私たちは全力でホラーに挑みます!
ライオン・パーマ
駅前劇場(東京都)
2020/09/23 (水) ~ 2020/09/27 (日)公演終了
スーパーロボットミュージカル
宇宙論☆講座
江古田 ギャラリー古籐(西武池袋線「江古田」駅南口徒歩6分/西武有楽町線「新桜台」駅2番出口徒歩7分/大江戸線「新江古田」駅A2出口徒歩10分)(東京都)
2020/07/24 (金) ~ 2020/08/10 (月)公演終了
鑑賞日2020/08/01 (土) 19:00
土曜日の夜、観てきました。
前回観たときのはすっかり忘れていたので、観ながら、ああそういえばと思い出していきました。
最初から変な感じで、ずっとその感じが続くのがちょっと。飽きてくる。
説明が多いので飽きてくるというか。
最初はもっと穏やかな感じで入るとか、途中でペースを変えるとか、丁寧に演じてくれればなあと思ったり。
といっても毎回前説が変わるのだから、こんなコメントはあんまり意味ないですね。
狙って予約した人が交代になったのが残念でした。
MASKED HEROES
藤原たまえプロデュース
小劇場B1(東京都)
2020/06/30 (火) ~ 2020/07/05 (日)公演終了
満足度★★★★★
この時期こんなふうに劇場で観劇出来てそれだけで感激でした。
マスクがテーマ(?)の四作品。バラエティーショー的。上演の順番に妙があった。
最後の男三人の野郎芝居に笑ったし和んだし、その前のミステリーもよかったし、その前の二人芝居もよかった。最初の家族芝居のナンセンスな感じもよかったです。
肩に隠るる小さき君は
椿組
ザ・スズナリ(東京都)
2020/02/26 (水) ~ 2020/03/03 (火)公演終了
昨日の夜は冷え込んでいた。会場もちょっと寒かったけど、観ていて心があったかになったのでちょうどよかったかも。全体としてみればハートウォーミングなドラマというわけではないけど、役者さんたち一人一人を観ているとその演技はあったかな感じがしたというか。
Pickaroon!<再演>
壱劇屋
DDD AOYAMA CROSS THEATER(東京都)
2020/02/25 (火) ~ 2020/03/01 (日)公演終了
十二人の怒れる男 -Twelve Angry Men-
feblaboプロデュース
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2020/01/10 (金) ~ 2020/01/20 (月)公演終了
満足度★★★★★
『十二人の怒れる男』はいままで映画でも芝居でも観たことはなく、今回が初めて。充実の二時間。ぴりぴり感がたまりませんでした。
客席が囲いだと、退屈したとき観客ウォッチングしたりするけど、そういう余裕はなく。最初から最後まで(まさに始まった瞬間から終わりの暗転の瞬間まで)劇中に釘付けでした。
これはお薦め。観るべし。
ものすごい覚せい剤
宇宙論☆講座
JOYJOYSTATION(東京都)
2019/12/28 (土) ~ 2020/01/01 (水)公演終了
満足度★★★★★
体調不良で急遽(?)代役になってしまったのが残念でした。
SMAPといえば、ぼくがはじめて宇宙論☆講座をみたのが『世界で一人だけの草なぎ』だったなあ、あのとき一緒に観にいった人とは別れてもう会ってないんだなあとしみじみ。音がいいなあと思ったけど、気のせい?
大晦日の昼間の回にもう一度。飲んだり食ったりしながら観劇。
二度目のせいかお話もよくわかった(ような気がしないでもなく)。一回目よりずいぶん楽しめた。いや、一度目も楽しかったんだけどね。宇宙論☆講座は二度観るのがおすすめかも。
次回は炭火焼肉ミュージカルですか。炭火焼肉なんて可能なんだろうか。
バラッド または、地平線の上で呼吸する旅人の話
劇団テアトルジュンヌ
立教大学 池袋キャンパス・ウィリアムズホール(東京都)
2019/12/18 (水) ~ 2019/12/22 (日)公演終了
満足度★★★★
芝居のタイトルは、『バラッドまたは、地平線の上で呼吸する旅人の話』という、一度では覚えられず、覚えてもすぐに忘れてしまうような長いもの。
タイトルのイメージから、地平線の見える雄大な風景を連想し、スナフキンみたいな旅人が登場するのかなと思っていたらそうでもなく。タイトルと芝居の内容が、合致しなかった。芝居のほうは中盤のいざこざが始まったあたりからがぜん興味をそそられる展開になった。でも結末の演出はわかりづらかった。
埋める日
スポンジ
OFF OFFシアター(東京都)
2019/12/19 (木) ~ 2019/12/23 (月)公演終了
死に際を見極めろ!Final
ライオン・パーマ
駅前劇場(東京都)
2019/12/11 (水) ~ 2019/12/15 (日)公演終了
マクベス
DULL-COLORED POP
神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)
2019/12/12 (木) ~ 2019/12/22 (日)公演終了
チェーホフ讃歌~熊と結婚申し込み~
Art-Loving
APOCシアター(東京都)
2019/12/05 (木) ~ 2019/12/08 (日)公演終了
現代日本だと相手方のお父さんのほうに、結婚の許しを得るため挨拶に行きますよね。ぼくの場合はなかなか結婚の話を切り出せずに、向こうのお父さんと雑談を長々と重ねてしまったことを思い出しました。
熱演、面白かったです。チェーホフ愛を感じました。
瘋癲老人日記
劇団印象-indian elephant-
小劇場B1(東京都)
2019/10/02 (水) ~ 2019/10/06 (日)公演終了
会場にはいると客席が二面あって、二面あるということは特に正面というのが設定されてなくてどっから見てもいいんだろうなと思って端に坐ったら、正面を結構意識した演出になっていてちょっぴり裏切られた気分に。これから見に行く人は、正面的な客席のほうに坐ったほうがいいかもしれません。
ぼくが抱く「瘋癲老人」のイメージと舞台の上の「瘋癲老人」とはちょっと違ったけれども、それは仕方ないんでしょうね。小説に抱くイメージは人それぞれですからね。
八月のモンスター
甲斐ファクトリー
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2019/09/19 (木) ~ 2019/09/23 (月)公演終了
満足度★★★
同じ部屋にドアが三つ。どこから入るかで、部屋が変わる。単純だけど、演劇的な面白い仕掛け。
芝居のほうはというと逆に、映画のカットを積み重ねていくような手法(といってもいいのかな)。ひと言だけで暗転するような場面もあり。
スーパーロボットミュージカル(旧)
宇宙論☆講座
練馬区某所(予約者にお伝えします)(東京都)
2019/09/21 (土) ~ 2019/09/23 (月)公演終了
「笑顔の砦」RE-CREATION
庭劇団ペニノ
神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)
2019/09/19 (木) ~ 2019/09/23 (月)公演終了
この星にさよならを
華凛
studio BLANZ(東京都)
2019/09/12 (木) ~ 2019/09/16 (月)公演終了
さよならはめざめのあとに
劇団ハッピータイム
北池袋 新生館シアター(東京都)
2019/08/22 (木) ~ 2019/08/25 (日)公演終了
満足度★★★★
見どころはなんといっても殺陣でしょうか。狭くてちっちゃい舞台をはみ出す勢いが。
展開もスピーディー。(女性陣の)テンション高めの演技にもすぐに慣れて、世界を楽しめました。
真・恋愛漫画
ライオン・パーマ
シアターKASSAI(東京都)
2019/07/31 (水) ~ 2019/08/04 (日)公演終了
満足度★★★★★
初日、観劇させていただきました。ギャグ満載で、最後はうるっと。コメディの王道っていうんですかね、きっちりその真ん中をいってました。よくあんなくだらないこと思いつくなー。あ、いや、褒めてます。
口火きる、パトス
コロブチカ
live space anima【2020年4月をもって閉店】(東京都)
2019/07/13 (土) ~ 2019/07/18 (木)公演終了