七緒りか(制作修団プレアデス)の観たい!クチコミ一覧

181-200件 / 266件中
博覧會

博覧會

パルコ・プロデュース

ももちパレス(福岡県)

2010/05/01 (土) ~ 2010/05/01 (土)公演終了

期待度♪♪

池田成志さんの演出!
地元福岡出身の池田成志さんの演出が気になる~。
篠井英介さんも拝見したい

けど。お財布の事情により。。。。。

水をめぐる

水をめぐる

劇団こふく劇場

西鉄ホール(福岡県)

2010/04/29 (木) ~ 2010/04/29 (木)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

ポスターもシンプルな書
宮崎の「演劇・時空の旅シリーズ」や「まあるい◎劇場」でも有名な永山さん。
ホームグラウンドの劇団の公演ということで、楽しみです。
駅のホームで、シンプルな「書」のポスターが目立ってます。

ブラッド・ブラザーズ

ブラッド・ブラザーズ

東宝

博多座(福岡県)

2010/04/22 (木) ~ 2010/04/28 (水)公演終了

期待度♪♪♪

あみ~ご
ミーハーなところで、鈴木亜美ちゃんが見たいです。
前から気になっている岡田さんも見たい。
ですが、今月は出費が。。。
ここは我慢して、秋の「マイフェアレディ」は最優先にすべき?!

カフカの「変身」

カフカの「変身」

パルコ・プロデュース

福岡市民会館(福岡県)

2010/04/06 (火) ~ 2010/04/06 (火)公演終了

期待度♪♪♪

劇団鹿殺しの丸尾丸一郎さん
パルコもオープンして、なんとなく親近感を感じる「パルコプロデュース」
見たいですよ、見たいですとも。

劇団鹿殺しの丸尾さんも気になります~。

お財布の中身と要相談(>_<)

市川亀治郎×三響會特別公演 〜伝統芸能の今〜

市川亀治郎×三響會特別公演 〜伝統芸能の今〜

三響會

八千代座(熊本県)

2010/07/06 (火) ~ 2010/07/06 (火)公演終了

期待度♪♪♪

立役も女形も?
サラリーマンNEOで亀治郎さんのダンスを見て、惚れ直してしまいました。
八千代座も行ってみたい!!
けど、平日に熊本はさすがに厳しいかな。。。

バイ・バイ・ブラックバード

バイ・バイ・ブラックバード

演劇集団キャラメルボックス

新神戸オリエンタル劇場(兵庫県)

2010/06/12 (土) ~ 2010/06/20 (日)公演終了

期待度♪♪

有馬さんを見てみたい
キャラメルボックスの中の扉座・有馬さんを観ててみたいです。
ひょっとしたら、神戸まで観に行っちゃうかもf^^;

すべてではないにしても、ほぼ絶対。

すべてではないにしても、ほぼ絶対。

village80%

西鉄ホール(福岡県)

2010/05/05 (水) ~ 2010/05/05 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪

3人目の男
昨年の「私達の誠実さにはいつも、何かしらの嘘が混じっている」(作・演出 高山力造)
「サディスティック殿様ダブルダウン」(作・演出 織田慎太郎)
と見て、今度が渡部光泰さんの作・演出。

三人分見て、village80%という劇団の性格がやっとわかるような気がします。


天ノ星ハ昔ノ光

天ノ星ハ昔ノ光

ARMs

西鉄ホール(福岡県)

2010/04/18 (日) ~ 2010/04/18 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

わ~~~るどしぇいきん!!
東京だと、チケットの入手が困難と噂のARMs。

緒方恵美さんの生の声を聴けるのが、楽しみ(^▽^)
キャラメルボックスの真柴あずきさんのホンが、どのくらい辛口になるかも興味津々です。

「天ノ星ハ昔ノ光」というタイトルを見て、天王星=ウラヌス を思い浮かべるのは私だけですか・・・?

おもてうら

おもてうら

FOURTEEN PLUS 14+

石橋文化センター(福岡県)

2010/03/25 (木) ~ 2010/03/26 (金)公演終了

期待度♪♪♪

停電が復旧して26日は公演行うそうです(ほぼお知らせ)
25日は、1時間前に会場の停電事故により中止だったそうで、大変だった様子。
今日26日は、停電の修理も間に合って無事公演を行えるそう。
がんばれ~!!

昨日の「25日のチケット」をそのままお持ちの方も本日ご入場いただけます
とのことです。

CANDIES - girlish hardcore (セカンドシーズン)

CANDIES - girlish hardcore (セカンドシーズン)

指輪ホテル(YUBIWA Hotel)

イムズホール(福岡県)

2010/03/26 (金) ~ 2010/03/27 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪

後からじわじわくるので
昨年はじめて指輪ホテルを観劇。どう言っていいかわからないけど、心の奥のどこかにずーーーーーーっと残って、ふりきれない感覚の残る作品でした。
今年も観たい・・・

体調が回復すれば、、、、うぅ(T_T)

三人姉妹

三人姉妹

あなざ事情団

ANDANTE3(福岡県)

2010/03/27 (土) ~ 2010/03/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

観客巻き込み方
小さなギャラリーでの公演という事で、ものすご~く興味があるのです。が、指輪ホテル、空転象と日程調整をしてる間にチケットが完売とかいう噂が・・・・・?

うんちゃん、がんばってるなぁ(^^)

旅の道連れ 番外編

旅の道連れ 番外編

PAI福岡

パピオビールーム・大練習室(福岡県)

2010/03/20 (土) ~ 2010/03/21 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

う~がい、てあらい、にんにくらんおう~♪
「旅の道連れ 博多編」がめちゃくちゃよかったので、
地元メンバーだけの「番外編」がどんな様子か気になる。

CMソング「う~がい、てあらい、にんにくらんおう~♪」でおなじみの
深水さんの生声、生ピアノも楽しみ♪

800円、約50分とのことなので、
気軽に足を運べます。

21日(日)は、前原の古民家レストラン(?)でお弁当つき1200円。
このお弁当が、なかなか豪勢らしいです。

踊りに行くぜ!!MINI DANCE FESTIVAL

踊りに行くぜ!!MINI DANCE FESTIVAL

JCDN

別府市中心市街地(大分県)

2010/03/13 (土) ~ 2010/03/14 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪♪

しげやん見納め
北村成美さんが、活動休止宣言をしたので、とりあえず見納めのソロダンス。
両日とも、19時から元ストリップ劇場をリノベーションした小屋とのことで楽しみ☆
BEPPU PROJECTの共通チケット(回数券みたいな)3枚と要予約とのこと。

15時からの
●中島由美子[広島]
●美音異星人[広島]
●んまつーポス[宮崎]
会場:platform01、やよい天狗通り 
は、無料で気軽に見れるはず。
めっちゃ豪華な内容ですよ。お近くのかた、ふらっと観に行くことをおすすめします。

 Y時のはなし 【Vacant公演終了!Y時は次 5月に山口県YCAMとシンガポールにいきます!!!YCAM公演チケットは4月3日より発売!!!山口で会いましょう~~ぜひ】

Y時のはなし 【Vacant公演終了!Y時は次 5月に山口県YCAMとシンガポールにいきます!!!YCAM公演チケットは4月3日より発売!!!山口で会いましょう~~ぜひ】

快快

山口情報芸術センター YCAM スタジオB(山口県)

2010/05/15 (土) ~ 2010/05/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

東京まではいけないけど
こりっち舞台芸術まつりで、
タイトルが気になっていたので、山口ならなんとかいけるかも。。。

ちょうど、福岡演劇フェスティバルも空白日程。

追加・contact Gonzo まで観れるとは・・・お得すぎる企画。

Nameless Poison‐ 黒衣の僧

Nameless Poison‐ 黒衣の僧

Noism

新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ・スタジオA(新潟県)

2010/03/01 (月) ~ 2010/03/14 (日)公演終了

Noism を観たことがないので
Noism北九州公演を見逃してしまったので、
いつか観たいです。。。
りゅーとぴあも行ってみたい!!(今回はいけないんですけど)

PARK CITY(パーク・シティ)

PARK CITY(パーク・シティ)

マレビトの会

山口情報芸術センター YCAM スタジオA(山口県)

2009/08/28 (金) ~ 2009/08/30 (日)公演終了

ラブコール♪
観たかったけど、観にいけず。
ものすごく観たかった
ということだけ、主催者の方へお伝えしたくてコメントしておきます。

19 ナィンティーン 春 〜旅立ち編〜

19 ナィンティーン 春 〜旅立ち編〜

経済とH

シアター711(東京都)

2010/03/11 (木) ~ 2010/03/14 (日)公演終了

劇団名が気になっています
以前から、劇団名が気になっています。
東京に観劇に行くチャンスがあれば、みてみたい。

飛龍伝2010―ラストプリンセス【作・演出 つかこうへい】

飛龍伝2010―ラストプリンセス【作・演出 つかこうへい】

松竹

アクロス福岡 福岡シンフォニーホール(福岡県)

2010/03/08 (月) ~ 2010/03/09 (火)公演終了

期待度♪♪

カラテカの矢部さん
ミーハーなところで、カラテカの矢部さんをみてみたい。
シンフォニーホールでストレートプレイが、どんな感じなのか気になる。
明日のテンション次第。

新羅生門

新羅生門

せんがわ劇場

調布市せんがわ劇場(東京都)

2010/03/13 (土) ~ 2010/03/22 (月)公演終了

アンサンブルという企画がおもしろそう
脚本・演出は、横内さんというプロがしっかり支えて、
公募のキャストがのびのびと舞台で演じることができるんだろうな~と
いうイメージがあります。

福岡から応援してます。
近くなら、スタッフに入りたかった(>_<)

お伽草紙/戯曲

お伽草紙/戯曲

劇団うりんこ

うりんこ劇場(愛知県)

2010/03/05 (金) ~ 2010/03/07 (日)公演終了

遠いのでいけないのですが、、、
地点/三浦基さん 演出
こふく劇場/永山智行さん 脚本

って、興味があります。

このページのQRコードです。

拡大