HBKの観てきた!クチコミ一覧

301-320件 / 374件中
とりどりの咲く歌

とりどりの咲く歌

スミカ

APOCシアター(東京都)

2011/03/03 (木) ~ 2011/03/06 (日)公演終了

満足度★★★★

哀しく切ない現実と優しい想い
確実に訪れる問題に身につまされながら観ました。登場人物たちが、優しすぎるが故に切ないです。

ドロシーの帰還

ドロシーの帰還

空想組曲

赤坂RED/THEATER(東京都)

2011/02/23 (水) ~ 2011/02/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

不思議なくらい優しい空気
暴力的なシーンや人の悪意が露呈するシーン等が有りながら、物語を通して舞台全体が暖かい柔らかい雰囲気に包まれている感じがして、まさしく童話の世界にいるようでした。これは優れた本や演出そして役者の演技力が成せる技なのでしょうか。素晴らしかったです。

ホテルロンドン

ホテルロンドン

国分寺大人倶楽部

王子小劇場(東京都)

2011/02/23 (水) ~ 2011/02/27 (日)公演終了

満足度★★★★

ディープな世界
相変わらず好き嫌いがハッキリする舞台でした。自分は好きですが、手放しで人に勧められないのは良くもあり悪くもありですね。
そして、おまけ舞台はこれぞ恥笑と言う顔で観させてもらいました。

パペット・オン・ザ・パニック 完全版【全ての公演は終了致しました。ご来場いただき本当にありがとうございました!!】

パペット・オン・ザ・パニック 完全版【全ての公演は終了致しました。ご来場いただき本当にありがとうございました!!】

隕石少年トースター

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2011/02/17 (木) ~ 2011/02/21 (月)公演終了

満足度★★★★★

やはり面白い
前振り的な伏線や細かい人物描写と役者さんの空間の使い方に良く練られた脚本と抜け目無い演出だなあと感心しました。確かにストーリーは出来過ぎが感がありますが、やはり良いものは良いです、大いに笑わせてもらいました。

怪物-カイブツ-

怪物-カイブツ-

ブラジル

駅前劇場(東京都)

2011/02/13 (日) ~ 2011/02/20 (日)公演終了

満足度★★★★

なかなか考えさせられました
観終わって改めてタイトルの「怪物」と言う意味を知ったような気がしました。嫉妬に狂い流産させようとする女性やストーカーまがいで騎士気取りのタクシー運転手だけでなく、多かれ少なかれ自分も含めて人は怪物的な性分を持っているんだなあと考えさせられました。
ただ、生れ出てきた生物は、「怪物」と言うより「バケモノ」と言う表現の方が近いと思いました。

さめるお湯

さめるお湯

あひるなんちゃら

OFF OFFシアター(東京都)

2011/02/09 (水) ~ 2011/02/14 (月)公演終了

満足度★★★

湯加減
自分には、ちょっと温過ぎましたね、湯冷めしそうでした。
しかしながら、人生なんだかんだあるけど楽しくやってるぞ感が満載でふらっと気軽に観るには最適だと思いました。

恋する、プライオリティシート

恋する、プライオリティシート

コメディユニット磯川家

王子小劇場(東京都)

2011/02/05 (土) ~ 2011/02/14 (月)公演終了

満足度★★★★★

笑いと感動
キャストが大人数にも関わらず一人一人のキャラが立ってるし、見せ場もある。また、セットも素晴らしく隅から隅から利用しまったく無駄が無い。そして、何よりもストーリーが本当に素晴らしく、質の高いこれぞ喜劇という内容、大笑いさせてホロリとさせる。感服するしか無いです。

ネタバレBOX

ラストの大団円は、やりすぎ感と調子良すぎ感は否めませんがそんなのどうでもいいじゃないかと言うパワーが有りました。
ロクな死にかた

ロクな死にかた

アマヤドリ

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2011/02/03 (木) ~ 2011/02/13 (日)公演終了

満足度★★★

むう
広い舞台を大人数の役者たちが縦横無尽に動き回る姿、一糸乱れぬダンスシーンは、まさに圧巻で、それでいて大味になることはなく、小技を織り交ぜながら組み立てていく様はさすが10年戦士と思いました。
が、しかし自分には場面が転換する度に、ブツッと切れてしまう感じがして、自然にスッと入って来ず、のれなかったのが残念です。

雨と猫といくつかの嘘.

雨と猫といくつかの嘘.

青☆組

アトリエ春風舎(東京都)

2011/01/30 (日) ~ 2011/02/08 (火)公演終了

満足度★★★★★

愛しさと切なさと優しさに包まれました
脚本も演出も役者も全て達者だなあと感服しました。何て言うか科学的根拠も無いんですが舞台上からマイナスイオンが出まくっている感じがする舞台でした。

カルナバリート伯爵の約束

カルナバリート伯爵の約束

メガバックスコレクション

荻窪メガバックスシアター(東京都)

2011/01/15 (土) ~ 2011/02/06 (日)公演終了

満足度★★★★★

感無量です
本当に素敵な舞台で心から感動しました。脚本、演出(舞台セットも含め)は丁寧で、演技は真摯で誠実、申し分なく大変楽しませてもらいました。帰り道は寒かったですが、心はほっこりしてました。是非とも次回公演も観たいと思わせる何もかもが素晴らしい舞台でした。

ネタバレBOX

最後に兵士が死者たちに約束した内容通りに、まさしく演劇に取り組んでいるなあと感じました。帰り際に出演者の方がラストの音響ミスについて恐縮されていましたが、あまりと言うか全然気にならなかったです。
アレルギー【公演終了!!!ご来場誠にありがとうございました!!!!】

アレルギー【公演終了!!!ご来場誠にありがとうございました!!!!】

ギグル

王子小劇場(東京都)

2011/01/19 (水) ~ 2011/01/23 (日)公演終了

満足度★★★

緩さと温さ
出演者が楽しみながら演じているのが、見ているこちら側にも伝わってきました。
効能はあまり無さそうですが、ちょうど良い湯加減の温泉に浸かっている心地良さを感じました。同メンバーでのガッツリ熱い風呂的な芝居も観てみたいなあと思いました。

エモーショナルレイバー【ご来場ありがとうございました!】

エモーショナルレイバー【ご来場ありがとうございました!】

ミナモザ

シアタートラム(東京都)

2011/01/20 (木) ~ 2011/01/23 (日)公演終了

満足度★★★★

狩る側の論理
説教強盗ならぬ詐欺の説法は、響きもせず入っても来ませんでしたが興味深かったです。また、各キャラクターが有るアルで良かったですし、両極端の女性でありながら結果二入とも女であったと言うラストは、詐欺を続ける男たちへの強烈な皮肉のように感じました。


ただ、エクストリームなシーンはもっと露骨でも良かったのかと思いました。

SWEETS

SWEETS

ehon

座・高円寺1(東京都)

2011/01/19 (水) ~ 2011/01/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

好きな世界観
歪な家族関係が清算された時が、社会的には崩壊の時と言うのは何とも言われない気持ちになりました。ただ、自分には心地良い陰鬱に感じられた世界観は好きでした。

リーマン兄弟と嫁 【公演終了!ご来場ありがとうございました!!】

リーマン兄弟と嫁 【公演終了!ご来場ありがとうございました!!】

劇団鋼鉄村松

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2011/01/14 (金) ~ 2011/01/18 (火)公演終了

満足度★★★

難解でシュール?
好きな表現ではないのですが、面白くないわけでは無かったです。ただ、自分には波長が合わなかったです。
大縄跳びで入りたいけど入っていけないもどかしさと同様な感覚を感じました。

ネタバレBOX

フォローではなく自分は、役者ボス村松は圧倒的に好みです。前作でも思いましたが、得も言われぬ存在感を感じます。
ヒールのブーツ

ヒールのブーツ

オーストラ・マコンドー

JORDI TOKYO(東京都)

2011/01/14 (金) ~ 2011/01/19 (水)公演終了

満足度★★★

話に乗りきれず
自分の注意散漫ならぬ意識散漫が原因かも知れませんが、屋外に散りましたね。面白い演出だとは思いますが、自分にはあいませんでした。役者さんは寒い中大変だったと思います。

愉快犯

愉快犯

柿喰う客

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2011/01/07 (金) ~ 2011/01/16 (日)公演終了

満足度★★★★

素晴らしき疾走感
アニメ「あ○たのジョー」のボクシングシーンを見ているように感じた芝居でした。リズミカルなリアクション芝居で進みつつ、時に気持ち悪くない程度にテンポを変えてくるのは見事です。

もう一度、この手に

もう一度、この手に

シベリア少女鉄道

王子小劇場(東京都)

2011/01/06 (木) ~ 2011/01/16 (日)公演終了

満足度★★★★

期待通りですが・・・
期待を裏切らなかった反面、期待以上では無かったかなという感じでした。何か裏が有るんじゃないか、仕掛けてきているんじゃないかと言う目で見ているので、自分の中で期待値ラインを上げてしまっているのも悪いんですが。

ケータイ刑事銭形結・舞台

ケータイ刑事銭形結・舞台

オデッセー

本多劇場(東京都)

2010/12/29 (水) ~ 2010/12/31 (金)公演終了

満足度★★★

今年最後の舞台観劇
色々な意味で新鮮な舞台でした。

ボーナストーク

ボーナストーク

ホチキス

王子小劇場(東京都)

2010/12/24 (金) ~ 2010/12/31 (金)公演終了

満足度★★★★

堪能しました
天使の微笑みに癒され、悪魔の所業に笑わされて、最後にはやくざに感動させられました。

女優(おんなやさしい)

女優(おんなやさしい)

ろりえ

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2010/12/22 (水) ~ 2010/12/26 (日)公演終了

満足度★★★

ストーリーは
インモラルな内容で、自分にはちょっと・…と言う感じでしたが、オープニングを含めた選曲と効果的な音響、そしてセットは本当に素晴らしかったです。

このページのQRコードです。

拡大