※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【9月末より稽古開始】中編2本立て舞台『と-ver.2.0-』出演者募集【11月末本番】

  • 細田尚志 細田尚志(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(104) 2024/07/24 11:21

間食系団体D-28企画
舞台『と -ver.2.0-』オーディション要綱


主催団体:間食系団体D-28企画
タイトル:『と -ver.2.0-』
ジャンル:不条理、人間ドラマ


【内容】
 舞台『と』は、異なる二つの脚本で構成された中編二本立ての舞台である。
 2023年の11月にその第一弾である『と -ver.1.0-』が、吉祥寺の櫂スタジオという劇場で公演。ジャンルも雰囲気も全く違う二つの作品が、短すぎも長すぎもせず、集中力を切らさないまま楽しむことができた、などと好評を得た。
 今回、その第二弾である、『と -ver.2.0-』を企画。第一弾ではD-28企画代表の板津吉宏が脚本を担当し、副代表の堀之内豪と共に演出を務めたが、本作では劇団員の細田尚志が日本の脚本と演出を担当。細田は2024年の6月に、板津を除いた劇団員としては初の長編舞台で脚本と演出を務める、舞台『THE FEAR』を製作。小劇場という舞台装置を使ったホラー演出が、お客様から好評を得、大成功を収めた。

 本作では中編二本ということで、非・現実的な作品を一本、現実的な作品を一本描こうと、脚本を鋭意執筆中。お客様と近い空間である小劇場を上手く扱える演出を練り、我々演者側も、お客様も楽しめる舞台を作ろうと、本番に向けて動き出している。

【劇場】
吉祥寺櫂スタジオ
東京都武蔵野市吉祥寺南町4-6-1


【公演日程】
2024年 11月29日(水)~ 12月 1日(日)
※ 2チームに分け、 1日各 1公演ずつの 2公演、合計 6公演を予定しています。


【稽古日程】
2024年 9月21日(土)に顔合わせ。
2024年 9月 28日(土)より稽古スタート。
※回数は平日に 1回、土日に 1回の週 2回を予定しています。基本的には水曜日と土曜日になりますが、諸事情により曜日が前後する場合もございます。ご了承ください。
※上記の情報は変更になる場合もございます。その都度情報を更新してまいります。
※稽古時間は基本的に13:00~17:00のチームと、18:00~22:00のチームになります。ただし、稽古場の契約次第では多少前後する場合があります。社会人や学生の方、またはアルバイト先の都合で参加できない時間がある場合は、上記の時間内で相談可能です(〇曜日は何時からしか参加できない、等)。
※稽古場は主に世田谷区内、武蔵野市内が中心となります。


【脚本・演出】
細田 尚志(ほそだ ひさし)
・大学生時代に映画研究会で 5本の映画を製作(脚本・監督・出演)。うち 4本が、大学内の上映際のアンケートにて人気 1位を獲得。
・舞台の脚本・演出・役者を中心に活動。
・舞台『マイナンバー』にて演出と主演を担当。Yahoo!ニュースに役者・演出として名前が載る。
・舞台『少女世界』にて演出助手を担当。アンダーとして約 6~12人の女性キャラクターを演じ分ける。
・2024年6月に、自身初の長編舞台『THE FEAR』脚本・演出を担当。小劇場では珍しい洋風ホラーの、舞台装置を上手く使った演出が好評を得た。

【オーディションに際して】


・選考方法
一次審査:書類(WEB)審査
二次審査:zoom面接


・一次審査(書類審査)について

1.名前(かな)
2.電話番号
3.メールアドレス
4.年齢
5.性別
6.芸歴
7.志望動機
8.全身写真・バストアップ写真
9.身長

上記の内容を、以下のアドレスまで送ってください。
hosoda.d28@gmail.com


 新人の方から社会人、学生、素人、ベテランの方まで、やる気のある方を募集しています。、少しでも迷っているなら、是非とも一歩踏み出してみましょう!
 何か解らない事などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
【間食系団体D-28企画】HP
https://d-28.jimbo.com/
【ハラスメント防止のための取り組み】
 恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
 あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。ワークショップ指導者と参加者が二人きりになることはありません。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大