一人芝居ミュージカル短編集vol.2 公演情報
観たい!クチコミをする

公演地:東京都

観たい!

公演地:東京都

一人芝居ミュージカル短編集vol.2

一人芝居ミュージカル短編集(東京都)

公演に携わっているメンバー:6人

団体紹介
「一人芝居でmusicalを作ってほしい。」

二人の信頼する女優に、相談されたことがこの企画の始まりでした。
一人芝居のmusicalを妄想するうちに、
三人のmusicianに囲まれる、
美しい女優の絵が浮かびました。

 3人の男性音楽家
 その音に包まれる、3人の女優
 3人の女性音楽家
 その音に包まれる、3人の男優

 実在の人物の生涯を
 脚本、音楽、全て新作で
 書き下ろします。

VOL.2
となる、今回は男女合わせて
10作品のmusicalを作曲します。

VOL.10までに
100作品のmusicalが完成。
どの作品を、誰でも、上演可能にしようと思います。
応募公演への意気込み
場所には、思いや、エネルギーが集まっていくものだと思っております。

VOL.2となるこの公演も、
オーディション、稽古、
全ての時間を本番のアトリエで過ごします。

NYのオフオフブロードウェイのような、
ヨーロッパの芸術家が集まるサロンのような、
芸術や音楽の匂いがする空間を作ろうと思います。

オーディションも終了し、間も無く情報公開です。

様々なキャリア、才能、質の
素晴らしい10名を発表できると思います。

昨年の11月の旗揚げ公演では、一人芝居ながら880名の動員。
千秋楽だけでなく、たくさんの公演回で
ダブルカーテンコールをいただきました。

第二回の公演も、皆さまに喜んでもらえるように、
素敵な作品集を作り上げようと思います。
将来のビジョン
[日本に、ロングランシステムを確立したい。]

今まで、15作品を越えるMUSICALを作曲してきました。そして、それらのほとんどは、再演されることなく、消えていってしまいました。
3年前に、NYで賞をいただいたことがきっかけで、僕は、「いい作品を作ったなら、続いていく」システムとしてのロングランを、どうにか実現させたいと思うようになりました。

(劇団ではなく、団体でなく、作品としての、習慣としての、国民の意識としてのロングランです。)

___もしも、日本にロングランシステムがあったなら。

作曲家や脚本家は、時間をかけて作品を作ることができます。一つの作品の成功で、継続的な収入を得ることができます。

___もしも、日本にロングランシステムがあったなら。

俳優は、舞台芸術の出演だけで、生活をするチャンスを手に入れることができます。
舞台俳優という職業が、もともとそうであったように、もっと広く深く、国民に尊敬される仕事になるかもしれません。


この企画では、

オリジナルキャストが、再演されるたびに、収入を得るという試みに挑戦します。

いい作品を丁寧に、愛情をかけて作ったならば、そしてそれが、観客やほかの役者に評価されたのであれば、ロングランと同様に、永続的に収入を得ることができます。

本当の意味でのロングランとは少し違うけれど、このことが何かのきっかけとして動き始めると、信じています。

2年後、100作品の一人芝居MUSICALが完成した時、きっと一つ時代が動きます。

公演に携わっているメンバー(6)

とし
役者・俳優 ナレーター 脚本

『紀元前31年の恋バナ。』脚本書きます。
垢抜け屋文月
その他(和装衣裳アドバイザー)

和装の着付けで参加します。
佐藤ドンドコ
演奏(パーカッション)

「一人芝居ミュージカル短編集vol.2」に携わっているメンバーです。 パーカッションやってます。
宮里 豊
演奏 その他(スタッフ)

「一人芝居ミュージカル短編集vol.2」に携わっているメンバーです。
松本 永
照明 その他(空間デザイン)

全作品照明デザインをやります!
伊藤靖浩
役者・俳優 歌手 演奏(ピアノ、打楽器) 脚本 演出 作曲 制作 当日運営 宣伝美術

主催です。

このページのQRコードです。

拡大