らーらの観てきた!クチコミ一覧

1-20件 / 116件中
東京裁判

東京裁判

パラドックス定数

pit北/区域(東京都)

2009/11/13 (金) ~ 2009/11/23 (月)公演終了

満足度★★★★★

はからずも
普通席のつもりでチケット購入した。
が、当日他の用事があったために遅れ気味で滑り込んだら、傍聴席?
あの真上からの俯瞰。
想像以上に面白かった。

演者のカオが見えない、殆ど見えないのだけど分かる。
つむじだけでもその表情が分かるのだ。
小さな機微にも集中し、話が進むにつれて思わず身を乗り出す自分。
階下で「闘う」男達の感情の震えに共鳴する。
彼らの感情の波状は髪の先にも指先にも、筆致にさえも確かに見えて面白かった。

ネット配信などではなく、DVDにして欲しい。

映像で観る舞台は好きじゃない自分ですが、本気で願っている。

野木さん、再演は更に面白かったデス。

さらば八月のうた

さらば八月のうた

劇団M.O.P.

紀伊國屋ホール(東京都)

2010/08/04 (水) ~ 2010/08/16 (月)公演終了

満足度★★★★★

感謝
久々に当日券で観劇。
語彙の少ない自分には表す言葉が見つからない。
ただただ、良かった。
脚本も役者も全て。
M.O.Pが活動している時に間に合ったことに感謝します。

ネタバレBOX

マキノさん、お見事。
いくつもの時代を行きつ戻りつ、ラストには綺麗に収まって。

M.O.Pは役者の声が良いですよね、ホント。
ちゃんとコチラに届く声を持っている。

大好きな神農さんの声、今回もご馳走様でした♪
ナース林さんとのシーンにも『ときめき』ました。
小市さんも三上さんも酒井さんも勝平さんも・・・・全員ステキだった。

第二次世界大戦時に実在したミスワカナを彷彿とさせる「そら」さん。
奔放でチャーミングなドリさんを目に焼き付けました。

こんなお芝居が観たかった。
もっとずーっと観ていたかった。

ありがとうございました。
ショウジさんの息子

ショウジさんの息子

渡辺源四郎商店

アトリエ春風舎(東京都)

2008/05/22 (木) ~ 2008/05/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

今更ですが
この公演は良かった。


今でも思い出すと温かく切ない気持ちになります。



また観たいです。
今度は家族、友人総動員で。

あれから

あれから

キューブ

世田谷パブリックシアター(東京都)

2008/12/13 (土) ~ 2008/12/28 (日)公演終了

満足度★★★★★

感慨
80年代のテクノ的なものやニューウェーブ的なモノ
同時代を生きてきたケラさんが彼風味でありながら
こんなにおもしろ可笑しくも誠実な機微を見せてくれて嬉しかった。


『これから』も観たいですね、ケラ作品。

背伸び王(キング)

背伸び王(キング)

コマツ企画

小劇場 楽園(東京都)

2010/04/21 (水) ~ 2010/04/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

♪ラララ、ラララ、ラララ~ララ♪
最前列は強烈でした。

ネタバレBOX

目の前で目を見開いたまま笑われたり、いきなり転ばれたり。
挙げ句、メガネ無し(自爆による破損)姿で
正面仁王立ちでのコーラスの強要ww

何かを我が身に振り替えて感じましたなんて言おうものなら、
もっさい3天使から「気のせいだから!」と
即座に笑い飛ばされてしまいそうな濃厚な時間。

大好きだわっ
泣き虫なまいき石川啄木

泣き虫なまいき石川啄木

ハイリンド

赤坂RED/THEATER(東京都)

2010/03/27 (土) ~ 2010/03/31 (水)公演終了

満足度★★★★★

絡め取られる個としての存在
本当に苦しい時、哀しい時にヒトは泣きながらも笑う。

井上さんの戯曲、苦手なモノもあるけどコレは好きでした。

ネタバレBOX

個人的に、啄木と言えば『一握の砂』のイメージからか、
よく知らないにも関わらず「貧しさ」をすぐに思い浮かべるほど。

しかし今回の観劇まで、その由について詳細には知らなかった。
井上さんのことだから史実に基づいたフィクションなのだろう。

おそらく今回舞台上に立ち現れたエピソード、
自分の家族、特に母親の愛情という名の執着に振り回され続けたこと。

加えて、いやだからこそ
常に生活に追われ、観ているコチラが気の毒になるほど
芸術家という個の部分を周囲に絡め取られ侵害されつづける啄木。
すべてがそのせいだとは言えないけれど。

そうして日々積もっていく啄木の行き場のない怒りや焦燥、
それでも切り離すことが出来ない情等々・・・。

ラストのこれでも足りないかとばかりに巡り来る不遇。
その底に這いつくばる啄木一家の姿。
苦しくも切ないような感情を抱かずにはいられなかった。

わずか4人のユニットに客演が2人。
本当に達者な彼らに心底引き込まれ楽しませて貰った。

勢いや自分の想いを構築してみせる団体の多い中、
彼らにはこれからも自分達に合った戯曲、
組みたい演出家を選んで欲しいと思いました。
苛々する大人の絵本

苛々する大人の絵本

庭劇団ペニノ

はこぶね(劇団アトリエ)(東京都)

2008/04/11 (金) ~ 2008/04/26 (土)公演終了

満足度★★★★★

毎回の楽しみ
期待を裏切らない舞台装置とその世界観。
今回も存分に発揮されていて素晴らしかった。

それにしてもタイトル通りでした。
こどもには見せられない、確かに。

ストーリーは毎日違ったのでしょうか。
もう一度観たかったと思ったが完売で無理でした;

ネタバレBOX

席の関係上、おかあさん(鹿の剥製)のド真ん前・・・
剥製やミイラなんて大嫌いな自分には息するのも辛い程。

まさに悪夢・・・

キツかった(苦笑)

怪人21面相

怪人21面相

パラドックス定数

SPACE EDGE(東京都)

2008/11/21 (金) ~ 2008/11/24 (月)公演終了

満足度★★★★★

想像以上の興奮(笑)
『少しは想像しろよ。興奮する話だろう。』
 
 
チラシに刷り込まれた言葉、まさに、その通り。
 
実録からここまで遊べる想像力こそ野木作品の魅力だと思います。
 
自分にとってはドストライクっていうんですか、
大好きだ、この劇団。

ネタバレBOX

パラ定、野木さんの作品を観るようになってまだ数作目ですが
今まで観たモノで個人的な好みからハズレた事が無いという
ものすごい確率で面白がらせてくれる劇団。

今回は「38℃」を観たハコでの観劇でした。
ハコといっても倉庫のようなものスゴク癖のある場所。
とはいえ癖のある場所を使われるのはお得意ですよね。
ココでの上演を設定しての台本なのかと思わせるくらい
チェスの話でも乱歩の話でも場所に合った演出をされてましたから。

実際にあった事件をこんな風に再構築してフィクションにするなんて
毎回ホント、その作品のチカラに唸ります。

眼鏡男子、好物なんですが
眼鏡無しでも良かったですね、ナンテ余計なことも思いつつ
次回作のチラシ探しちゃいました。
舞台は夢 イリュージョン・コミック

舞台は夢 イリュージョン・コミック

新国立劇場

新国立劇場 中劇場(東京都)

2008/12/03 (水) ~ 2008/12/23 (火)公演終了

満足度★★★★★

400年経っても
面白かった。
タイトルとかチラシから受ける印象がイマイチ、
いや、イマ2だった為に期待を持てずにいたのだが
観て良かった。

板の上の役者と観客が
舞台の楽しさを共有したようなHAPPYな気分。

ネタバレBOX

オープニング、役者の声でスルッと洞窟の中に導かれる感覚。
劇場は特別な空間なのだと何度目かの再認識。
膨大な台詞、他者との掛合で積み重ね描き出す人物像。
喜劇といいつつも役者は己を削る思いかもしれない。
今作で自分の心に残ったのは高田サン演じるリーズ。
彼女が自分の人生を賭けて守ったモノは小さくて大きい。

そんなシリアスな感想も吹き飛ばす大団円、私は好き。
しとやかな獣

しとやかな獣

オリガト・プラスティコ

紀伊國屋ホール(東京都)

2009/01/29 (木) ~ 2009/02/08 (日)公演終了

満足度★★★★★

清濁合わせ技
面白かった。
今コレを持ってくるセンスがスキです。

油断ならない人ばかりが出てくるので
狐と狸というと類型的過ぎかもしれませんが、その通り。

その大きさは違えど、女性陣が皆したたかで魅力的な悪女。
それでいてまたどこか憎めないのが素敵。

広岡さんの風に柳という感じの強さと軽妙さ、
すほうさんの無自覚の中の計算高さと若い故の軽さ。
そして緒川さんのペルシャ猫のような可愛いしたたかさ。

清濁合わせた人物のキャラがそれぞれきっちり描かれている
後味が痛快ともいえる脚本に忠実なトコロがまた面白かった。



うん、スキだコレ。

ネタバレBOX

しかし同じダンスシーンでも
近作で観た鴻上的なモノで感じた「こっ恥ずかしい」感が無いのは何故?

時代背景に合っていたから?
その時代の『型』に即していたから?


当時の不良的なモノの表現として許せたからですかね(苦笑)
わが闇

わが闇

ナイロン100℃

本多劇場(東京都)

2007/12/08 (土) ~ 2007/12/30 (日)公演終了

満足度★★★★★

闇の向こう
長時間の上演にも集中力が途切れることなく観劇。
かなりかなり好きな世界だった。
丹念な描写により人生の厚みが層を成し
主要キャラが見事に立ち上がってきて面白かった。

いやもう、渋谷で大枚叩いてバカに付き合った後だけに感慨もヒトシオ(笑)

もう一度観たかったが日程の都合がつかず断念。

ネタバレBOX

どちらかというと「硬」担当の三姉妹。
イヌちゃんもリエちゃんも客演のマキちゃんも良かった。
「軟」担当の大倉さんは今回も飛び道具的なキャラ。
手堅く笑かしてくれて満足。

柔軟でいてストレート。
やっぱケラさんの世界は面白い。

野鴨

野鴨

メジャーリーグ

THEATRE1010(東京都)

2007/11/01 (木) ~ 2007/11/30 (金)公演終了

満足度★★★★★

未だ混沌として
自分の中で巧く処理出来ない。
舞台上での表現とか観せてくれた世界
それを受取った自分の中に広がった波紋のような感情とか。

イプセンのまっとうな作家の力を
より濃厚なカタチにして差し出してくれた演出家の力に唸った。

ネタバレBOX

役者さんは皆さん素晴らしかった。

役者自身が持っていると思われる色を消し去って
すっかり劇中の人物として目の前に現れた。

そんな当たり前のことがしっかり出来ていたので
あの異空間で生きている人間として違和感無かった。

あ、でもやはり手塚さんはちょっと消しきれていなかったかも。
彼を観ながら劇中にも「手塚さんだ」と感じてしまったことが数回あったから。

自分が観たいと思った石田さんは良かったと思う。
何処までがこの女性の本心なのか・・・
劇中幾度もそう思わされ魅きつけられ掴まれた。

過去が掘り起こされ夫に突きつけられて見せた涙。
娘を亡くした後号泣する夫とは正反対に泣きもせず
亡骸に取りすがることも無く自失するだけの姿と言葉。
例え何度理不尽なことに巻き込まれ、悲しみ・哀しみに遭おうとも
逃げずに対峙してこの先も生きていく、そんな強い業のようなものが
彼女を覆う諦め濃い影の向こうに垣間見えて凄みすら感じた。
レインマン(再演)

レインマン(再演)

TBS

PARCO劇場(東京都)

2007/10/30 (火) ~ 2007/11/18 (日)公演終了

満足度★★★★★

あたたかい^-^
橋爪さんを舞台で観るのはコレで2回目。
そして椎名さんに至っては初めて。

初演と再演共に先に観た方から、
「2人の関係が初演より隔たって見えた」とか
「椎名さんがTV的な演技に感じた」等々、
辛口の話を聞いていたのだが自分は充分楽しめた。

初演に引き続き橋爪さん、お見事でした。
観ていくうちにこちらまでレイモンドが愛おしくなっていく。
あの怪物(笑)相手に椎名さんも他の共演者も素晴らしい。

ラストの暗転寸前まで心惹かれる場面が続き心から満足して手を叩く幸せ。

自分の観た回は客席の空気も良かったようで
カテコでの拍手は本当にあたたかく気持ちが込められていたと思う。

ネタバレBOX

2人でリフティングするシーン、
あと2回、あと1回というトコロで失敗が続き決めることが出来ず、
やっと20回達成した時には客席からも大拍手。

木漏れ日の中のラスト、歩み寄るレイモンド。
暗転寸前、背中だけで魅せた橋爪さんには鳥肌がたった。

スターを観たい為でなく
観客からの感謝のような気持ちがあの拍手になったのだと感じ
久しぶりに本当の意味でのカーテンコールを体験した。
世界の涯て Lands End

世界の涯て Lands End

パルコ・プロデュース

PARCO劇場(東京都)

2007/11/21 (水) ~ 2007/12/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

目眩くとはこういコト◎
想像した通りといって良いのか、
チラシを手にして直感的に観劇を決めた自分としては
チラシから受ける印象のままスタイリッシュで面白かった。

次から次へとイメージが具象化されて夢か悪夢のように
舞台上に立ちあがっては消え、縺れては解れ
途切れることなく繋がって行く90分。

手仕事、職人技の域かと思われるアナログな演出を多用しつつ
表現として提示されるものは実にクールで先鋭的。
人間の肉体表現と人形とが舞台という異空間で優雅に添いながら
観る者の視線を絡め取っていく。

以前観た「アンデルセンプロジェクト」といい、
表現者、創造者としての心意気を堪能した。

ネタバレBOX

オープニングの観客を欺くような演出で掴みはOK(^-^*)
全編セリフの無い無言劇だが、時折り舞台上の役者が謳う歌が◎

鮮やかな背景色に浮かび上がる物言わぬ影絵のような人間、
次々入れ替わる人の目には見えない不確かな感覚。
全身から靄のように滲む感情のような・・・。
まるで雲の上を歩いているかのような情景といった
夢の中でしか観ないような『絵』が舞台上から溢れんばかり。


ただ大きな人形のトコロで使われた音楽だけが突出していたようで
少しだけ違和感を感じた。

それと・・・
人形で蚊のような虫(?)が出てきて虫嫌いの自分は参った(-_ー;
更にその虫、顔がリアルな人間顔でキモさ倍増!!
なのに登場時間が結構長かったのでツラかった。



キネマの天地

キネマの天地

こまつ座

紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)

2011/09/05 (月) ~ 2011/10/01 (土)公演終了

満足度★★★★★

軽妙なだけでなく
4人の看板女優の丁々発止のやりとりに笑いながら気が付くと舞台への想い、
その板の上に立つ役者の想いにコチラの気持ちまでもが引きずられた。
こうして愛おしい演劇の時間を過ごすことが出来た喜びに
井上さんの新作が観られないことの哀しさ、
そして叶わないと解っていても『木の上の・・・』が今さらながら観たいと思ってしまった。

ネタバレBOX

ラストの木場さんのセリフ、あれこそは役者として立とうとする人の想いそのものなのだと。
手に入れることが出来ずにいる者はもちろん、自己を確立出来たとしても自分の望むモノが手には入るとは限らない。
それでも・・・・
例えどんな役でもいかなる状況でも舞台に立たずにいられない
演じる者たちに思いを馳せた時、更にあの空間が愛おしくなった。
その夜の侍

その夜の侍

THE SHAMPOO HAT

ザ・スズナリ(東京都)

2007/09/29 (土) ~ 2007/10/08 (月)公演終了

満足度★★★★★

怨讐と恩讐の果て
舞台上の場面転換が同時進行のように被せながら行われていくのが実に鮮やか。
赤堀さん演じる被害者の夫、見た目には分かり難いが日常から徐々に浮きズレていて行く感じがリアル。
もともと素養があったにせよ、ひとつのきっかけで拍車が掛かるように常軌を外れ狂っていく加害者の怪物化に嫌悪感を覚えつつ、しかし彼もまた自分と同じ人間なのだと思うたびに人の持つ闇の深さを感じた。
舞台の転換場面、その闇の中から行くあてをも失ったかのように歩いてくる被害者の夫の姿が哀しく痛い。
公演で配られたパンフ(?)の覚悟を体現した良い舞台だった。
今から次回作が楽しみです。

ネタバレBOX

終盤近く、対峙する被害者と加害者。
被害者が見つめ続けた加害者の空虚な生活を羅列するシーン、そうして絞り出すように被害者が叫ぶ「お前は最初からこの物語にいなかった」というようなセリフ。
怨みをはらす為に「殺す」には少なくとも「生きている」者でなければ・・・。
上手く言えないがあの時舞台上の2人は生きているとはいえない者達だったのではないか。
そう思った時、ラストで再び生き始めることを選んだ夫に切なさが増した。
東京裁判

東京裁判

パラドックス定数

pit北/区域(東京都)

2007/11/29 (木) ~ 2007/12/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

見えないもの
今回も独自の切り口で
見事にコンパクトに
モンスターを捻じ伏せて観せてくれた。

見えないものも見えた(気がした)面白い体験。

彼らがいったい何と闘っていたのか
もしかしたら
実際の当事者だった人達が感じていたかもしれない
そんな空気まで感じられて感慨深かった。

ネタバレBOX

毎回アンケートにある『眼鏡』に○印をして提出(笑)



いさかい

いさかい

TPT

ベニサン・ピット(東京都)

2008/10/10 (金) ~ 2008/10/22 (水)公演終了

満足度★★★★★

古典ですか?
アフタートークのある回を観劇。

そのトーク中、改めて古典と言われてもピンと来ないくらい
カビ臭さの微塵も感じられない面白い舞台でした。

この世ならざるモノ(誉めてます)
毬谷さんを向こうに回し踏ん張る若手達。
ワークショップを重ねたことで
目に見えて成長したのではと想像します。

きっと千秋楽の頃には一層逞しくなっているはず。


こんな舞台はやはりベニサンならでは
そう思うと、更に残念でやりきれない想いで一杯になりました。

ネタバレBOX

アフタートークでも触れられていましたが
舞台はシンプルの一言。

極めてシンプルな舞台装置がハコの良さを際立たせ、
何もないことが観客の視線を演者に集中させ
想像力を伸びやかに促します。

毬谷さんの演じた役は20歳の設定だとか(?!)

稀代の役者を唯一無二のハコで観る贅沢

b(^-^*)






エンジェル・アイズ

エンジェル・アイズ

劇団M.O.P.

紀伊國屋ホール(東京都)

2007/08/29 (水) ~ 2007/09/05 (水)公演終了

満足度★★★★★

荒馬サイコー^m^
大人が真面目にウエスタンってどんなだろうって思いつつ・・・観てみたら最高に面白かった~!自分の想像&期待以上に真剣にアホやってくれたので、こちら観る側もテレることなくしっかり受け止められたました。
ドリ=ジェーンの鉄火なセクシーさに負けないドク・ホリディの色気とか、バリーJr.の憎みきれないろくでなしっぷりとか、笑ってグッと来て◎
チケットがまだあるそうで、自分としてはコレはお勧め!★×5(^-^)v

「名無しのエリーゼ」 Niemand heißt Elise

「名無しのエリーゼ」 Niemand heißt Elise

TACT/FEST

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2010/08/10 (火) ~ 2010/08/12 (木)公演終了

満足度★★★★★

名前が無いということ
子どもに向けてこんな優しくヒューマンな舞台が作られていること、
大人だから解る部分も含め感動しました。
観劇後に本当に優しい気持ちになれる舞台。
ステキな時間に感謝した午後でした。

ネタバレBOX

劇場を出て駅に向かうまでの道すがら
今の日本でも「名前のない人」がたくさん居る事実を再認識したりして。

エリーゼの置かれた状況はとても悲惨なのですが
少なくとも舞台の上には人の情愛と希望が見えました。

平和と言われている現在だからこそ、その寒さ切なさに思い巡らしました。

このページのQRコードです。

拡大