すたっふの観てきた!クチコミ一覧

141-160件 / 219件中
ウラの目と銀杏の村【公演終了・ご来場誠にありがとうございました!】

ウラの目と銀杏の村【公演終了・ご来場誠にありがとうございました!】

キコ qui-co.

王子小劇場(東京都)

2010/10/09 (土) ~ 2010/10/13 (水)公演終了

満足度★★★★★

土着、幻想の世界観かなり好み
小栗剛氏のつくり出す土着、幻想の世界観かなり好み。
なかなか土着に触れる事ってないが、なぜかしっくりくる。

現代の人間と山に潜む鬼といわれる者たちの壮絶な
深紅の運命…美しく哀しく強烈な印象が残った。
オモシロかった!

ウラを演じた清水那保さん(DULL-COLOREDPOP)が
すばらしい。一気に彼女が発する殺気にのみ込まれた。
もう一人、こいけけいこさん(リュカ.)も。
ログログの時も気になっていたがすごい存在感。

この本編前半にスクリーンに映し出される
タイトルバック映像のアニメーションが
クォリティー高く、驚いた。すごい見応え。感動!

これで王子小劇場 2010佐藤佐吉演劇祭全作品が揃った。
主任を飾るキコ qui-co.。
どの作品がどんな賞を獲得するんだろう。
全部観て、個人的にこのキコ qui-co.は一押し作品だ。
結果が楽しみ。

九月の遠い海

九月の遠い海

菅間馬鈴薯堂

王子小劇場(東京都)

2010/09/30 (木) ~ 2010/10/06 (水)公演終了

満足度★★★

演劇祭の醍醐味
30年前の作品改訂上演とのこと。
戦後1959-60年小学校時代と1980年代青年時代のお話。

導入部なかなかこの劇団の迫力・世界観に入り込めなかった。
だんだんベテランの俳優陣が子供を演じるコトに
慣れて中盤からは心底楽しめた。

稲川実代子さんの迫力と
黒岩三佳さんの凛とした強い演技が印象的だった。

王子小劇場の佐藤佐吉演劇祭で出会った作品。
演劇祭のラインナップに入っていなかったら
たぶん見落としていたと思う。
演劇祭の醍醐味を味わえた。

鋼鉄番長 ★大阪公演・福岡公演も三宅弘城が【兜剛鉄】を演じます。

鋼鉄番長 ★大阪公演・福岡公演も三宅弘城が【兜剛鉄】を演じます。

劇団☆新感線

サンシャイン劇場(東京都)

2010/10/04 (月) ~ 2010/11/07 (日)公演終了

満足度★★★★★

笑い死ぬ…から
いのうえひでのり氏の
超一流な究極のバカバカしさ満載の脚本と演出に、
超一流のスタッフ勢揃い、そして
超一流の俳優陣がここぞとばかり超絶演技で魅せる!!

笑い泣きの連続!ウワサどうり、笑い死ぬ寸前…。

主演の橋本じゅん氏が何しろスゴい!
どうスゴいかは是非観ていただきたい。
新感線の古田新太氏、高田聖子さん、大好きな右近健一氏、
客演の池田成志氏はもちろん超絶爆笑演技だが、
客演の坂井真紀さん、田辺誠一氏のぶっ壊れかたがスゴい!

まさに、30周年興行秋豊年漫作チャンピオンまつりに
ふさわしいTHE☆新感線な作品!

まだまだロングランなので
ネタバレたくさん書きたいけれどちょびっとだけ。
詳しくは後日。

ネタバレBOX

注意事項としては、ネタが35歳以上限定かなり多し。
あなたがTHEテレビッ子で
夕方の再放送にかじりついていたなら大丈夫!
窮する鼠

窮する鼠

JACROW

ギャラリーLE DECO(東京都)

2010/10/12 (火) ~ 2010/10/17 (日)公演終了

満足度★★★★

確かに窮してた。
ぎりぎり本日千秋楽観れました!

ここのところ短編オムニバスをいくつか観る機会がありましたが、
同じ役者が3作にでるパターンは初めて。
3作共にちがう味わいで楽しめました。

個人的には、一番窮してみえたのは「リグラー」

ネタバレBOX

「きぼうのわだち(改訂版)」 

結婚披露宴前の仲間たちの立ち話。
末田(前田彩子さん)は元恋人が新郎であたふた、
そんな彼女を励ます3人の男達。
しかし大守(福原冠氏)、堰口(道井良樹氏)、
埜澤(谷仲恵輔氏)の3人も…新婦と過去が。あぁ〜あ。
私の友人に、この新婦にあてはまる最強な女子がいまして
思わず思い出してしまった。私だったら行く勇気ないな。
それにしてもあの挑戦状…
新婦の能天気なお兄さん(菅野貴夫氏)の、
ただの誤植だった…のかな?
-----------------------------------------------
「LoveLetter from …」

友人のラブレター(メール)の代筆の話。
シラノ・ド・ベルジュラックを思わせる作品。
人物像は全く違うが。…カナ〜ダ♪ではない。
思わせぶりに終わったので、今もあれこれ想像中。
小説家志望のフリーター田城(澤井裕太)は突然立ち上がって…
恋する平岡祈実(菊池未来さん)とどうなったのかなぁ。
絶妙な暗転だった。

小説家志望のフリーター田城の影
影1の道井良樹さんの独特の声がすごくおもしろい。

派遣OL平岡祈実の影
影2の今里真さん、前回観たのが鵺的だったので…
朗らかな表情が見れて、フフっとしてしまった。
-----------------------------------------------
「リグラー」

上司からの執拗な嫌がらせの話。
最初から最後まで胃が痛くなる話だった。
平社員本田(谷仲恵輔氏)を執拗に追い込む課長豊田(今里真氏)の
ドSっぷりに胃がキリキリ。そして思わぬ展開。
本田の妻(菊池未来さん)の発狂。すごい迫力。

この作品、まさに窮する鼠。窮してた。
なので、個人的にこれがNo.1

リグラーってなんだったっけと調べたてみた。
[ wiggler ] : ボウフラ : のたうつ人 : のらりくらりとはぐらかす人 etc…
なるほど、タイトルどおりだった。
グロリア

グロリア

ハイリンド×サスペンデッズ

「劇」小劇場(東京都)

2010/10/14 (木) ~ 2010/10/24 (日)公演終了

満足度★★★★

初 ハイリンド × サスペンデッズ
ハイリンドもサスペンデッズも今回初めて。
チラシが気になって観に行ってみましたが、
ものすごくおもしろかったぁ。観て良かった!

不況の現代2010年日本と戦後すぐの貧しい1944年東京と
平和だった1945年オレゴンが舞台。
風船爆弾作戦のことを綴った祖母の手記をもとに行ったり来たり。
戦争を題材にしているので、もちろん悲しい話だが、
重すぎず、笑いもたくさん織り交ぜてあって楽しく観れた。

ネタバレBOX

にわとりの「ちゃぼ」最高!!
やわらかいヒビ

やわらかいヒビ

カムヰヤッセン

三鷹市芸術文化センター 星のホール(東京都)

2010/10/01 (金) ~ 2010/10/11 (月)公演終了

満足度★★★★★

初 カムヰヤッセン
初 カムヰヤッセン。
近未来SF的な不思議な世界と夫婦間の愛…いい話だったな。
号泣。ハンカチびしゃびしゃでした。
壮大であり、緻密であり、ものすごく熱く、しかし冷酷。
もの凄い勢いで話が展開。超絶。
舞台美術もすばらしい。
三鷹市芸術文化センターまで行った甲斐があった。
次の作品も観たい!

ネタバレBOX

プロローグ…開演前からどんどん役者が舞台にあらわれ。
教師(板倉チヒロ氏)が入ってきて授業がはじまる。
まさか今後あんな展開がまっているなんて思えない楽しさ。
スクリーンを見ながらの「 平成の重要な総理 」を
あげていくのだが…かなりシニカル
「小泉総理」→「鳩山総理」→ラストは「小沢総理」
会場大爆笑ですっかりひきこまれた。

エピローグ…ラストの舞台美術、演出が特に美しかった。
忘れられない。

被爆で不思議な力を持ち、決して歳をとらない少年のままの姿の
タダシ。不思議でゆがんだ異様さを金沢啓太氏が怪演。
彼が出てくるだけで緊張した。AKIRAを思い出した。

夫婦の板倉チヒロ氏と奥田ワレタさんの熱演にもひきこまれた。
どれだけ泣いただろうか。
(おふたりともクロムモリブデン。
まったく違う感じだと思いますがクロムの新作も観たい。)
ACT泉鏡花

ACT泉鏡花

アトリエ・ダンカン

東京グローブ座(東京都)

2010/10/01 (金) ~ 2010/10/10 (日)公演終了

満足度★★

酉と卯の掛け合いは絶妙
泉鏡花と彼が愛した芸者との恋、悲恋を語りつつ、
代表作「天守物語」「絵本の春」ほか幻想的で妖艶な5作を
つぎつぎと歌、芝居、踊りで綴るファンタジー音楽劇。

泉鏡花の幻想の世界への案内人 酉役 三浦涼介氏がすごく魅力的!
卯役 宮菜穂子さんとの掛け合いが絶妙。うまい!
この2人がおもしろかったので観続けられた。

主演のAKB48の中では、秋元才加さんが
歌、芝居、踊り、スッとした立ち姿…強い存在感あり。

性的敗北

性的敗北

シンクロ少女

王子小劇場(東京都)

2010/10/15 (金) ~ 2010/10/17 (日)公演終了

満足度★★★★

想像以上に強烈で濃厚
想像以上に強烈で濃厚な作品でした。

男と女、人間と人間、
性的にどうしようもないかんじに、涙です。

ユーモアもたくさん散りばめられていて、
強烈で濃厚ですがおもしろかったし案外観やすかった。

ネタバレBOX

10/19修正『焼きそばうどん』→『うどん焼きそば』
なんかゴロがおかしいと思ったら…間違えました。


ストーリーは割愛して、気になるユーモアの元を書こうかな。

3組のカップルをつなげる『うどん焼きそば』屋。
巷では行列のできる『うどん焼きそば』屋があるらしい。
しかし、ここはすいていて、店員は漫画を読みふけっていて、
頼むとすぐ出て来る『うどん焼きそば』屋。
『うどん焼きそば』とは、ソース焼きそばに白いうどんが混ざっていて
紅生姜と三角のおあげがのっている。お値段 500円。
そして、まずい!まずい!といわれる『うどん焼きそば』。
しかし、その…まずい!が癖になって何回も来てしまう店。

『うどん焼きそば』屋の店員役 太田誉允氏(今夜はパーティー)が
かなりおもしろい。

無邪気で邪気なみんなのうた【総製作期間2週間終了しました!】

無邪気で邪気なみんなのうた【総製作期間2週間終了しました!】

ぬいぐるみハンター

参宮橋TRANCE MISSION(東京都)

2010/10/08 (金) ~ 2010/10/11 (月)公演終了

満足度★★★★★

すごくかわいくて、かなり邪気あり!
今回は、ぬいぐるみハンター らしく大人数で大迫力!!
すごくかわいくて、かなり邪気あり!
歌って、踊って、喧嘩して、恋してエキサイティング!
テンション高くて、もぉ〜楽しい!!

★10/10限定の特別企画公演
『 神戸アキコのひとりでできるもん 』も最高でした!

くわしくは後日。

絶滅のトリ

絶滅のトリ

ONEOR8

シアタートラム(東京都)

2010/09/24 (金) ~ 2010/10/03 (日)公演終了

満足度★★★★

自分の場所を守りたいが故に…
架空の場所「絶滅危惧種動物センター」という無人島のかごの中で
繰り広げられるリアルな人間ドラマだった。
設定がおもしろく見応えあった。
ここにずっといたい、好きなことを続けたい、一緒にいたい、
自分の場所を守りたいが故に…。みんなこの場所から飛び立てない。
ラストのものすごい衝撃は、まったく想像できずかなり驚いた。

ネタバレBOX

過去にいじめられっ子だった2人がすごい。

研究員クロコシ役 柄本佑氏、けだるく存在感のある俳優さんだった。
なんだろ、ダルかわいい感じ。
研究員ジロウ役 伊藤俊輔氏、オタクで挙動不審で裏返る声…
こんなかんじの人いるなぁ、いじめてくれオーラがにじみ出ていて
うますぎる!

ゆっくりと時間が流れる無人島の研究室。
絶滅危惧種「オオカンチョウ」の生態調査のみ、なにしろ暇。
酒、女と男、賭け事、噂話、だらだらイライラだらだらギスギス…
お金の心配がなく暇すぎるとこんなかんじかも。

でもその実とっくに…
絶滅危惧種じゃなくなっている「オオカンチョウ」。

隊長コウノ(林和義氏)とその愛人ミユ(高乃麗さん)ふたりが
この研究室存続の為にデータを改ざんしていたことがだんだん…
そういうことだったのか。おもしろい展開!

中には事実を知っていても皆ここにいたいがために、
楽にお金がもらえる仕事を手放したくないために見て見ぬ振り。
ひとりだけシマ(恩田隆一氏)が自ら崖から転落して骨折し
本土に戻って行く。クロコシも誘われたが残った。
なぜかココに残るならとシマにくちびる奪われてたな。
噂好きのサギ(野本光一郎氏)のせいでクロコシが崖から
突き落としたことに…。

そしてどんどんミステリーに。
実は家政婦ではなくスパイだったノグチ…
実はノグチではなくコバヤシ(角替和枝さん)だった彼女の
報告によりあえなく崩れ去る。

研究員の人間関係も
一番若いリカ(高畑こと美さん)が妊娠した事で、崩壊へ。
いつもチコ(和田ひろこ)に冗談でセクハラを繰り返す
ミツバ(河口高志氏)がうたがわれる。
しかし相手は隊長コウノだった。2人目の愛人かぁ。
愛人ミユ(高乃麗さん)は怒り狂い包丁を手に。
リカをかばって彼氏のふりをしていたオオトラ…可哀想に。
オオトラ…ポロシャツから乳首が透けてるネタで延々と
いじられていた頃は幸せだったのに。

クロコシとジロウはここにいたいがために話し合い、
いじめられていた過去を告白しあう。
その時の感情「みんな殺してやりたかった」を思い出し…
そして…「オオカンチョウ」を惨殺する。
でも想像以上に個体数が増えていて絶滅危惧種には戻らない。
ルネ・マグリットの絵画のような美しい空を切り刻んでいく
このシーンがひどく悲しく、でも美しくも。

この惨殺劇を察知した「オオカンチョウ」の幼鳥が
いっせいに飛び立つバタバタという羽音が何重にも。
そしてみんなの現実に向かって
この研究室のカゴから飛び立たなければいけない時が来た。

おもしろい話だった。
スパイ ノグチ役 角替和枝さん、おもしろかった。

らぶドロッドロ人間

らぶドロッドロ人間

悪い芝居

王子小劇場(東京都)

2010/06/11 (金) ~ 2010/06/14 (月)公演終了

満足度★★★

ドロッドロでした。
タイトル『らぶドロッドロ人間』と劇団名「悪い芝居」と
パワフルなチラシにひかれて観劇。

何しろ1階では逃げて逃げて走っていた。
人間関係、男女関係、たしかにドロッドロ。

2階建ての舞台美術が迫力あった。

Project BUNGAKU 太宰治

Project BUNGAKU 太宰治

Project BUNGAKU

ワーサルシアター(東京都)

2010/09/30 (木) ~ 2010/10/10 (日)公演終了

満足度★★★★

ずば抜けて「人間失格」
4作品とも大変おもしろかった。どの団体も初見。
一度にたくさんの演出家、俳優、作品が観れて楽しい。

中でもずば抜けて、谷賢一氏が作り出す「人間失格」の
世界感、翻訳、解釈、演出…強烈で斬新で印象に残った。
なんて言ったらいいのだろう、テンポのいいデザインされた動き、
台詞、なにしろ目が離せない。曲、照明、衣装、舞台美術もいい。
そして美男子葉蔵を演じるコロさん(柿食う客)がステキすぎる!
今年に入ってから「人間失格」を読んでいたので観やすかった。

もうひとつ気になったのは広田淳一氏が作り出す『HUMANLOST』。
演劇ならではのおもしろさをかんじた。色が美しい。
おもしろい観せ方で印象に残った。
行く前に作品を読んでよかった。読まなかったらつらかったかも。

ネタバレBOX

『燈籠』『ヴィヨンの妻』も、もちろんおもしろい。
この2作は衣装が着物で時代背景も小説に近い。
悪魔の絵本

悪魔の絵本

Theatre Polyphonic

サンモールスタジオ(東京都)

2010/10/01 (金) ~ 2010/10/11 (月)公演終了

満足度★★★★★

強烈に焼きついた
DULL-COLORED POP谷賢一氏の脚本がすばらしい。
テーマ「愛」。人物像、シチュエーション、構成、展開、
美しい言葉、激しい言葉のひとつひとつ…
抜群にすばらしく、強烈に焼きついた。
かなりドキドキしたし、考えさせられたし、
自然にボロボロと泣いた。

俳優陣すごく見応えがあった。
すばらしいキャスティングだったと思う。
特に注目していた岡田あがささん、強烈に印象に残った。
彼女のためにある役。役にピッタリだった。
田村真氏もすばらしかった。
そして市井紗耶香さん、さすがトップにいた方ですね。
こんなに魅力的とは。

もちろんプロデュース・演出の石丸さち子さん、すばらしい。
何もかもが良かった。

Theatre Polyphonic、観続けたい!!

ネタバレBOX

バイオリンの生演奏がすごく効果的だったと思う。
幸せで楽しいシーンで演奏された「ユーモレスク」が、
なぜかすごく耳に残っている。

それから冷蔵庫からまさかのシーン、かなりビックリした。

エンバーミングの話題があったので、、失踪後
かなりミステリー方向に頭が妄想ふくらましてました。
あそこに死体があるのではと…

「愛」すばらしい愛のお話でした。

見終わった後、
美大在学中に友人と古い民家をかりて夢中に作品を作っていた頃を
思い出して胸がぎゅっと締めつけられました。
無性に絵を描きたくなった。
砂と兵隊/Sables & Soldats

砂と兵隊/Sables & Soldats

青年団

こまばアゴラ劇場(東京都)

2010/09/16 (木) ~ 2010/10/06 (水)公演終了

満足度★★★★

初 青年団
初めて青年団を観ました。

不条理劇のこと、まだあまり良くわかっていないけれど
かなりおもしろかった。
観ていて飽きなかったし、笑える部分もかなりあり、
どこまで、いつまで続くんだろうと思いながらも、
あっという間だった。

さすがココの俳優さんたちはものすごくレベルが高い。
特に石橋亜希子さん、山内健司さんがおもしろい。
ガレキの時に気になった高橋智子さんも。
そして志賀廣太郎さん、やっぱりすごいな。

平田オリザさんの作品、青年団関連続けて観てみようと思う。
フランス語版『Sables & Soldats』も観たいな。

ネタバレBOX

紹介のphotoにもあるように、
本当に砂の中に兵隊が匍匐前進して…。
まさに『砂と兵隊』でした。
砂6トンだそうです。

その砂、砂漠を新婚旅行のカップル、妻(母)を探す家族、
軍にいる夫を訪問しにきた妻が歩いてる。
不思議な光景。延々とくりかえしくりかえし。

後半、軍事オタクの不幸があった女性から
“兵隊の任務とは”の質問に兵隊は
「戦う事ではなく…◯◯する事なんで…」
こんな解答が。◯◯かぁ。かなり脱力した。
でも強烈に印象に残った。
窓

森崎事務所M&Oplays

本多劇場(東京都)

2010/09/16 (木) ~ 2010/09/26 (日)公演終了

満足度★★★★

初PPPP倉持裕氏演出作品 観劇
PPPP倉持裕氏演出の作品を初めて観た。
脚本は舞台「空中ブランコ」から2作目。

ツルゲーネフ『初恋』に想を得て書き下ろした恋愛劇とのこと。
別荘、となりの美しい女、残酷な現実、かなわぬ恋。
ということが共通点になるかな?

しかし、かなり妖しく、不可思議で、残酷なことも。
笑いどころもあり普通の恋愛を思わせる部分もあったけれど
チラシのビジュアルのような爽やかさはなかったかな。
そしてラストは…意外だった。

そして舞台美術の窓枠がおもしろい。
窓の外の風景はマチスの絵みたいだった。
後、水を思わせる音が絶妙だった。

清輝役の高橋一生氏は、
エネミー同様に静かで苦悩している感じがすばらしかった。

野波麻帆さんと河原雅彦氏の会話、からみ、
緊迫していて目が離せなかった。

PPPPメンバーもみんなうまい。
ぼくもとさきこさんと、
近藤フク氏、吉川純広氏が気になった。

ネタバレBOX

となりに住むわがままな女優・宮丸香澄役の野波麻帆さんは、
前に観た「セレぶり3ラストステージ」のアイドル役の時とは
別人のよう。自由奔放で男を手玉に取る女を好演。
衣装も良く似合っていた。

そしてプロデューサー是松役 河原雅彦氏。
香澄の愛人。かなり異質な妖しい狂気めいた男。
髪型も役に合わせあやしさ倍増でした。
役者のみで舞台に出ている河原さんを観たのは初めてかも。

ラスト。3年後、清輝が別荘を訪れると、
となりの窓の中に香澄の首を絞める是枝を見つけ…
殺すわけでなくプレイ?のひとつだったってことなの…
香澄はなぜ、是枝に??愛してたのか?
香澄が最後妖しく微笑んだ…
現実なのか…それとも3年前に観た光景なのか…
清輝の妄想なのか…

あ〜、わからなかった。知りたい。
シダの群れ

シダの群れ

Bunkamura

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2010/09/05 (日) ~ 2010/09/29 (水)公演終了

満足度★★★★

昔のヤクザ映画を思い出す
昔のヤクザ映画を思い出す。
ヤクザものの普遍的なテーマ、 組同士の抗争+内的抗争のお話。
岩松氏の作り出す少しゆるい独特な空気と間と
だましだまされの緊張感に引込まれる。

阿部サダヲ氏が観たくて。
下っ端で情けなくて、でも仁侠の徒の森本を好演。
こういう役、さすが、うまい!
彼が演じるからちょっとコミカルな部分も。
シリアスすぎず笑いありで。クスッとくる。
善かれといろいろするが、すべて悪い方に…。

会話の中に各々の過去を語る部分がたくさん。
会話にかなりの細かい情報が詰まっているので
聞き逃がすと関係性がわからなくなりそうで。
相当がっちり集中して観た。
途中、ゆるーくゆっくり時間が流れる部分は
心地よいが若干眠気を誘った。
伏線もたくさん。絡み合って混じり合って、最後は…。

もっと観たかったな、つづきが。

組事務所のセンターにある大きな開き窓が印象的だった。

そうそう近藤公園さんが色気ムンムンでビックリ。
最初誰だかわからなかった。

ネタバレBOX

阿部サダヲ氏の演じる森本はキレイ好き掃除好きで、
やたらシンクを磨いたり、
すぐにコップ洗わないとイライラしたり。
組長の通夜のあと精進落としにみんな集まり寿司を、
こんなときも席に着かずコップを洗いに。
そんなこと後にして席につけと怒鳴られ、
コップが洗えず、会話にも納得がいかずイライラして
寿司をバカ食いして…とんでもないことに。
この掃除好きが原因でいくつも争いが…

組長の愛人役 伊藤蘭さん、迫力あってかっこいい。
組長の片腕の水野役 風間杜夫氏もすごい存在感。
2人の駆け引き、からみもおもしろかった。
コーヒールンバで踊るのがすてき。
息子を次の組長にするため水野を誘惑する。しかし…

組長の愛人の息子タカヒロ役 江口洋介氏は
ムショ帰りのまさに仁侠の徒。でもさわやか。
組員から厚い信頼を得ている人格者。
タカヒロの昔の女についていろいろ出てくるのですが、
ここがかなり謎が多い。
新しい組長の世代になったらタカヒロの存在は邪魔だよな。
はっきり描かれてはいないけれど、移動中のクルマの中で
やっぱりタカヒロ殺されたんだろうな…。

タカヒロを裏切った昔の女と知人だと言う
組長の息子ツヨシの愛人役 黒川芽以さん。
京都の女。非常に可憐で美しい。強い、でも脆い。
本妻役 江口のりこさんにかなり精神的にいびられ、
見方を作るのに下っ端チンピラ(近藤公園氏)を誘惑…手中に。
タカヒロとも何かあるかのような…。
組事務所のセンターにある大きな開き窓に彼女がたたずむシーンが
いくつか。組長の葬儀の雪の日。葬儀に参列できずに、
大きなお腹で喪服でたたずむのが印象的だった。
次の組長にツヨシが決まり彼女は捨てられそうになったのが
原因なのか…もしかしてタカヒロの昔の女は彼女なのか…。
謎のまま。彼女のラストは衝撃的だった。

組長の息子ツヨシ役の小出恵介氏は
若く少し浮き足立ったかんじが結構あっていた。

良くどつかれていた下っ端チンピラ役 尾上寛之氏と、
敵対する組の人質から構成員になったチンピラ役の
裵ジョンミョン氏もよかった。

本妻役 江口のりこさんを見るとなぜか岩松さんの顔が浮かぶ。
時効警察のせいかな。

いろいろ思い返すと、森本のキレイ好き以外は、
昔からよくあるヤクザ映画そのものだったかも。
心の余白にわずかな涙を

心の余白にわずかな涙を

elePHANTMoon

王子小劇場(東京都)

2010/09/16 (木) ~ 2010/09/20 (月)公演終了

満足度★★★★

とても静かで激しい
とても静かな一方、
本能のままに激しい部分も持ち合わせた
興味深い舞台だった。

チラシのインパクトは
しっかり舞台内容に織り込まれていた。

舞台美術の教会がすごく美しかった。

elePHANTMoonは初めて。
すごく興味を持った。次回の作品も是非みたい。

ネタバレBOX

遠くで聞こえる雷鳴。だんだん近づいてきて雨音も。
プロローグ、落雷による教会での停電。
停電の中、ライターで壁の十字のレリーフを
浮かび上がらせるシーン、、、すごく美しかった。
音、光、象徴的ですごく印象に残った。
木の皿

木の皿

加藤健一事務所

本多劇場(東京都)

2010/09/08 (水) ~ 2010/09/12 (日)公演終了

満足度★★★★

何度も再演されるコト納得
初 加藤健一事務所。

「木の皿」完成度高く素晴らしい舞台だった。
何度も再演されるコト納得。

全員なにしろうまい。
加藤さん、西山さんはもちろんだが、
モダンスイマーズ小椋さんのエドもかなり良かった。

老後、介護、まだ実はピンと来ない。
両親がもっと歳を取ったら…。
遠い将来ではない、近い将来だ。
ゆっくり考えたい。

イリアス

イリアス

サンライズプロモーション東京

ル テアトル銀座 by PARCO(東京都)

2010/09/04 (土) ~ 2010/09/23 (木)公演終了

満足度★★★★

内野聖陽氏×栗山民也氏
「イリアス」は世界最古の物語で、
長く「声と言葉」で語り継がれてきた口承文学なんだとか。
神のいたずらで戦いがおこる。人間の戦いに神が介入する。
神々と人間がいっしょにいたころの壮大なお話。

日本では木内宏昌氏脚本と栗山民也氏演出によって初舞台化。
一年前に観た、内野聖陽氏×栗山民也氏演出のBLACKBIRDが
すごく良かったので、今回「イリアス」も観に行った。

内野聖陽氏は力強く、そして苦悩に満ちた
女神から生まれた英雄・アキレウスを演じていた。

今回の舞台、新妻聖子さんの歌がすばらしい。
なんていい声なんだろう。天に突き抜けるような神々しい歌声。
そして生オケのバイオリンがものすごく良かった。
馬渕英俚可さん、チョウソンハ氏も良かった。

ただ途中、かなり眠くなってしまった。

アラン!ドロン!

アラン!ドロン!

猫のホテルプレゼンツ 表現・さわやか

駅前劇場(東京都)

2010/09/01 (水) ~ 2010/09/14 (火)公演終了

満足度★★★★

あぁ笑いが止まらない
初めての『表現・さわやか』。
池田鉄洋氏の脚本は本当にくだらおもしろい(←ほめてます)!

なにしろ笑いが止まらない舞台!
(一つのぞく)

笑って笑っていいストレス発散になった。

ネタバレBOX

池田鉄洋氏の女装サイコーです。金髪のCAとか。

BLUE MAN CHIBA 最高に爆笑でした!
TESOU HANDS かなり爆笑でした!

しかし、、、神主、、、。冷や汗がでた、、、。

このページのQRコードです。

拡大