ぽこの観てきた!クチコミ一覧

121-140件 / 326件中
Triptych[トリプティック]

Triptych[トリプティック]

じゅんじゅんSCIENCE

こまばアゴラ劇場(東京都)

2012/02/24 (金) ~ 2012/03/04 (日)公演終了

ごめんなさい
私も、うとうとしてしまいました。

2012年・蒼白の少年少女たちによる「ハムレット」

2012年・蒼白の少年少女たちによる「ハムレット」

彩の国さいたま芸術劇場

彩の国さいたま芸術劇場 大ホール(埼玉県)

2012/02/20 (月) ~ 2012/03/01 (木)公演終了

劇場係員
この劇場の係員には演劇への愛がまったく感じられない。
蜷川演出を堪能。
コマドリ姉妹はいらないと思った。

雪-Neiges-

雪-Neiges-

青年団国際演劇交流プロジェクト

こまばアゴラ劇場(東京都)

2012/01/23 (月) ~ 2012/01/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

素晴らしい!
素晴らしかった!
演出家の感性の素晴らしさを感じた。
出演者もみんな良かった。
アフタートークが言いたい放題で面白かった。
私は完全版を2回観劇。

ホントの時間

ホントの時間

珍しいキノコ舞踊団

世田谷パブリックシアター(東京都)

2012/02/23 (木) ~ 2012/02/26 (日)公演終了

満足度

だめ
やりたいことは分かるが実行が伴わない。
キノコはもう見ないかもしれない。

不機嫌な子猫ちゃん

不機嫌な子猫ちゃん

水素74%

アトリエ春風舎(東京都)

2012/02/15 (水) ~ 2012/02/20 (月)公演終了

満足度★★★

Xに比べて
戯曲のリアリティが落ちた。
演技のレベルもかなり落ちた。

鈴木優人×神村恵『バッハの平均律』

鈴木優人×神村恵『バッハの平均律』

神村恵カンパニー

横浜赤レンガ倉庫1号館(神奈川県)

2012/02/19 (日) ~ 2012/02/19 (日)公演終了

満足度★★★★★

良い!
夜の部。なかなかおもしろいダンスだった。

蓮沼執太×山田亮太(TOLTA)『タイム』

蓮沼執太×山田亮太(TOLTA)『タイム』

TPAM・国際舞台芸術ミーティング

KAAT神奈川芸術劇場・中スタジオ(神奈川県)

2012/02/19 (日) ~ 2012/02/19 (日)公演終了

満足度

税金をドブに捨てる
赤字の日本。こんな舞台に1円たりとも使うべきではない。最低の舞台。

田園に死す

田園に死す

流山児★事務所

ザ・スズナリ(東京都)

2012/02/09 (木) ~ 2012/02/19 (日)公演終了

満足度★★

うーん
少年王者館に比べるとだいぶ見劣りする。

横浜滞在

横浜滞在

山下残

横浜赤レンガ倉庫1号館(神奈川県)

2012/02/17 (金) ~ 2012/02/18 (土)公演終了

満足度

2回見たけど
やっぱつまらない

フィリップ・ケーヌ/ヴィヴァリウム・ステュディオ『セルジュの特殊効果 』

フィリップ・ケーヌ/ヴィヴァリウム・ステュディオ『セルジュの特殊効果 』

TPAM・国際舞台芸術ミーティング

KAAT神奈川芸術劇場・ホール(神奈川県)

2012/02/18 (土) ~ 2012/02/18 (土)公演終了

満足度

私は
こういう説明的な演技は嫌いだ。

康本雅子

康本雅子

康本雅子

KAAT神奈川芸術劇場<アトリウム>(神奈川県)

2012/02/18 (土) ~ 2012/02/18 (土)公演終了

満足度★★★

うーん
楽しくなくはなかった。
場所が踊りには向かなそうで。
また場所が広いので体力消耗したのでは。
階段落ち、見事でした。

塩ふる世界。

塩ふる世界。

マームとジプシー

横浜赤レンガ倉庫1号館(神奈川県)

2012/02/17 (金) ~ 2012/02/18 (土)公演終了

満足度★★★★★

2回目、演劇の不思議。
素晴らしかった。
役者たちが1日でよくこの会場に対応した。
特に高山玲子が元気良く活躍していた。
彼女の元気はこのくらいの会場向きなのかも。
尾野島も良かった。かなり頑張ってた。
青柳もう少しテンション上げて欲しい。

塩ふる世界。

塩ふる世界。

マームとジプシー

横浜赤レンガ倉庫1号館(神奈川県)

2012/02/17 (金) ~ 2012/02/18 (土)公演終了

全然ダメ
音楽が大きすぎて何にも聞こえない。
会場の大きさに対応できていない。
役者の演技がバラバラ。
全然ダメ。

横浜滞在

横浜滞在

山下残

横浜赤レンガ倉庫1号館(神奈川県)

2012/02/17 (金) ~ 2012/02/18 (土)公演終了

満足度

全然つまらない
なにこれ

上村なおか『フルオト』

上村なおか『フルオト』

上村なおか

KAAT神奈川芸術劇場・中スタジオ(神奈川県)

2012/02/17 (金) ~ 2012/02/17 (金)公演終了

うーん
余り趣味に合わなかった。
美しいダンスではあった。

24L/P - MID RAW -

24L/P - MID RAW -

TPAM・国際舞台芸術ミーティング

象の鼻テラス(神奈川県)

2012/02/17 (金) ~ 2012/02/18 (土)公演終了

東野祥子が素晴らしかった
これぞ真のダンサー。

追記。
後日、ライブハウスでも東野を見た。
やはり素晴らしかった。

エビータ

エビータ

劇団四季

自由劇場(東京都)

2012/02/01 (水) ~ 2012/02/26 (日)公演終了

満足度

金をドブに捨てる
見る価値なし。断言します。

三人姉妹

三人姉妹

文学座

紀伊國屋ホール(東京都)

2012/02/10 (金) ~ 2012/02/19 (日)公演終了

満足度★★

いまいち
「三人姉妹」、しかも文学座。
それにしては、いまいちだった。
冒頭の三姉妹の会話からして、がっかり。
清水のベルシーニンは良かった。
とはいっても「三人姉妹」が大好きな私。
ずっと泣きっぱなしでした。
チェーホフの台詞は心を揺らす。
ちなみにBプロ。

横浜ダンスコレクション受賞者公演

横浜ダンスコレクション受賞者公演

TPAM・国際舞台芸術ミーティング

横浜赤レンガ倉庫1号館(神奈川県)

2012/02/15 (水) ~ 2012/02/15 (水)公演終了

満足度

TPAMの運営はどうしようもない
3作品ともつまらない。長内裕美が少し面白かった程度。
パク・ウンヨンの身体能力の高さは素晴らしい。
それにしてもTPAMの運営は今日もどうしようもなかった。
全然、話が違う。料金も違う。料金が違ったのは2度目。

トカトントンと

トカトントンと

地点

KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)

2012/02/09 (木) ~ 2012/02/14 (火)公演終了

満足度★★★★★

整理券番号!!!
私、頑張って整理券番号1番を取ったのです。
ところが列も作らず、トークが終わると、着席したままの状態から、いきなり「30番までの方ご入場下さい」
おいおいおい!
30番くらいで入場しましたよ。
あー最前列で見たかった。
何考えてんだよ!
10番ずつ入場させろよ。

三浦基の感性は素晴らしい。
これからも地点は見逃せない。

あと、TPAMの運営のまずさの数々。
しっかりしろよ!

このページのQRコードです。

拡大