明けない夜 完全版 公演情報 明けない夜 完全版」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.3
21-40件 / 53件中
  • 満足度★★★

    消化不良
    2時間半引き込まれたので、面白いことは間違いない。それは確かだ。しかし期待したほどいいとは思わなかった。リアリティがあると評価されている方が多いのだが、私はそうは思わなかった。サンモールスタジオで観たかったな。

    ネタバレBOX

    刑事なんて接触することが無いのでよくわからないのだが、私にはイマイチに思えた。犯人からの電話を再生するとき、終了したテープが空回りしていたようだが、あれじゃあね。またスーツに白いソックスはやめてほしい。昭和の話なのに・・・恥ずかしい。結末は裏をかかれたけど、社長の行動は納得いかない。なんか消化不良だ。
  • 満足度★★★★

    シリアス
    リアリティあふれるセットにびっくり。

    こういう笑いがないタイプの演劇は初だったのですが
    息つまる展開にどきどきしました。

    席が遠かったので
    欲を言えば、役者さんたちの表情を近くで見たかったです。

  • 満足度★★★★

    (゜д゜)グクリ
    初演も観ていて、完全版もズッシリ重苦しいw濃密な空気を堪能した。
    個人的には初演の時に本編、外伝の作りに舌を巻いたため、すべて見せていく完全版はちょっとスリリングさで初演に届かなかったが、それはあくまで好みであり、俳優や劇の優劣ではありません。
    ハマカワさん演じる純ちゃんは、初演時と印象が違って興味深かった。演出家の狙いにまんまと。。。w

  • 満足度★★★★★

    やはり重い
    いつもながら濃厚なJACROWの世界。今回も堪能しました。こんな結末だったとは。どうして人間は一線を越えてしまうのかな。ほんとやるせない。

  • 満足度★★★★

    実は明けてない真実のやるせなさ
    時代は少し古いんですが、徐々に違和感もなるリアルに感じる空間。それぞれの思いで激しく立ち回る刑事、妙な感じの容疑者・被害者?達、見せる時間の順番も結果的には丁度よくて、なんとなく結末を予感していても、実際に見せられた順序とじじつに消えないやるせなさが残ってしまう。そんな強い舞台だったと思います。(あ、いい席を頂いたので右側の時間を現す文字が見ずらいかも)

  • 満足度★★★★★

    吐き気がしました
    息をのむ緊張感・・濃密な時間に緊張しっぱなしでぐったり(←いい意味の疲れです)出演者の皆様の隙のない演技に圧倒されっぱなし、そしてやるせない結末に凍りました。
    ラスト、落雷が鳴るシーンで緊迫感はピークに。ここってところで入る音楽にもドキドキ緊張しました〜。

    ネタバレBOX

    吐き気がしました・・・社長に。 
    だまされる女たちにも。 
  • 満足度★★★★★

    劇場に入った時から
    非常にセットがリアルで物語に入り込む手伝いをしていた。
    欲を言えば役者の衣装の季節感も出してほしかった。
    話としては、テレビでよく見る話、と言う感じはしたがやはり舞台は良い。
    シーンに無駄がなく、役者も達者でとても良かった。

    ネタバレBOX

    舞台の推理ものはとても好きだがラストが分かりやすいので、
    推理マニアの方には、それほど推理を楽しむというわけにはいかないかもしれないが
    ラストに至るまでの舞台ならではのライブ感は楽しめると思う。
    ここまで作りこまれていれば、お金を出す価値は充分にある。
    素晴らしい舞台。

  • 満足度★★★★

    みた
    初演はチケットプレゼントでご招待いただいた。ただ、そのことを抜きにしても楽しめた作品だったので、今回の再演はどう変わるか楽しみだった。一方で、この作品が漂わす暗さは、サンモールスタジオという初演時の劇場サイズや、あの地下に降りていく構造(と途中の仕掛け)に支えられていた気もしたから、今回はどうなるのかと不安もあった。

    劇場については、入り口が明るすぎた(あそこから何か仕掛けるのはルール違反なんだろうか?)ものの、舞台美術の雰囲気に、すぐに劇世界に誘われて、抵抗なく作品に入り込めた。
    ただ、初演時に楽しかったあの手この手の演出手法がかなり大人しめに変えられているように思えた。

    ネタバレBOX


    一年前の、奥さんと愛人の対峙の場面のような、舞台だからこう見せてみるといった発想が、もっともっと見たかった。初演はもっとそのあたりが野心的というか、旺盛だったと記憶している。作演の中村さんは、私の中では物語そのものより、見せ方が一風変わっている方という印象が強いので(「北と東の狭間」の冒頭、ホステスたちのパントマイムとか)、そのあたりを期待していた分、肩透かしを喰った。

    役者はいい人揃いで、特に蒻崎さん、前田さんが素晴らしかった。けれども、逆にせりふのよく聞こえない方もいて残念だった。
  • 満足度★★★★★

    悪のパンデミックを防ぐため
    先ずもって驚かされるのは、作りこまれた美術である。

    これまでの劇場でも当然リアルを志向する演劇を展開してきたJACROWであるが、ここまで贅沢にリアルを追求した美術はいままでにもなかった。

    息苦しいほどのリアルで観客を追い詰めるJACROWとしては、今回、この美術がリアルであることが決定的に重要である。

    ネタバレBOX

    また同じ意味において、雷鳴が、驟雨が、夕暮れが、闇がリアルであることが決定的に重要である。

    そこで演じる役者たちの時間や視界がリアルであることが、おそらく役者たちの本気度を恐ろしいほどに高めている。

    美術を舐めてはいけないわけで、僕の知り合いの美術をやっている人は、映画の美術なんだけれども、たとえば登場人物の部屋を飾るときに、映像には映らないところにも凝ると言っていた。というのも、例えば、登場人物の部屋で、本棚にどんな本があるか、また机の引き出しをそっと開けたときに何が入っているか、ふと明けてしまった机の引き出しに入っていたビー玉、それを見た役者の本気度が変わり演技が変わるから見えないところにも凝る。美術も役者の演技を引き出すことのできるものでないといけないと言っていた。

    同じような意味において、リアルを志向するJACROWにとってシアタートラムという空間で、贅沢にリアルな美術、またその他の効果がいつも以上にリアルに機能することはとても重要で、たとえば、狭い劇場ならば、ここからここまでに歩く時間が短く、その思考も短縮せざるを得ないのに、シアタートラムと言う空間でならば、あっちからこっちまで歩くだけで、人はいろいろと物を思う。人を愛すること、憎むこと、嫉妬すること、イラつくこと、ふと考えてはいけないことを思う。そういう意味でも、シアタートラムと言う空間でJACROWが芝居を作るというのはとても画期的なことだったと言わざるを得ない。JACROWはある程度の規模をもった劇場で、予算も潤沢に使ったリアルな美術でやってこそ本領を発揮するのだと思う。

    だから、これまでJACROWの芝居を見て何ほどか思ったことのある人ならば、今回のシアタートラムの公演を観に行かねばならない。

    また、これまでJACROWのことを気にしながら足を運んでいなかった人は、無理をしてでも足を運ばねばならない。

    リアルな美術、リアルな演出に触発された役者たちの恐るべきリアルが、本来見えないところに隠されているはずの真実をすべて暴きだす。その悪の腐臭は吐き気を催させる。しかし、それはワクチンだ。悪のパンデミックを防ぐための。演劇はその役目を果たしうる。JACROW「明けない夜 完全版」はその演劇の力を知らしめるに相応しい芝居である。
  • 満足度★★★★

    圧倒的なライブ感。
    2時間サスペンスドラマを目の前で見ているようで、正直、最初は「演劇じゃなくても良かったのでは」と思いました。しかし徐々に、圧倒的なライブ感・・・それは生きた人間の感情・・・悪意であったり狡猾さであったり嫉妬であったり、に。むせ返るほど、それこそ吐きそうなほどの濃密な空気感に押しつぶされそうになっていって、ずっと息苦しくて仕方ありませんでした。この舞台は「感想は人それぞれ」なんてものではなく、観客を文字通り釘付けにして息苦しさを覚えることを強いるもの。舞台として自由度は高くありませんが、これだけの空気を醸し出せるのは本当に凄い。サンモール・ルデコと観てきましたが、その売りである「空気感」を広いトラムで再現できるとは。さすがJACROW。

    ネタバレBOX

    役者さんはみなさん素晴らしかったけれど、中でもハマカワさんが素敵だった。私が男性だったら間違いなく片想いして焦がれ死ぬ(笑) 魔性だなぁ、と思ったのは役柄でなく女優としてのハマカワさんにかも。

    ※☆一つ減らしたのは、「北と東の狭間」が好きだったからです。演劇の表現としてはあちらの方が好きだなー。
  • 満足度★★★

    自分は本当に大切なものが見えているか
    ストーリー展開は飽きさせず、完全版だそうですが二時間半の長さを感じませんでした。
    逆に終わったの?と思うほどでした。

    ネタバレBOX

    誘拐が判明してから2人の犯人が逮捕されて子供の死が明らかになるまでの時系列のストーリーと、三ヶ月前から始まる事件の背景や真相を明らかにするストーリーが交互に進んで行きます。推理の要素もあり、ストーリーの進展には息を抜けませんでした。

    一番のキーとなる人物は、地元での地位と資産を親より受け継ぎ、不倫と道楽に興じる会社社長。娘が誘拐されているのにも関わらず娘の安否を気遣う様子もなく、妻を気遣う気配もなくただ自分の保身に走ります。しかも実は子供がすでに死んでいることを知っていたのです。見終わった後でさらに怒りが込み上げます。

    家族を大切にせず、自らの身勝手な振る舞いがもとで娘をなくし、かつ社員の人生を弄び狂わせても詫びも反省もなくあくまで自己中心である姿、社長が最も気にしていた自分の地位や立場は、本当に一番大切なものだったのでしょうか。

    ひとつ作者の意図に沿わない失礼を承知の上で書くと、個人的には結論にもうひとひねり欲しいところです。二人の犯人と社長の怪しさはストーリーの中で表現されていて、結論は衝撃的でしたが途中である程度推測出来てしまったので。さらに踏み込んだ意外な驚きがあっても良さそうです。
    ただすでに2時間半なので更に話を折りこむのは難しいかもしれないですね。
    社会派ドラマとしては十分満足です。
  • 満足度★★★★

    昭和も遠くになりにけり
    もはや時代劇だな。
    サスペンス色よりも滑稽味を強く感じた。
    どこまで演出なのか分からないが、
    類型的キャラクターが妙な笑いを誘っていたように思う。
    雪乃ちゃんが観るたびに大人になっていて何だか切ない。

    ネタバレBOX

    ヒステリックな妻役の蒻崎今日子と秋澤弥里の化けっぷりが良かった。
  • 満足度★★★★★

    やっぱり面白い!
    初演を観ているのである程度は憶えているのですが、緊張感があり、どきどきしながら楽しみました。

    ネタバレBOX

    二代目社長の女癖の悪さゆえに起きた悲劇。犯罪を隠蔽しようとするも、家政婦が長時間に亘って玄関掃除をしていたことを知らなかったためにほころびが生じていく…。

    社長の根性の悪さがテーマだと思うのですが、初演のときの方が根性悪のような気がします。初演では社長が金をねこばばするのが真の目的だったように憶えているのですが、今回は自分の娘が愛人に殺されてしまったのに、自分の身や会社を守るために架空の誘拐犯に殺されたことにする、もっと極悪人のようには思えますが、小市民のずる賢さ、根性の悪さの方が魅力的に感じます。

    今回はキーポイントとなる玄関のセットもあったので、あの時間帯の経緯が良く分かりました。

    里美ちゃんが殺されたことで事件の重さが増しました。初演のときは死んだ?!

    雷雨は効果的でした。しかし、常磐線が不通になったことぐらいは、駅に張り紙がしてあったりダイヤが乱れていたりして3時過ぎに乗るときには気付くはずだと思うのですが。

    確か初演のときもそうでしたが、終演と思わせておいての続行は心地良くいい感じです。ただ、それによって今回は完全に真相が明らかになりましたが、初演のもやもや感の残る作りも好みです。

    三ヶ月前とかの表示は少し暗くて見づらかったです。
  • 満足度★★★★

    昭和な演出
    サンモール・スタジオで、同作品を観劇して、今回完全版をトラムで観劇です。
    舞台が広くなった分、舞台美術も魅せてくれます。レトロ感を楽しみながら、開演を待ちました。

    黒澤明作品の「天国と地獄」の作風をところどころ思わせ、しかし展開も結末も感動はなく、事業成功者の卑しい人間性を表現しています。
    昭和を思わせる古い作風の演出が、効果的でした。
    役者がストーリーに不可欠なキャラクターを演じ分けていて、登場人物の置かれた立場、事件に至るまでの真相心理をじっくりと導いてくれます。

    時間の経過を場面を替えて戻すことで、今の登場人物が持っている感情に至った経緯を表現する手法は、この作品を活かす上で効果的でした。

    小劇場以外でのJACROW作品も有りだと思いました。広い舞台で、凝った舞台美術、そのなかで巧い役者の演技で物語の世界に引き込まれる時間を楽しむのは、観劇好きにはたまらない幸福感です。
    次回作品も楽しみにしています。

  • 満足度★★★★

    そこそこ楽しめました
    相当評価が割れているようですが、
    私はそこそこ面白く観ました。

    たしかに、ある意味ベタな刑事ドラマですが、
    役者も良い人が揃っていたし、
    それぞれの役柄の個性もしっかり表現されていたと思います。
    劇場サイトには、このホールは小劇場とあるが
    (もう1つ大きいのがあるので)、
    まあ中劇場での芝居として、面白く観せてもらいました。
    それから、舞台装置も2階建てで、
    「凝ってるな」とまでは思わなかったものの、
    こちらも結構良く作られていたと思います。

    まあ、刑事でかなりガラが悪いのもいたり、
    出生と保身が第一のお偉いさんもいたり、
    それから、誘拐された少女の父親がとても好色で、
    若い女子社員に手を付けて、泣かせかり、
    たしかに、良からぬ連中ではあるが、
    「現実にもよくある話」でもあるのでね・・・。

    ネタバレBOX

    気になった点としては、
    まず、若い刑事は実は子供を無くしており、
    そのことは(初めにも伏線はあるものの)
    最後の方で本人から語られるが、
    この材料の扱いはあまり上手く行っていなかったのではないか?

    それと、(こちらの方が問題が大きいと思うが)
    複数の証言の矛盾について、終わりに誘拐場面が登場して、
    それは明らかになるのだが、
    一旦、少女とその母親役が観客に挨拶したので、
    「この後、全員出てきて挨拶するのかな?」と思ったら、
    まだ続きがあって、さらなる「事件の秘密」が暴露される・・・
    でも、このシーンがいかにも「付けたし」というか「オマケ」的で、
    個々の扱いをもっと効果的にできなかったのか・・・と感じた次第。

    最後に、舞台向かって右側に、日時くらいながら「字幕」が出ますが、
    これが薄くて読みにくい・・・要改善ですね。
  • これが面白いの!?ほんとに!?(怒)
    久しぶりにこんなつまらない芝居にぶち当たってしまったと、まだこんな駄作芝居をやってるとこがあるのかと愕然とした。他にいくらでも良く出来て作りこんでる芝居沢山あるよ!?脚本家もこれに関わってる人も客も、他の芝居観てないの?本が一辺倒で、捜査も事件も人間も有り得ないほど浅くてありきたりで単純で浅はか、、そんなの全部やりつくしてきた事でしょ。皆見たことあるからよめたまんまで、拷問かっちゅうくらいつまらない。。説明台詞と説明シーンのオンパレードだし、べたな描写が工夫無くそれオンリーで見せられる。中学生だってもっとましな脚本かけるよ。俺でも描くなら工夫するよ?演技もクドイシくさいしベタダシつまらない。もはや火サスだってこんなの見せないよ。現実に起きてる事件のほうがよっぽど興味深い。ミステリー性も無い、推理性も無い、刑事物でもない、人間ドラマもない、作品の挑戦や新しさも無い。なんでこれがトラムでやってんの!?久しぶりに演劇に失望したよ…金返せと言う気さえ失せた。馬鹿にして笑うことさえできないつまらなさ。

  • 満足度★★★★★

    完全版
    完全版と銘打つだけあって、いままでの公演では本編だけでは消化不良だと感じる部分を「外伝」などで補うという形だったのを、今回は1回のステージの中で少しづつ各配役が持っている気持ち・感情などが説明され、見終わったあとすっきりするようにできていました。

    でも、実はこの各役者が抱えている問題や知っているはずのことを頭に置きながらもう一度このステージを見ると、ああここはそういう意味だったのかとか、よくもしらじらしくそんなことをいうなとか、別の点が見えてきて二度おいしいらしい。

    今までの劇場より広くなったため、役者の汗まで感じられるという具合ではなくなりましたが、聞かれたくない話は他の登場人物から離れてするとか、登場人物が退場したことがはっきりわかるなど、ストーりー展開はよりわかりやすくなったと思います。

    JACROWはいつもはもっと頭を使わないとついてけないような話が多いように思っていてある意味それが楽しみでもあるのですが、今回のステージは初めて見る方でも楽しめるのではないかと思います。

  • 観てきた
    8/26

  • 満足度★★★★

    魅せる公演!!
    個人的には楽しめた!
    とにかく役者陣が秀逸!
    なかでも蒻崎今日子さんが良かった!!
    題材は昭和の誘拐事件であり、目新しいところはあまりない。
    しかし役者陣と演出が素晴らしい!良い時間を過ごせた!!
    あとはネタバレで。


    ネタバレBOX

    <あらすじ>
    経営者(社長)の1人娘が誘拐され、犯人逮捕されるまでのストーリー。
    刑事が関係者1人1人から事情聴取を行い、矛盾点を洗い出し、犯人を解明していく。犯人は社長の愛人(自分の会社の事務員)であり、娘は殺害されて発見される。これが本線。

    警察を呼ぶ前に、すでに社長は愛人から自分が犯人で娘を殺害したことを知らされていた。
    議員になることを考えていた社長は、自分の経歴に傷がつかないことを考え、誘拐事件のシナリオを考える。
    愛人とその愛人を愛している職員(自分の会社の職員)を犯人として、警察に逮捕させるというシナリオを・・・。これが別線。

    <演出>
    事件3ヶ月前、2ヶ月前、事件当日を絡ませながら、芝居が進行する。
    これも良かったが、最後に芝居が終了したとみせかけ、最後の最後で事件の真相が分かるような仕掛けは見事であった。

    ちなみにハマカワさんが犯人であったが、結構早い段階で犯人だと推測できた。題材自体が目新しくないからかもしれない。。
    あと、ハマカワさんの体当たりの濡れ場があった(笑)

    <公演場所>
    個人的には、劇団の特色である濃厚な空気を体感するにはシアタートラムは少し広いと思う。
    前方真ん中の席なら申し分ないだろうが、席によっては、濃厚な空気が薄まってしまうような気が。。
  • 満足度★★★★

    昭和の匂い。
    皆さん役にハマってましたね。
    少し昔の人々、高圧的な刑事、つっけんどんな職人
    今思えば人間味があって良い時代だったのかも。


    ネタバレBOX

    ハマカワフミエの熱演には固まりました(笑

    ラストシーンを分割にしたのも妙味だ
    終わり方はどうあれ拍手喝さいでは終われない重苦しい芝居だった。






    あと、残念なのは最前列に遅れてきたうえにマナーの悪い客
    後半集中力が切れそうになった。
    *30分ほど遅れて来たにも関わらず芝居を見ずにチラシ整理で
     フライヤーをガサガサ。
    *終始首をグリグリ回して眼ざわり、香水もきつい。
    *ハマカワ嬢の場面だけストリップ小屋ばりに身を乗り出してかぶりつき。
     ホント見苦しかった、気をつけてくださいKさん。






このページのQRコードです。

拡大