満足度★★★★
ノーチラスさんの芝居の特徴。嫉妬、怒り、欲望、劣等感…誰もが有し、だが、誰もが普段は対人関係を慮(おもんぱか)って胸の奥に仕舞い込んでいるもの。そんな様々な負の感情が、ある「事件」を契機に一気に露にされていく様相を丁寧に淡々と描いていく…ってな作風なもんで、観ているヒトによって、好き嫌いがはっきり分かれる芝居です。なんたって、手放しのハッピーエンドで終わった試しがないんですから(笑)。でも、それがまた魅力なんです♪(以下、ネタバレboxにて)
満足度★★★★
少し中途半端かも
結婚をまじかに控えた女性宅に謎の女性が…。
女3人の黒い思惑が透けて見え、そのキッカケを作ったのも謎の女
という設定だから、女性は怖い。芝居は、女性達の思惑・誤解・食い違いによって炙り出される本性・・・、厭らしいブラック・コメディのようで面白かった。
また別の筋として“家族とは” という恒久的な問いかけも描かれていると思うが、車の両輪のごとく、何時まで経っても“女性の思惑” と “家族とは” が明確な意思をもって交わらず、中途半端な演出になった感がある。
満足度★★★★
最終日に拝見
いつもながら、日常の何気ない些事に鋭く深く丁寧なタッチで切りこんでくる、シアターノーチラスの冴えが光る。この劇団の持ち味は、しみじみ考え込ませるような作品を毎回練り上げてくることで、大した力量である。今後とも見続けたい劇団の一つだ。もう一つ、話題性を獲得する為に、社会的事件と絡める手法を取り入れれば、ブレイクするは必定。(ネタバレ追記後送)
満足度★★★★
今後も注目
木村香織さんがやはり、前作の美術教師役に次ぎ本作でも見事な存在感を発揮していた。宮島えみさんも見事に嫌な女を好演していたし栗山佑さんのとぼっけぷりなど各々の演技は見応えがあった。
しかし、ぶつ切りのような構成に時折集中力が途切れてしまい、私はもう一つ引き込まれなかった。その点、前作の方が観やすい作りで最後まで集中して楽しめた。
満足度★★★★
んんー・・・
サクッとまとめてしまえばなんでもないお話なのですが、
人間のこころの奥底にあるおぞましい、なにか。
日常の隙間から這い出る心の闇をシビアに描いていました。
個々の心情の噛み合わなさもそれを引き立てていたと思います。
満足度★★★★
慎重にでも思い切りが大事!
行動だけでは誤解を生み、見方によってはとんでもないことに・・・。
女性への愛は言葉で表現することが大事であり、結婚には思い切りが必要、結婚後、願いをかなえる為には困難が待ち構えているので協力して人生を歩んでいきましょう。具体的な芝居の中に時折混ぜる抽象的な件を交える奇抜な演出。
満足度★★★★
お菓子の家を探すコトにひっかけた物語
何ともいえない雰囲気の芝居であったと感じました
話の内容は単純ともとれるのですが・・・・。
これは見てみないと判断し難いかなぁって思えた1時間50分程。