ぽこの観てきた!クチコミ一覧

161-180件 / 326件中
「水溜まりをまたぐ女」「かもめ」

「水溜まりをまたぐ女」「かもめ」

ケイタケイ

シアターX(東京都)

2011/12/28 (水) ~ 2011/12/28 (水)公演終了

満足度

つまらなかった
もう時代遅れじゃないか

ウィリアムの仇討ち

ウィリアムの仇討ち

うさぎ庵

ザ・スズナリ(東京都)

2011/12/27 (火) ~ 2011/12/29 (木)公演終了

満足度

ひどい芝居でした
行って損した

GOLD~カミーユとロダン~

GOLD~カミーユとロダン~

東宝

シアタークリエ(東京都)

2011/12/08 (木) ~ 2011/12/28 (水)公演終了

満足度★★★★★

4回目
彫像を乗せてコロコロころがすのが良い。グッドアイデア。

壺中の天地

壺中の天地

大駱駝艦

大駱駝艦・壺中天(東京都)

2011/12/16 (金) ~ 2011/12/25 (日)公演終了

満足度★★★

期待したほど
おもしろくなかった。客席は満員。舞台上の丸い穴から女性舞踏手が何人も足から出てくるのは超!素晴らしかった。

悩殺ハムレット

悩殺ハムレット

柿喰う客

シアタートラム(東京都)

2011/09/16 (金) ~ 2011/09/25 (日)公演終了

演劇の不思議
リピートした。4回目。全く面白くない。なぜだろう。不思議。演技にリアリティーが欲しい

若手演出家サミット2011

若手演出家サミット2011

アトリエ春風舎

アトリエ春風舎(東京都)

2011/12/15 (木) ~ 2011/12/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

おもしろかった!
日曜の夜の回。発表会。柴幸男:柴作品らしさが出ていて、おもしろかった。藤田貴大:手淫と12345がおもしろかった。船岩:演技が面白かった。特に1番目の男の子。中屋敷:おもしろい。奥山:ちゃんと稽古してあって、芝居の完成度は一番高かった。これはこれで、奥山君の誠実さを感じた。
こういう芝居未満なものを見せてくれる人達が5人いて、見に来る私たちがいるってことがうれしい。みんな芝居が好きなんだなって思う。
トークを聞いて、見て、5人とも好きになった。
未見の船岩作品も見たくなった。
谷を加えると6人。
頼もしい6人だと思った。
時間が無くて見れなかったけど、WSも見たかった。WSの方こそ、見たかった。
役者さん、お疲れ様。

欲望という名の電車

欲望という名の電車

劇団青年座

世田谷パブリックシアター(東京都)

2011/12/15 (木) ~ 2011/12/25 (日)公演終了

3回目
当日券で1階のかなり後ろの席。
今度は泣かなかった。
もっと前で見たいよー。

『三月の5日間』100回公演記念ツアー

『三月の5日間』100回公演記念ツアー

チェルフィッチュ

KAAT神奈川芸術劇場・中スタジオ(神奈川県)

2011/12/16 (金) ~ 2011/12/23 (金)公演終了

満足度★★★★

楽日
役者の演技が明らかに良くなった。
やっぱ芝居は初日より楽日か。

三人姉妹

三人姉妹

パパ・タラフマラ

北沢タウンホール(北沢区民会館)(東京都)

2011/12/20 (火) ~ 2011/12/22 (木)公演終了

満足度★★★

パパタラでしか見れない表現
パパタラでしか見れない表現がある。
関口さんで見たかったかな。
初演を、いまはなきえんぺで、満点つけたの、思いだした。

欲望という名の電車

欲望という名の電車

劇団青年座

世田谷パブリックシアター(東京都)

2011/12/15 (木) ~ 2011/12/25 (日)公演終了

満足度★★★★

2階席
当日券で2階席で見た。
舞台からの距離がありすぎて、演技の良さが余り伝わってこない。
それでもブランチが本格的に狂気になるラストは泣いてしまった。

GOLD~カミーユとロダン~

GOLD~カミーユとロダン~

東宝

シアタークリエ(東京都)

2011/12/08 (木) ~ 2011/12/28 (水)公演終了

満足度★★★★

5回目
5回見たら、もう満足した。
石丸幹二の演技の時の声が前より深く良くなった。

ノーアート・ノーライフ

ノーアート・ノーライフ

ナイロン100℃

本多劇場(東京都)

2011/11/05 (土) ~ 2011/11/27 (日)公演終了

満足度★★★★

見た
出てくる架空の美術作品がとてもおもしろい。 ケラ、美術にも詳しいのか。 この人なら、どんな芸術をやっていても一流になったかも。

六本木姦姦娘★☆★純情乙女の陵辱Xデー!!!!!

六本木姦姦娘★☆★純情乙女の陵辱Xデー!!!!!

バナナ学園純情乙女組

新世界(六本木)(東京都)

2011/12/17 (土) ~ 2011/12/18 (日)公演終了

満足度★★★★★

高野しのぶにゃんが
初日の22時に、2列目の真ん中で水浸しになったらしい。
いいなー。
それなら私もってんで、今日は2列目真ん中へ。
冒頭から、あーこりゃ楽しい。
今回は2列目だね。
1列目は外れ。
パンチラシートなんて、もちろん大外れ。
買う人も買う人だよね。
水浸しになって、頭から大量の濡れワカメかぶって、胸に膝蹴り入れられて、もう最高。
18時はワカメ席、22時はその右隣の席で見ました。
今回は2列目以降に、ちゃんと配慮した演出だったのね。
引野早津希ちゃんも3列目のお客さんに乗っかっていってたし。
初日は1列目で見た私がバカでした。
2列目以降への配慮って点では藤田貴大君より、はるかに出来ていた。
私、何回も行くから、制作さんに名前と顔、吉原ちゃん(双子)に顔、覚えられた。
前園あかりさんが乗っかってきた。
高村枝里さんが胸元に何かくれた。
石澤希代子さん、戸谷絵里さん(顔が泡だらけだったから拭いてあげた)他(何人も、名前分からず)頑張ってた。

8人の女たち

8人の女たち

Quaras

ル テアトル銀座 by PARCO(東京都)

2011/12/09 (金) ~ 2011/12/25 (日)公演終了

満足度

演出家が悪い
と思う。

GOLD~カミーユとロダン~

GOLD~カミーユとロダン~

東宝

シアタークリエ(東京都)

2011/12/08 (木) ~ 2011/12/28 (水)公演終了

満足度★★★★★

3回目
なぜかラストで号泣してしまった。
先日見た「欲望という名の電車」の影響だと思う。

六本木姦姦娘★☆★純情乙女の陵辱Xデー!!!!!

六本木姦姦娘★☆★純情乙女の陵辱Xデー!!!!!

バナナ学園純情乙女組

新世界(六本木)(東京都)

2011/12/17 (土) ~ 2011/12/18 (日)公演終了

満足度★★★★★

今回は2列目
初日18時の回。リハーサルで開場、開演時間が押す。
いつもよりつまらない。
人数が少ないから?会場の影響?男がいないから?稽古不足?
水が少ないのは影響あるね。
二階堂瞳子がメインに出てきて、一気にレベルアップした。
他の人たちも頑張って下さい。
今日も行きます。
追記。
つまらなかった原因は1列目で見たことでした。
ばかの1つ覚えみたいに、バナナといえば1列目、と思いこんでた。
5つ星に直します。

『三月の5日間』100回公演記念ツアー

『三月の5日間』100回公演記念ツアー

チェルフィッチュ

KAAT神奈川芸術劇場・中スタジオ(神奈川県)

2011/12/16 (金) ~ 2011/12/23 (金)公演終了

満足度★★★★

初日
チェルフィッチュを昔見た時より会場の大きさが全然違う。
なんか役者の身振り手振りが会場に合わせて少し雑になった気がする。
「この役者リラックスが良いな」と思ったのは男女各1名。
渕野修平と、おまけで青柳いづみ。
興味が湧く作品ではある。
楽日にあと2回見る。
他の役者の演技が良くなっているのに期待する。

欲望という名の電車

欲望という名の電車

劇団青年座

世田谷パブリックシアター(東京都)

2011/12/15 (木) ~ 2011/12/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

これぞ素晴らしい舞台!
2列目で見た。
高畑淳子!の演技が冒頭から素晴らしい。
共演者の演技も素晴らしい。
神野三鈴!宅間孝行!小林正寛!山本道子!
音楽・生演奏も素晴らしい。
小曽根真!
演出も素晴らしい。
鵜山仁!
装置、島次郎!も音響も照明も良い。
素晴らしい舞台。
終盤、狂気の世界に入り込むブランチが痛々しくて涙が出た。
まぎれもない名作。

誤/娯楽

誤/娯楽

黒色綺譚カナリア派

こまばアゴラ劇場(東京都)

2011/12/08 (木) ~ 2011/12/18 (日)公演終了

満足度

演技が良くない
暗転が多すぎる。
照明に難あり。
作演出がいただけない。
帰りに東大の学食行った。

GOLD~カミーユとロダン~

GOLD~カミーユとロダン~

東宝

シアタークリエ(東京都)

2011/12/08 (木) ~ 2011/12/28 (水)公演終了

満足度★★★★★

2回目
新妻聖子、生き生きとしていて、すごく魅力的。
石丸幹二の歌も良い。
大劇場でなく、600席の劇場で見れる幸せ。
自分にとってはゴールドとは何か、考えさせられた。

このページのQRコードです。

拡大