満足度★★★★★
これはもう
ダルカラの百花亜希さんの名演技に尽きる。彼女のライフワークにしてもらいたい作品。毎年再演しても良いのではないかと思う。きっと毎年観に行くに違いない。しかも最低2回ずつ。あの鬼気迫る迫真の演技に引き込まれずにいられない。演劇の素晴らしさがここにある。
満足度★★★★
自分の中にも異常性があるかもしれないこと、または逆に何も特異性がないという恐怖
パンフレットの中にも、演じていて「辛い」という言葉が出てきていましたが、
自分の中にも精神不安定さや異常性がある、またはありえるかもしれないという恐怖、
または逆に何も特異性がないことへの恐怖、
その両方の恐怖に脅かされました。
この作品が、もっと自分に近い設定だとしたら、
(例えば自分がニューヨークに住んでいて、オフブロードウェイで観ていたら)
もっと身に迫って訴えかけられていたと思う(凄まじい…)。
自分にとっての優先順位とは何か。
“信じられるかどうか”
ハロルドがノートの記述者がキャサリンだと信じられなかったシーン、
お父さんが寒い日に、外で数式を必死に書いて娘に読ませる(内容はめちゃくちゃ)シーン、
その二つが特に印象に残りました。
プルーフ・オブ・マイ・ライフという映画が2006年に撮られているみたいなので、そちらも観てみたいです。
満足度★★★★★
凄まじい生き様!
翻訳劇なのに堅苦しさが無くて、言葉が洗練されてる。プルーフはダルカラのしか見た事が無いけど、昨年の風姿花伝の時とは印象も全然違って、でもどちらもすごく印象深いプルーフだなと思いました。
満足度★★★★
完成度高い。
完成度高い。シンプルな舞台装置に4人の役者の技量で魅せる。とにかく皆の演技がよくてプロ中のプロの舞台という感覚。特に発声が凄い。何でこんなに聞き取りやすいのか。小さい声を後ろの席まで透す発声には聞き惚れる。
満足度★★★★★
素晴らしい演技
一年前のDULL-COLORED POP 『プルーフ/証明』(谷賢一演出:百花亜希主演)が素晴らしかったので、今回ももう一度観たいと思い、拝見しました。
一年前に観た時と、微妙な部分で印象が違ったのがとても面白かった。
前回同様、百花亜希さんの演技に圧倒された。
今回も素晴らしかった。
満足度★★★★
ディスコミュニケーション
という、類型的な言葉で語りたくはないが、要するにそういうことだと思った。
元の脚本もよいのだろうけれど、翻訳がよいのだろうと思った。
極端な睡眠不足下での観劇であったにかかわらず、終始緊張感とともに見ることができた。
役者さんたちがそれぞれ魅力的で、ともすれば「嫌なやつらばっかり」の登場人物に人間くささを与えてくれたのが救いになったのでは。
満足度★★★★★
ドアの開閉の演出意図は?
ずっと気になっていた谷さんの演出作品、初めて拝見しました。
まず一言で言うなら、「呆れるほどの佳作」です。
サイン、コサイン、タンジェント、√あたりが出て来た頃から、算数得意少女の足を洗い、すっかり数学音痴女子学生に成り下がった還暦目前おばさんとしては、観てわかる芝居なのかと大変恐怖心を抱いて観に行きましたが、全く心配いりませんでした。
これは、人間関係の照明劇なんですね。心と体が融合して、それが一つの形に結びつくまでの綿密な公式を提示されたような芝居でした。
何よりも驚いたのは、山本さんの役者としての資質の芳醇さ。声に力があり、声優としてもご活躍だということが納得できました。
先日、従弟の長男が、アニソングランプリで、準グランプリになった映像を観たのですが、彼も、容姿が山本さんにそっくりでしたから、声優向きの体躯というのがあるのかもしれないと思いました。
他の公演を観ていないので、比較できませんが、この芝居、ハル役の俳優の演技如何で、作品の成果が全く違ってしまうと思うので、その点からも、山本さんのキャスティングは大成功だと感じました。
遠野さんも、宝塚ご出身とは思えない自然な演技が、姉役のスタンスを的確に表現されて、お見事でした。
ただ、一つ、非常に気になったのが、庭に出るドアの開閉のジェスチャーが、人によって、状況によって、あまりにもマチマチなこと。架空のドアを開閉する動作が数えきれない程繰り返されるので、もしかしたら、ここにも谷さんの緻密な演出意図が隠されている可能性も感じたのですが、そこまで、深読みできないと、逆に、演者の動きが気になって、演技の粗のように感じられる欠点とも受け取られ兼ねず、むしろ、ドアはない設定での芝居にした方が、芝居の中身にドップリ浸れるのではないかと感じました。
満足度★★★★★
最初の証明
数多く上演されているこの「プルーフ/証明」という戯曲だけれど、谷賢一氏の翻訳演出で、最初に観ることができてとてもよかったと思う。個人的に海外戯曲は少し苦手意識があったのだけれど、今回はそれをまったく感じずにすっと引き込んでくれた感じがした。シンプルな舞台の上で、同じ人間が生きている。割り切れないから、人は独りでは生きられないのだろう。数学のように、人生は美しくはないかもしれないけれど、その分人間の愛おしさを感じられた気がした。音楽と証明の使い方がめちゃめちゃかっこいい。
主演の百花亜希さんが非常によかった。
満足度★★★
ハル♪゜・*:.。. .。.:*・♪
ハル目当てで観劇しました♪゜・*:.。. .。.:*・♪
他のDVDや舞台を観て、ハルはみんなイケメンで素敵でしたが
キャラクター的にあまり好きではありませんでした。
でも山本匠馬くんのハルは、
嫌な部分が感じられず、
純粋で明るくて、セリフは同じなのに
表現が凄いと思いました!!
正直内容が重い作品ですが、
彼のおかげで全公演拝見出来そうです(*゚▽゚*)
満足度★★★★
谷賢一翻訳すごい
面白かった!改めて谷賢一翻訳すごいって思った。装置は極シンプル。俳優の演技で見せきる。照明、音楽がかっちょいい。これで8〜9種類の「proof」を観た思うんだけど1番好きかも。休憩含む2時間半。