ふじたんの観たい!クチコミ一覧

241-260件 / 297件中
わが家~darling! darling!~

わが家~darling! darling!~

虹創旅団

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2014/03/12 (水) ~ 2014/03/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

がんば
サロメ,けんじ,星に!に続いて,はて今回はどのようなものだろうか。
楽しみにしています。

どん底JAPAN1953

どん底JAPAN1953

Pカンパニー

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2013/12/11 (水) ~ 2013/12/15 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

がんばって
名作ですね。

幕末純情伝

幕末純情伝

Gフォース

Gフォース アトリエ(東京都)

2013/12/04 (水) ~ 2013/12/11 (水)公演終了

期待度♪♪♪♪

がんばって
鎌田行進曲,飛龍伝,二代目はクリスチャン,観たことあります、これは,楽しみですね。

TOP STAR・お星さまの恋

TOP STAR・お星さまの恋

虹創旅団

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2013/12/19 (木) ~ 2013/12/23 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

がんばって
オスカー・ワイルド,宮沢賢治も良かったですよ。

二代目はクリスチャン

二代目はクリスチャン

★☆北区AKT STAGE

シアターサンモール(東京都)

2013/09/26 (木) ~ 2013/09/29 (日)公演終了

期待度♪♪♪

観たい
お昼なら,まだ大丈夫かな?

グスコーブドリの伝記

グスコーブドリの伝記

虹創旅団

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2013/09/19 (木) ~ 2013/09/23 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

宮沢賢治の世界
勉強してみたいです。

『1300海里の彼方~えにしの氷川丸~』

『1300海里の彼方~えにしの氷川丸~』

方の会

銀座みゆき館劇場(東京都)

2013/10/10 (木) ~ 2013/10/14 (月)公演終了

期待度♪♪♪♪

がんばれ!ゆうなっち
氷川丸は,日本郵船が昭和5年に竣工させた中型貨客船。当時日本は,アメリカやカナダと路線競争をしていた。サンフランシスコ航路には,浅間・龍田・秩父,シアトル・バンクーバー航路には,日枝・平安・氷川が存在した。埼玉の神社に名前は由来している。
海上人命安全国際条約の基準を先取りし,一流シェフも同乗するという,当時最先端の良船であった。動力は,ディーゼル機関である。昭和5年に,太平洋を横断し処女航海に成功し,シアトル市民から大歓迎を受ける。帰国して,横浜・神戸・門司をまわった。昭和7年には,チャップリンが,昭和12年ジョージ6世戴冠式帰りの秩父宮も乗船した。
昭和16年8月,シアトル航路は閉鎖される。在米日本人を乗せて,帰国する。日本海軍では,病院船として,船体は白色になり,緑の帯,赤十字のマークがついた。似たようなタイプの病院船が相継いで沈没する中,奇跡的に終戦まで航行することになる。
昭和25年から,昭和35年までは,北太平洋を238回も横断,延べ25,000人の乗客を運んだ。その後,山下公園に係留される。船体はブルー,ブラックと塗り替えられた。平成18年氷川丸マリンタワーは,解散する。平成20年から,一般公開されている。
(ウィキメディア・コモンズ)

かもめ

かもめ

シス・カンパニー

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2013/09/04 (水) ~ 2013/09/28 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪

シスカンパニーとは
やがて,『夢の遊眠社』には,マネージメント部門ができた。これが,映放商会 という意味で,「えーほーしょう会」である。北村明子(元女優)が登場する。 『夢の遊眠社』は,1992年,17年の歴史に幕が降りた。野田秀樹は,一年 間イギリスに留学をし,戻ると,演劇企画制作会社である「野田地図(NODA  MAP)」を始める。「野田地図(NODA MAP)」は,その後のプロデュース公演のさきがけとなる団体 である。ワークショップは,役者の体験型講座ともいえるが,ここで出演者が決 まっていくことが多い。

北村は,「野田地図(NODA MAP)」の経営を担当する会 社として,別に「シスカンパニー」を設立する。「シスカンパニー」は,情報戦略システムを重視した。そのため「SYS」という会 社名となった。北村は,この会社の前身である「えーほーしょう会」を立ち上げ るときは,野田に,マネージャー(営業担当者)とデスク(事務専従者)を置く べきと言っている。「えーほーしょう会」は,シスカンになって,社員は15名 になる。だが,部や課は存在しない。

野田が留学を終え,ロンドンから帰国後,「シスカンパニー」は,野田作品以外 の「プロデュース公演」を多く企画していくことになる。北村は,むしろいろい ろなことをやってみたいと,野田と話し合う。2008年1月に,「シスカンパ ニー」は,野田作品から手を引くことになる。23年間続いた,野田とのパート ナーシップはこうして解消された。

北村にとって,「プレゼン」は何か。お芝居と本質は同じだと,いう。演劇など に興味もない人間に,「企画書」は無力である。「プレゼン」で,書かれた言葉 に命を吹き込み,言葉をリレーさせる・・・。さらに,「シスカンパニー」にお いては,マネージャーは役者のクオリティや価値を守るためにのみ活動すべきで, 無用な人脈は持たない方がいいし,役者とも少し距離を置くべきと言っている。

「制作」者は,配役を決める。演出家を選定する。劇場をおさえる。公演回数を決 める。観客を上手に集めたい。だが,作者・作品を最初に選ぶとき,ある意味哲 学者・社会学者にならなければならないため,「制作」者には高い見識が求めら れるだろう。又,演劇というものは,集団行為なので,文豪や,画伯のように, 個人で達成・到達される世界ではない。

役者こそ,主役で,演出家は脇役で,「制作」はさらに周辺の出来事かもしれな い。しかしながら,「自分の魂と向き合えるような作品」に,役者をあわせたい。 そこで,その役をすっかり自分のものにしてほしい。長期的には,そのひとに, ながく役者でいてほしい。所詮,頭の中に残っているものは,やがて消えていく が,その儚い世界に「制作」はある。

参考文献:だから演劇は面白い:北村明子(小学館)2009

ライオンキング【東京】【2023年1月22日昼公演中止】

ライオンキング【東京】【2023年1月22日昼公演中止】

劇団四季

四季劇場 [春](東京都)

2000/01/01 (土) ~ 2016/05/28 (土)公演終了

期待度♪♪♪♪

がんばれ!菅野花音ちゃん!
浅利慶太は,1933年3.16.生まれだ。戦後世代といえるだろう。新劇運動の,二世市川左団次の縁戚かもしれない。父親は,浅利鶴雄だ。彼は,小山内薫,土方与志,汐見洋,友田恭助,和田精と,築地小劇場の創立仲間だ。浅利は,戦時下で,子ども時代を過ごした。朝鮮戦争とかの頃,高校・大学に進む。姉について,演劇に引かれた。その姉は,前進座に進むと1954年自殺している。

劇団四季は,1953年,慶応の同窓会・劇団七曜会で,日下武史,藤野節子,水島弘,井関一,吉井澄雄と結成する。加藤道夫,芥川比呂志の影響にあった。フランス演劇系といえる。仏古典的悲劇を念頭におき,ジロドゥを読む,反抗をテーマに,アヌイに引かれる。当時の浅利は,過去の反ナチ戯曲,反軍国主義より,反米のテーマが切実だった。

1961年,石原慎太郎の紹介で,東急電鉄・五島昇の日本生命会館U(日生劇場)の運営に浅利は参加することになる。浅利は,この時期,財界に広範囲に人脈を築く。1975年,応援した石原慎太郎は,都知事にはなれなかった。四季は,JRと緊密な関係を築き,1997年に,四季劇場「春」「秋」を開場。2002年には,「海」を開場する。

ミュージカル『ライオン・キング』は,家父長制度の危機をめぐる物語。問題点は,『ハムレット』と共有しています。なんで長男だけ,家を継ぐのでしょうか?舞台版『ライオン・キング』は,舞台回し「ラフィキ」が幕を開けます。

ライオンの世界では,メスが狩りをする。雄ライオンは,多くのメスライオンにかしずかれて生活しています。未来の王と王妃となる,シンバとナラ。王になりたい欲望,結婚・出産の欲望,さらに,教育係のザズという忠実な臣下。

家父長制度は,父親から長男へと,権力や財産・名声を移譲します。母親には,貞節を期待し,長男以外は無視し,男性中心の社会を守ります。そこでは,子どもは親に従え,あるいは,男尊女卑,父親が一番えらい。となります。

あとは,カノンちゃんの出演のときに,確認しましょ・・・

参考文献:深読みミュージカル(本橋哲也),戦う演劇人(菅孝行)

『リズミックタウン』

『リズミックタウン』

Zero Project

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2013/11/20 (水) ~ 2013/11/24 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

こころ&カレン
がんばって!

イベント 飛龍伝感謝祭など

イベント 飛龍伝感謝祭など

COTA-rs

劇場MOMO(東京都)

2013/08/30 (金) ~ 2013/08/31 (土)公演終了

期待度♪♪♪

がんばれ!小越那津実
かんばやし!みちこ! 茶の湯文化研究会

舞台というものは,その日の客層や,客の入り具合によって,役者の当日の緊張感,出来具合に強い影響を与える。逆に,役者は,舞台に上がった途端,瞬間的に,その日の客席との距離を,正確にはかり,武装し,攻撃を始める。また,芝居には,見せる側と見る側の暗黙の意思の疎通があり,論理,良識がある。つかこうへいは,そう言った趣旨の事を述べている。

一般的には,演劇・芝居を見に行くということは,入場料+交通費に見合う満足感が欲しいものだ。貴重な時間を,はるばる見慣れぬ劇場に足を運ぶ。いい上演ならば,トイレにいくのも我慢する。客があえて,途中退席をする場合,体調が悪いか,不満があっての「舞台への挑戦」となってしまう。そういうものかもしれない。

演劇は,一回限りだから,素晴らしいとつかは言う。確かに,ロングランがあっても,実は,一回一回が少しずつ違っている。厳密にいえば,テレビ・映画・DVDで何度も見るのとは,異質の体験だろう。演劇を動画で記録し,舞台写真集に残す,そのこと事体は意味があっても,演劇における「一回性」は,別の次元に存在するのだ。

当然だが,劇場で演じられるものは,やはり,劇場で観て評論すべきだ。見ない人には,どれほど素晴らしいと説明しても,理解できない。舞台に思い入れがあるつかは,舞台装置を壊す瞬間に,いつも「空しさ」がわくという。その感傷こそが,次の舞台を呼ぶエネルギーになるらしい。ただ,次回つまらない芝居をやると,誰も見向きもしなくなる。

作家・演出家は,孤独で,初日がこわい。つかもそうだった。役者は,もう少し充実させておくべきだったと悔いる。テーマ・演劇空間はどっちでもいい,受けたか,受けなかったか,それが気になる。明朝新聞で少しほめられるとやっと余裕ができる。役者も油断すると,独走するケースがあって,怖いのだ。舞台の袖から,怒鳴りつけたくもなるとか。

参考文献:傷つくことだけ,上手になって(つかこうへい)角川文庫

芸能円遊会

芸能円遊会

柏健康センター

柏健康センター(千葉県)

2013/08/31 (土) ~ 2013/08/31 (土)公演終了

期待度♪♪♪

がんばれ!石橋三姉妹!
日本舞踊,天竜下れば

舞台劇「セロ弾きのゴーシュ」

舞台劇「セロ弾きのゴーシュ」

ゴーシュ・アクティング・パーティ G.A.P.

ミュージックスタジオ・フォルテ(東京都)

2013/08/31 (土) ~ 2013/09/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪♪

がんばれ!「セロ弾きのゴーシュ」岡田カレン猫
宮沢賢治の傑作,「セロ弾きのゴーシュ」

「セロ弾きのゴーシュ」は,どういう作品なのか,考えてみる。子どもの童話なので,ひととおり見ておもしろければ良いが,童話とか,寓話の世界は,深いものがある。何か,隠されたメッセージがきっとある。その前に,「ゴーシュ」という名前は,なんだろう。変な名前だなあ。外国人なのだろうか。日本の研究者は,最初,セロのごうごうという擬音から来たと思ったらしい。しかし,フランス語では,左を意味する,a gaucheというのがある。どうも,その言葉には,不器用という意味もあって,「ゴーシュ」となったということらしい。

さて,この名作「セロ弾きのゴーシュ」は,かっこうが良い例だが,自分は,「ドレミファ」を教えてほしい,と懇願しているが,実は,なかなかの音楽理論家なのだ。「音律が単なる音律ではない」ということになっていく。作品全体には,梅津時比古は,近代主義への反発が秘められているのではないか,と主張している。それは,どのようなことであろうか。

まず,楽長にしかり倒されているゴーシュは,単なる楽団員なのだ。かれは,西洋音楽では,自分をどのように個性的に表現するか,そういうことに関心がある。さらに,そのために,技量をみがく,美しい音楽ができればそれで良い。ここでは,われわれの生きる世界は,とかく,人間中心の世界だ。人間がいっさいの中心に必ず来ている。ただ,怒ったり,どなったり,しながらも,ゴーシュは,猫・かっこう・狸・野ねずみ,などと,同等の立場に身を置くようになる。その価値観では,人間は必ずしも中心ではない気がする。音楽は,あくまで音であって,場合によっては,動物の病気も治してしまうらしい。所詮,音楽など,自然から,音を切り取って,細工しただけだから。

宮沢賢治が,西洋近代主義に,少しばかり「反発」を感じても,この「セロ弾きのゴーシュ」は,そのことを特に言い立てているわけではない。人間中心の近代主義に,少しばかり疑問を提示している,としか思えない。そこで,作品は終わっている。あとは,読者が,この作品をどう理解するか,そういうのは,まったく自由なのだ。いずれにせよ,音楽を奏でる主体が,あくまで自分であったゴーシュは,アンコールの頃には,自分が弾いているのか,誰が弾いているのか,よくわからなくなっていく。近代主義,自分を表現する音楽では必ずしもない。自然の中にとけこみ,自然と同化し,自然に抱かれる,そういう賢治の好きな世界が始まる。

参考文献:ゴーシュという名前(梅津時比古)東京書籍

『セロ弾きのゴーシュ』は,宮沢賢治の作品だ。賢治は,「雨ニモ負ケズ」の詩にあるように,広い心の持ち主だ。喧嘩を嫌い,人の悪口をいわないタイプだ。その思想的背景には,仏教思想,具体的には,法華経があった。賢治は,童話の中に,仏教の広くて,深い世界を実現しようとした。その点で,子どもが読んでも良い物語であるが,教育者などが読むと,成績偏重の教育がどこか空しいものであると感じるようになるだろう。

宮沢賢治の『注文の多い料理店』は,おもしろい。これは,人気専門店の話ではない。店主である山猫が,わなをしかける。ひとつひとつ条件を提示し,お客が山猫のごちそうとして,料理されてしまうと言う恐怖の童話だ。何のためにこの童話は,書かれたのだろうか。どういうことが言いたいのだろうか。賢治は,優越感に浸って,真実を見抜けない,「はだかの王様」的な世界を描いているのではないだろうか。

宮沢賢治の『風の又三郎』は,常識が通用しない転校生の対し,村の子どもたちが,伝説となっている悪霊でないかと,うわさして恐れる。とうとう,転校生は締め出され,忘れられてしまう。交流が途絶えてしまうと,皆少し寂しくなる。やっぱり,あの子は,流れ者,風の又三郎だったのだ。賢治が死んだ1934年に発表された。もとは,「風野又三郎」だった。1974年,唐十郎によって,戯曲化。1976年,別役実により,脚本化。

宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』は,代表作。漁に行ったきりで,父親が行方不明になったジョバンニは,居場所を失う。彼には,カムパネルラという友人が一人いた。二人で丘に登り,そのまま銀河鉄道に乗り込む。銀河鉄道の旅は,銀河に沿って,北十字星から,南十字星で終わる。死別した賢治の妹のことをイメージしている作品かもしれない。

現実から,夢の世界に迷い込み,再び現実に戻って来る。『銀河鉄道の夜』は,そういう作品構成である。僕は,こんなに悲しいんだ。もっと,もっと,きれいな心を持ちたい。向こうに見える,小さく青い煙を見て,静かな気持ちを取り戻したい。僕は,静かな気持ちを取り戻したい。詩と童話の融和した世界である。

参考文献:宮沢賢治の世界(高橋康雄),第三文明社

江古田のガールズpresents「大勝利!」

江古田のガールズpresents「大勝利!」

江古田のガールズ

シアター風姿花伝(東京都)

2013/08/16 (金) ~ 2013/08/25 (日)公演終了

期待度♪♪♪

みたい
劇団14歳で見た演出家?

ミュージカル「最後の真珠」

ミュージカル「最後の真珠」

ミュージカルスクエア

イマジンミュージカルスタジオ(東京都)

2013/08/23 (金) ~ 2013/09/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ハンス・クリスチャン・アンデルセン
ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen1805-1875)は,デンマークの童話作家である。フュン島の都市オーデンセで産まれる。

裸の王様,みにくいアヒルの子,人魚姫,親指姫,マッチ売りの少女,などたくさんの童話を残している。彼は,生涯独身であった。ディケンズとの面識もある。民俗説話などの影響はほとんどなく,創作童話が多い。小説『即興詩人』が森鴎外に訳されている。

名所・旧跡を訪ねても,原作の香りがするほどの記念館があるとは限らない。そのために,アンデルセンの世界は,デンマークに旅行してもほとんど見つからないらしい。むしろ人々の心の中,イメージの中に遊ぶべきかもしれない。

カタルシツ『地下室の手記』

カタルシツ『地下室の手記』

イキウメ

赤坂RED/THEATER(東京都)

2013/07/25 (木) ~ 2013/08/05 (月)公演終了

期待度♪♪♪

みたい
たのしみ

飛龍伝

飛龍伝

COTA-rs

シアターサンモール(東京都)

2013/08/01 (木) ~ 2013/08/04 (日)公演終了

期待度♪♪♪

観たい
楽しみ

最後の真珠

最後の真珠

ミュージカルスクエア

イマジンミュージカルスタジオ(東京都)

2013/08/23 (金) ~ 2013/09/01 (日)公演終了

期待度♪♪♪

アンデルセン童話
とても楽しみです。

赤い花・白い花

赤い花・白い花

マドモアゼル・シネマ

Theatre la Condition des Soies(フランス)

2013/07/20 (土) ~ 2013/07/30 (火)公演終了

期待度♪♪♪

お金と暇があれば見たい
フランスまでいくのは遠いです。

C'est loin d'ici.

ジゼル

ジゼル

萌木の村

萌木の村特設野外劇場(山梨県)

2013/07/30 (火) ~ 2013/08/10 (土)公演終了

期待度♪♪♪

素晴らしい野外劇場!
『ジゼル』は,ロマンチック・バレエ

このページのQRコードです。

拡大