桃太郎の観たい!クチコミ一覧

321-340件 / 484件中
A Cloudy  (ア クラウディー)

A Cloudy (ア クラウディー)

劇団PATHOS PACK (パトス パック)

ひつじ座(東京都)

2009/02/26 (木) ~ 2009/03/01 (日)公演終了

初体験を楽しみたい!
初めての劇場です。小劇場ならではの楽しみを期待させるものが感じられて、わくわくします。

記憶の図書館

記憶の図書館

Swanky Rider

ザ・ポケット(東京都)

2009/02/18 (水) ~ 2009/02/22 (日)公演終了

遠い記憶を呼び起こすようなシチュエーションですね。
一人波の音を聞きながら遥か遠い記憶の波に揺らめいていそうな風が吹いてきましたよ。過去も未来も結局は同じ・・・短い人生の中では。

アロハ色のヒーロー

アロハ色のヒーロー

東京天然デザート

池袋GEKIBA(東京都)

2009/02/07 (土) ~ 2009/02/08 (日)公演終了

天然色の空と海
素晴らしい天然の海と空ノイメージは伝わって来るんですが、赤・青レンジャーの話?ですか。

四色の色鉛筆があれば

四色の色鉛筆があれば

toi

シアタートラム(東京都)

2009/01/27 (火) ~ 2009/01/28 (水)公演終了

白地図ってありましたよね・・・
様々な風景はもともと何色だったんだろう、自分の記憶違いや好みで同じ風景でもかなりの違いがでてくるように、人によって大きく異るんだろう。コンピューター分析と言うハイテクで何が解明されるのだろうか・・・

クツシタの夜

クツシタの夜

猫の会

「劇」小劇場(東京都)

2009/01/28 (水) ~ 2009/02/01 (日)公演終了

優しい色合いのパンフですね。
空から温かな地球を見てるような感じです。どんな人間模様が見られるのでしょうか、久しぶりに下北に行きたくなりますね。

君の先

君の先

Func A ScamperS 009

ザ・ポケット(東京都)

2009/01/28 (水) ~ 2009/02/01 (日)公演終了

グッドデザインですね。
エロチックじゃなくおしゃれな感覚が気に入って内容や筋書きはわからないままに観たいなって思わせるところはさすが!です。

アップダウン

アップダウン

ファルスシアター

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2009/01/09 (金) ~ 2009/01/12 (月)公演終了

不思議な設定に興味をひかれますね。
現実にも不思議なことってたくさんあるんですよね。気がつかないだけで。どんな体験ができるかな?

植物さん

植物さん

BABY EINSTEIN

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2008/12/26 (金) ~ 2008/12/29 (月)公演終了

何だか可哀そうなポスターに気をとられ・・・
緑が美しく輝くようにしっかりお水を上げたい気持ち。二葉はプロペラになって、きっと空高く飛ぶんだろう。

もっと見る (公演終了・御来場御礼)

もっと見る (公演終了・御来場御礼)

殿様ランチ

サンモールスタジオ(東京都)

2008/12/05 (金) ~ 2008/12/14 (日)公演終了

ほんと、もっと見る、観たい。
シリアスなんだろうか。それとももっと深いドラマなんだろうか。

マクベスがいっぱい!

マクベスがいっぱい!

CAPTAIN CHIMPANZEE

ザ・ポケット(東京都)

2008/11/26 (水) ~ 2008/11/30 (日)公演終了

マクベスが観られる?ほんと?
我が身のためにはしてはいけないこともする・・・のか。う~ん、興味ありです。

西成の★虎!!

西成の★虎!!

ネコ脱出

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2009/01/22 (木) ~ 2009/01/25 (日)公演終了

おもしろそう、純粋に
どんな人間模様が見られるのか、楽しみです。

宇宙ロケットえんぴつ

宇宙ロケットえんぴつ

とくお組

駅前劇場(東京都)

2008/12/26 (金) ~ 2008/12/30 (火)公演終了

前回が予想より遥かによかったので・・・
さらに上をゆく舞台を、この年末に新年を予想するかのような舞台を期待しています。

『和装ニホヘト』12/3筑前りょう太アフタートーク

『和装ニホヘト』12/3筑前りょう太アフタートーク

グレコローマンスタイル

シアターアプル(東京都)

2008/12/09 (火) ~ 2008/12/12 (金)公演終了

想像を絶するような舞台を想像します。
観たいです、どんな舞台になるのか想像せず、素直に受け入れる準備が出来ています。

赤と白のマジックカラー

赤と白のマジックカラー

9-States

OFF OFFシアター(東京都)

2008/12/10 (水) ~ 2008/12/15 (月)公演終了

文学的な表現が舞台ではどんな風に?
初めての体験してみようかな、悩める若者たちが何を求めるのか・・・舞台での表現に期待します。

月の輝く夜に

月の輝く夜に

コマ・プロダクション

ル テアトル銀座 by PARCO(東京都)

2008/11/22 (土) ~ 2008/11/29 (土)公演終了

本田美奈子さんとの競演を思い出して・・・
帝劇での十二夜の舞台を思い出します。華やかさではダントツですよね。また、観たいです。

ファインランドリー

ファインランドリー

IQ5000

笹塚ファクトリー(東京都)

2008/12/04 (木) ~ 2008/12/08 (月)公演終了

発想がいいね、
洗濯機で人生が洗いなおせるなんてその発想が気に入った。面白そうだ。
ぐるぐるぐるぐる皆が水流になって回るのだろうか・・・

賊

劇団6番シード

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2008/11/14 (金) ~ 2008/11/24 (月)公演終了

壮大なロマンの展開があの舞台で・・・
どんな風に魅せてくれるのか、想像するだけでも楽しくなるけど期待外れたらすっごくがっかりしそう、怖いもの見たさ、ってところ。

蒲団生活者

蒲団生活者

劇団あおきりみかん

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2009/01/16 (金) ~ 2009/01/18 (日)公演終了

だって、あおきりみかんだもの。
なんてったってあのパワフルな舞台には魅了されます。今度はどうだろう。

払暁の時・手紙

払暁の時・手紙

劇団芝居屋

ザ・ポケット(東京都)

2008/12/09 (火) ~ 2008/12/14 (日)公演終了

戦争を知らない時代に必要なメッセージ
難しく暗くではなく、大切なそして必要なメッセージを今にわかり易く伝えて
くれるであろう、劇団芝居屋に大いに期待。

2+2=9 『漂い』『男女』

2+2=9 『漂い』『男女』

とりととら

The Art Complex Center of Tokyo(東京都)

2008/12/04 (木) ~ 2008/12/08 (月)公演終了

変化の無い生活の中での葛藤・・・?
劇的ではなく、静かに何かが進行する、そして何かが起こる、当たり前の時間から非日常の時間への変化・・・そんな表現なのかな、と想像している。

このページのQRコードです。

拡大