1
無情
MCR
2016年に観た劇で感情を揺さぶられた順位で言えば、ダントツの1位です。1回しか観ていないのに、様々な場面や言葉が湧き出るように思い出せて、笑ったり涙ぐんだりやるせなくなったりと今だに感情が揺さぶられる。パイナップル&ラリアットの衝撃もあれば、飴玉の慟哭もあって、もう本当に心がくしゃくしゃにさせられた劇だった。
2
君がくれたラブストーリー
シベリア少女鉄道
お遊び・実験・伏線回収、シベリア少女鉄道・土屋亮一さんの真骨頂。中盤からの展開はとにかく会場中の笑いが波を打つような状態で、2016年観た劇の中で一番笑いで会場が揺れていた劇だったと思う
3回観に行ったけど、3回とも同じように会場が揺れていて、勧めて観に行った知人・友人たちもみんな大満足だった。
3
七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)/笑の太字
Aga-risk Entertainment
2本立てだけど、2本とも違った角度から、現在のシチュエーションコメディに対してアガリスクエンターテイメントという劇団が素手で痛みを感じながら殴りつけて出来上がった作品。
七人の語らいのシチュエーションコメディの破壊と再生の物語も素晴らしかったが、「笑いの太字」と言う作品が更に素晴らしく、作品は誰のものか?オリジナリティーとはなんなのか?といういかにも芸術的な主題を掲げながらも、屁理屈でこねくり回した会話によってコメディの皮を被り、この作品自体によって一つの答えを生み出してみせた(劇団自体が答えを示し続けている)
どちらの作品もパワーワード、キラーワード盛り沢山でとにかくまず純粋にコメディとして面白かった
4
ナイゲン(2016年版)
feblaboプロデュース
脚本自体が素晴らしく面白く、アガリスク版も非常に面白いものだったが、座組が変わっても元々の面白さとは違う魅力も加わったうえで面白いというミラクルな劇だった。
脚本の上演許可を出して、色々な座組が演じるということは作品にとっても劇団にとっても客にとってもプラスになることが証明されたと思う。
キャストは活きのいい若手役者さんたちが多く出演していて、その後もその役者さんたちの出演舞台を追っかけることになり、結果として2016年の観劇回数が激増した
5
新宿コントレックスVol.15
Aga-risk Entertainment
アガリスクエンターテイメント、中野劇団、電動夏子安置システム、順風男女と素晴らしすぎる団体が揃ってしまった。各団体30分程度の枠だったが、どの劇団もそれぞれの手法で爆笑をかっさらっていって、一夜の奇跡を観た気分だった。
6
うちの犬はサイコロを振るのをやめた
ポップンマッシュルームチキン野郎
全編を通して、PMC野郎らしくふざけて遊んで笑わせてくれる劇なんだけど、哀しくて救われない物語。俯瞰で観ると悲劇だけど、アップで観ると喜劇。
ラストの展開が鳥肌モノで、美しくて切ない。
7
ホテル・ミラクル4
feblaboプロデュース
4つの作品どれも味があって、見どころがあって、余韻が残った。ラブホテルの存在感や捉え方というのは人それぞれだけど、これらの作品はどれも自分と似たような感情「切ない場所」というものが一貫してあったように思えて、それゆえどの作品も共感して観られた。
8
Dressing/Dressing UP【本日いずれも当日券あります!13時U、16時U、19時D
feblaboプロデュース
Dressingとその5年後が舞台のDressing UP。別の作品ではあるが、世界は同じで一部の登場人物も共通なので、合わせて観ることで面白さが倍増した。出て来る女の子達の描写がとにかくリアルで、自分の人生でも遭遇して関わって通り過ぎてきた娘たちがそこにいた。演劇作品の登場人物に初めて心を奪われてしまったくらい。
9
翼とクチバシもください
クロムモリブデン
役者さんたちの高いスキル。巧みな演出。世界観の構造。どれも今年観た劇の中では異彩を放っていた
夢の中にいたような現実感のない空間に引き込まれた。
10
わが家の最終的解決
Aga-risk Entertainment
まっとうなシチュエーションコメディ。ナチス、ユダヤ人、ホロコーストなど観客の笑えるラインを試すかのように攻めた作品だが、正攻法でのシチュエーションコメディの作り方とシステムをしっかりと構築していたのでブラックジョーク的部分も上手く機能していた。