満足度★★★★
また観たい
「こころに優しいお芝居、いかがですか?」の言葉にふさわしい内容でした。
大不況に見舞われている現代日本。
健常者でも、働く事に意義を見いだせない若者が数多くいる日本。
働くとは、社会との関わりとは、他人との関係を築く事の意味とは、様々な事を考えさせられました。
もう一度観たい作品です
満足度★★★★
幸福な観劇
お初の劇団で、どんなテイストか知らないままに観たが、なかなか感動的でちょっとウルッとしてしまった。前評判も高かったので期待していた。その期待を裏切られることは無かった。とくに養護学校の先生を演じた役者さんは見事で、気がついたら感情移入してしまった。この劇団、他の作品も見てみたい気持ちになった。
満足度★★★★★
よかった
テーマは障害者雇用についだが、高度成長期の日本で小さな町工場が舞台。
愛されること・褒められること。役に立つこと・必要とされることが人にとってはもっとも生きがいになる。これは健常者、障害者に関わらず同じである
専務役の滝さん、採用に積極的だった久我役の高槻さん、障害者役の古地さん、若きエンジニア役の池田さん、住職役の松村さん、そして養護学校の先生役の中村さん、本当にいい芝居をなさっていた。
心から湧き出る喜びを感じました。どうもありがとうございました。
満足度★★★★★
まったく予備知識無く観ました
感動させられました。
実話ベースで再演ともなると、本当に良く出来ていました。
働くことって・・・。いろいろ考えさせられました。
基本的に芝居の視点が、淡々としている気がしました。
それが現実(場面)の積み重ねで丁寧に進んでいって、
違和感無く芝居に共感出来ました。
満足度★★★★
じんわり温かく
前回公演のシチュエーションコメディに高得点をつけ、気になっていた劇団の再演もの。前回公演との違いに驚きつつ、こちらも良かった。
公演挨拶には、この作品をサザンオールスターズの曲に例えるなら「いとしのエリー」であると書かれていたが、個人的には「希望の轍」であったような気がした。
いかにも泣かせます、といった恣意的なものは抑えられ、必要最小限の俳優とエピソードでまとめられた分、リアルさに欠ける部分はあったかもしれないが、きちんと伝えたいことが正しく伝わる良い作品。
明日への希望を感じるじんわりと温かい気持ちになれる舞台。
満足度★★★
少し物足りなさが・・・・
内容主旨はいいとわかった上で、作業場の雰囲気作りにもっと工夫が必要。わさわさと煩いパートのおばちゃん達や、意地悪な同僚などの影がどこにも感じられず、あまりにもいい人たちだけの物語になりすぎている。
50年の歳月の表現では、専務はもっと老けなきゃ50歳の一泰君とあんまり変わらない感じだし、事務所ももう少し近代的にすべきだと思う。
全体的にいい人たちの物語になりすぎて、現実の人間関係のわずらわしさが伝わらなかったのは残念。
満足度★★★★★
まさに、心に優しいお芝居でした
この芝居が、コリッチで、とても高評価でしたので、当日券で行って来ました。
本当に、素敵なお芝居でした。
私に、こんな素敵な芝居の存在を教えて、楽園に導いて下さった、サーコさん、雨模様さん、みささん、たけさん、バートさんに、心から感謝致します。
今日、観に行こうかと思って、検索し、5月の公演も好評だった劇団だったとわかり、それならと、急ぎ、下北沢に向かいました。
本当に、観られて良かった!!素敵な心温まるお芝居でした。
脚本も良いし、役者さんもいい!!
なかなか、ない劇団です。
それだけに、ちょっと残念に思ったのは、この劇団関係者のお身内と思われる方達の観劇マナーの悪さ。と言うより、普段小劇場観劇などあまりなさっていないので、子どものピアノ発表会等のスタンスでの御観劇だろうとは思うのですが、始まりのアナウンスの後、音楽がF・Iしても、大きな声で私語を止めず、舞台が終わっても、観客の余韻を阻害するように、すぐさま、舞台と関係ないおしゃべりを始められるのには、やや閉口しました。
終演後も、一般客の足を止めるように、出口を塞ぎ、「○○ちゃん、良かったよ」なんて嬉しそうに話されていましたが、この劇団、こんなに素敵なお芝居をなさるのですから、もう、これからは、一般のお客様もどんどん増えるのでしょうし、是非、お身内のお客様に、観劇マナーをそっと、囁いて頂きたい気がしてしまいました。
満足度★★★★
良い芝居でした
知的障害者の雇用問題という難しいテーマを扱いながら、自然に入り込んでいける良い芝居でした。俳優さん達の丁寧な演技にも感服。皆様が書いているように多くの人に観てもらいたいものです。
満足度★★★★★
労働という生きがい
とかく雇用というものは相反することが多い。雇う側と雇われる側には交わることのない主張があるからだ。この物語は働く意欲のある障害者の立場に立って会社側が視点を変えたことで成功した事例だ。
以下はネタばれBOXにて。。
満足度★★★★★
この50年で日本人が失ったもの
考えさせられました。やさしさとか謙虚な心とか、いろいろありますが、この芝居を見て思ったのは、発明とまでは言えない日々の生活の中のちょっとした創意工夫、誰に教わるでもなく持っていた生きていくための知恵みたいなものが失われたなと感じました。あまりに豊かになりすぎて考えなくなったのか。。。そのささやかな知恵と工夫の積み重ねが日本を作っていたのでは。。。たくさんの人に見てほしい芝居ですが、あまり大きな劇場で上演してほしくもないのでぜひ「楽園」に行ってください。