akisanの観てきた!クチコミ一覧

281-300件 / 817件中
シャーロック・ホームレスの食卓

シャーロック・ホームレスの食卓

劇団ズッキュン娘

テアトルBONBON(東京都)

2017/09/21 (木) ~ 2017/10/01 (日)公演終了

満足度★★★

Aチーム観ました。作品は良い感じに仕上がってましたが、やはり役者さんによる実力差が大きくて、難しいですね。また、配役が少し多すぎるかな。作品は好きです。

2番目でもいいの♥

2番目でもいいの♥

劇団おねがいシスターズ

渋谷Milky Way(東京都)

2016/10/08 (土) ~ 2016/10/11 (火)公演終了

満足度★★

ズッキュン娘の作品で、おねがいシスターズの立ち上げ作品。まぁ初めてですが、頑張った方かな。

か・ら・だ♡

か・ら・だ♡

劇団おねがいシスターズ

渋谷Milky Way(東京都)

2016/11/18 (金) ~ 2016/11/23 (水)公演終了

満足度★★

作品はまぁまぁ、出演者はまだまだ。

愛のバカヤロウ!

愛のバカヤロウ!

劇団おねがいシスターズ

渋谷Milky Way(東京都)

2016/12/22 (木) ~ 2016/12/26 (月)公演終了

満足度★★

ズッキュン娘作品への挑戦でしたが、まだまだかな。

○○癖

○○癖

劇団おねがいシスターズ

渋谷MilkyWay(東京都)

2017/02/04 (土) ~ 2017/02/12 (日)公演終了

満足度★★

段々良くなってきましたが、出演者による落差が激しく、作品がぼやけてしまった感じ。

14の願い

14の願い

劇団おねがいシスターズ

ひつじ座(東京都)

2017/12/07 (木) ~ 2017/12/10 (日)公演終了

満足度★★★★

おねがいシスターズの中では、一番好きです。

赫い月

赫い月

エムキチビート

座・高円寺1(東京都)

2017/01/18 (水) ~ 2017/01/22 (日)公演終了

満足度★★

今一つ腑に落ちない作品でした。

銀髪

銀髪

アマヤドリ

本多劇場(東京都)

2017/01/26 (木) ~ 2017/01/31 (火)公演終了

満足度★★★★

ストーリは目新しくなかったけど、本多で立派な作品を観られたことに感動です。アマヤドリの中では、一番好きです。

THE VOICE

THE VOICE

チーズtheater

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2017/04/13 (木) ~ 2017/04/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

想像以上に衝撃的な作品でした。素晴らしかった。

インテリぶる世界

インテリぶる世界

箱庭円舞曲

ザ・スズナリ(東京都)

2017/05/10 (水) ~ 2017/05/17 (水)公演終了

満足度★★★

ストレートな演劇で、特に目新しいことはなかった。

隅田川/娘道成寺

隅田川/娘道成寺

木ノ下歌舞伎

こまばアゴラ劇場(東京都)

2017/01/13 (金) ~ 2017/01/22 (日)公演終了

満足度★★★★★

[隅田川]と[娘道成寺]の二作品でしたが、両方とも素晴らしかった。

木ノ下歌舞伎『東海道四谷怪談ー通し上演ー』

木ノ下歌舞伎『東海道四谷怪談ー通し上演ー』

木ノ下歌舞伎

あうるすぽっと(東京都)

2017/05/26 (金) ~ 2017/05/31 (水)公演終了

満足度★★★★

話がとっても良く分かって、本当に観に行って良かった。長かったけど、普通の歌舞伎にすれば、そんなに長くないし、苦じゃなかった。

皆、シンデレラがやりたい。

皆、シンデレラがやりたい。

森崎事務所M&Oplays

本多劇場(東京都)

2017/02/16 (木) ~ 2017/02/26 (日)公演終了

満足度★★★

これもスズナリ規模でやれば面白いと思うけど、本多は合わないと思う。

新世界ロマンスオーケストラ

新世界ロマンスオーケストラ

東京グローブ座

東京グローブ座(東京都)

2017/04/30 (日) ~ 2017/05/21 (日)公演終了

満足度★★★

まぁアイドル作品にしては、頑張ってる方だと思うけど、いかんせん会場の規模には見合わなかった。

鳥の名前

鳥の名前

株式会社コムレイド

ザ・スズナリ(東京都)

2017/07/22 (土) ~ 2017/08/13 (日)公演終了

満足度★★

まぁおじさんの良く分からん作品でした。

スーパーストライク

スーパーストライク

月刊「根本宗子」

ザ・スズナリ(東京都)

2017/10/12 (木) ~ 2017/10/25 (水)公演終了

満足度★★★★

今回はあまり飛び道具?無く、ストレートに面白かった。

バー公演じゃないです。

バー公演じゃないです。

月刊「根本宗子」

駅前劇場(東京都)

2018/01/06 (土) ~ 2018/01/14 (日)公演終了

満足度★★★★

再演だけど、やっぱりおもろい。4人ともパワーアップしてました。

壽初春大歌舞伎

壽初春大歌舞伎

松竹

歌舞伎座(東京都)

2017/01/02 (月) ~ 2017/01/26 (木)公演終了

満足度★★★

正月最初の昼の部は、大政奉還百五十年を記念して、染五郎さんが徳川慶喜の「将軍江戸を去る」と「大津絵道成寺」で愛之助さんが五変化、最後に吉右衛門さん、雀右衛門さんの「沼津」の三作品。

夜の部は、幸四郎さん、玉三郎さんで「井伊大老」、五世中村富十郎七回忌追善で、鷹之資さんの「越後獅子」と玉三郎さん「傾城」、最後に染五郎さん、愛之助さんで秀山十種の内 「松浦の太鼓」で締めでした。

猿若祭二月大歌舞伎

猿若祭二月大歌舞伎

松竹/フジテレビジョン

歌舞伎座(東京都)

2017/02/02 (木) ~ 2017/02/26 (日)公演終了

満足度★★★

2月の猿若祭、昼の部は、「猿若江戸の初櫓「大商蛭子島」「四千両小判梅葉」「扇獅子」の四作品。<夜の部>は、「門出二人桃太郎」で、中村勘太郎君、 中村長三郎君の初舞台お披露目と口上。そして「絵本太功記」「梅ごよみ」の三作品と、これまた楽しめる作品がいっぱいでした。千秋楽に観たので、勘太郎君と長三郎君の兄弟も立派に勤め上げていました。

三月大歌舞伎

三月大歌舞伎

松竹

歌舞伎座(東京都)

2017/03/03 (金) ~ 2017/03/27 (月)公演終了

満足度★★★★

三月は、昼も夜も名作の構成です。特に見応えがあったのは、昼の「義経千本桜」渡海屋と大物浦の 仁左衛門さん。まぁ立派で見事でした。そして、坂東三津五郎さんの三回忌追善狂言「神楽諷雲井曲毬」も、息子の巳之助さんを中心に、松緑さん、海老蔵さんに、菊五郎さんと追悼にふさわしい布陣でした。

夜の部は、「双蝶々曲輪日記」の引窓の濡髪長五郎は、幸四郎さん。これまた当たり役でお見事。そして、ラストは歌舞伎十八番の内「助六由縁江戸桜」を海老蔵さんが見事に務めて終演。豪華な作品のオンパレードでした。

このページのQRコードです。

拡大