※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【キ上の空論】アンダースタディ&稽古場補佐募集!

  • キ上の空論 キ上の空論(0)

    カテゴリ:スタッフ募集 返信(0) 閲覧(437) 2024/06/28 20:55

「キ上の空論」では、2024年9月に本多劇場にて行う本公演『緑園にて祈るその子が獣』のアンダースタディ&稽古場補佐を募集いたします。

【対象公演】
キ上の空論 獣三作三作め
『緑園にて祈るその子が獣』
作・演出 中島庸介
2024年9月11日(水)~16日(月・祝)
下北沢・本多劇場

◆稽古期間:8月16日(金)〜9月8日(日)(13時〜22時頃)
◆劇場入り期間:9月9日(月)〜16日(月・祝)
※必ずしも、稽古に全日程ご参加いただく必要はございません。
 稽古内容に応じてスケジュールを組み、ご相談の上ご参加頂きます。
※稽古期間の前半はシーン稽古、ラスト1週間は通し稽古の実施を予定しております。
※数日間、稽古オフあり。
※稽古時間は予定です。稽古場バラシ日等はこの時間帯に限りません。

【募集内容】
アンダースタディ・稽古場補佐で公演にご参加いただける方。

◆仕事内容
・稽古場代役
・プロンプ出し
・演出助手の補佐
(稽古が円滑に進むよう、仮道具作成やプリセット等作品に関わる様々な準備のお手伝い)

◆報酬
 ・ギャランティのお支払いはありません。交通費を支給いたします。

◆応募方法
以下の内容をメールで《info@kijyooo2013.com》までお送り下さいませ。

【件名】キ上の空論アンダースタディ&稽古場補佐希望(お名前)
【本文】
1.お名前(芸名)
2.フリガナ
3.生年月日・血液型・身長
4.所属団体・事務所(所属している場合のみ)
5.メールアドレス ※必ずinfo@kijyooo2013.comからのメールを受信できるようにしておいて下さい。
6.電話番号
7.ご本人写真(全身・バストアップ)
8.期間中8月16日(金)〜9月8日(日)(13時〜22時頃)の参加NG日

【注意事項】
キ上の空論からの返信が迷惑メールフォルダに入ってしまう可能性がございます。
ご応募から48時間経っても返信がない場合は、迷惑メールフォルダをご確認の上、
お手数ですがその旨をキ上の空論(info@kijyooo2013.com)へご連絡ください。

【お問い合わせ先】
info@kijyooo2013.com

【応募締め切り】
2024年7月7日(日)23:59まで
※決まり次第、予定より早めの締め切りとなる可能性もございます。

【選考結果のご連絡】
7月20日(日)までにご連絡いたします。


【キ上の空論とは】
2013年12月に個人ユニットとして旗揚げ。中島庸介の舞台芸術を創造する場。
キ上の空論は、椅子さえあれば芝居はできる、と始まったユニットです。大きなセットは組まず、役者の肉体と、会話言葉、軽快なシーン転換で『滑稽な人々の生活』を綴ってゆくのです。
2015年、「MITAKA“Next”Selection」に選出をきっかけにスタジオ公演から劇場公演に進出。
「池袋・あうるすぽっと」や「東京芸術劇場」など小劇場をメインに活動。
2020年、「脳ミソぐちゃぐちゃで、あわわわーの、褐色の汁が垂れる。」でシアタートラム進出。
2021年、「ピーチオンザビーチノーエスケープ(R18)」では、初めてR指定の作品に挑み、話題になる。コロナ渦にも関わらず、連日当日券を求め、長蛇の列ができた。尚、この作品は『狂愛と共生の三部作』とし、第二弾・第三弾を展開し。大盛況に終わった。
他にも、須賀健太が主演するワンショット(一発撮影)ドラマ企画などがある。
2022年には本多劇場で初の下北沢公演を。2023年7月には紀伊國屋ホールで10周年公演を上演。
現在は中島庸介と保坂麻美子の2人体制に。
2024年3月に紀伊國屋ホール、5月にシアタートップス、9月に本多劇場での公演を控えている。

◆公演サイト
http://kijyooo2013.com/ryokuen

◆X
キ上の空論 @kijyooo
中島庸介 @yosuke919
【ハラスメント防止のための取り組み】
・恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
・あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
・主催者と参加者が2人きりになることはありません。

このページのQRコードです。

拡大