困った金時の観てきた!クチコミ一覧

141-160件 / 855件中
ラストトレインに手を振って

ラストトレインに手を振って

劇団レトロノート

テアトルBONBON(東京都)

2013/10/09 (水) ~ 2013/10/14 (月)公演終了

満足度★★★★★

ステキな居酒屋!
おもしろい、おもしろい、おもしろい!
何でもOK!のステキな居酒屋!
期待以上でした、友情、希望、結婚、などなどお腹いっぱいになりました。舞台セットも立派!トイレドアの裏側に女性写真付きのカレンダーが貼ってあるなんて
細かすぎて好き!
寺田有希の酔っ払いぶり実生活そのままなのかなー

泳ぐ機関車

泳ぐ機関車

劇団桟敷童子

すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)

2015/12/05 (土) ~ 2015/12/15 (火)公演終了

満足度★★★★★

The 芝居!
いつも思うことなのだが、桟敷童子の開演前は活気に満ちている。
劇団員全員が観客にいい芝居を観せよう、何か感じてもらおうという雰囲気が充満している。明らかに他の劇団と違うものを自然に感じている。
私も3部作全て拝見しましたが、この”泳ぐ機関車”は白眉である。
時代背景が手に取るようにわかる年代の者には言葉で言えないものがある。
話の展開と内容の緩急、個々の人物像、照明、舞台セットまさにチーム力が柔軟かつ強固なものがそのまま示される。ドラマティックの極みである。
ハジメ役の大手忍さんの舞台上での目つき顔つきの変貌が終演後のロビーの顔と別人に見えた、驚きである。素晴らしい演技でした。

ネタバレBOX

主人公ハジメがまだ母のお腹にいた時から話は始まる。
父三好辰吉はアイスキャンディー売りで稼いだ100万と義母から借りた100万の合計200万で赤堀の山を買う。園山は地下水が多く、岩盤も固い為、石炭を掘ることには皆が敬遠していた。しかし辰吉は確信していたここには石炭が豊富であることを!そんな中ハジメは母の命と引換えのような形で生まれる。辰吉は義母への借金をたった1年で返済し、石炭の神と呼ばれるほどになり成功を遂げた。炭鉱夫には働きにみあった給料を支払い、経営者と労働者の垣根を超えた理想的な関係を作っていた。
ただひとつ忘れられないことは、以前に炭鉱事故で1名を廃人にしてしまい、あげくに自殺した元炭鉱夫のことであった。家族を心配し、多忙な中毎年命日には墓参りをしていた。しかし、亡き炭鉱夫の妻は会社からの援助を受けずに、売春婦にまで身を落とし生活し、その姿を辰吉に見せつけることのより復讐としていた。すごい執念!
それ以外は順風満帆の8年過ぎたある日、落盤事故により17人の炭鉱夫を助けることができず、逆に水を炭鉱に入れる決断に迫られ結果としては殺してしまうことになった。
根っから生真面目な辰吉は、その17人の家族たちに石炭を掘らず、見つけ出すことを約束してしまう。
石炭を掘らねば企業としては成り立たず、赤字、負債、倒産の一路!
面倒見ていた炭鉱夫たちも手のひらを返したように自分たちの主張を説く。
耐えきれない辰吉は行方不明になる、そして居場所は・・・。末路は・・・。
ハジメは頭も良く、元気な子であったが、友達はできなかった。
そんなハジメに神様(本当はただの孤児)と呼べる友達ができる。
その友達と行った西町で見たものは・・・。
すべてを失い、祖母のおかげで親戚の家に姉ふたりとハジメは引き取られることになる。3人はルールを作ったどんな時も、喧嘩はしない、贅沢はしない、向日葵のように明るい笑顔でいようと!
ハジメの顔つきと言動が大きく変わる!

ミュージカル『アラジン』

ミュージカル『アラジン』

劇団四季

電通四季劇場[海](東京都)

2015/05/24 (日) ~ 2023/01/09 (月)公演終了

満足度★★★★★

舞台の仕掛けとダンス&ソング!
舞台セットの仕掛け多く楽しめますので、舞台全体に注意して観ると良いと思います。舞台衣装も絢爛豪華で美しい。
見どころは、
第一幕目は、洞窟にランプを取りに行くところからー。
第二幕は「A Whole New World」を歌いながら、魔法のじゅうたんに乗って星きらめく夜の空を飛ぶシーンです。感動ものです。

ネタバレBOX

ジーニーがおいしい所持ってってしまいます。
アラジンの出ずっぱりの歌と踊りは凄いです。
ラ・トラヴィアータ

ラ・トラヴィアータ

財団法人日本オペラ振興会 藤原歌劇団/日本オペラ協会

新国立劇場 オペラ劇場(東京都)

2013/09/05 (木) ~ 2013/09/08 (日)公演終了

満足度★★★★★

デヴィーア ブラヴァー!
素晴らしかったです。
1幕目冒頭から中盤の声が弱くはっきりしてなくて心配しましたが、そこは、超1流ソプラノすぐ修正されました。このクラスの歌手はいかに弱音を美しく出すかにかかってきます。
曲を強弱、緩急、長短と自在に操り、聞かせて、演じて魅せたヴィオレッタでした。(演奏の注文多かったのではと勝手に思ってますが)とても60才超えていると思えません。
第3幕は演出素晴らしく、デヴィーアの独壇場といっても良いぐらいヴィオレッタが光ってました。
勿論、村上、堀内両氏はじめ他のキャストおよび合唱団、指揮者、オーケストラも素晴らしかったです。
価値ある時間でした。

南京・Nanjen

南京・Nanjen

メメントC

Geki地下Liberty(東京都)

2014/03/21 (金) ~ 2014/03/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

アフタートークでより深みが・・・。
南京は中国の中でも歴史的に虐殺の都市。例として太平天国の乱、1927年(昭和2年)に蒋介石の江右軍が日本人を殺している)
1938年の日本軍の南京駐留で人口増えてるので、中国の言う歴史的事実なし。
20万〜30万人?信用できない国の証拠もない一方的な戯言!
認めるわけないだろう!
聞く耳持たない国との対話は無理なので、日本が世界に向けて真実の意思表示が必要!

ネタバレBOX

役者の皆さんの熱演良かったです。
嶽本さん自らの効果音や、舞台セットは南京のイメージ醸し出していました。
内容濃く、骨太の芝居とても興味深い。
細かいことですが、リアルな芝居で羽場さんこの時代の中国女性はマニュキュアはしてません。
トークショーより、
現安部首相も河村発言指示だったのに・・・トホホ!
カルメン

カルメン

新国立劇場

新国立劇場 オペラ劇場(東京都)

2014/01/19 (日) ~ 2014/02/01 (土)公演終了

満足度★★★★★

さすが人気演目!
鵜山仁演出のカルメン再演。
前回もみてはいるものの、さすがに日本人好みの舞台セット演出で目に焼き付くほどの印象を受ける。特に第2幕のリリャス・パスティアの酒場は圧巻である。
今回タイトルロール初のケモクリーゼ(メゾ・ソプラノ)は表情豊かでエロティックで魔性の女ピッタンコ。ストーレートに通るブレのない声は聴衆を魅了したと思う。ドン・ホセのリベロもクリアーなテノール。風貌もイメージピッタリだ。この二人はまさにはまり役でキャスト申し分なし。ミカエラ浜田さんも負けず素晴らしかったです。観客の大きな拍手にケモクリーゼさん上機嫌だったようで、最後の幕しまろうとしてるのに、まだカーテンコールしようとして、幕締めを止めさせていました。

眠る羊

眠る羊

十七戦地

LIFT(東京都)

2014/02/19 (水) ~ 2014/03/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

家より国家!
リアルな会話、息も吐かせぬ緊張感、すべては脚本のもつ絶対的なメッセージの強さに感心させられた。期待通り素晴らしい!

ネタバレBOX

頭を下げられない跡継ぎの智志の無能さを読んでいた亡き父清志郎の用意周到さは凄い!
やはり大物は先を読む力がある。しかも国家への思いは家をも凌ぐ強さを感じた。
それにしても、智志の咳払い多すぎない((笑)!
エリカな人々 -この愛らしい、恥さらしな世代へ-

エリカな人々 -この愛らしい、恥さらしな世代へ-

東京マハロ

駅前劇場(東京都)

2014/02/26 (水) ~ 2014/03/04 (火)公演終了

満足度★★★★★

15年後の今・・・。
エリカという思い出深い喫茶店を舞台です。
高校時代に松坂率いる横浜高校から練習試合を申し込まれ、そこで投げあったエースの通夜に行く前に集まった当時の野球部員たちが昔と今の思いをぶつけ合います。
神保町に実際にある喫茶店エリカを再現した舞台セットは素晴らしく、そこで演じられれるものが風景の一部に感じます。キャストも個性的で魅力的です。

ネタバレBOX

スライダーは松坂以上だったというエースを試合中不慮の事故でケガをさせ、野球が出来ない身体にしてしまった。そんな過去を引きずった通夜で本音をぶつけ合います。
死体のない通夜に元部員たちは自殺かと疑う。
実は、小学校教員として赴任した地で東日本大震災に遭い3年行方不明のままであることが明かされる。エースの妻が気持ちに踏ん切りをつける為のものだった。妻の眼前、あと一歩で安全な場所にたどり着くところで津波に飲まれたのは、高校時代のケガの後遺症で杖を突く生活強いられた為であった。

因みに、エリカとは花の名でその花言葉は「孤独」です。
流れゆく庭-あるいは方舟-

流れゆく庭-あるいは方舟-

ワンツーワークス

赤坂RED/THEATER(東京都)

2014/03/06 (木) ~ 2014/03/12 (水)公演終了

満足度★★★★★

素晴らしいの一言!
古城氏の作品は注目して数作観劇しているが、今回は身近に起こりそうな深刻な問題を笑いも交えて、解り易く表現してくれた。
東京女子大名誉教授の広瀬弘忠氏とのアフタートークも興味深い。
2008年の作品に手を加えてのものだそうだが、とても新鮮に思え、脚本、役者の演技はもちろん舞台中央にある樹木を利用した演出は目を見張る。
このような作品と巡り合えるから、観劇は止められない。

ネタバレBOX

川の氾濫時のことなかれ主義の行政の対応の遅さを描くとともに、マスコミ自体でも対外的な危機認識と記者自身の個人的な認識とに大きな違いがあることを表現。
2004年10月に実際に京都府舞鶴で起きた台風23号による豪雨のよってバスが立往生した事件(バスの屋根に上り、37人全員が助かった)をなぞった。
他人事と流さず、昨今の想定外の気象には個々の意識と準備が必要不可欠。因みに大きな地震の場合、1度おさまった時に避難所に逃げるほうが、その場に留まって様子をみるよりずっと死ぬ確率が低いらしい(アフタートークより)。
Jack moment.

Jack moment.

バンタムクラスステージ

萬劇場(東京都)

2014/03/12 (水) ~ 2014/03/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

分相応の人生を!
音楽や銃声などの効果がとてもリアル加えて照明の技術が素晴らしい!
ストーリーの組み立て良く、しかも深みがあり面白かったです。
シカゴの利権をめぐってギャング内抗争は息をのむほど迫力がありました。
一瞬は輝いても、時期が来たら元の木阿弥。
死んだら何にも残らない、人生は儚い!

Memento Mori

Memento Mori

K-FRONT+

劇場MOMO(東京都)

2014/10/29 (水) ~ 2014/11/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

15人の”男”迫力満点!
死にっぷり見事でした!衣装とメイクはリアル、そして何より良いのは発声で明確な台詞がバンバンが伝わってきた!
司令部撤退で自国に見捨てられた塹壕にいた日本人兵士たちの苦悩と誇り、戦友への弔い、そして、確執があった兄弟間の本当の思いに胸を打たれる。

ネタバレBOX

塹壕での銃撃戦と玉砕シーンは、レ・ミゼラブルのバリケードでの最後の戦いとダブりました。
勝るとも劣らない素晴らしさです。
成り果て【グリーンフェスタ2016 GREEN FESTA賞 受賞作品】

成り果て【グリーンフェスタ2016 GREEN FESTA賞 受賞作品】

ラビット番長

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2016/03/03 (木) ~ 2016/03/07 (月)公演終了

満足度★★★★★

文句なし!面白すぎーる。
ラビット番長は私にとって見逃せない劇団のひとつだが、今回の作品の脚本、演出は素晴らしいに尽きる!
将棋界自体に精通しているからこそ出せるリアルさを基に笑い、喜び、悲しみ、苦しみなどなどが違和感なく自然に盛り込まれ、勝負の世界の厳しさの中に人間らしさ、人間の優しさを失わないという主題も明確である。
盛りだくさんの人間ドラマに無駄がなくテンポのよい展開は飽きさせない。
舞台セットの工夫、大盤の活用、も解りやすい。
特に中心人物と思える井保、渡辺の掛け合いは抜群!
大川内の病魔に侵されもコンピューターに向かう姿、その声は胸を打つ。

ネタバレBOX

相変わらず、羽生名人は寝癖が取れませんでしたね(笑)!
みんな我が子

みんな我が子

Artist Company響人

テアトルBONBON(東京都)

2013/09/21 (土) ~ 2013/09/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

凄過ぎる!
まるで自分がその場にいたような気になって観ていました。
何しろ、役者さんが素晴らしい。特に広瀬さん、末次さんは凄いの一言です。
アーサー・ミラーが注目されはじめた戯曲だということが頷ける内容の濃い話であった。(次作セールスマンの死で大ブレイク)
舞台セット、衣装も本格的で当時の雰囲気とても良く醸し出し、期待以上の素晴らしい人間ドラマに感激しました!劇団名どおりの観客にひびく芝居でした。
翻訳劇に興味ある人は必見です。

ギンノキヲク FINAL

ギンノキヲク FINAL

ラビット番長

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2014/09/19 (金) ~ 2014/09/23 (火)公演終了

満足度★★★★★

笑ってなければやっていけない!
劇中で池田が言ったこの台詞が介護士皆の気持ちを代弁しているように思う。
現代社会において重要な仕事であることは誰もが認めているにもかかわらず、厳しい労働条件の中、自分が必要とされているという充実感だけがこの仕事を続けている理由だという経験者の言葉は本当に”深さと重さ”を感じます。
この芝居が皆に受け入れられるのは、本質はチラリと見せる程度で、将来への明るさを感じさせる所だと思います。その象徴が、東海ドリアンズの福田、彼の成長していく姿は頼もしい!皆が興味を持てるような脚本と演出とても上手でした。次シリーズのギンノキオク2待ってます!

ネタバレBOX

本当に為になりました。
床に膝をつかないのは、老人に多い水虫がうつらないため、
相性でヘルパーが限られる。(ヘルパーのヘルパーが存在)
介護センターによりレベルが大きく違う。
介護士の方便。
介護士にも難しい家族の介護。
「一本刀土俵入り」

「一本刀土俵入り」

椿組

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2014/10/15 (水) ~ 2014/10/21 (火)公演終了

満足度★★★★★

一本刀ってあれでしたか(笑)!
1971年の作品。
当時の問題、流行語、事件、歌謡曲などが随所にでてくる。
長い台詞廻しは、歌舞伎のような口調で滑らか!
ナンセンスな中に将来への不安と希望を感じさせる。
芝居小屋を感じさせる雰囲気は心地よく落ち着ける。
お兼役の勝島さん平和橋役の辻さんは特に目が離せない。
煮詰まった時に出てくる金杉忠男役の外波山さんの間の取り方流石!
面白い!

ネタバレBOX

お風呂(当時はトルコ風呂と呼び、現在はソープランド)”川端”が舞台。
ゴールドフィンガーのお兼と異名をとる金指しお兼(かねさしおかね)に通う男たち(ある夫、愛のケロイド男、葛飾立石原っぱの三助、平和橋健)との話。
堕胎した4人の娘たちは誰が父親だか解からないで皆お父さんと呼び懐かしがるが、プロのトルコ譲に徹するお兼は、昔の話を持ち掛ける男たちを寄せ付けない。

一本刀は平和橋健(へいわばしたける)の真ん中にある3本目の足でした。
左右の足より長くて太いとは…(笑)!
サークル

サークル

劇団光希

シアターKASSAI(東京都)

2013/08/21 (水) ~ 2013/08/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

「愛」
回想録で始まる昭和のとある炭鉱町の人間ドラマ。いいですね!イメージするだけで、何となく切ない思いがこみ上げてきます。
シリアスな話の中、笑い、争い、友情、思いやりなど色々な要素を織り込んでいて、訴えるものがびんびん伝わりました。また同時に昭和を象徴する隣近所含めて広い意味での「家族愛」をも感じました。役者の皆さんの芝居上手はもちろん熱いものも十分届きました。
ほっこりしたのは悦子(村松さん)が登場した時の会話ですね。
私の印象に残った台詞は和夫の落ち込んだ三郎に対する1節で「人間、目的がなく生きちゃいけないのか!」です。

被告人~裁判記録より~

被告人~裁判記録より~

アロッタファジャイナ

ギャラリーLE DECO(東京都)

2013/08/27 (火) ~ 2013/09/01 (日)公演終了

満足度★★★★★

情報の取捨選択!
この実験公演を表現として形創るのには、相当な時間と労力を費やしたと思われる。情報の取捨選択により第三者の見方が大きく変わることを十分感じられていると思います。そしてそのチャレンジに敬意を表します。
さて、この舞台、とは言っても舞台らしい舞台はありません。6〜8畳ぐらいのスペースを部屋の中央に取り、コンクリート丸裸の床の上で実験演目5つを2人ずつで、役者は皆白装束に裸足の出で立ちで演じます。最前列の観客との距離50cmから1mなので動きなどほとんどないにも拘らず桁外れの臨場感。本番中の役者の顔や表情、そして言葉をこんな近くで見聞きしていいのだろうか。被告人が本当に訴えたい事や真実の姿というものを少なからず感じ取ることが出来たと思います。
役者さん皆さん見事でした。ぜひ、続編お願い致します。

ストリッパー薫子

ストリッパー薫子

BuzzFestTheater

シアター711(東京都)

2015/11/11 (水) ~ 2015/11/17 (火)公演終了

満足度★★★★★

悲しい顛末!
先の展開を読ませない脚本、舞台セット、衣装、役者の演技素晴らしく、楽しいけれど切ない芝居に目が離せません。
今年観た芝居の中でも屈指の作品でした。
稲村梓(夏目薫子役)、新宮明日香(一之瀬くるみ役)の演技、声の使い分け、踊りはゾクゾクする。

ネタバレBOX

幼くして母を失った夏目薫子は、養母の後を継ぎ自らもストリッパーになり、妹翔子を大学まで行かせた。
しかし、彼女には誰も知らない秘密があった。それが妹の結婚話とともに露わになる。自分の出生の秘密、虐待による解離性同一障害による3重人格、実父による性的暴行(実際は実父はなかった)、その父の亡き母の過去の暴露と暴言、そして殺人、自殺などもりだくさんで飽きさせない。
ストリッパーの楽屋がリアルに表現。
浅草みちくさライブ vol.5 ~fall of the leaf~

浅草みちくさライブ vol.5 ~fall of the leaf~

浅草みちくさライブ

ライブハウス浅草KURAWOOD(東京都)

2013/09/18 (水) ~ 2013/09/18 (水)公演終了

満足度★★★★★

上手い、楽しい、〈面白い〉、最高!
道草ライブ5回目。2か月に1回位のペースでライブ開催。
場所がらか客層高校生くらいから70才前後のご年配まで 50から60人はいたな盛況!
何しろ皆さん〈ミュージカル歌手〉歌激ウマ〈清水さんやや緊張ぎみだったかな〉!まさにライブそのものでした。2か月に1回のペースでライブやっているそうなので、お勧めです。歌う曲も幅広いのでどの年代のかたも楽しめると思います。
今回は5人コーラスで秋に因んだ曲を披露 ①風立ちぬ(松田聖子)②秋の気配(オフコース)私も大好き学生時代下宿でラジカセでよく聞いてました。いきなり涙腺決壊!③秋桜(山口百恵)④恋人よ(五輪真弓)アレンジ⑤およげ!たいやきくん(子門真人)⑥童謡メドレー(秋に関係ある歌)⑦ロックランド(いずみたくミュージカル”歌麿”より)⑧スポーツの秋に因んでスポ根メドレー【サインはV、アタックNO,1、エースをねらえ(お蝶婦人のひろみへの励まし台詞あり)、タッチ、
⑨I GOT RHYTHM〈ガーシュウィン作曲)⑩十六夜の月〈ゲストのERIKOさんの持ち歌)⑪見上げてごらん夜の星を 90分〈トークこみ〉

アルプススタンドのはしの方

アルプススタンドのはしの方

稲村梓プロデュース

サンモールスタジオ(東京都)

2022/02/09 (水) ~ 2022/02/13 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

母校の甲子園出場という非日常の中の日常が自然に演じられていて、観る側もあっという間にその世界観に引き込まれた。稲村さんも野口さんもはまさに高校生そのものでしたが、野口さんの繊細な演技に感銘した。面白かったです!

このページのQRコードです。

拡大