きゃるの観たい!クチコミ一覧

121-140件 / 403件中
道路

道路

東京演劇アンサンブル

ブレヒトの芝居小屋(東京都)

2011/02/11 (金) ~ 2011/02/20 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

非常に楽しみ
アンサンブルの若い力がどう作用するか非常に楽しみ。これは必ず観ます。
本多さんの演技にも注目したい。

水飲み鳥+溺愛

水飲み鳥+溺愛

ユニークポイント

「劇」小劇場(東京都)

2011/01/18 (火) ~ 2011/01/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

2本立ては珍しいですね
ユニーク・ポイントは毎回なるべく観るようにしていますので。
キャストも楽しみ。

桂三枝の爆笑特選落語会

桂三枝の爆笑特選落語会

よしもとクリエイティブ・エージェンシー

有楽町朝日ホール(東京都)

2011/01/08 (土) ~ 2011/01/10 (月)公演終了

期待度♪♪♪

三枝さんの新作落語
誘われて行くのですが、三枝さんの落語、生で聴くのは初です。

これ、なぜかよしもとのスケジュール表やご本人のHPに掲載されておらず、チラシで情報入力しました。
朝日新聞社との共催だそうです。
朝日ホールチケットセンターは、HP予約フォームではなく電話受付のみで
03-3267-9990です。

品潮記(ほんちょうき)

品潮記(ほんちょうき)

BOTTOM-9

サンモールスタジオ(東京都)

2011/02/09 (水) ~ 2011/02/20 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

ストーリーに惹かれます
オーディション用のチラシを読み、ストーリーに惹かれて知人にオーディション受験を勧めた作品なので。

カルナバリート伯爵の約束

カルナバリート伯爵の約束

メガバックスコレクション

荻窪メガバックスシアター(東京都)

2011/01/15 (土) ~ 2011/02/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

初見ですが
演劇らしいタイトルに惹かれました。
既にご覧になってるかたたちの評価も高いので

ニーナ

ニーナ

東京演劇集団風

レパートリーシアターKAZE(東京都)

2011/02/01 (火) ~ 2011/02/06 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

これは観ます
この劇団でないと観られませんので

糞尿譚

糞尿譚

劇団俳小

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2011/01/22 (土) ~ 2011/01/29 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪

ぜひ観たい
先日、ちょうど火野葦平の小説の話を若い人にしていたところで、いまの若者にはなじみのない作家らしい。
このフライヤーを劇場で見たとき、これを舞台化するとは驚いた。
俳小ならきっと力作に仕上がっていると期待したいです。

リチャードⅡ 【ご来場ありがとうございました】

リチャードⅡ 【ご来場ありがとうございました】

演劇集団 砂地

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2011/01/14 (金) ~ 2011/01/26 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪

初見
劇団も演目も初見です。
シェイクスピア劇での尾崎宇内さん、楽しみです

大人は、かく戦えり

大人は、かく戦えり

シス・カンパニー

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2011/01/06 (木) ~ 2011/01/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

観ます!
このキャストなら

ドリルチョコレート「テスタロッサ」

ドリルチョコレート「テスタロッサ」

MCR

こまばアゴラ劇場(東京都)

2011/01/07 (金) ~ 2011/01/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

できれば観たいです
中川智明さんがご出演と聞いたので。

リーマン兄弟と嫁 【公演終了!ご来場ありがとうございました!!】

リーマン兄弟と嫁 【公演終了!ご来場ありがとうございました!!】

劇団鋼鉄村松

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2011/01/14 (金) ~ 2011/01/18 (火)公演終了

期待度♪♪♪♪

初見ですが
前から気になってた劇団ですが、不思議な劇団名ですよね。
トリコロール・ケーキで注目した鳥原弓里江さんが客演されるというので、この機会にと思います。

国民傘

国民傘

森崎事務所M&Oplays

ザ・スズナリ(東京都)

2011/01/21 (金) ~ 2011/02/13 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

岩松作品なので
観逃したくありません。予約しました。

柳生十兵衛

柳生十兵衛

WAKI-GUMI(脇組)

六行会ホール(東京都)

2011/01/26 (水) ~ 2011/01/29 (土)公演終了

期待度♪♪♪

座組、会場が変わったので
重住さんの「十兵衛」はTHEちょんまげ軍団SUPERの時に一度観ています。ストーリーは大筋変わらないと思いますが、デビュー以来の友人も出演しているし、今回キャストも違うので。花組芝居の小林さんもどんな役か興味があります。
六行会ホールも私は初めて。自宅からは遠く、不安ですが(笑)。

僕を愛ちて。~燃える湿原と音楽~【沢山のご来場ありがとうございました!次回公演は7月青山円形劇場にて!】

僕を愛ちて。~燃える湿原と音楽~【沢山のご来場ありがとうございました!次回公演は7月青山円形劇場にて!】

劇団鹿殺し

本多劇場(東京都)

2011/01/15 (土) ~ 2011/01/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

初見
気後れしそうな劇団で観たことがなかったのですが、クロカミショウネン18の加藤さんやお気に入り女優の西田さんがご出演ということで、この機会に観ておこうと思います

無伴奏

無伴奏

劇団東京イボンヌ

サンモールスタジオ(東京都)

2011/01/12 (水) ~ 2011/01/19 (水)公演終了

期待度♪♪♪

岩野さんが観たい
東京イボンヌは前回の脚本がイマイチ面白くなかったが、岩野さんは好きな女優さんなので観てみたいと思います。

明るい表通りで― On The Sunny Side Of The Street―

明るい表通りで― On The Sunny Side Of The Street―

文月堂

シアタートラム(東京都)

2011/01/27 (木) ~ 2011/01/30 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

行きたい
前回初見で三谷さんの脚本、好みだったので

ロボと暮らせば【ご来場ありがとうございました】

ロボと暮らせば【ご来場ありがとうございました】

青春事情

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2010/12/15 (水) ~ 2010/12/19 (日)公演終了

期待度♪♪♪

その一言に惹かれて
「お父さんって、なんでそんなに冷たいの?」
その一言に惹かれて、観ることにしました。
父と娘、自分にもいろいろあったので。
初見の劇団なので、ちょっとドキドキものですが、自分好みだといいなぁ。

ヴェールを纏った女たち

ヴェールを纏った女たち

公益社団法人 国際演劇協会 日本センター

イワト劇場(東京都)

2010/12/17 (金) ~ 2010/12/19 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

予約しました
黒色綺譚カナリア派が参加する珍しい企画。昨年、この劇団の朗読劇が良かったので、この企画も期待しています。
『唾の届く距離』からシンポジウムも挟み、午後からずっとイワトに籠もります。

唾の届く距離で

唾の届く距離で

公益社団法人 国際演劇協会 日本センター

イワト劇場(東京都)

2010/12/16 (木) ~ 2010/12/19 (日)公演終了

期待度♪♪♪

面白そうな企画
この企画、twitterで知り、3演目とも申し込みました。
『唾の届く距離』。どんな内容かしら。

冬に舞う蚊

冬に舞う蚊

JACROW

サンモールスタジオ(東京都)

2011/01/05 (水) ~ 2011/01/10 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

本公演は初めてなので
ぜひ観てみたいです。小劇場では少ないサラリーマンを描くということなので、興味があります。番外公演のときの営業マンの話が印象的だったので期待しています。

このページのQRコードです。

拡大