るぅ@制作の観てきた!クチコミ一覧

61-76件 / 76件中
『prayer/s』※ワーク・イン・プログレス公演

『prayer/s』※ワーク・イン・プログレス公演

RAWWORKS

SRギャラリー(福岡県)

2011/05/16 (月) ~ 2011/05/17 (火)公演終了

満足度★★★

業と欲と我

観る人の「我欲」によって見え方が代わる面白い作品だと思いました。
ラストに至るシーンの解釈で、特に。

あたしは永山さんの描く世界に「古代神話」の空気を感じるので、中々に恐ろしかったです。

っていうか、本当に素晴らしき変態。
変態って、「変態性欲」って意味だけじゃないんですよ。
ふふふ。

本公演、楽しみ。

★が3つなのは、お尻が痛いのとトイレが無くて不便だったから。
芝居とは関係なく、場所選定のための減点…(←偉そう)

ええじゃないか。

ええじゃないか。

有門正太郎プレゼンツ

ROCKARROWS(福岡県北九州市小倉北区船場町7-20 地下)(福岡県)

2011/04/26 (火) ~ 2011/05/01 (日)公演終了

満足度★★★★

コントだ!
観ている人を、どう楽しませようか。どう、笑わせてやろうか。
そんな企みに素直にはまるのが正解!

「想定外」とか狙っていない王道。
直球で勝負しまくった結果、こちらは笑いすぎてフラフラになりました。

せめぇて2年に1回はやってくださいw

ネタバレBOX

人気の宿命か…一部席で見切れていたので、何で今笑っているのか分からない人が数名。
ちょっとお気の毒でした。

(とかいいつつ、気がついてないだけで、あたしの見えない所でも何かあったのやもしれぬ)
家族の証明∴ JAPANTOUR 2011(全日程終了!有難うございました!!)

家族の証明∴ JAPANTOUR 2011(全日程終了!有難うございました!!)

冨士山アネット

ぽんプラザホール(福岡県)

2011/04/28 (木) ~ 2011/04/29 (金)公演終了

満足度★★★★

身体で語るかぁ~!
序盤に多少の分かりやすいマイムを入れる事で、その後の「動き」の展開に無理がなく、セリフが聞こえてくるかのように感じた。

上級者のダンスを見慣れている人には甘い部分もあったかもしれないけど、カッチリと行き過ぎていないところが、逆に演劇的…というか生活?物語?そういったものを、わたしは受け入れやすかった。

説明的過ぎず、前衛的過ぎず。
演出家のバランス感覚がいいのだろうと思った。

この「要素」を芝居の「部分的」なところに差込みたいと四苦八苦している手探り中の作品を、ここ2年で数本観劇したので、余計にそう思うのかもしれない。

ネタバレBOX

アンケートに書きたかった事や質問したかったことを泊さんが根掘り葉掘り聞いてくれたので、スッキリ爽快(笑)

なのでアンケートには
「鏡を投影した部分は左右反転してほしかった」
だけ、書きました。

クララのバンダナをバッグにくくって行って、まんまとTシャツ&最新DVDを買ってしまった…
大分の人にも見せたい。
「一つの戯曲からの創作をとおして語ろう!」vol.3 上演審査

「一つの戯曲からの創作をとおして語ろう!」vol.3 上演審査

福岡市文化芸術振興財団

ぽんプラザホール(福岡県)

2011/04/22 (金) ~ 2011/04/23 (土)公演終了

満足度★★★★

観せることと読むこと。
上演順は日替わりだったそうで、審査日は「柿喰う客」が先、「village80%」が後でした。

公開審査にて、さすがの評論が展開されたので、あくまでも審査前に感じた(アンケートに書いた)事のみ。

決定的な差は「この戯曲のキモ(作者が最も伝えたかった所)はどこか」という部分をどこかと探る所に、両演出家に差があったのかなと。

作者の意図に沿うのか、演出家が強調したい部分に沿うのか。
核を元に肉付けをしているのなら、そういった出来上がりになっていたはずであるから。

ネタバレBOX

village80%でもったいなかったのは、ベッドの上が空っぽだったことです。

「空っぽにしたい」という演出であったなら、審査員からの指摘にもありましたが、羽音が彼女の周囲で起こることには矛盾?違和感?を感じました。
焼肉ドラゴン

焼肉ドラゴン

新国立劇場

J:COM北九州芸術劇場 中劇場(福岡県)

2011/04/16 (土) ~ 2011/04/17 (日)公演終了

満足度★★★★★

生々しさの極致。
それでも生きていく。
明日はきっと、いい日。

「在日」をテーマにした作品として、わたしがこれまで触れたどの媒体(TVや映画や記録や事件簿など)よりも、そう、大きな事件が起こる訳でもなく、登場人物が特異なわけでもないのに、心底、響きました。

この衝撃度は、映画「血と骨」以来だな…などと思っていましたらば!
恥ずかしながら、「血と骨」の脚本家…というリンクが脳内で出来ていませんでした。
観劇後に知るという。なさけなや。

舞台中継やDVDとは違い、劇場で観る、という事の根幹を再確認しました。
泣き笑いしながら立ち上がって、手を掲げて拍手を送ったのは、初めてでした。

ネタバレBOX

終盤に差し掛かった場面で初めて
「あ!本当だ!片腕がない!!」
と気づきました。
序盤に
「夏のシーンなのに、息子と父だけ長袖だな~」
なんて思っていたのに。
体幹がすごい。
戦争で失った腕…20年余を経て、生活の、どの場面も慣れて対応しているということだ。少しも不自然さが無い。
母役の方の実年齢にも驚いた。
役を極めている役者は、舞台の上で生活しているんだなぁと、つくづく思いました。

1度目のアンコールで、みなさんが「役」のまま再登場してくれて、嬉しかったです。
JACK!

JACK!

存在しません

かんたん倶楽部(大分県)

2011/02/26 (土) ~ 2011/02/27 (日)公演終了

満足度★★★

小屋が変われば…
印象も変わる。
今日は、ラストに、ものすんごいインパクトのあるものがやってきた。

2本、前回と同じ演目があったが、どちらも2度目でも面白かった。
けど、「前のほうがよかったなー」と、「今回のほうがよかった!」に分かれたので、これだから生の舞台ってのは、楽しいんだなぁ~なんて、改めて思いました。

明日は、今までの中で(毎回アンケートにお気に入り1作を選ぶ用紙がついている)得票の多かった演目を上演するそうなので、行ってしまおうかと悩み中。

カンアミ伝

カンアミ伝

わらび座

THEATRE1010(東京都)

2011/02/18 (金) ~ 2011/02/20 (日)公演終了

満足度★★★★★

[歌舞劇ロマン]に納得。
あらすじにある
『「民衆の中にあってこそ真の芸」と考える観阿弥と、「幽玄」の世界を求める世阿弥の対立』
が中心となるのかと思っていたら、まさかまさかの連続。

いったい、観阿弥や世阿弥が、どうミュージカルになるの?と思っていたので、余計に驚きと驚かされた満足感が加速度的に増していきました。
また、丸山有子さんが、姿も声も美しくて、それでいてキリリとしてて、菖蒲という名を体で現しているようでした。

そして…
「自然居士」の場面で涙があふれて止まらなくなりました。

最後の最後で、それを魅せるとは!
と。

ネタバレBOX


みろさんが、11歳はさすがに…でしたが、15,6歳に見えました…
役者って、怖い。

朝倉摂さんの美術と衣装も楽しみ(期待)のひとつでしたが、紗幕の絵が、照明効果によっておどろおどろしくなったり、中央に降りて来る異国を思わす巨大な布といい、変幻自在なセットといい…
スタッフの総力と演出力に圧倒されっぱなしでした。
JACK!

JACK!

存在しません

ストロベリーホール サンリオビル4F(大分県)

2011/02/19 (土) ~ 2011/02/20 (日)公演終了

満足度★★★

どっちだったんだろう?
「コント芝居」なのか「短編演劇」なのか。

そういう難しいことは分からないけども、卵料理みたいなものだなと思った。
「卵が嫌い、もしくは卵アレルギー」
という人以外は、たいていの調理法で卵は美味しいと思うから。

あとは、それぞれの好きな焼き加減、塩加減、ゆで加減。。。

全員に美味しい料理を作りやすい分、難しい分野だなと、改めて思いました。

来週も「おかわり券」使って観にいこうと思います!(セコイ)

ネタバレBOX

脚本はどれも面白かったので、テンポの良い話は
「ごめん!!」
っていうほど笑いましたが、視覚的な面白さもソコソコ、つなぎもソコソコ。
ソコソコという表現は非常に失礼だけども。

ゆえに、テンポやセリフが不明瞭だった話は、脚本そのものの面白さに助けられているな~と感じた。

常に新しいことにチャレンジするのはいいけど、本公演に還らないと意味が無いので、次の本公演を期待してます。
投げられやすい石

投げられやすい石

ハイバイ

大野城まどかぴあ(福岡県)

2011/02/19 (土) ~ 2011/02/20 (日)公演終了

満足度★★★★

石を投げられた。
開演時間を勘違いしたせいで15分ほど遅れて立ち見。

スタッフが笑っていると思われたら申し訳ないと我慢したけど、笑いすぎだったかもしれない。
とにかく、笑った。
っていうか、人を、こんなに、笑いものにしていいのか?と思う罪悪感が無いのに驚いた。

同じシーンを見て、泣いている人と大笑いしている人が同時に存在するすごさ。
笑っている人も、ただビジュアル的に笑えるという部分もあるだろうけれど、とにかく、「笑わせる」というより「笑われている」一抹の悲しさに、涙がにじむほど笑った。

女が女から見て、リアルすぎる。
自分に何にもない女がブランド品や流行の品を身につけて、自分も何者かになれたような錯覚を味わったり、無難に収まったり、まだ何かがあるんじゃ?と期待したり。
そういう心理がイヤ~な感じで伝わってきた。
駄目押しのあの歌。歌詞を知っている自分には結局、一番強い(神経が太い)のは女やなー。と、感じさせられました。

ネタバレBOX

再演だから、いいかな?

最後に本人が「投げられる石」の形態になって去っていくのがもうたまらない。
衣装担当がそこまで考えて、あの配色の衣装にしているのかな?と思いました。
でも先ず、「手、そこに突っ込むんかよ!」で笑い「そんでお前、支えるわけでもないのに付いていくのかよ!」でも大笑いした。
で、「そんな有様の石」になった彼を笑いものにした。

髪を、綺麗な形に剃ってるな~とは思ったけど、わざわざ美容院で剃ったというのは…え~…って…

ところで石。
途中から、狙われているんではないかと思うほど飛んできた。
おかげさまで、バッチをいただきました。
あとのまつりのあとのまつり。

あとのまつりのあとのまつり。

演劇関係いすと校舎

自宅劇場「守田ん家。」(福岡県)

2010/10/01 (金) ~ 2010/10/03 (日)公演終了

満足度★★★

プレゼントをもらった気分。
いす校オールスターキャスト!なかんじで、いい味でてました。
さすがの馴染み感。

それぞれのメンバーがプロジェクトへの参加、他劇団への客演やスタッフ参加をしてきた「出稽古」が返ってきてるな~という感じでした。

今年はまた「家出」をするそうなので、とっても楽しみにしています!

ネタバレBOX

最後のラジオが、もうちょっと聞こえてもよかった気がします。
わかる人にはわかればいい、だったのかもしれないけど。
まとめ…というか芝居のテーマに関わるコメントだったので。

あと、子役さんはやっぱ、お客の顔を見ない!って徹底しないとねw
近いからねwww

ああ、プレゼントというのは個人的理由で、誕生日に観たのでした。
素敵じゃないか

素敵じゃないか

RAWWORKS.NDR

枝光本町商店街アイアンシアター(福岡県)

2011/02/05 (土) ~ 2011/02/06 (日)公演終了

満足度★★★★

素敵でした。
観なかった人は、再演を希望したほうがいいと思うよ。

ちょっとしかめた眉
ちょっとだけ傾げた首
瞳に映る光や、睫が落とす影…

あの会場で、あの距離で味わうことができて幸せでした。

話の中心は「子供を産むということ」
それって、結局は
「生み方じゃないよ。育て方なんだよ」
っていう裏のメッセージも含まれていたのかなぁと思いました。

終わったとこから続きが始まるような、素敵な余韻でした。

ネタバレBOX

…といいつつ、あたしは少し不純で。

チラシにあった泊さんの推薦文を読み、猛烈に興味を抱いたのが、観劇の決めてでした。
ひとんちで騒ぐな

ひとんちで騒ぐな

万能グローブ ガラパゴスダイナモス

ぽんプラザホール(福岡県)

2010/12/22 (水) ~ 2010/12/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

期待値を軽く越えられた~
どこにどうコメントつけてもネタバレになりそうなくらいに、数分に1度は何かが起こるという「客をあきさせない」秀逸さに、見事!はまりました。

最上段の席について、セットの全景を観た瞬間の驚き。
「これ…このままアゴラに持っていくの?」
某お方に聞いてみたら
「うん。そうじゃない?」

この人たちは、本当にいい意味で「芝居バカ」だと思いましたね。

【こまばアゴラ劇場】での感想群が今から楽しみですw

ワレラワラルー

ワレラワラルー

F's Company

ぽんプラザホール(福岡県)

2010/12/11 (土) ~ 2010/12/12 (日)公演終了

満足度★★★★★

曖昧であるが確たる境界。
明日や長崎公演をご覧予定のかた、ハンカチとかティッシュとか、必須です。
何かを、誰かを、大事な存在を亡くした(失くした)事のある人は特に。

途中から、わざとシンクロさせる微妙な手法。微妙でありながら、効果的。

ナクシタのは1人?2人?1匹?それとも、、、、

こんなに、、辛い記憶と幸せな記憶を「まぜこぜ」に呼び覚まされるのは、シンドイ。
シンドイけど、涙がとまらないけど、観ることをやめられない。

ネタバレBOX

ラスト近く、「これはずるい!」というほど泣かされた。
それを福田さんご本人に、「あのシーン!あれはズルイし酷いです!」と訴えたらニヤリとされた。
あたしは素直な観客なんだろう。きっと。

そういえば、『マチクイの詩』も、そうだった。
淡々と…とはいかずとも、まぁ、うむむと観ていたのですが、ずっと堪えていたのに、一言に
たった一言に
頬どころか、顎にまで伝う涙を流させられた。

今回も、してやられましたよ…
思わず、『マチクイの詩』の改訂版を買って帰るほどに。
なにもない/なにもしない

なにもない/なにもしない

二番目の庭

J:COM北九州芸術劇場 小劇場(福岡県)

2010/12/03 (金) ~ 2010/12/05 (日)公演終了

満足度★★★★

別れかたが楽しみ。
感想と言えるかは分からないけれど
「面白かった」「面白くなかった」 「好みだった」「好みじゃなかった」

ではなく

「…わかった」 「…わかんなかった」

に、なりそうな芝居でした。
ちなみに、好みで面白くて「…わかって…キツイ。キツイよ…」でした。

観客という観察者がうまれて、やっと、なにかはじまり、なにかする。
未知の変数を抱いた作品でした。

ネタバレBOX

始まりの約10~15分間をちゃんと観てないと、最後の「スカート」と「ガーベラ」の意味が分からないかもと思った。

だって、ほんとに、なにもないし、なにもしないんだもん。

映像の使い方が東京では変わるのかな。
変わるんだったら、観たくって悔しくなるだろうな。

☆が5個じゃない理由は、アフタートークも楽しんじゃったから…
なんとなく減らしてみた…
在る、忘れられた水槽。(無事終了いたしました。ありがとうございました)

在る、忘れられた水槽。(無事終了いたしました。ありがとうございました)

village80%

アクロス福岡 円形ホール(福岡県)

2010/09/03 (金) ~ 2010/09/04 (土)公演終了

満足度★★★

初入村。
批判(?)が出るとしたら、きっと、フィジカルとセリフの平易さに集中しちゃうんだろうな~と思った。
劇中劇団の稽古で、身体表現を鍛えるレッスンシーンなどは「いや、もっと形を固めてから見せたらいいのに」と、つい心で突っ込むほど。
円形なので、ある程度は背中しか見えないシーンもある。そこでも、背中の芝居が見えない。

けど?

この話は、そこいらにいる、方向性に煮詰った代表が演出している若手劇団の稽古場だし、そこいらにある生活。
それじゃ、これで成立してるんじゃん?と、思い直した。
そして、「物語」に浸れないまま終わっては損だなと。

ネタバレBOX

もうちょっとミドリくんの話が聞きたかった。

ミドリくんの苦悩より、訪問して歩く女子大生の物語のほうが、観終わって残ってしまった。

謎の言語は、キチンと作ってしゃべってくれないと、白ける。
いくら普通の人々でも、芝居としてはもう少しテンションを張って背中を頑張ってほしかった。(パワーでごまかせない演出な分)

水のゆらぎを生かし切れていなかったので、むしろ空の水槽でよかったんじゃないの?と、思いました。
優しく見える、みどりの中で。

優しく見える、みどりの中で。

演劇関係いすと校舎

自宅劇場「守田ん家。」(福岡県)

2009/06/20 (土) ~ 2009/06/28 (日)公演終了

満足度★★★★

自宅劇場の醍醐味!
大分から行橋まで観にいきました。

目の前(字のままです)で展開される姉妹の物語。

部屋の端と端にいる二人を交互に見ないと見えない。
視野の問題で。
誰かに気をとられると誰かを見逃しそうでもったいない。
そんな自宅劇場。

じーん。 と、します。
うまく言い表せないので、ぜひ、観にいってください。

ネタバレBOX

ちょっと知り合いの意外な日常を覗いてしまったような、微妙な気持ちになります。
それがまた、やみつきに。
ただ、芝居として、その「日常」っぽさが「平坦」に感じるシーンもありました。
これは舞台と客席の距離や、小屋そのもののサイズにも関係あるので、難しいところです。

だからって激しくされたら「芝居くさー」って思ってしまうかも。

このページのQRコードです。

拡大