満足度★★★
鑑賞日2017/02/10 (金)
座席2列
モチーフは最高。
並行世界に生きる2人の恋物語。と書くとファンタジーぽく聞こえてしまうけれど、ダークどころか、まさに残酷劇。この並行世界の描き方が秀逸で、女性の世界は社会劇として、おそらく圧政下での革命運動を描きながら、男性の世界は極私的な閉ざされた世界を描いていく。この恋する2人はけして善男善女ではないところもよい。特に男性は、傲慢でエゴイスト、芸術至上主義で人の心を解することをしないという存在で、女性も娼婦崩れ(この「崩れ」というのは、その運命を受け入れるでもなく、そこから逃れるでもなく、ただ漫然としているという意味)、革命に同調するでもない。
結果、物語は悲劇を迎えるのだが、そこに作者の死生観を見ることもできて、その価値観も悪くない。並行世界を結ぶ2人の乞食の存在、そして彼らが渡す、恋する男女2人を結ぶノートが制限付き(使える期日が限られており、かつ伝えられる文字数が日々減っていく)ということも(理由は不明、ただの意地悪と思えなくもないが)悲劇性に拍車をかける。
女性の世界の始まりは、暗殺者の登場で高い緊張感で始まり、男性の世界の始まりはゆるーい空気とユーモアで始まる対比は、最後への道筋を思うと意外性をはらませる意図ととらえられ、気に入りました。とてもよいです。
満足度★★★★
堕天使のロココが唐突に本性を表して二つの世界を破壊するに至る過程が、よくわからなかったが、狂気となる二つの世界でも絆が切れない二人の心。最後にもう一度二人を合わせてあげたく思いました。同じ世界に転生できればいいですね。
リリーと恋人の二人が物語に必要な訳もわかりませんでしたが、重くなった空気が不思議と和らぎました。
満足度★★
鑑賞日2017/02/11 (土)
怒鳴ったり叫んだりする際のセリフがきちんと聞き取れる・・・演じ手達の日頃の修練が察せられます。
でぇ、観客の大半はこうした怒鳴り・叫びを「芝居の熱量」と受け取ったようですが、ゴメンナサイ!偏屈なオジサンの率直な感想は「劇場で激情を表現するのに、大声あげるしか能がないの?」。
登場人物の皆が皆、同じ反応(感情が昂る→大声を上げる)をするんじゃなしに、せめて一人ぐらいは、観客の心胆を寒からしめるほどに冷静(冷酷?)なキャラである、とかいったバリエーションが欲しかったなと。
パラレルワールドをつなぐ小道具(ノート)とか、アイデアは良いのですが、感情表現がどうも一様に「ぬいぐるみの演技(注.役者でなく脚本や演出の問題)」で深みや凄みに欠けるため、申し訳ないのですが、私はあまりストーリーに没入出来ませんでした。
なお、役者陣の中では、狂言回し役でもあった、若い浅倉祐太さんと、兎団でもお馴染みのベテラン・清水敏夫さんのお二方が印象的でした。
満足度★★★★
Aを観劇。
見終わってから熱演!という言葉がとても似合う劇団だなぁと思った。
声が通る演者さんが多いので聞き取りやすく、演技もスムース。
2つの世界が交差するという内容だが、少し難解なのでハンダラさんのネタバレを読んでから見るとわかりやすかった。
これからも楽しみな劇団さんです。
満足度★★★★
鑑賞日2017/02/08 (水)
良く鍛えられた役者さんが多く、熱量が伝わってくる舞台。
台詞で説明し尽そうとするかのような、怒涛の台詞の応酬は迫力あるが
設定と世界観が面白いので、もっとシンプルな展開でもよいと思う。
乞食の二人のキャラが面白かった。
人間は性悪説ということか。