満足度★★
穴の話
客の想像力任せ、って点は好きですが、
芝居全体の芯が薄いように見えたのはあまり、ですな。
シアトリック要素を盛り込んでみたり、
なんかアングラめいてみたり、
そういう手法があまり戯曲とあってないように思えました。
やりっぱなし、のような感じ。
あれ無かったら、もう少し芯、通るんじゃなかろうか。
ふやふやしたものを観た感じで損した気持ちと、
こんだけ色々考えさせてくれてありがたい、という気持ちと、
二つが同居しますな。
この芝居、一言で言うなら、
「穴から穴への物語」
命のリレー的な何かを感じました。
満足度★★★
彼の部屋
このテーマなら、もっと観念的でもよかったかな。
でもたぶん、軽やかな物語にしたいんだろうなあというのは感じられたので、加減がむつかしいところ。
満足度★★
うーん、、
よく分かりませんでした。。 何か芸術性?抽象性?をこじらせてしまってるような気がしてしまうのですが気のせいでしょうか。。 スノビッシュというか。。 スイマセン。。 役者の方々の自然な演技と話の分からなさにアンバランスさを感じました。(素人の意見です。。)
満足度★★★
概念の
普通に面白く見られる作品ではないでしょうか。やり取りのスムーズさ、尺も1時間弱とコンパクトなもので見やすいです。しかし、特に中盤あたりから色々なものを詰め込み過ぎて、僕には難解に思えました。
満足度★★★
ちょっと難しい部分も
基本的には面白い。個性的で演技力もあり、芝居を堪能できる。ただ、「仮」を表しているのだろう、途中から観念的なものが多くなり、実験的な芝居なのかな、これは何をモチーフにしているのか、自分の理解が消化不良となってしまった。いつか突然腑に落ちるのかもしれないとは思っているが。
満足度★★★
面白いのだけど・・・
ちょっとシュールで、いろんな意味で垣根のわからない芝居でしたね。エロっぽいコメディで楽しめましたが、自分の中ではなんとも消化不良です。
満足度★★★★
仮の世界
視点の置き方が面白かったです。
客席を観客に見立てたり、劇中に客席を入れ込む舞台は見たことがありますが、意図的に正反対にしているのは初めて見たと思います。
舞台上を見ているつもりが客席の自分を見ているようにも感じました。
上演時間が1時間と短めでしたが、もう少し区別のつかない時間を楽しみたかったです。
満足度★★★★★
無題632(13-057)
19:00の回(晴、星が見える)。18:22受付、18:40開場。白い正方形の床、男性が二人雑誌を読んでいる。見渡すと、一升瓶(吹上)、缶ビール(金麦)、7-11のさきいか、三ツ矢サイダーのダンボール、ゴミ箱、バケツ、ガムテープに荷造り紐、ウェットティッシュ、雑誌(NEWTON、論語と孔子)、新聞が雑然と置いてある。どうやら引越し前の様子。湯呑で飲んでいるのはお茶かと思ったが一升瓶を傾けている。床の四方に6本の針金が天井近くまで張られ、そこに巻き付いているのは...皮か?19:00前説(70分)。19:01「もしもし...」男の一人がどこかに電話をかける...開演~20:05終演。「白痴」からで2作目(「アイ・アム・アン・エイリアン」は他の劇団でみました)。