桜の園 四幕の喜劇 公演情報 桜の園 四幕の喜劇」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.1
1-13件 / 13件中
  • 満足度★★★★

    今も昔も、お金が絡むと色々な事が起きますね・・・♪
    ちょっとメリハリが無いような気がしたのは何故だろう・・・?

  • 満足度★★★★

    この作品は多くの劇団などが手掛けるが、それぞれ違った味があって観比べるのもいいですね。ロシア文学故に下手をすれば退屈になりがちですが(笑)最後まで楽しく観れました。

  • 満足度★★★★

    何回か観たことのある戯曲だけど、今回は特に身に染みましたね。今の世相に実にタイムリー。変化に適応できるとよいのですが。主宰の解説には感銘を受けました。

  • 満足度★★★★

    面白かったです。歌あり笑いあり涙あり、人生の哀愁を感じつつ、前に進んでいこうと思える舞台でした。古典でありながら、とても観易く感じました。役者さん達の演技も良かったです。良い舞台でした。

  • 満足度★★★★

    最初は昔の戯曲だからか台詞の違和感とロシアの名前になれなかったが、後半にもなるとそれも慣れてしっかり楽しませてもらいました。

  • 良い舞台だったと思います。

  • 満足度★★★★★

    とても面白かったです。
    古典的な内容の中に今どきの笑いも散りばめていて、演者の皆さんの表情豊かな演技も良かったです。大変楽しめました。
    あと、開演ギリギリに伺ったのですが、スタッフのかたの対応もとても良く気持ちよかったです。ありがとうございました

  • 満足度★★★

    わかりやすくて、おもしろくて、感動しました。

  • 満足度★★★★

    タイトルにある「四幕の喜劇」は、表層的な笑いを誘い喜劇とした訳ではないだろうが、結果的に観せ方(演出)がそうなったように思う。チェーホフの戯曲は、当時のロシアの社会・政治状況を背景に旧・新を代表した人物を登場させ、矛盾した状況を皮肉ることで喜劇化したのではないか。もっとも個人的には単なる喜劇ではなく”悲喜劇”のように思えるのだが…。
    いまだにこの作品が読まれ、上演されるのは、時代を超えてそこに生きる人々の生命力を賛辞しているからではないか。没落富豪(貴族)のラネーフスカヤを始め、未来志向のロパーヒンやモトフィーモフ、登場する人物すべてが何とか生きようとする、その人間洞察、鋭い社会批判を指摘する。そして現代でも色褪せない生き生きとした会話が魅力である。
    戯曲は面白いが、それを体現する役者の演技力に差があるようで、芝居としてはバランスを欠いたようで残念。
    (上演時間1時間50分 途中休憩なし)

    ネタバレBOX

    四幕(第一幕:昔ながらの子供部屋内、第二幕:原野、第三幕:客間、第四幕は第一幕と同じ)とあるが、舞台セットは転換しない。基本的には素舞台で、いくつかの箱馬を並べ、その配置の変化で状況の違いを見せる。また何種類かの飲み物で場面を補足する工夫。
    素舞台であるだけに、役者の技量が問われるところ。先に記したように演技力のバランスを欠きかみ合わない会話劇の面白さが十分伝わらない。

    梗概は、没落富豪のラネーフスカヤ夫人は、裕福だった頃の感覚が抜けず、お金を浪費し続け借金だらけ。生まれ育った家、土地ー桜の園が競売にかけられることに…。何とかそれを回避しようとする養女ワーリャ、親身にアドバイスする商人のロバーヒン。19世紀末の農奴解放令後のロシアという背景である。八方塞の状況において、各人が志向する未来も異なる。しかし足元はそれでも逞しく生きる、その共通した思いがラストシーンの救いに繋がる。

    生まれ育った家や土地を失う女主人、その養女で、何とかこの危機的状況が回避できないかと祈る姿、それだけ観ればセンチメンタルになる。一方、商人や学生(ベーチャ)は成り上がり者らしく強か。互いにすれ違う会話がyesかnoの二者択一という限定ーまさしくTo be, or not to be, that is the question.の世界。一方そこはかとなく漂うほろ苦いユーモアが物語の基調を形成しているから悲劇であり喜劇でもある。

    社会的なことは桜の園(自然)を破壊し、金銭のために別荘(開発)を建て金儲けを企てる。過去の栄華にしがみつく人々、一方未来というか目先の金儲けに目がくらむ人々。その短絡的な思いは、別荘開発によってすぐ金が入るが、回復するのに何十年、何百年かかるか分からない自然破壊の代償をもって得たもの。そこに人間の愚かしさ、矛盾を見るようだ。
    次回公演を楽しみにしております。
  • 満足度★★★★

    鑑賞日2020/11/07 (土) 13:00

    重厚で、ユーモアもあり、素敵な舞台でした。

  • 満足度★★★★★

    素晴らしかったです。ミュージカルの要素もあり、笑いも所々はいり、オペラのような高級感もあり最高でした。ここまでいいとは、ビックリしました。
    主役の女性の役者さん、貴族の奥様の雰囲気が、バッチリでていて、世間知らずだけど、無邪気で可愛らしくて、上品で、素敵でした。
    他の役者さんも、特徴のある、キャラクターを、魅力に演じていて、感動しました。
    個人的には、私が見たかった作品は、まさにこれです。
    本当に満足しました。
    最高に素晴らしい作品でした。次回も、絶対観たいです。

    カチューシャ、黒い目など、音楽も、お芝居を盛り上げていて、聴いていて、うっとりした。

  • 満足度★★★★

     初日を拝見、序盤ちょっと硬かったが中盤からほぐれ終盤には各々のキャラも立ってグンと良くなった。(華4つ☆)

    ネタバレBOX


     それにしても、ロパーヒンの懸命な嘆願に耳を貸すこともできず、ラネーフスカヤの浪費癖は止まぬ。習慣となったその浪費は当に第2の天性として極楽蜻蛉そのまま。アーニャにしても母の浪費癖を止める手立てはなく、養女でしっかり者のワーニャは敬虔な信徒であっても、作者チェーホフより22歳年下のヴァージニア・ウルフがフェミニズムの先駆者としてその才をジェンダーの壁を超えようとすることで示したような発想さえできず節約することと、祈ることしかできぬ、彼女のキャラ創りは、当時のロシアの先進ヨーロッパ僻地としての複合意識やそのような文化レベルを表してもいよう。いい意味でも悪い意味でもこの指摘は当て嵌まろう。その分、人間存在の不如意をその存在感の深みに於いて表現する文豪が多く生まれたのもまたロシアなのであり、革命を何とか成し遂げたのもロシアであったことは、恐らく偶然ではない。人間存在が支えを失った革命前夜へ至る過程とでも捉えたら良いかも知れぬ。その意味、日本の作品であれば、太宰の「斜陽」の直治のキャラは案外、今作の登場人物に近かろう。例えば直治程自嘲的ではないアンドレーエヴィチはグータラで、オブローモフ程では無いにせよ貴族のプライドばかりで役立たずのウツケである。万年大学生トロフィーモフは、精神の革命を目論んではいそうだが、実務面が弱そうだ。シメオーノフも金銭にだらしないし、シャルロッタは頭も良くしっかりしているものの、出身階層が不確定な弱みを持つ。ドゥニャーシャは移り気、エピホードフは絵に描いたようなミムメモ。ヤーシャは、小手先の効く軽い男、フィールスは、時の流れの残酷を己の身に刻む老婆。旅の男、物乞い等が登場するが、トドのつまり、砂上の楼閣に過ぎなかった没落貴族とその破産を懸命に食い止めようと図った元農奴の倅・ロパーヒンの、現実をしっかり見つめ対処法を示しあまつさえ無駄遣いのフォローさえもしながら、遂には旧主人の魂の痛みを最小限に抑えようとの己の救いの手が届かなかったことに対する苦い人生の苦悩が、唯現実に破産という事態に遭遇して初めて身につまされるほど愚かな旧資産家達・極楽蜻蛉に対比され、それでも尚生きて行かねばならぬ場で、それまでの人生経験で培った人間関係にそれこそ、川島雄三ではないが“さよならだけが人生だ!”と言わざるを得ないような侘しさが表現されており、当にこの点にこそ、今作が我々現代人に訴えてくる底の無い虚無に向き合う人間実存が示されているであろう。今作を選び、今上演することに大きな意味を見た。初日の硬ささえ取れれば評価は更に高くなろう。
  • 意外と普通にチェーホフ。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 【恋愛格言&恋愛相談https://t.co/zGVpZKfgvm】あなたがもし孤独を恐れるのならば、結婚すべきではない。 チェーホフ

    約4年前

  2. 孤独が怖ければ結婚するな。byチェーホフ。

    約4年前

  3. 【友情の名言】 「女が男の友達になる順序は決まっている。まずはじめが親友、それから恋人、そして最後にやっとただの友達になるというわけだ。 チェーホフ(ロシア)」

    約4年前

  4. @gtu710 チェーホフ!

    約4年前

  5. グウェンのチェーホフの銃にやられていくスーを指をくわえて見ているベン……。 それはそうとアップデートでデイリークエスト機能が追加。 ISO-8が毎日5000もらえた… https://t.co/e5q0DXKlCa #MarvelPuzzleQuest #マーベルパズルクエスト

    約4年前

  6. 女が男の友達になる順序は決まっている。 まずはじめが親友、それから恋人、そして最後にやっとただの友だちになる。byチェーホフ なるほどね・・

    約4年前

  7. @ht_91114 ごめんなさい、私もよく分かっていません…(笑💦 詩的だなぁ、チェーホフの名言にありそう、と何となく思って。

    約4年前

  8. プーシキンの方を読んだことないからチェーホフがオネーギンを引用しているのかどうかはよくわからないんだけど三人姉妹の方は田舎生まれ田舎育ち性格の悪い奴全員友達なタチヤーナとオリガとは"強さ"が違う でも長女の名前がオリガなのはプーシキンから取ってる気がする

    約4年前

  9. オネーギンを見過ぎてロシア文学全部理解しちゃった つまりチェーホフはプーシキンより姉妹をひとり増やしていてすごい

    約4年前

  10. 飢えた犬は肉しか信じない。 チェーホフ 「桜の園」

    約4年前

  11. チェーホフは好きなんだけどね。

    約4年前

  12. この子きたら財布賭ける ・宮沢賢治 ・井上靖 ・尾形光琳 ・ヘルマンヘッセ ・ショパン ・チェーホフ ・影弓 ・シャドウアーチャー

    約4年前

  13. いの「チェーホフの名言にな『愚者は教えたがり、賢者は学びたがる』てあるがで。知っちょった?」 南「…いい言葉聞いたわ」

    約4年前

  14. チェーホフ、同時代のどの作家より𝑰𝑵𝑻𝑬𝑹𝑵𝑬𝑻っぽい人間を絶対一作に一人は出してくるというか、発言小町かはてな匿名ダイアリーかみたいな世界なんだよな

    約4年前

  15. すでに生きてしまった一つの人生が下書きで、もう一つのほうが清書だったらねぇ。そうすれば我々は、なによりもまず自分自身を繰り返さないように努力するでしょうね。 出典:『三人姉妹』チェーホフ(ロシアの劇作家)

    約4年前

  16. 面白名言:噓をついても人は信じる。ただし権威を持って語ること。 by チェーホフ

    約4年前

  17. 地点の《ワーニャ伯父さん》に似ているというか、チェーホフの上演って原作の台詞を壊れたレコードのごとく叫ぶ人間を舞台上に配置して時折原作通りのシーンを顕現させるみたいなアプローチが多いの?

    約4年前

  18. 広津和郎氏は座談の名手で、あるとき、山陽本線で岡山のあたりを過ぎるとき、窓のそとを眺めながら、ひとしきりチェーホフの話をしたあと、「…けれど」とつぶやいた。「あんなに人生がわかってしまってはつまらないでしょうね」 名言である。

    約4年前

  19. でも…同時に「桜の園」を読んで思う…人は変化するんだと。 せめて、一時美しいものを観て…変化と選択に向かおう https://t.co/9866ar3Wtv

    約4年前

  20. チェーホフ、トルストイと来て次は何を読もうか

    約4年前

  21. 小説で読む名作戯曲「桜の園」の感想書いた。 軽いノリで書いていたが…「人は変化する」って自分でも予想しない結論が出てきた。 文書を添削したり、再構成する気もないので、そのまま投稿したが… ツイッターと違って長い文章を書くと思いもよ… https://t.co/y3BBuDROBy

    約4年前

  22. 結婚生活でいちばん大切なのは忍耐である。 -チェーホフ

    約4年前

  23. 平らな道でもつまずくことがある。人間の運命もそうしたものだ。神以外に誰も真実を知るものはないのだから。 チェーホフ

    約4年前

  24. 来月「外地の三人姉妹」を観に横浜に行こうと予定したが、コロナ第3波にて諦める。チェーホフ作品の舞台を日本統治下の朝鮮半島に置き換えててとても素晴らしい芝居なの。ああ残念。いつか伊丹もしくは豊岡で観れるのを期待 https://t.co/kGG0QrkMn4

    約4年前

  25. 何ていいこと言うんだろう ロシアの文化が肉体派でありながら 秘かに頼りにしてきた純粋さ、 だって アントン・P・チェーホフ 著『中二階のある家 ある画家の物語』(未知谷 刊/ISBN4-89642-100-0)の内容詳細 https://t.co/E4ICExS7Jd

    約4年前

  26. あなたがもし孤独を恐れるのならば、結婚すべきではない。 チェーホフ

    約4年前

  27. 平らな人生でもつまずくことがある。人間の運命もそうしたものだ。神以外に誰も真実を知るものはないのだから チェーホフ

    約4年前

  28. 思索的な人間が成年期に達して、成熟した意識を持つようになると、自分が出口のない罠にかかっているように感じるものです。 (チェーホフ) #反出生主義

    約4年前

  29. 『孤独が怖ければ結婚するな』(チェーホフ)

    約4年前

  30. 結婚生活で一番大切なものは忍耐である。 byチェーホフ

    約4年前

  31. 女が男の友達になる順序は決まっている。 まずはじめが親友、それから恋人、そして最後にやっとただの友だちになる。チェーホフ

    約4年前

  32. 「結婚生活で一番大切なのは忍耐である。」byチェーホフ

    約4年前

  33. もし人生をやり直すのだったら、私は結婚しないでしょう。(チェーホフ)

    約4年前

  34. 結婚生活で一番大切なものは忍耐である。【チェーホフ】

    約4年前

  35. 真の幸福は孤独なくしてはありえない。堕天使が神を裏切ったのは、天使たちの知らない孤独を望んだために違いない。byチェーホフ

    約4年前

  36. 社長「ロシアの作家チェーホフのこんな言葉があるわ。『愚者は教えたがり、賢者は学びたがる』ってね」 直之「いい言葉を教えてもらいました」

    約4年前

  37. オッカムの剃刀とか、チェーホフの銃とか、マクスウェルの悪魔とか、ノックスの十戒的なカタカナと漢字が混ざった用語っぽいやつ、オタクなので好き

    約4年前

  38. 🌸「桜の園のつくりかた」 📙 今回の講座には、時代背景や当時の教育制度・学術レベルを調べる文芸部が発足しています! 稽古始めの頃は、慣れない海外戯曲に苦闘していましたが、彼らの調査のおかげで作品への理解が深まり、稽古に説得力が… https://t.co/BCssdMHyp6

    約4年前

  39. あなたがもし孤独を恐れるのならば、結婚すべきではない。 ……チェーホフ

    約4年前

  40. 孤独が怖ければ結婚するな。チェーホフ

    約4年前

  41. 女が男の友達になる順序は決まっている。 まずはじめが親友、それから恋人、そして最後にやっとただの友だちになる。byチェーホフ

    約4年前

  42. もし人生をやり直すのだったら、私は結婚しないでしょう。【チェーホフ】

    約4年前

  43. 【お知らせ】 しんゆりシアター「桜の園」のLive配信チケットの詳細が発表になり、販売も開始致しました。 今回ご来場の難しい方、そしてLive配信当日にご覧になれない方でもアーカイブで12月19日14時までご視聴いただけますので、… https://t.co/oy9SGrugsY

    約4年前

  44. 「スタンダールは自分の墓にこんな墓碑銘を刻んでもらいたがった。“私はチマローザとモーツァルトとシェイクスピアを愛してやまなかった”と。私は同じく、“シェイクスピアとチェーホフとヴェルディを愛してやまなかった”と書いてもらいたいところだ」ルキノ・ヴィスコンティ「我が墓碑銘」

    約4年前

  45. 面白名言:良き夫になることを約束する。ただし、毎晩は現れない月のような妻がよい。          by チェーホフ

    約4年前

  46. 二反長半 石田二宣 郡上八幡城 中山康弘 全山海 荒巻ユミ 桜の園/三人姉妹 ジェイソン?ボッツ 舛名大周一 事件救命医?IMATの奇跡?(テレビ朝日) 鮫島秀樹 トルクメニスタン 角田晃一 北島三郎 みきちゅ 松島竜太 熊野輝光… https://t.co/o99KEA5tTY

    約4年前

  47. もし人生をやり直すのだったら、私は結婚しないでしょう。byチェーホフ

    約4年前

  48. 平らな道でも、つまずくことがある。人間の運命もそうしたものである。(チェーホフ)

    約4年前

  49. 結婚するのは、二人とも他に身の振り方がないからである。‖ チェーホフ

    約4年前

  50. 友情に厚い少女が、非常に美しい動機から、困ってもいない親友Xのために寄付金を募って歩いた。 -チェーホフ『手帖』

    約4年前

このページのQRコードです。

拡大