満足度★★
勢いはある芝居
周りの観客が満足そうなのがよく分からなかった。多分対象層の外だったのだろう。
舞台の美術や使い方に関して言えば、星4以上の評価をあげたい。
無駄なスペースがないし、仕掛けが凝っていて面白かった。
また動きや台詞のタイミングなどもばっちりで、役者たちが相当稽古をしたことは伝わってきた。
しかし、評価を星2にしたくなる理由がいくつかあった。
以下ネタばれ欄にて
満足度★★★★★
リアルクローン(私の勝手な造語)な家庭劇
「たぶん犯人は父」から、ずっと見続けているゴジゲン。観る度、劇団カラーや作風が変遷、進化していて、その度、衝撃を受けます。
今回の作品は、健全な家庭に育った方には絵空事に映るかもしれません。
ですが、我が家は、松居家程ではないにしろ、似たり寄ったりのシチュエーションは経験済みなので、何だか無性に親近感を持って、この常識ハズレの家庭劇を目撃させて頂きました。
今回、キャストが全員、役にはまって素晴らしかったのも、特筆ものでした。
どんなよくできた芝居でも、1人や2人、この役者さんがなあ…と思うものですが、今回のキャステイングには全く文句なし!!
芝居の内容に合ったセットもお見事でした。
ゴジゲン、一体どこまで行くんでしょう?ずっと追いかけたい劇団の筆頭株です。
満足度★★★★
誰もが欠陥を持ってる集団
とでもいおうか、ここに登場する全部のキャラクターが何かしら問題を持っていて、分かり合えない。そんな感じ。家族って集団は一人でも常識ハズレが居たなら、家族というダムはあっけなく決壊する。
以下はネタバレBOXにて。。
満足度★★
リアルではないだろー。
いや、これは、とっても明るい内容だったよ。ここの家族は健全だし、コミュニケーションがきちんと取れてる。本当に破綻してる家族っていうのは、会話なんてないし、自分の気持ちを伝えることなんて出来ない。だから、そういう意味ではとてもアットホームなドタバタコメディとして拝観した。でも、何かが突き抜けていないと、本当に表現したいことが伝わらないような気がする。決してリアルではないのだから、あざとい演出や演技は、もう、とことん、あざとくやっちゃえばいいのにと思った。俺はあんまり好きなタイプの芝居じゃなかったけど、売れてく劇団だろうなと思ったよ。阿佐スパを彷彿させたな。
満足度★★★★
うちって不幸かも、の思い込み
誰でも一度は考える、うちって変かも。
そして、自分ちは不幸だっていう思い込み。
そんな都合良い精神が
舞台上にはびこっている様が秀逸!
個人的には廊下でのやりとりに1番のリアルを感じました。
そしてセラピストが外国人という設定に
松居さんのセンスをとても感じました。
満足度★★★★
高い所からこんにちわ
家のセットが模型のように見える位置から舞台を観ていたので、ずっと入り込むというより俯瞰している感覚だったのだが、「家」が壊れ出す瞬間「あ、ここの席正解」と思った。
満足度★★★★
散漫、ブラックできつい、笑いもたいして多くない、だけど好き
前作の「ハッピーエンドクラッシャー」の「観てきた」に書いたことをもう一度書こう。
それは、
「単に笑わせるのではなく、人の哀しさみたいなものを、笑いの中に見せてくれる劇団になっているのかもしれない。さらに「笑い」は、中心ではなく、芝居の一要素になっていくのかもしれない」
というもの。
それがさらに強まっていたような舞台だった。
そして、根底にあるのは「家族愛」なんだなあ。
満足度★★★★
慈悲深くあるために。
たとえ死ぬほど嫌いでも、どんなにひどい目にあったとしても、何とか信じていたいとおもう気持ち。
だって家族を否定することは自分を否定するのと同じようなことだから。
許す、許さない、アリ、ナシ。二者択一でジャッジしないで正しい心でいたいけど、期待の持てない現実に感情のバロメーターがオーバーヒートしてしまったら、何かを壊したくなったり、誰かを傷付けずにはいられない欲望に振り回されてしまっても仕方がないのかも。
最後はボロ泣き。人間の弱さとかエゲツナさを乗り越えようと、ちいさな一歩を踏み出したことに感動した。120分
満足度★★★★
島田曜蔵さんの存在感が舞台を支える!
もう島田曜蔵さんなしではこの舞台は成立しないでしょう。
そう思わせる存在感でした。
素晴らしいです。
頑固で不器用で自分勝手で、でも家族を家族として守りたくて。
今回のゴジゲンは、嫌な感じの家族の微妙な空気を、緊張感とユーモアを持って描き出すことに成功していました。
満足度★★★
家族のルール
この家族のルールは極端だったけど、きっと誰の家庭にも、端からみたら不思議なルールってあるんだろうなって思いました。自分たちにとっては当たり前の姿、表向きは変えられないお約束事。でもどこかでその異端さを感じているからこその切なさ・・・。
セット全体の不自然な歪みがすべてを象徴しているようでした。
ゴジゲンは初見でしたが、評判を聞いていたので観劇できてよかった。
客演も人気劇団の役者さんが多くて安定感抜群。見応えありました。
☆3.5。
満足度★★★
家族とは
初見。明るい?どん底。
現代の日本の家族の姿だ~問題を見てみぬフリしているのはどこも同じか。
大部分が崩壊しているんじゃないかしら。
などと思いながら観てしまいました。
平和な家庭の人はコメディとして楽しめそうです。
満足度★★★★★
期待通りの出来栄えでした
思わず笑ってしまうコメディなんだけど、後半の10分くらいは
一転して涙が出ました。
家族にしか判らないものに胸を掴まれたような感触でした。
絆というか、息遣いというか。家族に刻まれている歯車のような仕掛けは
表面や字面で語れるものではなく、まさに心に響くものなんですね。
この歳になって勉強させて貰いました。
アフタートークも秀逸でした。最近は、九州出張が多いので、
地元のTVに注目します。
満足度★★★★
扱っている題材は重いものの
とても、面白い!!
有意義な時間を過ごさせて頂きました♪
評価は☆4つ半といったところだけど、次回に期待して敢えて厳しめの☆4つで♪
満足度★★★★★
明日も頑張ろう、と思える芝居(荒療治だけど・・・)
毎公演ごとにパワーアップしていくゴジゲンですが、いよいよ吉祥寺シアター!
「家庭崩壊」というテーマを赤裸々に、狂気的に扱った芝居でした。
事実だけを追っていくと、順調に「悲劇」は進んでいくのに、話が進めば進むほど、家族はいきいきと舞台上をかけまわる。
そんな矛盾した光景に、泣きながら、笑いながら、私はいつの間にか「明日も頑張ろう」という元気をもらっていました。
以前ゴジゲンについての批評を読んだ時に
「何も特別新しいことはしていないのに、何故か気になる劇団」
というものがあって、
以来、私はその「何故か」をずっと探しながらゴジゲンを観ていた気がするけど、
この公演でひとつ見つけた答えは「登場人物一人ひとりが舞台上で生きている」からではないか、というものです。
あんなに元気に暴れまわってる人たちがいるんだから、私だって、まだまだいけんじゃないか、まだまだ暴れ足りてないんじゃないか、明日こそ、1番自分らしく生きられるんじゃないか。
うーん、たった4日間の公演なのが惜しい!
家族のことで、トラウマがある人にはぜひ見てほしい芝居です。
満足度★★★
良かったです・・・が。
家族愛をゴジゲンならではの世界感で表現するのは凄い。
感動しました。
でも(席が遠かったせいか)初めてゴジゲンを観たときに感じた
「未熟だけど凄いエネルギー」をあまりしなかったのが残念です。