じべ。が投票した舞台芸術アワード!

2010年度 1-10位と総評
葬送の教室

1

葬送の教室

風琴工房

『hg』同様、重いテーマでありながらも観る側を引きつけて離さない求心力のある作劇・演技が秀逸。

Project BUNGAKU 太宰治

2

Project BUNGAKU 太宰治

Project BUNGAKU

作・演出、出演者の組み合わせ、アフタートークのゲスト、さらに休演日のお楽しみなど企画性が抜群(もちろん内容も)。

R 学 級 の 中 心

3

R 学 級 の 中 心

荒川チョモランマ

キャラ設定、出来事、会話のディテールいずれもリアルで見事な上に、クライマックスシーンの演出アイデア(+演技)には脱帽。

りんごりらっぱんつ

4

りんごりらっぱんつ

劇団競泳水着

この年に上演した作品3本ともリピートした…と言うより「せざるを得なかった」団体であることも加味して、中でも一番印象深い本作を。

渡り鳥の信号待ち

5

渡り鳥の信号待ち

世田谷シルク

独特の手法はもちろん、題材が大好きな「銀河鉄道の夜」である上に、それを知っているとより面白い翻案(昇華?)ぶりが◎。

よせあつめフェスタ

6

よせあつめフェスタ

プロジェクトあまうめ

ツイッターをキッカケに短期間で創り上げたステージというイキオイと集結したメンバーの多彩さも前代未聞。

将門

7

将門

劇団BOOGIE★WOOGIE

いろんなジャンルに挑戦してきた「第二期」劇団BOOGIE★WOOGIEの完成形? 構成・ステージの形状なども含めて圧巻。

たゆたう、もえる

8

たゆたう、もえる

マームとジプシー

優しさとビターテイストを同居させた「心の中に直接響く芝居」で、共感というよりも共鳴。初見であった本作で一目惚れ。

吐くほどに眠る

9

吐くほどに眠る

ガレキの太鼓

1人を除いた全員が複数の役をこなし1つの役も複数人が演ずるというシカケでありながらもキチンと理解できるのがスゴい。

The Lifemaker【WEBサイトにて舞台写真公開中!】

10

The Lifemaker【WEBサイトにて舞台写真公開中!】

DART’S

『In The PLAYROOM』をさらに進化させた「劇中世界と現実をシームレスに繋ぐ」手法による眩暈にも似た感覚は筆舌に尽くし難い。

総評

例年アタマを悩ませるTOP10、「異種格闘技戦」どころか「ナンバーワンアスリートは誰?」みたいなモンですからね(笑)。
ということで、選ぶ基準もさまざま、結果的に「より強い印象を残したもの」を「イマの気分で」10本選出した、みたいな(=翌日には変動しているかもしれないどころか、一旦決めてあったものの、ここで順位を入力する時点ですでに「ありゃ?」だったり)。
なお、過去に秀作を見せて下さった団体は、その秀作がスタンダードとなるために選出基準が高くなってしまい、初見の団体が約半数を占めてしまったのは例年通り。(=決してベテラン勢・中堅勢の作品が個人的には良く思えなかったということではない)

このページのQRコードです。

拡大