飛龍伝2010―ラストプリンセス【作・演出 つかこうへい】 公演情報 飛龍伝2010―ラストプリンセス【作・演出 つかこうへい】」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.0
1-13件 / 13件中
  • 満足度★★★★

    熱くってよいなあ
    愛原実加退団発表、つか氏入院で急遽チケット購入(笑)。

     黒木メイサのかっこよさに惚れました。

     舞台全体が熱くってよい。終盤、一人一人が順に散ってゆくのは定番の手法だけれど、「やはりこれしかないでしょう」ってくらいはまってますよね。

     神林美智子が山崎一平に殴られ、それでも「あんたが好き」って美智子が一平にすがりつく場面(確か)、「そりゃDVだろっ」ってなもんですが、最近の、"静かな演劇"じゃないけれど、表面上は普通の夫婦なのに、実はお互いがよくわからなかったり、お互い秘密を抱えてたりなんて演劇を多くみていると、「やっぱり人間同士、ぶつかりあって初めて見えてくるものってあるよな」と思います。
     現実は、夫婦関係に限らず、表面上はとても"静か"。その一瞬を切り取って見せてくれる現代演劇は、深いテーマをつきつけてくれますが、飛龍伝のような"熱さ"は現代ではなかなか見られないゆえにファンタジーでエンタテイメント。だからダンスや歌のシーンがあっても全然不思議じゃない、って思います

  • 満足度

    神林美智子 is dead!
    飛龍伝が黒木メイサのためにあるのではないのだから、
    黒木メイサがこの芝居のために身を捧げるべきなのです。

    けど、どうでした?

    指導者へ担ぎ出され、外ではカリスマとして振る舞うものの、
    家庭へ入れば女性をであることを解放し、弱さをさらけ出す。
    そんな二つの自分を持つことになった
    悲しい神林の姿が、黒木メイサさんに表現出来ていましたか?

    これがないと御破算になってしまう、
    そういう演目なのではないのかな・・・?

    子どもが生まれたのに母性が全然ないもんだから、
    本当はもっと強く出る物語の辛さが半減の半減で0に収束っていうか・・・・
    初飛龍伝だったので観劇を楽しみにしていたんですけど・・・・

    何もないこの公演にスカっスカっスカっされましたあ!!!

    神林美智子は死にましたぁ! 今この時代に死にましたぁ。
    またの世ならばと現れて、花咲かせることをユルされずぅ
    散って散って散ってぇ、いったのです!!!

    ↑は、飛龍伝以外につか芝居を2つしか見ていない私が
    遊びで書いてみたものです。
    ていうか、そうです、つかさんが演出出来てないからしょうがないですよね。
    結局誰が臨界を止めたのかセリフの整合性が取れてなかったです。
    私はそれを、
    「本来は勢いでそんなこといい気分にさせちゃう作風なのに、至らなかっただけ」
    かと思ってたのですが、つか芝居常連さんに聞いたらそうでもないらしいですね。整合性は取るらしい。

    あと、ガンツ的に言えば、「みきひち 0点 手ヌきすぎ」
    一座を陰から支えるベテランの俳優がいなかったのがいけないんじゃないでしょうか?
    黒木メイサさんが必死になるような桂木がいたら、情況は変わっていたかも。

    徳重さんはとにかく真面目で、それが良かったです。
    必死に、精一杯の仕事をとがんばっているように見えました。

    あと、渾身のギャグ・東海大"沖縄"ですが、
    馬場徹さんも真面目でした。
    彼は彼なりに考えて演じていたように見えました。

    カラテカの人は、何故いたのか分かりません。
    みんなつかさんに鍛えて貰う(企画者の)予定が狂ってしまったのかなぁ、と邪推。

    すべてを飲み込んで、強引に持って行って、あぁこれはこれでいいんだ!!!と納得させられるような、パワーが生まれていなかった。
    これは本当に残念でした。

    補追>>
    花火、とか、アバター、とか、いろいろな楽しいお笑いのアイディアがイチイチ面白かったです。

    ネタバレBOX

    カリスマオーラ出てない
  • 満足度★★★★

    なぜか最近多い学生運動もの。黒木メイサ、徳重聡のパワー。
    「飛龍伝」が2010年ヴァージョンとして甦った!
    最近、学園紛争、学生運動を描く舞台が多い気がします。
    これは団塊の世代が当時果たせなかったことに対する後悔か、
    現代の若者に対する憤りの表われでしょうか。

    演歌・ダンスを交え、時代を錯綜して描かれる、
    つかさんの世界は「学生運動のエネルギー」を訴えながら、
    今の要素を取り込んだうえで、東幹久のCMネタなどの
    アドリブ的なパートまで交えてサービス満点。
    この世界感と新橋演舞場の和風、演芸の雰囲気の相性もいいです。

    しかし、何よりも21歳とは到底思えない黒木メイサの
    凛として堂々とした演技に圧倒されます。
    他にも石原軍団の若手エースだった徳重聡を
    鍛え上げて、ただただまっすぐなパワーを最大限に
    発散させてます。

  • 満足度★★★

    いろいろ感想はあると思います・・・
    飛龍伝ということで,黒木メイサということで、2回見に行きました。
    初日は,かみかみ王子もいたので、私もすごく緊張して肩に力が入りました。が!2回目は中日すぎで,安心してみていられました。
    正直何回もこの芝居を見ているので,つかさんの芝居が好きという前提で観ているので、他にもそういう人は大丈夫だと思うのですが,いきなり見た人は訳が分からないかも知れません。それは,俳優の方達の台詞まわしの力量のせいなんて言ったらだめでしょうか?私はそんな中で,カラテカの方が,見事に芝居にとけ込んでいるのがとても嬉しかったです。

    ネタバレBOX

    山崎一平役の方は,台詞は入っているのですが,気持ちは入っているのですが,やはり芝居の未熟さが,今ひとつ泣けませんでした・・・残念。そう残念でしたけど、でもやはり楽しかった!
  • 満足度

    ひどかった・・・観てられなかった。
    初のつか芝居&新橋演舞場ということでそれなりには期待していったんだけど・・・感想は「ひどい」の一言に尽きます。休憩入れて3時間弱、何度途中退席しようと思ったことか。まず脚本、モチーフを脇に置いたとしても、台詞がやけに薄っぺらい! とてもプロの脚本家が書いたとは感じられない言葉を役者がしゃべってました。あれでは俳優がかわいそうです。やけに長台詞が多いのも、ダイアローグを紡ぐ筆力がないせいではないかと疑りたくなります。それからそもそも、芝居が成立してなかった! 物語はドラマたっぷり、波乱万丈の筋書きにもかかわらず、舞台上で成立してないから、個人的には観てて「?」連発です。これは演出家が入院したため身のある稽古ができなかったからかもしれません。とにかく、もうつか芝居は二度と観ないでしょう。

  • 満足度★★

    む~。
    3階(しかも左席)だったからか、、、
    言葉が半分くらい聞き取れなくて、
    話がわかりませんでした。。。

    ネタバレBOX

    カラテカの矢部くんが、予想外によかった!
    普通にしゃべれるんじゃん!みたいなw
    これからもがんばってほしい!
  • 観ました☆
    黒木メイサと舘形さんがすきなので観てみました〜
    時代設定が古いからか「?」な部分も多かったですが、とりあえず
    黒木メイサはかっこいい。艶のある存在感が素敵でした☆

  • 満足度★★

    何じゃこりゃ???
    黒木メイサさんは良いけど、脇を固める役者陣が、今2つくらい。。。

    それにしても、パンフレットとイメージ違いすぎ。

    ネタバレBOX

    新橋演舞場での公演と言うことで、おじいちゃん、おばあちゃんもかなり来てたけど、全く付いていけず、何人も途中退出してましたね。。。宣伝ミスじゃないのかな。
  • 満足度★★★

    黒木メイサのジャージ
    時代が激動の中、同士と機動隊員のはざまで揺れ動く委員長神林美智子(黒木メイサ)の揺れ動く心と闘争の日々。日本が躍動していた時代の話。
    今から40年近く前に初演され今でも輝きは失っていない。見ごたえのある作品。ただあの時代革命の闘士がジャージをはいてたのかなあ。過去の作品でも神林の衣装はジャージ。その衣装がどうも引っかかり、違和感を感じてしまった

  • 満足度★★★★

    やはり黒木メイサはただものではない!
    演技も歌も踊りも、いずれも飛び抜けているわけではないが、しかし、そこに黒木メイサがいるだけで漂ってくるものがある。立ってるだけで絵になるし、動いているだけでかっこいい。

    ネタバレBOX

    一部が終了して、休憩が35分あることにびっくり。新橋演舞場では当たり前なんだろうけど・・・。
  • 満足度★★★★

    迷ったすえ、観ました
    迷ったすえ、観ました。
    一幕は、はて、どうしたものかと思いましたが、2幕で、つか作品の持つチカラに完全に引き込まれました。2幕は涙なくしては観れませんでした。
    俳優は2幕を引き立たせるために、1幕は控えめなのでしょうか。ちょっとそこだけが気になりましたが、結論、観て大満足です。

  • 満足度★★★★

    2週続けて「つか作品」!
    先週観た「サイコパス 木村伝兵衛の自殺―熱海殺人事件―」との共通点多し。

    過激な台詞もあり。

    ただ、もう時代も変わったし、何でもかんでも殴ればいいってもんでもないだろ!

    大江裕君の歌もありましたが、北区と北島つながりかなって考えながら聴いていました。

    ネタバレBOX

    どちらも原子力関連の事故がらみ。

    「そんなに安全なら皇居に原子力発電所を作ればいい」という台詞を新橋演舞場で聞けるとは感激でした!

    東幹久さんのコマーシャルネタは面白く、かーちゃんというやつと、アデランスの禿は誰でしょうダンスは受けました。

    最後、みんなが倒れていくところはジーンと感動しました。

    フィナーレは、赤いドレスの黒木メイサさんよりも、「売春捜査官」の黒谷友香さんの白いドレス姿の方が美しかったです!!
  • 満足度★★★★

    おおっ!つか芝居
    商演劇、大劇場の楽しみといえば休憩時間。客席で幕の内弁当が食べられること。そして、幹久さんのアドリブ!??伝えたいことはっきりしていて、歌があり、踊りあり、殺陣ありで…たしかに照明とか舞台装置とか昔とかわらずだったかもしれないけれどそれなりに楽しめますからね!!はい。楽しみました。

このページのQRコードです。

拡大