uzの観てきた!クチコミ一覧

221-240件 / 396件中
「だいなし」/「本日昔噺」

「だいなし」/「本日昔噺」

劇団ウミダ

王子小劇場(東京都)

2015/01/08 (木) ~ 2015/01/12 (月)公演終了

満足度★★★

だいなし
あのワンアイデアだけで90分はちと厳しいかなぁ。

くろいぬケンネルハッピーニューイヤー公演『幸福少女メリルリン子』

くろいぬケンネルハッピーニューイヤー公演『幸福少女メリルリン子』

くろいぬパレード

王子小劇場(東京都)

2015/01/01 (木) ~ 2015/01/05 (月)公演終了

満足度★★★

初観劇
女優陣は魅力的なんだけど、うーん、ちょっと笑えないかなぁ。

止まらずの国

止まらずの国

ガレキの太鼓

こまばアゴラ劇場(東京都)

2014/12/19 (金) ~ 2014/12/30 (火)公演終了

満足度★★★★

郷に入れば郷に従え
青年団の冒険王を思い出させるようなバックパッカーの話。戦争か?祭りか?革命か?答えは神のみぞ知る?心地よい緊迫感が続く作品でした。

すいっちおん!

すいっちおん!

激情コミュニティ

サブテレニアン(東京都)

2014/12/12 (金) ~ 2014/12/14 (日)公演終了

満足度★★★

リケジョ?
真夜中のくちびるから散弾銃と思いきや、眠れない女の自問自答。

舞台に上がる奴等

舞台に上がる奴等

くによし組

秋葉原アトリエ「ACT&B」(東京都)

2014/12/05 (金) ~ 2014/12/07 (日)公演終了

満足度★★★

コントの延長線?
ゆるいオモシロから、後半いい話へ。でもって、綺麗にオチをつける。良くも悪くも上手くまとまってるね。

サヨちゃんとウヨくん、愛の所在地。

サヨちゃんとウヨくん、愛の所在地。

中野坂上デーモンズ

新宿ゴールデン街劇場(東京都)

2014/12/02 (火) ~ 2014/12/05 (金)公演終了

満足度★★★

相容れないモノも5秒間だけなら愛し合える。
固有名詞が笑えない、物騒がステレオタイプなど、もう一歩感は否めないけど、何故か応援したくなる作風。後半の長台詞にいいカンジなものがいくつかあるんで、あそこに笑いをまぶしてくれるとなぁ。

「むっつりすけべくん、おやすみ」「プリティゴーレム」

「むっつりすけべくん、おやすみ」「プリティゴーレム」

シトロン

北池袋 新生館シアター(東京都)

2014/11/26 (水) ~ 2014/11/30 (日)公演終了

満足度★★★★

2作品とも
中二病の妄想的な友情&恋愛のいい話。でも歳をとったせいか、感動の涙は寸止め。

紙屋悦子の青春

紙屋悦子の青春

劇団俳協

TACCS1179(東京都)

2014/11/27 (木) ~ 2014/11/30 (日)公演終了

満足度★★★

松田さん脚本の芝居は、
結構観ているが「紙屋悦子の青春」は映画も含め未見。空襲や航空隊の実際の写真、いい感じの音楽など、演出が過剰な気も。反戦のメッセージは行間から読むくらいで伝わるのに。

海と日傘

海と日傘

松本紀保プロデュース

シアター風姿花伝(東京都)

2014/11/21 (金) ~ 2014/11/30 (日)公演終了

満足度★★★★

やっぱり、いい本だよなぁ。
2年前のSPIRAL MOON版以来の「海と日傘」。開演してすぐにラストシーンが思い出され、あのわけあり夫婦をずっと切なく見守る。

トーキョー・スラム・エンジェルス

トーキョー・スラム・エンジェルス

Théâtre des Annales

青山円形劇場(東京都)

2014/11/14 (金) ~ 2014/11/24 (月)公演終了

満足度★★★★

資本主義の終焉
ホールデン、日本沈没は想定内なのかな?

爆弾魔メグる

爆弾魔メグる

あたらしい数字

王子小劇場(東京都)

2014/11/07 (金) ~ 2014/11/10 (月)公演終了

満足度★★★

不発弾?
メンヘラってほどじゃない、誰もが持っているちょっとした心の闇。役者さんは悪くないんだけど、少し話が古臭いかなぁ。

マッチ売りの少女

マッチ売りの少女

CHAiroiPLIN

d-倉庫(東京都)

2014/11/06 (木) ~ 2014/11/09 (日)公演終了

満足度★★★★

ダンスなのに、
ちゃんと別役さんの「マッチ売りの少女」になってました。生演奏もいいアクセントに。ただ、少女が複数いるのは青年団が円形でやった「マッチ売りの少女たち」を観ているんで意外性はないよね。

薄暮(haku-bo)

薄暮(haku-bo)

intro

こまばアゴラ劇場(東京都)

2014/11/01 (土) ~ 2014/11/03 (月)公演終了

満足度★★★

北海道発、モノローグ系。
地方都市の話は興味あるし、美しいシーンもあるんだけど、“ままごと”と“マームとジプシー”の合いの子感が否めない。なんか惜しいなぁ。

鳥山ふさ子とベネディクトたち

鳥山ふさ子とベネディクトたち

ENBUゼミナール

新宿ゴールデン街劇場(東京都)

2014/11/01 (土) ~ 2014/11/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

ほぼ即戦力
降板した子も代役の子も含め、女優さん達が素晴らしい。ベネディクト役の男性は篠原さんの完コピ!あれを若手にやらせる鎌田さんはどうかしてるね。新作にいたっては全編シモネタ。

その揺れでふれる手

その揺れでふれる手

カミグセ

王子スタジオ1(東京都)

2014/10/23 (木) ~ 2014/10/26 (日)公演終了

満足度★★★★

母子家庭崩壊物語か、
少女成長譚か、ロリコン男の妄想話か。つうか、ロリコンで思い出したけど、この劇団、過去に観てるわ!徐々に壊れていく母が色っぽかったなぁ。

御ゑん祭

御ゑん祭

バンダ・ラ・コンチャン

青山円形劇場(東京都)

2014/10/09 (木) ~ 2014/10/13 (月)公演終了

満足度★★★★

目当てはナカゴーと青☆組
実際に良かったのもタイトルの2劇団。青☆組がつくったいい空気を一瞬で台無しにするナカゴーの一人勝ちといってもいいかもね。目つぶし、最強!

アリはフリスクを食べない

アリはフリスクを食べない

青年団若手自主企画 伊藤企画

アトリエ春風舎(東京都)

2014/09/26 (金) ~ 2014/10/05 (日)公演終了

満足度★★★★

タイトルからは想像つかない
障害者の兄を持つ弟カップルの話。ヘビーな題材を必要以上に重く扱うわけでもなく、安易な感動話にはしていないのが好印象。

騒音と闇 ドイツ凱旋ver.

騒音と闇 ドイツ凱旋ver.

革命アイドル暴走ちゃん

こまばアゴラ劇場(東京都)

2014/09/25 (木) ~ 2014/09/30 (火)公演終了

満足度★★★★

おかえり、二階堂さん!
基本的にはバナナ学園純情乙女組はの延長戦上。開始5分でカッパの意味もない位ずぶ濡れ。明日から先、アゴラの劇場支援会員の年輩の方に怒られて、解散なんてことにならないことをお祈りしています。

ちょべりばペット

ちょべりばペット

右手愛美プロデュース企画

ステージカフェ下北沢亭(東京都)

2014/09/18 (木) ~ 2014/09/20 (土)公演終了

満足度★★★

マンガみたいなミュージカル
執着心の話らしいですが堕落論でもありますね。尻切れトンボの気もしないでもないけど、昼間からお酒飲みながらの50分はちょうどいいといえばちょうどいいかもね。

【ご来場ありがとうございました!】「姦~よこしま~」【次回は12月本公演】

【ご来場ありがとうございました!】「姦~よこしま~」【次回は12月本公演】

ロ字ック

スタジオ空洞(東京都)

2014/09/13 (土) ~ 2014/09/15 (月)公演終了

満足度★★★

ずる祭り
1話目と3話目の小野寺さんの面白さが際立つ。2話目は昨日観たナカゴーに続き人喰い姉妹モノ。この設定、流行ってるのかしら?

このページのQRコードです。

拡大