実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/06/04 (土) 14:00
ややデフォルメされた家族の閉塞的な状況を滑稽かつ辛辣に描く。ずけずけとものを言う姑のキヨと耐えかねて押し入れに籠ってしまった嫁の桜子を軸に物語話は進む。アクの強い登場人物たちに気持ちを振り回されつつ目が離せない。
押入れの襖を隔てて通じ合えない家族の関係は、それでも互いを思う気持ちがそれぞれの心の奥に潜んでいる。
抱えている思いの伝わらなさがおかしくも歯痒くて、「誰も逆らえない」ほど強気なキヨだけれど、悪徳商法や宗教めいたものに引っかかるのは寂しいからなのだろうか、とも思った。
相手には伝わらないままの思いが、病床のうわ言や某集会での独白で吐露されていくのがやらせないと同時にじんわり温かくて。
救いがなさそうでいて後味は悪くない作劇がとても好みだった。
ひとクセもふたクセもある登場人物を演じるキャスト陣のチカラワザは本当に見応えがあった。
実演鑑賞
満足度★★★★
ほぼ全編津軽弁によるドタバタ家庭劇。上演前にプロデューサーによる簡単な津軽弁講座があり、(結局わからない部分は思っていた以上にありつつも)楽しく観劇できました。
いじわるばあさんを思わせる姑・キヨ(山田百次)と必要な家事以外の時間は押し入れに閉じこもって暮らす嫁・桜子(三上晴佳)の嫁姑戦争を軸にした物語は、過剰な事件も交えつつ、終始ハイテンションな演技で進行します。ですが、実のところこの物語の背景にあるものはむしろ、重苦しく苦い現実ではないでしょうか。
非正規の仕事しかない長男・トモノリ(中田麦平)しかり、出戻りの娘・幸子(成田沙織)しかり、キヨの支配するこの家から自立すべきだと知ってはいても、すぐにそれを実行できるような状況にはないようで、だからこそなんとなくキヨの支配に従っています。一方、敵対しているはずの嫁姑の関係には、キヨが嫁に悩みを共有する「親族」なる怪しい団体と引き合わせようとしたり、桜子がキヨの嫌う虫をハサミで撃退したり、急病の気配にいち早く気付いたりと、緩やかな絆を伺わせる面もあります。二人は共に孤独を抱えながら「家庭」を支える役目を負う仲間でもあるのです。
実演鑑賞
満足度★★★★
全編、津軽弁。あえて東京公演とのことで、基本的には津軽弁がわからない人に向けて、どこまでの言葉ならそこで起きていることが伝わるか/伝わらないか、意識的に言葉を整理されていたと思います。さらに事前の津軽弁講座がありがたく、教えてもらった言葉を探しながらせりふを聞きました。おかげで津軽の空気とともに、その場でなにがやりとりされているかも伝わったと思います。津軽弁の音も美しく、東京にいながら東北の土地の音を聞けたことは良い体験でした。
実演鑑賞
満足度★★
鑑賞日2022/06/02 (木) 14:00
本劇団は『喫茶ティファニー』に続き2回目。津軽弁満載の家族劇で、笑わせる部分もあるものの、全体は嫌な話で、私のテイストではなかった。
前説で津軽弁講座3分の後、113分。
実演鑑賞
満足度★★★★
ホエイ独特のわちゃめちゃ芝居。「わちゃめちゃ」の印象は割と毎回だったりする(「珈琲法要」を除く..この作りは少し別種の感がある。「郷愁のロマントピア」はややこちら寄りだった)。
久々にお目見えの三上晴佳の嫁役、山田百次の姑役、嫁の旦那が中田麦平、その妹(出戻り)の成田沙織、その小学校の娘の井上みなみ、その年下の従弟が中田麦平いった具合。津軽弁を激しく繰り出す名手は山田氏と成田女史、ナチュラルに繰り出す三上女史。外部の人間としては姑を典型的な新興宗教に誘う二人連、また嫁をDV被害者の会的な会に招く二人連に森谷ふみ、赤削千久子のコンビ。秀逸な場面多数であるが、整理のされ方のためだろうか、「わちゃめちゃ」さが前面に出て、典型は姑だが激しい言動の起伏が「ギャグなのか」「演技なのか」と戸惑う。
オーソドックスに収束する家族の物語であるが対立する二人や嫁と旦那の過去についての言及(仄めかしでもよい)は少なく、約めて言えば観客の想像に投げている部分が大きい。
素材は光っているが扱い方が・・という印象が残る(割と毎回であるが)。
実演鑑賞
満足度★★★★
滅多に東京では見られない地方方言に(津軽弁)による現代風俗劇。料理の塩味が濃すぎると嫁姑の争いの種になったり、新宗教まがいの商法が地縁血縁関係の濃い農村のガス抜きになっていて盛んだとか、現在の地方らしさはあるのだが、ドラマとしての嫁姑、家族親戚の子どもたちまで巻き込んでの人間関係は格別目新しいところはない。それは、この「見てきた」(深沢さんのネタバレ)ですでに指摘されてしいるとおりである。方言が分かりにくいから、細かいニュアンスがなくてもわかる筋立てにしたとしたら本末転倒のような気がする。しかしこの舞台が、他の追従を許さないということでは、ほとんど観客にはわからない津軽弁で押し通したところである。それなのに、ドラマのつくりが安易になっていたり、方言がコメディリリーフのようになっていたりして、基本的なリアリズムから離れてしまったのはいかがなものだろう。方言と言う土着的な言葉に対しては戦後(昭和20年代)、木下順二や秋元松代が日本の劇の基本構造を作るものとしてかなり苦労して実績も挙げているし実例もある。今一度、現代の眼で言葉を見直すことは良い着眼点とは思うが平田オリザ的便宜主義ではあまり奥がないようにも思う。
実演鑑賞
満足度★★★★★
期待して観ても面白い
誰もが持ちうる日常の辛さや、おかしみを、津軽弁の軽やかなリズムに乗せて凄いパワーで見せつけられる(いい意味で)!
1時間50分があっという間
後、プロデューサーさんをはじめ受付やその周りの方々の対応が、さりげなくもとても良いなぁと思いました
この公演に関するtwitter
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
ちょっとまえにホエイの『ふすまとぐち』を見ました。みずからを虐げるものへの献身のようなものは、なぜおきてしまうのだろうという、幼少期からの謎。その姿をふたたび目にしたような気がします。
2年以上前
ホエイ「ふすまとぐち」東京公演おわりました。ありがとうございました。こんなにガッツリ自分が生まれ育った土地の言葉で演劇をするなんて夢にも思ってなかったのでチョー感慨深いです。そして座組全員元気に公演を終えることができてチョー安堵感… https://t.co/KQeRclEhRD
2年以上前
ホエイ「ふすまとぐち」🍎 終幕記念スペース開催決定🎊笑 【初演再演では息子役を演じ今回姑役を演じた作演の山田百次さんから、今だからこそ色々話を聞きたい】 ホエイからOKをもらいました。 森谷発信の個人的なスペースをやります🤭… https://t.co/6onx4itwcB
2年以上前
ホエイ「ふすまとぐち」が終わった。 昨年の秋から関わっていたこの作品。 12年前に初演されたこの作品。 【初演再演では息子役を演じ今回姑役を演じた作演の山田百次さんから、今だからこそ話を聞きたい】 というスペースをやりたい。 開催しても良いか聞いてみよーっと🤭
2年以上前
【ホエイ『ふすまとぐち』無事終わる】 観に来てくださった皆さま、どこかで応援してくださった皆さま、ありがとうございました! 2場~3場の暗転中の転換 下手からトップで出て来るのは舞台監督の鐘築さんです。 出方がヒーローの登場シー… https://t.co/xsyMudA1ZY
2年以上前
ホエイ 『ふすまとぐち』 嫌いだから死ねとか、そういう単純な感情じゃない。 外から見るとテンプレかもしれない。 その人たちの不器用な関わりを言葉にしちゃったら単純かもしれないけど、やっぱり当事者には単純なことじゃなくて、外だけ… https://t.co/JLMV8KV1RS
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』3 同時多発発話が全く別の場所で 行われていたシーンも良かった。 同じ場所で違う話題の会話が起こる様子を 表現するのはよく見るけど、切り離された空間で 同時に話すのは新鮮だったな。 (よく覚えてないんだが… https://t.co/wgKI9ln9jG
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』2 演出で好きだったのは宗教の集会所のシーン。 舞台からではなく、劇場の出入口から俳優が 入ることで場所の変化をうまく印象付けていた。 俳優との距離が縮まり、圧迫感も増して 観客が当事者として巻き込まれていくようでゾクゾクした。
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』で最後姑が倒れた後に見せた症状は、一見老人性認知症のようだが、恐らく脳出血の発症に伴うせん妄だと思う。やがて回復し、正気に戻る可能性が高い。麻痺が残ると大変だ。頭は回るが、体が動かない。あの一家の試練はまだまだ続く。
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』 東京公演@こまばアゴラ劇場 全12ステージ 無事終了いたしました。 ご来場くださいました皆様、応援くださいました皆様、誠に、誠にありがとうございました🙇♀️ https://t.co/hJzIAqTMQE
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』終わりました。 おつかれさまでした。 円盤に乗る派『仮想的な失調』終わったようです。 おつかれさまでした。 会えた人も会えなかった人も、またどこかで会いたいです。 https://t.co/gyBTybyOMh
2年以上前
「ふすまとぐち」、ありがとうございました。
2年以上前
ホエイの『ふすまとぐち』の押し入れの襖の裏側にきっと、取っ手の様な突起物がに違いないと読んでいました。でも、この映像でちらっと写っている襖の裏側には何もなかった(と思う)。襖の開け閉め、三上晴佳さんの引き手だけでの操作だったんだ!… https://t.co/T2RIeu0VNr
2年以上前
え、こうしてたのか! って ホエイの『ふすまとぐち』の貴重な暗転中の動き。『ふすまとぐち』の上演中で、他の暗転は人の入れ替えでの暗転だったけど、終盤のこの暗転は押入れの襖のある和室が病院の病室に変わる暗転でした。そして上手の黒い壁… https://t.co/DSU6cFMoUb
2年以上前
✨暗転中の舞台転換を撮ってみた✨ 💪演出部大活躍の巻💪 畳を剥がし、 ふすまを外し、 和室から病室へ変える作業 真っ暗な中、 ありがとうございます⭐ わたしは、 袖でドンドン音を鳴らす係でした。 ホエイ「ふすまとぐち」 全… https://t.co/niZfWgD0hO
2年以上前
このおもしろ動画の面白さがどこまで伝わるかわかりませんが、ぜひ見てください。 ホエイ『ふすまとぐち』ありがとうございました。次は7月青年団リンク やしゃご『きゃんと、すたんどみー、なう。』でお会いしましょう。 https://t.co/FXZ5Vg8aEf
2年以上前
『ふすまとぐち』東京公演、全ステージ無事に終了いたしました。ご来場くださった皆さま、お心を寄せてくださった皆さま、ありがとうございました。 最後に、2場から3場への転換(暗転中)を音声つきでご覧ください。 またいつか、劇場でお会い… https://t.co/xXAk1upUeQ
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』@こまばアゴラ劇場、観劇 https://t.co/uFWNg2g2I6 津軽弁講座からはじまり、青森のある一家の話。津軽弁はわからないけれど、(おそらく)わかるようにしてくれているし、音の響きが心地よくて聞… https://t.co/uV8eTkx2Xf
2年以上前
そういえば、ホエイ『ふすまとぐち』の開演前の津軽弁ミニ講座、あれは役に立ったなぁ。 昔教えていただいた津軽弁の一人称や二人称の知識が蘇って。忘れたままだと、きっと舞台が随分わちゃわちゃ感じられたことだろうと思う。 https://t.co/u1wnsfIYe4
2年以上前
6/4 ホエイ『ふすまとぐち』。怪しげな宗教団体(?)早起きの会で桜子さんが自身の体験を語る場面。長男の嫁=桜子役の三上晴佳さんの迸っているのに抑えた感情の表現、そしてそれを伝える照明がほんと素晴らしくて、変な言い方だけれど、演劇… https://t.co/3Gyiuipf4d
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』@こまばアゴラ劇場も当日券出るようですー! 開演前の津軽弁講座も楽しく有意義な時間でしたので(あれがあるのとないのとではたしかにちがう!)、早めの到着おすすめいたしますー🍎 https://t.co/aHwZpDnsAp
2年以上前
ホエイ 『ふすまとぐち』 2022年5月27日[金]〜6月5日[日] こまばアゴラ劇場 最終日の今日は14:00からだけです!当日券ございます!迷っている方は是非‼️ふすまとぐち2022をみる最後のチャンスですよ〜✨✨✨… https://t.co/Ns5SA3gfv4
2年以上前
ホエイの『ふすまとぐち』に出演しておられる俳優の方々、凄いんですよね。ネタばれになるので控えておきますが、上手でふんふんと相槌を打つ、小さな仕草が凄いんですよ。小学生は出演してないけど 二人居るし、高齢者は出演していないけど婆さんが居るし...
2年以上前
【ふすまとぐち@こまばアゴラ劇場】 6月5日(日) 受付開始|13:30 開 場|13:30 開 演|14:00 上演時間|約1時間50分 千穐楽です! 当日券は受付開始時より販売いたします。たくさんご用意あります。 開演… https://t.co/1ltLhpW6mI
2年以上前
昨日の昼間、アゴラにてホエイ『ふすまとぐち』。異常に横暴な姑と対立して押入れに引きこもった嫁、無気力な夫、出戻りの娘とその小学生の娘、謎の宗教(?)団体の二人組の女性、1日だけ預かることになる小学生の男の子、、ビターブラックなドメスティックコメディの大傑作。
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』 ハードコア津軽弁演劇。 信頼と実績のホエイ。 今回も安定した面白さだった。 気分が良くて菱田屋に4〜5年ぶりに行った。 いい演劇はいい休日にしてくれる好例。
2年以上前
ホエイ 『ふすまとぐち』 2022年5月27日[金]〜6月5日[日] こまばアゴラ劇場 明日14:00からの回で最後となります!当日券もございますしチケットをお買い求めの方は直接ご連絡いただければ◎津軽弁エンターテイメントを是非… https://t.co/p09g5te4DJ
2年以上前
なんですかねこの面白さ。 お芝居を観て味わったことのないこの面白さ。 観劇でこんなに声出して笑っていいか思ったくらいわろた。 戯曲も演出も役者さんたちも舞台美術も照明も暗転も面白すぎる。 明日千秋楽。 こまばアゴラ劇場にて ホ… https://t.co/d1m2QhZvfk
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』:「誰も逆らえない」ほど強気なキヨだけれど、悪徳商法や宗教めいたものに引っかかるのは寂しいからなのだろうか、とも思った。
2年以上前
マチネで観たホエイ『ふすまとぐち』は、河村プロデューサーによる前説兼津軽弁講座から始まり、ややデフォルメされた家族の閉塞的な状況を滑稽かつ辛辣に描く。アクの強い登場人物たちに気持ちを振り回されつつ目が離せない。救いがなさそうでいて… https://t.co/LRt0gj6CZT
2年以上前
こまばアゴラ劇場で、ホエイの「ふすまとぐち」を観ました。全編ほぼ津軽弁によるお話。俳優陣の演技がしっかりしているから、ちゃんと伝わってきます。写真は、前説も兼ねた「津軽弁講座」の1場面です。あとは日曜日、千穐楽のステージを残すだけ… https://t.co/p7zTs3ngwm
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』 津軽弁と演劇的なデフォルメが家族の鬱積や狡さ、諦めをリアルに浮かび上がらせる。厳しさを笑いで包んだ解像度の高い力のある秀作。好ましくない現実を日常として肯定せざるを得ない厳しさのなかで、女性達の強かさや底力が生むある種のポジティブさが未来への微かな希望。
2年以上前
2022/6/4 劇団ホエイ ふすまとぐち マチネ 観ました 私には心が痛くなる内容だった。 どの登場人物にもイライラしてしまった。 それだけ良くできた舞台だと思う。 ラストは切ない。 久しぶりに三上晴佳さんが観れて嬉しかった。… https://t.co/sULnAlg3MV
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』こまばアゴラ劇場。構えていた津軽弁は舞台設定と相まって耳なじむ。ちゃんと話さないから伝わらなくて家族って面倒くさい、で終わらない。感情労働なんかせずに離れれば、というのは外の視点。登場人物が皆、時に人としてのタガが外れて不気味なのにリアルなのは、家族だから。
2年以上前
ホエイ『ふすまとぐち』こまばアゴラ劇場。構えていた津軽弁は舞台の設定と相まって耳なじむ。そんな感情労働せず離れれば、と言えるのは外の視点だから。家族って甘えてちゃんと話さないからわかったつもりでわかってなくて。想いは伝わらなくて。とはいえ、噴霧器
2年以上前
ホエイ「ふすまとぐち」@こまばアゴラ劇場 面白かったです!家族ものって私の中で取扱注意という感覚なのですが、 うわっ、もう見てられない(辛い・怖い) のラインギリギリを良い感じでいってて、バランスすごいなぁと思いました みんな何考… https://t.co/Tjrf0y8df8
2年以上前
ホエイ「ふすまとぐち」津軽弁だから、というわけでもなくずーっとわけのわからない状態が続き当惑するのだけど、最後の最後でめちゃくちゃ面白いシーンが出てきてこ、これはなんだ?となった。いやあこのラストはすごい。赤刎千久子が楽器を持って出て来たら要注目。
2年以上前
こまばアゴラ(6.7年ぶり、東京に遊びに行く(赤羽は除く)のは3.4年ぶり?)にふすまとぐちを見に行った。 映画と違って生の声はギョッとするね。 あと、あんなに大きな声で話ところを見るのも久しぶり。
2年以上前