満足度★★★★★
うわぁ・・・
ってなりました。
いや・・・
ふわぁ・・・かな。
なにしろすごかったです。
これまで舞台で観た殺陣の中で一番すごかったです。
けど、
だけじゃないんですよ。
物語としてもすばらしく優れていました。
もう前のめりで観続けてしまいました。
いやほんとすごいの一言です。
満足度★★★★
怖いですね。
そして救いがないような・・・。
すっかり遅くなってしまった「観てきた」コメントですが、逆に言えば自分の中で消化する為にそれだけの時間が掛かってしまったのかもしれません。舞台ならではの物語でした。
ちょっときつかったです。
気持ち的に。
満足度★★★★★
そういえばヒット作って言葉・・・
昔よく聞いたけど、最近聞かない気がする・・・。
そんなこと言えば、ホームラン作なんて言葉は昔も今も聞かない気がする・・・。
じゃあ言おう。
この作品・・・ホームラン作だった。
めっさ面白かった。
ネタバレBOX
なにしろ舞台からして初体験。
キャバレー跡地って・・・。
そりゃ案内役の兄さん達もその気になるはずだ。
「いらっしゃいませ~」の声がやけにホスト風だった。
ただ、横長過ぎて、最前列左に位置した自分はずっと右を観続けたせいで、観終わった時には首が痛くなっていた。
それにしても20分押しは少々きつい。
だいたいからしてこの何分か押しってやつ、役者さん達が可哀想だ。なにしろ待たされる分だけハードルが上がる。つまらなかったら許さないって雰囲気になる。実際つまらない芝居だったら終了20分前に帰ってやろうくらいに思っていた。
ところがところがだ。
始まりからグッと心をつかまれ、二時間の間まったく退屈することなく、最後にはさらに深く心をグワシッと鷲掴みにされていた。
音楽の使い方がすごくよかったし、サイドの舞台の使い方もよかった。暗転が少々長かったけれど、逆にその時間が、それまでのストーリーを振り返り考える為の時間になり、より深く物語に入り込むことができた。
リリィ役の金子美紀さんが今風のこじゃれた可愛さでどうにも愛くるしかった。
まぁ、なにしろ最高だった。
なんだかわけもわからず泣けた。
満足度★★★★★
食わず嫌い?
正直、短編集というものはあまり好きでじゃない。
小説であれ、映画であれ、コントであれ・・・短編にしている分、どうしても肝心な部分を表現しきれていないんじゃないかと感じてしまうからなのだが・・・
どうもそういった自分勝手な考えは捨て去ってしまった方がいいのかもしれない・・・。
そう思わされた。
それくらいに面白かった。
なにしろ「舞台なんてこれくらいがちょうどいい長さなんだよ」とでも言わんばかりに無駄がなく、そして深く、創造性に溢れていた。
食わず嫌いだったのか?
いや、
違うと思う。
だって、これまでだって何度も短編作品は観てきたんだから。
つまり今回は以前のそれらとは根本的に違うってことだ。
うん、そういうことだ。
すこぶる良かった。
ネタバレBOX
そして僕が家に帰って最初にしたことはソーメンを茹でて食べることでした。
そんな生理的な面への影響も十分すぎるほどに与えられました。
ええ、それは「恋女房」の昼食の場面のせいです。
ズズーッとソーメンだか冷麦だかをすする音はどうしようもなく耳に残ったのです。本物を使うってことはいいことですね。本能に訴えかけてきました。
そうやって家に帰ってズズーっと誰にはばかることなく大きな音を立てながらすすっていると、ふと先程観たお芝居に対する感想が浮かんできました。
「押しかけ女房」・・・コントのような奇想天外な話かと思い半笑いで観ていたら
実は浮気相手の奥さんですか・・・恐ろしいです。まさかの展開にすっかりやられました。そして雨の音がやけに耳に残りました。さらには、電話の呼び出し音がNTTの陰謀だという話が心に残りました。
「スープの味」にしたってそうです。僕はすっかり油断していました。だから、その真相を知った時、僕の両の頬にはちょっぴりしょっぱい水分が流れ落ちていたのです。
それにしても「赤い糸」って・・・実際あるんですかね。僕は僕のことを運命の人だと言ってくれた三人の女性とサヨナラしています。もしかしたら赤い糸を自分で切り捨てていたのかもしれません。ちょうどあんな風に・・・。
「末永い夜」・・・再び僕のホホに水が流れる羽目に・・・ああいうの弱いんです、僕。
なにしろ素敵な六つのお話でした。
まるでおとぎ話のようでした。
音楽で言えばベストアルバム級ですね。
ああ・・・そういえば音楽と言えばその昔、それはオーケストラが作り出すもので、一曲が何十分にも及ぶものだったわけですよね。だから、その頃の人達にとっては、今のように一曲がほんの数分で終わるような短いものになるだなんて想像もつかなかったでしょうね。
時が経ち、音楽は形を変えたわけですが、僕らはそのほんの数分でどうしようもなく泣けたり、そして元気が出たりもするわけです。
そう考えると今回の短編集・・・お芝居の新しい形なのかもしれませんね。
満足度★★★★
いやいやいやいや・・・
よかったです。
面白かったです。
ネタバレBOX
正直なところ・・・
観劇する前にこちらでの評価を見てしまい、非常に不安でした。
なにしろ、
のきなみ評価が低い。
そうなるともう劇場に運ぶ足は非常に重く、さぞかし憂鬱な午後になってしまうんだろうな・・・とどうしようもなく悲痛な気持ちになっていました。
ところが実際に観てみるとなかなかにおもしろく、ともすれば寝てしまうのでは?と、事前に抱いていたような心配もなく、最後まで飽きることなく観続けることができました。
ちょこちょこ笑わせてもらいましたし、最後のオチにもいろんな意味でやられた感じでした。
なにしろ充分におもしろかったです。
満足度★★★★
さすがでした。
いやぁ、さすが北京喋々・・・
といった感じでした。
けれど少々後半のまとまりにかけましたね。
舞台セット素晴らしかったです。
びっくりさせられました。
総合的に言って・・・
良かったです。
満足度★★★
うーん・・・
なんなんでしょうね。
ネタバレBOX
正直もったいないなって感想で頭の中がいっぱいです。
役者さん達はどなたもすばらしかったんです。
けれど脚本が少々・・・といった感じでした。
お母さんは実は男・・・ってところだけでなんかうまいこと行けた気がするんですけど、ちょっと複雑すぎました。
満足度★★★★
良かったです。
もうなんてゆーか、みなさん素晴らしく舞台慣れしていて、観ていて安心感がありました。そしてちょこちょこ入る言葉の妙に笑いを誘われました。間違いなく面白かったです。
満足度★★★★★
謎の劇団・・・
謎でした。
というのも・・・
ネタバレBOX
舞台セットがすばらしく、俳優陣がイケメン、イケ女揃いで、芝居はうまく、ストーリーも素晴らしい。
なのに、ほんの20人程度の観客に対し、数回の公演をするのみ、もったい無さ過ぎる・・・。もっと大きなステージで長期的に公演しても十分に客は来るのに・・・。
ここはもしかしたらテレビ俳優を養成するための練習の場だとかなんだとか・・・何かそんな裏がないとこれだけの芝居をここでしていることが謎以外のなにものでもない・・・。ああ不思議。
星五つ以上。
満足度★★★★
ぴったり。
うん、
なんともぴったりな感じでした。
これ以上足したら余計だし、減らしたら足りないし・・・といった具合でイイ感じにまとまっていました。
ネタバレBOX
最初の踊りが少々練習不足な感じで・・・おっと大丈夫か?と変に不安にさせられたものの、ストーリーがとてもよくできていて、最後は感動。余計な説明が無かったことでだらけることなくカッチリと、そしてスッキリとした時間でまとまっていたのも良かったですね。
そしてなにしろツバサ役の子の芝居が素晴らしかったですね。彼女がいなかったから評価は半減だったかもしれません。
満足度★★★★
おもしろいなと思いました。
その設定が。
ネタバレBOX
つまり、報告会の会場という設定が。
実際にあんな形で報告やら、お芝居やらされたら、ぐいぐいと入り込んでしまうに違いありません。もしそこが何らかの商品を売り付けるような場だとしたら完全に買っていたでしょうね。怖いです・・・。
その皆さんの才能を悪用しないでくださいね。
満足度★★★★
いつもと逆。
うん、
逆でした。
ネタバレBOX
つまり、ゴジゲンのお芝居って、いつも普通、もしくは幸福なところから始まって、最後は不幸に陥る的な感じの、つまりは・・・
→→↓や↑→↓的な感じで観ていたのですが、今回は逆に、不幸なところからなんとなくハッピーエンドで終わる的な、つまりは・・・
↓↓↑的な感じで、なんだか心の隙間を突かれた感じで、観終わった後の爽快感はなんだかいつもとは違い無敵な気分で、それはまるで・・・
↑↑↓↓←→←→AB的な感じでした。
満足度★★★★
元気いっぱい。
もうなんとも明るく楽しく元気いっぱいな舞台でした。
なんだか事前にエロいんじゃないのか?という情報を得ていたのですが、まったくそんなことはなく、連れが女性だっただけにホッとしました。
ネタバレBOX
ただ、目の前のスピーカーから溢れ来る低音がものすごく大きくて、おかげで少々頭が痛くなりました。
個人的な話ですが、工藤綾乃さん?ですか?があまりに可愛くてホレてしまいました。
満足度★★★★★
ぐいぐいひかれました。
もうなんだか三人くらい背中からシャツを引っ張っているんじゃないのか?ってくらいにぐいぐいひかれました。
そして自分もその場にいるような、なんとも言えない近さを感じました。
さらにはF1級のスピード感を味わえました。
なんともみっちりとした時間でした。
ネタバレBOX
水越貴理子の登場に鳥肌が立ちました。
ところがその後、デモの方々と右の方々が劇場の外、渋谷の街で騒ぎ出したせいで、どうにも集中できず、なんだか尻すぼみな感じになってしまいました。まったく劇団の方々に責任は無いんですけどね。残念です。静かな場所ではがっつり入り込んでいたはずですから。
満足度★★★★★
泣けました。
・・・僕は。
友人はダメだったそうです。
けれど僕が良ければそれで良いのでなんの問題もないです。
結局、人ってそんなもんですから。
自分が全てですから。
いや、
なんの話だこれ・・・。
なにしろ文句なく良い作品でした。
ネタバレBOX
あのスペースを使ったお芝居ってのが良かったですね、結局のところ。
あのお店を舞台の上に陳腐な形で作り上げてもなんだか入り込めませんから。
それにしてもなんだかワイワイとやりながら、そしてコーヒーを飲みながら時間が過ぎるのを待っていると、いきなりお芝居が始まったわけですが・・・ああ、役者さんってやっぱり役者さんなんだなと、なんだか感心しました。声の出し方、立ち居振る舞い、表情・・・場の雰囲気も含めてガラッと変えてしまいましたもんね、驚きです。
ストーリーが良かったですね。
つばさの独白後の号泣のシーンや、チェンとつばさがハグする箇所、僕はもう涙をつゆだくに下まぶたの上に溜めていました。友人が隣にいなければ僕も号泣でしたよ、ええホント。
途中、なんのストーリーもないストーリーなのかなと、ストーリーに不安を覚えるような心のストーリーの中にいたのですが、うまいことまとめましたね。すばらしかったです。
まぁ、友人は「けれど、謎が残りすぎてて意味がわからなかった・・・」と言っていましたが、まぁ、僕が良かったので、ほんとそんな言葉は無視できるわけですよ。
まぁ、
なにしろ結局人ってそんなもんですからね。
すごく良かったです。
役者さんも皆役にぴったりでした。
満足度★★★★★
ほれた・・・。
いや自分男ですけど・・・
それも十分におっさんなんですけど・・・
それでも惚れた。
そう言わずにはいられないようなステージだった。
ネタバレBOX
芝居とかするのかな?
と思ったらそうじゃなかった。
ダンス・・・
いや、そんな一言では表せないいわゆるパフォーマンスが繰り広げられた。
もう女の子達のきゃーきゃーすごいこと・・・。
あの場に乙女って人種はいなかったな、うん。
まぁなにしろそれくらいに盛り上がりがすごかった。
パフォーマー達の名前を叫び、体をゆすりリズムにのり、そしてビールを飲む。
すげぇ・・・。
そうそう。
ワンドリンク制だったんだここ。
アルコールが入ったせいで盛り上がりはさらにひとつ上の段階までいっていた。
西川康太郎氏
石黒圭一郎氏
伊藤今人氏
劇団ゲキバカの三人がメインだったが、西川氏のかっこいいのなんのって。あんなダンスを見せられりゃそりゃだれだってキュンとくる。で、すぐにジュンとなるに違いない。
ったくずるい。
無表情で踊っているかと思えば次の瞬間輝くような笑顔を向けてくる。あんなのは普通、子を持つ母親にしかできない類の笑顔だ。
なにしろかっこいい。
正直ジェラシーを覚えた。
あんな男になりたいと・・・。
自分ですらそうなんだから、きっとゲキバカの団員達で、今回出演しなかった方達はより強いその思いを持ったんじゃないだろうかと思ったら、鈴木ハルニ氏、途中たまらずダンスに参加していた。
そして中○氏、こちらはおとなしく客席からの観劇の形だったが、一杯目のビールを飲み終えると、開始直前に二杯目の焼酎を買ったのは、ヤケ酒だったのだろうか・・・そして、終了直後席を立ったときに財布を落としたのはやはり心ここにあらずといったところだったのだろうか・・・その気持ちよくわかる。
ちなみに中○氏に財布を拾って渡したのは僕だ。
なにしろ次回もぜひ観たい。
こんどは女子を連れて。
絶対に楽しめるエンターテイメントであることに間違いないのだから。
満足度★★★★
つい笑っちゃうんですよね。
クスッて。
で、
たまにガハハって。
ネタバレBOX
援助交際だとかHIVだとか、扱う内容は少々重いわりに、内容はまったくもって軽く、ちりばめられた笑いを誘う罠にことごとく引っ掛かった。
気付いたときにはバカ笑いしている自分がそこにいた。
満足度★★★★★
泣けました。
マシュマロ〜を観ました。そして泣けました。
泣けてしまったんだから、誰がなんて言おうが良かったってことです。
なにしろ感動で人を泣かすなんてなかなかできることじゃありませんからね。
ネタバレBOX
台詞がいいですね。
スーパーマリオの冒険でそこらじゅうにコインが落ちているようにいい台詞がそこかしこに出てきます。
熱くなります。
心が、そして目頭が。
扱ってる内容はエロいはずなのに、女の子が必死でち○こ擦ってるのに、泣けちゃうんです。
普通、ち○こ擦って人を泣かせられますか?
無理ですよ、そりゃ。
相当痛くしない限りは。
なにしろ素晴らしい脚本でした。
みなさんのキャラも最高でした。
DVDが欲しいです。
売ってませんか?
満足度★★★★★
感涙でした。
つまりは感動して涙を流しました。
ネタバレBOX
飛ぶ、飛ばない・・・の件はずっと麻薬的な話に絡むのかな、と思っていました。
けれど、そんな浅い話じゃなかったんですね。
ティンカーベルが何故にあれほど老けていたのか・・・そして、キンコンカンコン、あと15秒とは何を意味していたのか・・・
最後の最後にわかりました。
お母さんとの思い出のシーンはなにしろ感動で涙が頬を伝いました。
ウェンディを始めとしてみなさんとても素晴らしい役者さんたちで、舞台の中のステキな世界にぐいぐいと、まるで綱引きの負け組みのように引き込まれました。
けれど、ひっぱりこまれた先に敗北はなく、とてもステキな気持ちになれました。
あざした。
最高でした。
満足度★★★★★
そして最後にようやくわかった。
何が?って・・・
真実が・・・
ネタバレBOX
もう最後まですっかりひっぱられました。
消えた女優さん、誰が殺したのかなんてことまったくわからず、ましてやほんとは消えたのか殺されてしまっているのか・・・そんなことさえわからず仕舞で・・・
だからこそずっと解けない謎を頭に抱えつつじっくりと観る結果になりました。ただ溶けないアイスがないように、解けない謎はないわけで、最後はすっきりと・・・けれど恐怖を感じつつ、観終わることができました。
まさかの展開でした。
これからも観続けていきたい劇団の一つになりました。