最新の観てきた!クチコミ一覧

10501-10520件 / 183107件中
イミグレ怪談【12月18日は実演を上映に変更】

イミグレ怪談【12月18日は実演を上映に変更】

岡崎藝術座

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2022/12/15 (木) ~ 2022/12/19 (月)公演終了

映像鑑賞

上演中止となった日に当った。代りに10月の沖縄公演の上映があると告げられ、一瞬迷ったが観ることに。近年観た二作が良かったので(と言ってもたまたま(神里という鯨が水面から頭を出しただけ)な感触は残るのだが・・語り手の到達感に観客としても共鳴できた気がした)、少からず期待する所あり、映像でどれ程伝わってくるかというのもありつつ、一時間強の上映を見た。結論的には「映像はやはり映像」。定点映像であるので着色無しのプレーンな記録として見られたが、起承転結のあるストーリーは(この劇団だから)当然なく、断片的な場面の背後関係を探り切れず、生で見てどうにか納得を持ち帰る内容であったのかは判定できない。ただ毎度ながらの「よく判らん」舞台であるのは同じである。
東京公演では三名の役者の他に身体パフォーマンスの方が競演する予定であったが見てみたかった。

作品の中で越境の旅をする岡崎藝術座は、今回はラオスへ向かう。三人の俳優のモノローグと動きがあり、後半三人が同じ場所(現実の場所でないかも)で黙ってラオチューを飲む。紅一点の女性は祖国に居る母か叔母かとテレビ電話で話す。松井周、大村わたるはそれぞれの語りと動きがあったが相互の関連は特にない。各ピースが何を媒介してどう結びつき、全体としてどういう図が描けたのかは掴めない。点を頼りに図を描くのは観客だとして、図を作るに足る点がなくては、という所だ。

新しい知や体験は実は手の届くところにある・・世界を見渡せば直前まで持っていた観念は補強される事もあるが大概崩される。その要素を持っている(はずである)。旅がスタンダードであり、変化が常態である感覚を、伝えたい衝動を岡崎藝術座の創作活動に想定している。
観客にとっては自分の「意に叶う」要素があってどうにか「新たな対象」との遭遇を受容する。薬は甘味をつけて飲むのが良い。
成長の過程では世界を広げていく新しさそれ自体が悦び。演劇の創造はこれを他者に提供する営為とも言える。岡崎藝術座の試みはひどく唐突な感を与えるが、鯨が顔を出す瞬間を期待して観客は足を運ぶ。

岡崎藝術座の名を知ったのは十年前。個人的に振り返ってみた。
その開催中に知った「FTトーキョー」という催しのラインナップに、「レッドと黒の膨張する半球体」というアート系への関心をそそるタイトルを見つけたが、惜しくも観劇叶わず、そのリベンジで観たのが一年余後の次作「隣人ジミーの不在」だった。これはハイアートが過ぎて折れた。チェルフィッチュの特権的肉体・山縣太一の存在感(醸される面白さ)から作品の意図を探るも、舞台上に出現する現象の総計じたいが僅かで(上演時間も短い)、「思わせぶり」を持続する限界がこの程度だった、と見えた。
出来のムラが激しいアーティストかも、と思い直したのは神里氏の出自を題材にしたテキストを出し始めてから。他団体による神里戯曲の上演では冒頭以外殆ど寝てしまったが、言葉は饒舌、「言いたい事は幾らでもある」書き手と再認識し、新作と前作のダブル上演で前作「サンボルハ」を観たかったが見られず、期待せず「イスラ!」をSTスポットで観たがやはり長いモノローグを基調にした舞台(物語性は観客の脳内構築に委ねられる)。
「ハズレを引いてる感」が続くが、まだ追いかける。「バルパライソ」が岸田賞を獲り、海外俳優による同作をドイツ文化会館で観たが、彼が現出したい世界が漸く舞台化されたかと思わせる良い時間であった。続く「ニオノウミにて」を面白く観る。奇想天外な舞台装置の上の現象は密度濃く詰まり、幾本ものテーマ軸を通し、作品のために発明されたと思しい楽器もあった。

上映会後のトーク(徳永京子進行で本来は他のゲストであった所、作者神里氏とのトークとなった)で氏曰く、「どうもモノローグで語ってしまう癖が自分にはあり、そうでないものを作ろうと最初は思ったが結局モノローグ主体になってしまった。自分の能力の問題かなと」。そうか脱しようとしたのか、と。演劇は対話だ、と語る演劇人もいる位であるが、このダイアローグという概念を神里作品の中に置いた時、「これは何である」と表現できるだろうか。松原俊太郎やイェリネクの「戯曲」と親和性のある地点の舞台も想起しながら「演劇とは何か」を考える。まあ面白きゃ良いという話ではあるが、つい考える。

富美男と夕莉子

富美男と夕莉子

メディアミックス・ジャパン

梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ(大阪府)

2022/05/29 (日) ~ 2022/05/30 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

一目惚れ、5日間の恋。HEPHALLのような小舞台ならもっと迫力があり表情もわかり良かった気がする。

ゲラゲラのゲラによろしく

ゲラゲラのゲラによろしく

東京にこにこちゃん

駅前劇場(東京都)

2022/12/29 (木) ~ 2022/12/30 (金)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

笑っていいの?っていう時がある。
笑うと雰囲気壊すかなっていう時がある。
遠慮なく笑っていこ!

ニュー熱海国際ホテル2022

ニュー熱海国際ホテル2022

瀬尾タクヤプロデュース

シアターサンモール(東京都)

2022/12/24 (土) ~ 2022/12/31 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度

見るに堪えない

サド侯爵夫人(第二幕)

サド侯爵夫人(第二幕)

SCOT

吉祥寺シアター(東京都)

2022/12/16 (金) ~ 2022/12/24 (土)公演終了

実演鑑賞

数年前初めてSCOTを観劇して今回二作目。SCOT東京公演は何処となく活動紹介的なイベントに思ってしまっていたが(今回も第二幕のみの上演だったり)、しかし鈴木忠志氏的には「第二幕のみ」は不完全を意味せず、二幕の面白さに着目したとの弁である。前回、殆ど眠る時間となった「北国の春」はトークで埋め合わせられたというよりお茶を濁された気がしたものだが、苦手と感じた団体も能うならば二度は見ようと思う自分であるので(平田オリザの言う観客のリテラシー)今回も寄り添って理解しようと努める。
正直な感想を言えば、地の底からの唸りのような発声、能のようなスローな動き(言葉に比重を持たせるためと思われる)、すなわち抑制的な演技は、自由とは対極の、狭い箱に押し込んだように感じられた。これはかつては「既存の概念を壊す」演劇の形態であったものが、その遺産に与って養分とした現代演劇では珍しいものではなくなり、敢えてそうする理由が見出しにくい、という事なのだろうか。
つい昨日SCOTの古い動画「トロイアの女」を観た。白石加代子の存在も大きいが舞台が躍動している。観客の目も熱く利賀の会場が舞台上の「作品」と観客だけで作る「劇場」となっているのが映像からも伝わって来る。出演者も多く、主役級と脇役、コロスが要所で密度の濃い場面を作る。動きの方は今より幾分大きく特徴的だが、発声は低く押さえつけた音にめらめらと火がちらつくような鬼気迫る感じ。ギリシャ悲劇であるが、場面の後ろで鳴る音楽、出で立ちと動きは脂の乗った時期の黒澤明の時代劇映画を思わせる。鈴木演出の特徴であるらしい音楽(歌謡曲)の意外なチョイスも効いていた。この舞台には鈴木氏の「トロイアの女」の物語世界への信頼と異化、現代批評が混在し、熱を帯びたものになっている。つまり物語への没入を否定してはいないと感じるのだ。
だが自分の観た近年のSCOT作品は批評が勝ち、物語への没入を鈴木氏自身が拒んでいるのではないか。
トークでは正にその事を「戯曲の持つ物語性の部分は嫌いだ」という言葉で表明していた。SCOTの現在は、主宰の意図とズレてか、あるいは意図通りか、変容したと考えると腑に落ちる所がある。(また何か思いついたら書いてみよ。)

ランボルギーニに乗って

ランボルギーニに乗って

劇団鹿殺し

近鉄アート館(大阪府)

2022/07/22 (金) ~ 2022/07/24 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

物語を創作する喜び。楽しめる芝居でした。中高生の観客が多かった。

荒人神 -Arabitokami-

荒人神 -Arabitokami-

壱劇屋

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2022/12/21 (水) ~ 2022/12/27 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

五彩の神楽第五弾。
あんまりにも良すぎて、もう少し観ようかなって思ってた今年の他の観劇を全部取りやめました。
この余韻のままで年越しまでいたいと。

ここまで興奮させられたのは、やはり前4つの芝居を追ってきたってのが大きいとは思います。
4ヵ月連続で凄いもの、しかも芝居の色がそれぞれ違うものを見せられて、高まりに高まった期待を更に超えて見せられたんだから。

そんなわけで単体作品とての正確な評価は出来ないってのが本音ですが。
決して『荒人神』単体でも置いてきぼりにされるような作品では無いです。

光と闇。絶望と再生。英雄たちと闇の軍団の最終決戦。
でも描かれるのは、寄り添えるシンプルで大切にしたい気持ち。
言葉にすると陳腐になりそうだけど、圧倒的な身体表現、照明、音響。
ワードレスでセリフが無いからこそ、呼び覚まされる想像力。
それは確かに舞台上に”出現”するのです。

もっとよろしくキャノンボール’22

もっとよろしくキャノンボール’22

石原正一ショー

ACT cafe(大阪府)

2022/12/29 (木) ~ 2022/12/30 (金)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

12/29みました。予定していた神戸のパンとバラが中止になったのでこちらが観劇おさめとなりました。
笑いと情熱のはざま的な感じが伝わりました。

『ジェミニ』

『ジェミニ』

余人会

イズモギャラリー(東京都)

2022/12/26 (月) ~ 2022/12/31 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

12/28みました。車でもジェミニってあった気がするけど、ふたご座のことらしいですね。

禁猟区

禁猟区

柿喰う客

本多劇場(東京都)

2022/12/22 (木) ~ 2022/12/30 (金)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

12/28よかったのは開演前の照明。漫才だってのってきてから早くなるのはいいけど始終はやいのは私には無理。

この世界がおわる前に。

この世界がおわる前に。

アンティークス

シアター711(東京都)

2022/12/21 (水) ~ 2022/12/27 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

12/25みました。

秒で飛びたつハミングバード

秒で飛びたつハミングバード

かるがも団地

OFF OFFシアター(東京都)

2022/12/15 (木) ~ 2022/12/18 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

12/18みました。少し重い気もしましたが、武田紗保・大嵜逸生の二人はよかった。

英語劇『マクベス』

英語劇『マクベス』

Sophia Shakespeare Company

シアターシャイン(東京都)

2022/12/10 (土) ~ 2022/12/11 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

12/11みました。マクベス夫人はよかった。バーナムの森の扱いが低いと感じたのは英語がわからなかったためだろうか。

Opus Postumus 69

Opus Postumus 69

salty rock

レンタルスペース+カフェ 兎亭(東京都)

2022/12/09 (金) ~ 2022/12/11 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

12/10みました。

セクシードライバー

セクシードライバー

毛皮族

北千住BUoY(東京都)

2022/11/30 (水) ~ 2022/12/04 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

12/3みました。開演前の映像には私であれば佐野元春のアンジェリーナを流したかった。

かがやく都市

かがやく都市

うさぎストライプ

アトリエ春風舎(東京都)

2022/11/18 (金) ~ 2022/11/30 (水)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

11/23みました。もったいない小瀧さん。

世襲戦隊カゾクマン

世襲戦隊カゾクマン

プリエール

赤坂RED/THEATER(東京都)

2022/11/03 (木) ~ 2022/11/17 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

11/6みました。面白い。

左手と右手

左手と右手

小松台東

駅前劇場(東京都)

2022/10/29 (土) ~ 2022/11/08 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

11/3みました。ちょっと重かったかな。これ静ちゃんの旦那のとおるさんがでとるがな。

ふにゃふにゃ、夕立、夏霞

ふにゃふにゃ、夕立、夏霞

The Stone Age ヘンドリックス

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2022/10/28 (金) ~ 2022/10/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

10/30みました。森田展義・seicoコンビ。

黄金のコメディフェスティバル2022

黄金のコメディフェスティバル2022

黄金のコメディフェスティバル

シアター風姿花伝(東京都)

2022/10/21 (金) ~ 2022/10/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

10/23「グー」みました。私の考えるコメディからははなれているっぽい。

このページのQRコードです。

拡大