KAEの観たい!クチコミ一覧

221-240件 / 780件中
ノートルダム・ド・パリ <英語版>

ノートルダム・ド・パリ <英語版>

Bunkamura

東急シアターオーブ(東京都)

2013/02/27 (水) ~ 2013/03/17 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

非常に楽しみです
これで、来年の楽しみがまた増えました。

D51-651

D51-651

パラドックス定数

上野ストアハウス(東京都)

2012/11/27 (火) ~ 2012/12/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪

困るのことよ
わあ!パラドックスさん、次回は、上野ですか?

何となく、上野で芝居を観る気になれないのですが、重い腰を上げて、行ってみようかしら?

あなたに会ったことがある2

あなたに会ったことがある2

MODE

上野ストアハウス(東京都)

2012/10/03 (水) ~ 2012/10/08 (月)公演終了

期待度♪♪♪

観たいのですが
MODEの舞台には、いつも興味を引かれるものの、どうも、よし行くぞってところまで気持ちが行かず、断念してしまうことが多いのです。

たぶん、キャストにあまり興味を惹かれないからかも。

その上、上野?

ちょっと、考えてみます。

人情噺『端敵★天下茶屋』(はがたきてんがちゃや)

人情噺『端敵★天下茶屋』(はがたきてんがちゃや)

劇団扉座

座・高円寺1(東京都)

2012/10/17 (水) ~ 2012/10/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪

面白そうですね
嫌いな劇場ですので、気が向いたら、行くことにします。

満月の人よ

満月の人よ

トム・プロジェクト

紀伊國屋ホール(東京都)

2012/09/22 (土) ~ 2012/09/30 (日)公演終了

期待度♪♪

観たかったのですが
諸事情により、やめておくことにしました。

コリッチのユーザーの観て来たコメントを楽しみに致します。はい。

橋からの眺め

橋からの眺め

Artist Company響人

テアトルBONBON(東京都)

2012/10/04 (木) ~ 2012/10/10 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪

あらま、これは観たいわ
以前観たような記憶もあるのですが、小川さん演出で、中嶋しゅうさんご出演には興味を引かれます。

斉藤さん、宮さんも、好きな役者さんですし…。

いつか、家族が、中嶋さんと共演できたらなあと漠と夢想していましたが、叶わない夢だったので、せめて、時間差で、家族が踏んだ舞台に立たれる中嶋さんを拝見したいという…

チェインソング

チェインソング

文月堂

駅前劇場(東京都)

2012/12/26 (水) ~ 2012/12/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

まだ内容不明なれど
文月堂さんのお芝居は、いつも楽しみです。

今度も、三谷さんご自身もご出演のようで、それも楽しみ。

ご自分の作演作にご出演される主宰って、大概、演技が自己中になるけれど、三谷さんの場合は、きちんと、客観視できる方だと思うから。

「ちょぼくれ…」のメンバーが多いのも、嬉しいです。

あ、そうそう、ご観劇のお客様に、劇団名を周知させておいた方がいいかも。
前回、後ろの席のおば様方が、「文明堂」だの「ぶんげつ堂」だの、間違えまくっていましたから。

ディートリッヒ

ディートリッヒ

Quaras

青山劇場(東京都)

2012/10/29 (月) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

期待度♪♪♪

思案中です
以前の公演では、ハナフサさんのピアフ目当てに行って、堪能して帰って来たのですが、今回は、ピアフは、荻野目さんなんですね。

キャスト的には、前回の方が魅力的に思えるのですが、ただ、今回は、演出は、吉川さんだし、脚本も音楽も変わるのだとか?

うーん、どうしよう??

迷うところですが、興味はあります。

バカのカベ~フランス風~

バカのカベ~フランス風~

加藤健一事務所

本多劇場(東京都)

2012/11/15 (木) ~ 2012/12/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

これも楽しみ過ぎ
加藤さんと風間さんの共演なんて、夢のよう。

学生時代、お二人の「熱海殺人事件」を、階段に座って夢中で拝見した時以来でしょうか?

で、演出が、大好きな鵜山さんで、他の共演者も、演技派ばかり。

次から次と、楽しみな演劇がめじろ押しで、私の元気の源です。

テイキング サイド ~ヒトラーに翻弄された指揮者が裁かれる日~

テイキング サイド ~ヒトラーに翻弄された指揮者が裁かれる日~

WOWOW

天王洲 銀河劇場(東京都)

2013/02/01 (金) ~ 2013/02/11 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

是非にも観たい
もう10年程前に観た芝居で、フルトウ゛ェングラーは、どういう気持ちでいたのかと大変興味を持ったことがありました。

筧さんと平さんの、丁々発止の共演も、楽しみ過ぎる。

筧さんは、劇団在籍中は一度も拝見したことがなかったのですが、「ミス・サイゴン」の時、セットの事故で、出て来る筈のキャデラックがいきなり出て来なかった時に、アクシデントをモノともせず、まるで、車の登場なんて最初からなかったかのように、いつもの演出かと見紛う程に、車のボンネットで演じる仕草を、床を這い回って、不自然さを感じさせなかった、役者魂を拝見して、凄い俳優さんだなあと感心したことがあります。

平さんは、我が家にもおみえになったことがある、少女時代からの憧れの役者さん。

興味ある題材を、役者力のあるお二人が、芝居で、魅せて下さる日を、今から、心待ちしています。

コーパス・クリスティ 聖骸

コーパス・クリスティ 聖骸

ネルケプランニング

青山円形劇場(東京都)

2012/09/06 (木) ~ 2012/09/17 (月)公演終了

期待度♪♪♪

受け付けられるか不安ですが
観てみようと思いました。

主天童子

主天童子

松竹

大塚国際美術館(徳島県)

2012/11/13 (火) ~ 2012/11/15 (木)公演終了

期待度♪♪♪

観たい気がします
祖母と同居していた幼少時代、まるで、エリザベートから子育てを取り上げたゾフィーのように、祖母は、私に母を近づけず、一切の子育てを自分でしていました。

絵本の読み聞かせも、祖母の仕事。その祖母から、連日連夜、この主天童子の話を聞かされました。

だから、興味津々ですが、徳島までは行けないから、観たい気持ちだけ、表明しておきます。

ZIPANG PUNK ~五右衛門ロックⅢ

ZIPANG PUNK ~五右衛門ロックⅢ

劇団☆新感線

東急シアターオーブ(東京都)

2012/12/19 (水) ~ 2013/01/27 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

絶対観たい!
以前の「五右衛門ロック」がとても面白かったし、浦井さんも出演されるしで、非常に楽しみです。

三浦春馬さんも、似たような系統の地球ゴージャスで、舞台俳優としても楽しみな側面を見せて下さったので、期待大。

恩師が、メジャーにした前田慶次郎も登場するんですね。

いろいろ楽しみが尽きないのですが、新感線の先行を申込しそびれました。

果して、無事観劇できるでしょうか?

The Library of Life まとめ * 図書館的人生(上)

The Library of Life まとめ * 図書館的人生(上)

イキウメ

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2012/11/16 (金) ~ 2012/12/02 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

もちろん観たい
イキウメは、最近期待が大き過ぎて、外れる時もありますが、やはりまだ当分、見続けたい劇団に変わりはありません。

安田さんの演技が楽しみだし。

華麗なるミュージカル音楽の世界 ガラコンサート2012~サットン・フォスター来日記念スペシャル~

華麗なるミュージカル音楽の世界 ガラコンサート2012~サットン・フォスター来日記念スペシャル~

サンライズプロモーション東京

新国立劇場 中劇場(東京都)

2012/09/15 (土) ~ 2012/09/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

行きます
このところ、サンライズプロモーションのミュージカルコンサートはあたりが多いので、今回も楽しみ!

自分が、寝る間も惜しんで、選曲やキャステイングに苦労しなくても、他所で、こんな素敵なコンサートをやって頂けるなら、それに越したことはありません。縁の下の力持ちより、ただの観客に徹する方が楽しいもの。

タカラレ六郎の仇討ち

タカラレ六郎の仇討ち

劇団青年座

紀伊國屋ホール(東京都)

2012/10/27 (土) ~ 2012/11/04 (日)公演終了

期待度♪♪♪

観ることにしました
何かヒントが隠れてるかもしれないし…。

興味津々。

久しぶりに、ホームで、石母田さんを拝見できるのも楽しみです。

トロイアの女たち

トロイアの女たち

東京芸術劇場

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2012/12/11 (火) ~ 2012/12/20 (木)公演終了

期待度♪♪♪♪

これは観たい
以前、文学座の公演を観に行けず、後悔しました。

これは、高校時代、自分が演じた芝居で、当代勘三郎さんや、時蔵さんにもご覧頂いた思い出があり、劇評家の父の手前、女優になるのは諦めようと決心するきっかけになった作品でもありました。

あの頃は、歴史もよく知らず、台本でわかる範囲でしか、へカベを演じることしかできなかったので、今更ですが、改めて、この作品世界を追体験したい気がしています。

タネも仕掛けも

タネも仕掛けも

文学座

紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)

2012/11/02 (金) ~ 2012/11/11 (日)公演終了

期待度♪♪♪

これはちょっと興味あり
松本さんは、文学座では、鵜山さんに次いで、好きな演出家です。

佃さんの作品は、結構斬新のようだし、これは観たい気がします。

何より、劇場が、文学座アトリエでないのが、幸いです。

プロポーズ・プロポーズ

プロポーズ・プロポーズ

テアトル・エコー

恵比寿・エコー劇場(東京都)

2012/10/03 (水) ~ 2012/10/17 (水)公演終了

期待度♪♪♪

観たいかな?
酒井洋子さんの演出で、安原さん、一柳さんご出演なら観たい気持ちになるのですが、どうも、エコー劇場が性に合わず、思案のしどころ。

エコーって、一般のお客様もほとんどいないから、敷居が高いんです。

連続おともだち事件

連続おともだち事件

クロムモリブデン

赤坂RED/THEATER(東京都)

2013/03/06 (水) ~ 2013/03/20 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

何も情報なくても観たい劇団
本当に、内容不明でも、出演者不明でも、とにかく見逃したくない劇団。

だって、他に類を見ないんだもの。

悪事を描いて、こんなに、不愉快にならない芝居をやる劇団も珍しい。

このページのQRコードです。

拡大