今  【無事に公演を終えることができました。本当にありがとうございました!】

今  【無事に公演を終えることができました。本当にありがとうございました!】

333

東中野レンタルスペース(東京都)

2011/06/10 (金) ~ 2011/06/13 (月)公演終了

満足度★★

ホントに小芝居・・・
そこそこ楽しめるのだが・・・・・。
うーん観劇時間の倍の往復交通時間かけて見る作品かというと・・・。で
まぁ近所で知り合いが愉しいことやってるよーって感じで見に行くなら。かな

ネタバレBOX

エー最近は他の人の風評なんかをチラ見したりして、
舞台作品の感想が正直さを欠いてるように思えてきたので、
原点回帰して心に浮んだとおりの感想をUPしていくつもりです。

さて小さいマンションの1室中央にマットというかジュータン?
置いて1つしかない出入り口を場面切り替えのスイッチ代わりにした。
風変わりな舞台作品でした。(こーゆー発想は好きです)
観客は壁際にぐるりと配された椅子に座って、
部屋中央での芝居を生で間近に体験するというスタイルです。

暗くなった室内での突然の重傷者!
さぁどうしよう!って開始の芝居は引き込み方うまかった。
男倒れてるVer.と女倒れてるVer.やってたけど、
連続してやってもインパクトは薄いな。
男女でやっといて、観客が先の男女の話忘れたころに、
♂<♀>♀とか♀<♂>♂でもの、
取り合いでもやればインパクトはあったのでは?
<倒れてる人物>

落ちの観客交えて、
座ってる観客が実は売れ残りの商品さんでしたという。
舞台強制参加型の話は上手でした。
観客いじりは微妙なさじ加減がドキドキ感UPでしたしね(^^)
「今日も売れ残ったな」といって明かり消して出て行く演出は、
★ひとつ追加です

あーあと空調はちゃんと作動させと欲しかったな。

アシタ ノ キョウカ

アシタ ノ キョウカ

コーロ・カロス

渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール(東京都)

2011/06/08 (水) ~ 2011/06/09 (木)公演終了

満足度★★★

舞台というより舞台芸術
総合表現といった感じですかね。
けっこう表現は面白かったと感じました。
特に影絵とか人形なども用意した「河童」の話しは印象強く残りました。

ネタバレBOX

全身黒尽くめの黒子さん衣装での合唱ですが。
作品の朗読というよりベッドサイドストーリーのような、
ユニークさが楽しめました。
割と作品紹介風な感じでひねり少ない王道的な感じを受けたので。
全体通しての狂言回し的なキーパーソンがいてもよかったかなって思いました。
静かの海【ご来場ありがとうございました】

静かの海【ご来場ありがとうございました】

青春事情

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2011/06/08 (水) ~ 2011/06/12 (日)公演終了

満足度★★★★

ノスタルジィってこういう感じですかね
ひとは何かしらに幻想抱いて行動するけど、
現実知っても歩みを止めないのは支えてくれる誰かがいるから・・。
って感じの切なく情感こもった舞台でありました。

ネタバレBOX

あーそいえば、頭にでっかい花をアクセントで付けるの流行したよねーって。
過去編なんかを懐かしく見れましたね(^^)

また、
前作でのロボット親父の「だいじょうぶ」という独特の台詞回しが聞けて、
少しニヤリでしたわ。

過去編と現代編の時間進行が等しくした演出も、
さすがに再演! よくコナされていました。
音無村のソラに鐘が鳴る

音無村のソラに鐘が鳴る

演劇企画ハッピー圏外

TACCS1179(東京都)

2011/06/10 (金) ~ 2011/06/13 (月)公演終了

満足度★★★★★

おもしろかったー
ロケットの打ち上げ話しは、
古今東西いろいろアイデアが出尽くしているが。
上手に整合性とって纏め上げていました。
こーゆーテイストは大好きです。
小さいお子様から老若男女全てに薦められる娯楽作品でした。

ネタバレBOX

なぁんて普通な感想でなく。以下は思いつくままの散文です。
作品内容は大人がまじめに作ったロケット打ち上げ冒険譚でした。
なにせスーパーヒロー出てきましたし(^^)
つよいぞすごいぞ”デンキマン”!!
でも平和な世の中では、悪役ながらまじめで、妻子持ちで、良心的な。
”血吸いコウモリ”君と同じ定職屋でバイトの日々だ。
30代、妻無し定職も無いフリーターだ。
これが単なる作品の味付けかと思ったら、
電源の落ちたメインの電力をまかなう上に、
あらゆる障害をも跳ね除ける”デンキバズーカ”とうい必殺技も出てきたり。
(これが素舞台上で面白く、音とひかりで再現する技術はGOODっす)

無欠テロリストの正体とか、何でも”東急ハンズ”でロケット関連のものを製作するエンジニアとか、凄腕の元ハッカーさん(まぁ割とありきたり)。
なんですが、下着ドロの才能って・・・。というユニークな特殊技能もったロケット打ち上げ会社のスタッフさんたち。無人ロケット会社に就職したパイロット候補生とか。面白ネタ満載で盛り上げつつ。整合性がしっかり出来ていて、
見ていて気持ちよかったです。

皆のその後の物語の語り方(場所:舞台上%&作品世界上)の良さ。
まぁ隠居した社長には日参でジャクサさんが来てるとか、
東急ハンズの店員に逆戻りは悲しいものでしたが。
もうちっと捻りが欲しく思いました。

後半の通信手段でのデカイ無線機の理由も考えてあったでしょうから、
説明台詞とか入れてもよかったかなと感じました。


あなたと住むなら ~東京タワー編・スカイツリー編~ 二本連続公演

あなたと住むなら ~東京タワー編・スカイツリー編~ 二本連続公演

劇屋いっぷく堂

テアトルBONBON(東京都)

2011/05/31 (火) ~ 2011/06/05 (日)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
前半のレトロな時代のレトロな話は布石と感じるほど、
後半の話のほうが盛り上がりとかも真骨頂で面白かった。

ネタバレBOX

タワーの鉄筋を思わせる障子のサンのような構造体のある舞台セットに、
照明での効果で部屋の区画に四角く光当てたり、
ブラインド越しのような光での近代感出したりと照明が秀逸でした。
気になったのが「3丁目の夕日」の時代に、
今風の3つボタンのスーツは違和感出まくっていました・・・・。
女性は髪形とかは工夫されていたようですが、
も少し、その時代らしさをアピールする配慮が必要では?と感じた。
熱い住民に嫌味で高圧的な会社上司!
元後輩の上司さんの敵役加減が見事にはまっていてGoodでした。

で、後半へ続く10分ほどの休憩ですが。
観客席照明明るくするだけでなく、きちんと何分の休憩時間が入りますと。
アナウンス入れるべきです!

スカイツリー編はユニークな登場人物たちが繰り広げるライトコメディー。
見事な照明やら出入りやら、芝居・台詞の応酬で楽しかったー。
ほんとに繰り返すけど前半は後半のための布石でしかなかったのでは?
と思うほどの舞台でした。
家相師さんの怪しさもハマってましたね。
(説明では風水師でしたが・・・・・)
大工(でえくと呼びたくなる)の親方と師弟コンビの、
日々豚を彫る話も笑えました。
あぁ勘違い・あぁすれ違いが本当によく出来ていました。
ほぼ満席の客の中、白髪の方々も多いように見受けられましたが、
受けていましたね全年齢に!楽しかったです。
神様の言うとおり

神様の言うとおり

NICE STALKER

池袋GEKIBA(東京都)

2011/05/27 (金) ~ 2011/05/31 (火)公演終了

満足度★★★★

”やるドラ”でしたね確かに
その昔深夜TVで「ら・どるや」というバラエティーがありまして。
”やるドラ”というゲームのストーリー分岐点で、
視聴者の電話投票にて先に進めるという・・・。
で今回は、そんな感じの生身の舞台の実写版って感じでした。
やはりマルチエンディングストーリーでゲーム感覚(^^)。
ただその特色のみならず、台詞回しやテンポ。
言葉遊び+ユニークなキャラクターと詰め込み要素がGoodでした。

ネタバレBOX

今回(も・らしいです)BADEND!でした・・・・。
公演も残す所あと1回。いままですべてBADENDだったそうで、
GOODENDの稽古が無駄になりそうです・・・・と、
泣かれていました(魂の叫びとも云えましょう)
なので、次に見に行かれる方々へ。
どうぞ「モモコ・山本」の選択肢出たら、
迷わず”モモコ”を選んでください(^^)。

でもね制作側の欠点でもあるね、
舞台は面白く観たいという観客の心理から、
投票の%が判れば、ワザとの方へ票を傾けて入れたくなる心理を、
理解してなかったねー。
途中の集計結果は見せずに、締め切ったあとの結果のみ表示すれば、
そんな事は防げるのでは?と思ったね。

しかし山本さん、主人公よりキャラ立ってました。
先生と生徒の2役の人なども面白かった。

まー2~3回、このシリーズで舞台観てみたく思いました。

このページのQRコードです。

拡大