満足度★★★★★
DVDを観た!!
今日、仕上がり前のDVDを通してみた。
一体、何と言うことだろう。
濃密で素敵な「演劇空間」が、そこに在った。
自分で言うのもなんだが、
僕がやり遂げたいことと、
他の人たちが一緒になろうという力が見えて涙が出た。
やはりここで、僕は舞台で言った言葉を言わせて頂きたい。
演劇サイコー!!!
満足度★★★★
Bチーム
オパンポン創造社「王様大脱走」
コミカルな前半から次第に2人の男の友情(ちょっと違うか?)的な方向に変容して行くのが上手く、「嗚呼!」と思わせてからの落し方もソツがない。好みのタイプかも。
超人予備校「絶滅さん」
トリビアをちりばめまくりの三人芝居・連作コント仕立てとでも言おうか。
3種の生物を表現した衣装と首から下げたフリップが特徴的で楽しかったが、普段はどんなスタイルの公演なんだろう?(興味津々)
犬と串「新宿〜SHINJUKU〜」
登場人物の半数の台詞が…(ネタバレ回避)…という奇策に大笑い。やはり若手の特権とも言えるおバカと不道徳(←本作は違うが)は犬串にお任せか?(笑)
テノヒラサイズ「テノヒラサイズの天国と地獄」
今まで未見だったが定評があるだけにさすがの安定感。
短い上演時間の中でも起承転結に則りめりはりをつけた構成はさすが、な感じ?
劇団ZTON「幕末浅葱桜」
冒頭の語りや新撰組隊士に女性がいるところなどに他劇団(複数)の新撰組ものへのリスペクトを感じたり感じなかったり(笑)。
女性を含めて立ち回りが魅力だが、サンプラーのタイミングが甘いのは惜しい。
空想組曲「深海のカンパネルラ -R.O.D version-」
これは見事。観客全員が固唾を呑んで見入っているのが肌でワカるほど張り詰めた空気なぞそう滅多に経験できるモンじゃない。
内容も含めて至福のひと時だったなぁ。
満足度★★★★
Aチーム
ThE 2VS2「ファンファーレと熱狂」
4人の演者の衣装もユニフォーム的だし、シンプルなハナシかと思わせての後半の展開が鮮やか。
あの衣装も真相をさとらせないための巧妙なトリック?みたいな。
劇団エリザベス「あひるぐち、ハニー。」
シュールながらワカり易いハナシで、その奇妙な(あるいは奇抜な)展開にいくつかの古典落語と通ずるものがあるように思う。
また、ある「有名な猫」も連想(ネタバレ寸前気味?)。
ニコルソンズ「セックスレス夫婦の大冒険」
艶笑ネタも絡ませたゾンビの出ないゾンビもの。
血だらけの衣装などによるゾンビものらしさと、そんな中でも「あんなコト」や「そんなコト」を語り合う可笑しさの対比・バランスがイイ。
シアターOM「うしとら」プロジェクト「うしおととら外伝」
次第に上がった「劇的度」はここに来て最大に。
妖怪退治譚であるシリーズ全体の紹介編的なものを創作ではなくきちんと原作に沿って演じて見事。
彗星マジック「丘の上で描いた絵の話」
休憩後も「劇的度」は継続。
ファンタジックな内容を衣装も含めて的確に視覚化。漠然と空想組曲との共通性も感じたり。
さらに終演後に登場した主宰が劇団エリザベスのエリーさんに似ているような…(笑)
ステージタイガー「虎をカる男」
Aチームのトリは手堅い感じ?
それまでのいくつかの団体ほどにはアクが強すぎず(笑)、それでいてしっかり個性を主張して、納得の結末に導くあたりがトリに相応しい?
上演順もうまく考えられているんだなぁ。
満足度★★★★
総論
Mrs.fictionsの15MMとはまた違った味わいのショーケース的演劇公演、全般的な印象で(敢えて)くくればポップなB、マニアックなA、な感じ? もちろん例外はあって、その例外的団体の味によりうまいこと一色に染まっていない、的な。
バラエティに富んだ団体の組み合わせと軽妙洒脱なMCにより体感的にはさほど長くないのは言わずもがな。
満足度★★★★
Bチーム
20分×6団体、それぞれバリエーションに富んでいて、おなかいっぱい状態になってしまいました。15分×6、もしくは25分×4、くらいが観やすいかもしれないですね!?今回は、ちょっとヘビーでしたが、毎回、20分×6でやってるのですかね!?
個人的には超人予備校とMCをしていたオカマキャラの人が気になりました。ただ、テノヒラサイズの演目が観たコトあったのと、盛り上げようとしてなのでしょうが、MCの一人の方の発言(姿勢)が挑戦的というかマイナスに感じられたのが残念でした。
満足度★★★★★
B鑑賞
空想組曲目当てで劇場に足を運ぶも、どの劇団もそれぞれに味と個性と存在感があり、非常に楽しめた。
トータルの観劇時間は長かったが、1本1本が濃く、長さを感じなかった。飽きなかった。
満足度★★★★★
確かに厳選されてる
ABチーム両方とも確かに圧倒的な12団体。しかも、ジャンルは色とりどりで、こういった短編祭り的企画の中でも、ハズレもなくしかも個性があって抜群に面白かった。
大阪の劇団はあまり拝見する機会がないけれど、個人的には「テノヒラサイズ」と「彗星マジック」が特に好きになりまして。
あと、個人的な話で申し訳ないのですが、主催の石田1967さんからご案内のメールいただいてたのに、今の今まで見てなかったので気付いてませんでした。いまさらメールお返しするのも面映ゆいので、この場にて謝意を。
次回以降のますますのご活躍期待してます。
満足度★★★★★
B観劇
とてもおいしい関東と関西のフルコースでした。
胸が熱くなって、鳥肌がたって、大笑いして、さらには涙も。
こんなに充実したたくさんの20分を、1回の舞台で経験したことはなかった。
Aも見たかったなぁ。是非また東京公演を。DVD化求む!
満足度★★★★★
A,B観劇
東京初公演と言うことで、応援の気持ちもあり大阪から馳せ参じました。
こんなに進行の良いのは初めてでした。(それでも若干押してたようですが…)
初見の方々は、構成、進行共に不満があるとは思うものの、かなり洗練(?)されてきております。
あと2回位の東京公演を経たら、形式が固まるのではないかと思います。
しばらくの間、演劇バカ石田1967さんに我慢してお付き合い願えればと願うばかりです。
満足度★★★★
B観劇
おいしい盛り合わせをいただいた感じ。ショーケースとして素晴らしい役割を果たした。今後も継続すれば東京でも定着すると思うが、パイプ椅子での3時間超はきつかった。2チームではなく、3チームくらいに分けたほうが時間的・体力的にありがたい。
満足度★★★★
Bチーム観劇!
関東と関西の劇団が混ざり合うっていうのはホントそれだけで大いなる価値のある事だと思います。全国を巻き込んだイベントへと今後展開していく事を期待します!…でも3時間超えは少々辛いかなぁ(苦笑)。初見でしたがテノヒラサイズさんが1番印象的でした。短編となるとどうしても多少のチープ感、やっつけ感が出てしまうように思いますが、そういうのを感じさせなかったのがテノヒラサイズさんの演目でした。本公演もゼヒ観劇したいです。…関西からこれを観にいらしたお客さんってどのくらいいらっしゃるのかな??
満足度★★★★
充実の遠出
LINX’S TOKYOのAチームを観る。
関西のひとりの演劇ファンが企画して実現したというこの東西相互乗り入れイベント、
未見の劇団を知る絶好の機会であり、本公演を観たいと思う劇団がいくつもあった。
6劇団が20分ずつという集中度も程良く、企画の面白さと今後の可能性を
感じさせる充実した時間だった。
この日のMCは伊藤今人と西川康太郎の二人。
コンパクトでメリハリがあり、よいMCだったと思う。
満足度★★★★
Bのみ
目先がかわったので3時間超もそれほど長いと感じませんでした。
今回エロ・下品を封印した感のある犬と串が一番よかったです。
関西4団体もそれぞれ特徴があって面白かった。
一番おどろいたのはMCの伊藤さんの名前がいまじんだと知ったこと、オノヨーコもびっくりです。
満足度★★★★★
Aチームも魅力たっぷり!
今日はAチームを観劇。
驚いたことに関西の武器である笑いを前面に出した公演がひとつもない。それぞれがしっかりと構成されたストレートプレイなのだ。
それでいてひとつひとつの劇団が個性的で魅力的。
お見それしました。
満足度★★★★
AB両方見て欲しいです
代休で木曜にAB一気に観てきました。
・OPアクトの主宰挨拶
・20分×6劇団+前後MC+休憩
・最後の大合唱で大盛り上がりの大団円
そんな感じで3時間20分、それがマチソワです。
約7時間の長期観劇で少々お尻は痛いですが、
多種多様な演目とMCが楽しく飽きさせません。
それぞれ20分しかないので演目で20分魅せる事が出来るか?
みなさん演劇好きな石田さんが選ばれた方々なので
関西の劇団さんにはきちんと締めてくれます。
関東の劇団さんは印象がかなり違ったのが面白い。
真面目に6劇団観劇後にはTOPが何だったかすぐ思いだせないほど
ギュッと詰め込まれたものを注ぎこまれた気がします。
石田さんの情熱の結果でしょうが流石に観劇疲れがあったかな。
AB別日で見れるのが見易いと思いますね。
今回の演目だけじゃなく、他の演目も観れたら本当に好きな劇団が
増えて行く興業なんだろうと思いました。
ご挨拶でお忙しそうな石田さんには、心の中で頑張って下さい!
と声をかけながら、帯金さんが売り子さんだったので過去DVD購入し
ボーットしながら帰りました。お暇な方はお勧めですね
*UP終了、個別感想は簡単に
満足度★★★★★
鶯谷のネオンが涙でにじむ
Bチームを。
会場のボルテージの高さ&6団体の多種多様な舞台&熱くて実直で劇バカな主催の石田さん&的確な進行の司会陣・・・充実した3時間!楽しかった!!最高!!!
でもさ、「また次も!いや・・・いっそのこと東京開催を待たずに、大阪遠征しちまうか!」って感じるのは当然のことなんだけどもさ・・・なぜか胸にぽっかり穴が開いちまったんだよね、鴬谷の駅に向かう間に。美空ひばりかっての。そういや、心から楽しんだ後って、いつもこんな気持ちになってたなあ。。。
6団体とも20分作品とは思えぬクオリティの高さ。誤解を恐れずに言えば、20分だからこその濃厚さだったのかもしれない。でも、どの団体も「本公演を観たいなあ」と思ったのは事実。ホント良かったよ。
フィナーレは、ド派手に。
私服に着替えたりのユルさ満点の役者さんたち(←これはこれでウレシイところだ)が、歌う歌う歌う!!!
そんな中、犬と串メンバーのみが芝居のキャラを引きずっていたのには笑った。特に、藤尾姦太郎さん。「役者馬鹿」じゃなくて「馬鹿役者」の雰囲気がばっちり出ていて最高!
この藤尾さん、実は開演前にも見かけてたんだよね。
上野ストアハウスで観る時には必ず寄る「3Bタコス」。チリビーンズとテキーラ流し込んで、ホテり顔で劇場へ向かっていたら、あの土地柄には全く似つかわしくない「ジョギングする男」とすれ違う。ボクは、犬と串友情カードを常に携帯する馬鹿なので、すぐに「あっ藤姦だ!」を気づく。「芝居前に気合入れてるのか?」と思ってたんだけど・・・違ったね。役作りなんだよ。スゴイネ!
ま、役作りといやぁその通りなんだけど、芝居中に汗を流し続ける為のものなんだよね(笑) その「アップ」をモラルが強制的にやらせてるところを想像すると、なんとも可笑しくって。
明日、6団体のお芝居をネタバレで書きます。
とりあえず、おやすみなさい(笑)
満足度★★★★
Bチーム
各20分という短いものだったがそれぞれ個性が出ていて、わかりやすい。
感覚が合いそうな劇団が見つけられるのはとてもうれしい。
初見で、一番気に入ったのは、劇団ZTON。私は歴史をまったく知らないのでそのあたりは深さがわからないのだが、それぞれ存在感のある5人の役者さんのコンビネーションというかポートフォリオがよくて、それが全体として感じられるのが心地いい。
あとは、オパンポン創造社。本公演が観たくなる。テノヒラサイズは今度観るのが楽しみ。
初見ではない犬と串。今回が純粋なナンセンスだったような。ここまで徹底してやると大笑いするしかない。20分走り抜けてました。
しかし、少し(というか相当)変わったお名前の方が多いなあ・・・。