W〜ダブル
キューブ
ル テアトル銀座 by PARCO(東京都)
2010/08/17 (火) ~ 2010/08/29 (日)公演終了
満足度★★
みた
一幕目が長くて寝入った。もっと短くても良いと思った。
品のいい笑いばかりだったからかも知れない。
逆にもう少し丁寧に描いてもいいだろうという場面が後の方にあって、緩急のバランスが乱れていたようにも思う。
また、どんでん返しはあっても、伏線がない。
ひっくり返せばいいと言うものではない。
このあたり、演出でどうにかできなかったものかなあ。
夕立【作・演出 赤堀雅秋(THE SHAMPOO HAT)】
劇団姦し
ザ・スズナリ(東京都)
2010/07/28 (水) ~ 2010/08/01 (日)公演終了
満足度★★★★
みた
ほかの観客が教えてくれることがある。
目の前の物語に、どこで笑うのか、笑わないのか。
いまの場面で笑った人は、笑わなかった人は、これまでどんな人生だったんだろうとか。
自分か、自分の近しい人に投影してあれこれ思う。
つらい経験だから笑えないことと、それでも笑い飛ばせることがある。
前方の自由席にいたから、後方からは笑い声が降ってくるだけだったけど、聞こえなかっただけで、もしかしたら泣いている人もいたのかも知れない。
東京ノート
BeSeTo演劇祭
新国立劇場 特設会場(東京都)
2010/07/02 (金) ~ 2010/07/17 (土)公演終了
みた
ネタバレとかあらすじを書くという行為を無効化する作品。
起承転結じゃなく、起、承、起、承みたいな。
遠い国で何百何千と人が殺されることより、目前のひとつの愛の消滅の方がよほど重かったりする。と解釈した。
過ぎていく時間が気持ちよくて、思わず舟を漕いだ最前列。
それもまた贅沢。
ザ・キャラクター
NODA・MAP
東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)
2010/06/20 (日) ~ 2010/08/08 (日)公演終了
みた
もろもろ、野田秀樹だから評価されてのであって、無名の作家が同じことやっても屁理屈とかこじつけ、あるいはオヤジギャグとか言われるだけで、「言葉遊び」などと好意的に解釈されるとは思えなかった。
過去の戯曲をいくつか読んでみたけれど、今回はあまりキレが良くなかった気もするし。
また、扱った事件も、そこらの小劇団ならば「いまさらこれ?」と切り捨てられて終わる気がする。
野田秀樹だから、様々なメディアが創作理由を問う。
野田秀樹も答える。
ただ本来は、作品中ですべてを語るべきで、解説をそれも公演中にするのは野暮に思う。
出演者はみなほとんど有名。
だけど、彼ら彼女らでやる必然性を見いだせなかった。
芸術監督就任後の第1作だから、ある程度の華やかさも必要だったかも知れない。
ほかの理由だろうか。
でも、年明けの新作告知のチラシにはやっぱり有名人の名が書いてある。
必然的にチケット代はあがるだろう。
地方での公演は難しくなり、ファンは東京まで来なくてはならず、演劇の良さに触れる機会の乏しい人々には、それを知る機会がまた遠のくだろう。
豊かになるのは演劇界でなく、転売屋のふところの気がする。
たとえば今回のような有名人で構成されるチームと、舞台中心で活躍する人々で構成されるチームとに分け、チケット代も変え、競作させるとかは無理なのだろうか。
一方を見たらもう一方はその半券で割引にするとか。
できるだけ客を呼びたいと願うあちこちの小劇団で、そうした知恵は振り絞られているのに。
野田演劇そのものに力が宿っているなら、無名であるから成立しないということにはならないはず。
有名人にこだわる観劇者は、舞台演劇でなく、舞台挨拶に詰めかける人々と変わらない気がする。
蜷川さんは老人たちを率い、鴻上さんは若者たちを率いて現役なのだから、野田さんにもそこら辺なんかやってもらいたい。
国際交流より前に、あるいは同時に、国内の演劇をもっともっと広めて、豊かにしてもらいたい。
内容云々より、そうしたことを強く感じた。
蟹
劇団桟敷童子
すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)
2010/07/16 (金) ~ 2010/08/01 (日)公演終了
満足度★★★
みた
以前みた『黄金の猿』と結構なんやかやとかぶってて、だからもっと意表を突いて欲しかった。
中盤の、芝居が下手云々のくだりがすごく良かった。ああいう人物の使い方の意外がもっとあれば。
会場も、役者もすごくいいから、欲を持ってしまう。
『「「「愛」を使う」と言う」とつぶやく』
コマツ企画
ギャラリーLE DECO(東京都)
2010/07/21 (水) ~ 2010/07/25 (日)公演終了
バラシて終わりと思うなよ
劇団フルタ丸
「劇」小劇場(東京都)
2010/07/28 (水) ~ 2010/08/01 (日)公演終了
満足度★★★
みた
設定がとても面白かった。
ただ、無理に人物同士の対立を作ったり、トラブルメーカーを作り出して笑わせようとせず、もっと静かに進んでいっても、いいものができるのじゃないかと思った。
最後の30分、徐々に会場内の笑いは増えていったけれども、ああそっちに行ってしまったかと残念だった。カタルシスが無くてもいい演劇はたくさんあるから。
登場人物で印象深かったのは照明係。
感情の起伏が激しいわけでも、事件を起こすわけでもないのに、地に足が付いている芝居。そういう人々の、ごく当たり前の会話を書いていけば、もっといいものができるのじゃないかと感じた。
電車は血で走る(再演)
劇団鹿殺し
東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)
2010/06/18 (金) ~ 2010/07/04 (日)公演終了
The Heavy User
柿喰う客
仙行寺(東京都)
2010/06/19 (土) ~ 2010/06/19 (土)公演終了
愛死に【ご来場ありがとうございました。】
FUKAIPRODUCE羽衣
東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)
2010/06/12 (土) ~ 2010/06/22 (火)公演終了
満足度★★★★★
みた
とりあえず見てみれば?と色んな人に勧めたい。
あれこれ芝居見て、もう何見ていいか分かんないて人とか。
客に退かれることを恐れてしまった劇作家でも。
むき出しの言葉のほほえましさとかなしさ。
トラムとライブハウスは行っていない。
「朝霞~」を見たときは入り込めなかったのに、一度体験しているせいかなんなのか、今回は気持ち前のめりで見られた。のみならず舞台上の人々がとっても羨ましかった。ごくたまに、そういう作品がある。
藤一平のアフタートークも、独自の切り口と親爺ギャグが冴えて、ずっと聞いていたかった。それだけで★もうひとつ。
組曲「空想」
空想組曲
OFF OFFシアター(東京都)
2010/06/16 (水) ~ 2010/06/22 (火)公演終了
満足度★
みた
役者の無駄遣いというのはチラシの通り。物語の無駄遣いというのは冗談にせよ随分傲慢だ。
笑いは役者のオーバーアクションに頼ってるだけで会話の妙味に乏しく、肝心なところはぼかして客に委ねるばかり。
色々なことやってるようで実はほとんど何もできていないように見えた。
役者の何人かがきちんとした芝居できる人たちだから、尚更つらい。
木をめぐる抽象
モナカ興業
こまばアゴラ劇場(東京都)
2010/06/02 (水) ~ 2010/06/08 (火)公演終了
麦の穂の揺れる穂先に
文学座
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)
2010/05/31 (月) ~ 2010/06/09 (水)公演終了
満足度★★★
みた
科白のやりとりは畳み込むようで、しりとりのようで、作家の熟練を感じる。
結婚にいたる経緯は、好き嫌いが分かれるかもしれない。
江守徹は江守徹。良くも悪くも。
周りの人々と、ともかく娘役が良かった。
末席でも伝わるのは、役者陣の力か。
観客は年輩が多い。
チケット代を安くして(学割とかいうレベルでなく、もっと段階をつけるとか)、幅広い年齢層に観てもらおうとすればいいのに。
Zyklon B (再演)
劇団パラノワール(旧Voyantroupe)
サンモールスタジオ(東京都)
2010/06/02 (水) ~ 2010/06/07 (月)公演終了
満足度★★★
みた
会場入り口から受付に至るまでの装飾は、こだわりを感じていい。
ただ、何度か見ていて劇団の持ち味である熱気に馴染んで来たためか、役者の熱意だけではカバーできない、台本との距離のようなものを感じた。
特に登場人物が多く、年齢が役者の実年齢より上に設定されている場合、才能や技術の差があらわになる。
でも応援している。
次回にも期待する。
恋女房達
青☆組
アトリエ春風舎(東京都)
2010/06/03 (木) ~ 2010/06/08 (火)公演終了
満足度★★★★★
みた
半券がきれいなのはいい。
しおりに使える。
アトリエを出て気づいた。
隣の庭に、青紫のあじさいが咲いている。
あるものはいまを盛りと色づき、あるものは褪せて久しい。
舞台上の女たちに重なって、また少し感傷的になった。
演劇の魔法にかかったなと思った。
「ヒッキー・カンクーントルネード」の旅 2010
ハイバイ
アトリエヘリコプター(東京都)
2010/05/16 (日) ~ 2010/05/23 (日)公演終了
満足度★★★
みた
笑うんだけど、笑えない。
笑うことが自分のしっぽを呑み込む感覚。
周りの笑い声の大きさ小ささを探っていた。
笑った人は何に笑って、笑わない人は何で笑わないのか。とか。
後半の展開がどうも納得できなくて、風呂敷無理矢理包んじゃいました感があった。残念だった。
裏切りの街
パルコ・プロデュース
PARCO劇場(東京都)
2010/05/07 (金) ~ 2010/05/30 (日)公演終了
満足度★★★
みた
舞台の面白みのひとつは、限られた場所を切り取って、それゆえ見えない場所を想像する、させずにはおかない仕掛けにあるのだと思うのだけど、この舞台はいろいろなものを見せすぎていて、派手に装置使って高いカネ取ってまで舞台でやる意味あるのって考えさせられる。
物語の筋はタイトルから想像したとおり。
想像できてもなお面白い物語はあるけど、これはその中に含められなかった。
ところどころ、説教めいたせりふがあって、そういうのが持ち味の作家ならそれもいいけど、「愛の渦」の後ではなんか萎える。
セックスしたい。
プランクトンの踊り場
イキウメ
赤坂RED/THEATER(東京都)
2010/05/08 (土) ~ 2010/05/23 (日)公演終了
満足度★★★★
みた
開演前の舞台上、光が一筋。それだけ。
シンプルなのに謎めいていていて期待が高まった。
始まってみると、使い方が面白い。舞台ならでは。
前半はともかく安井順平という役者の求心力が飛び抜けていて、この人が出てきたらなんか面白いこというんじゃないのて期待がすごく大きい。台本じゃなく、本人の言葉みたいに聞こえる。伊勢佳世も良かった。
映画のシナリオにしても面白いと感じた。
Do!太宰
ブルドッキングヘッドロック
三鷹市芸術文化センター 星のホール(東京都)
2010/05/14 (金) ~ 2010/05/23 (日)公演終了
満足度★★★
みた
舞台装置の使い方が、ああなんかすごいって思った。
いつのまにか、変わってる。
話はいい意味で馬鹿で、でもけっこうくどいところもあって、残り10分のところでうとうとしてしまった。
雨の日は体力を奪われるわね。
北と東の狭間
JACROW
サンモールスタジオ(東京都)
2010/05/07 (金) ~ 2010/05/16 (日)公演終了
満足度★★★
みた
今回も、会場を入って受付に至るまでの階段に、ひとつの演出があった。
客を早くも物語世界に招こうとする試みがとても好きだ。
開演後の演出も、作家が楽しんでいるような、挑んでいるような感じが伝わってきて、いい。
映像を使わなくても、映画みたいな見せ方はできると教えられる。それがまたしつこくないから、いい。