化石の森の観てきた!クチコミ一覧

21-40件 / 597件中
目を見て嘘をつけ(再演)

目を見て嘘をつけ(再演)

KAKUTA

NHKみんなの広場 ふれあいホール(東京都)

2010/02/27 (土) ~ 2010/02/28 (日)公演終了

満足度★★★★★

おみそトリオ
「甘い丘」から2回目の観劇。観に来て良かったと思える公演でした。

LOVE2009 Fujimi preview 

LOVE2009 Fujimi preview 

東京デスロック

富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ(埼玉県)

2009/06/10 (水) ~ 2009/06/10 (水)公演終了

満足度★★★★★

凄い!
猿から人間に進化する過程みたいな印象を感じました。
無言のコミニュケーション、愛するが故の争い、ラストはハッピーエンドと思いたい。

東京ねじれ

東京ねじれ

東京ネジ

ワーサルシアター(東京都)

2011/06/29 (水) ~ 2011/07/03 (日)公演終了

満足度★★★★★

さよならの挨拶
「3.11」がよぎるのは避けられないと思う。ネジレてしまった今をどう揺れ戻すのか、笑いつつも涙する。残された人の心の傷が重いけどラストには心が揺さぶられた。

珍しい凡人

珍しい凡人

箱庭円舞曲

駅前劇場(東京都)

2011/05/04 (水) ~ 2011/05/11 (水)公演終了

満足度★★★★★

揺れる!
個性溢れるキャラのセリフに聞き入ると、暴力的な感情が沸々とくる不思議な感覚に陥る。だけど笑っちゃうだ変に可笑しいし、何処か可愛い。

ネタバレBOX

とにかくキャラが好い。箕浦が抱える問題、土肥の行動(一途?)など。光岡が一番普通に見えた(笑)

開演前までオブジェを見ながら一体何だろうと思っていたけど、「獏」かあ。かすりもしなかった。

挟み舞台って苦手(観客の顔がねえ)だけど、今回は○。

こんばんは、父さん

こんばんは、父さん

ニ兎社

富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ(埼玉県)

2012/10/13 (土) ~ 2012/10/14 (日)公演終了

満足度★★★★★

3人芝居
以前は日本繁栄の基礎だった工場。いまは廃墟となったその場所で、全てを失った父子が、あらためて出会い心情を吐露し母の思い出と共に家族の絆の再生みたいなものを観ていて感じ入る。3人のそれぞれの事情と罪に自分が重なったりして胸が痛い。3人芝居の面白さを堪能。

音楽劇 『二十四の瞳』

音楽劇 『二十四の瞳』

Aux-Sables

あうるすぽっと(東京都)

2013/04/03 (水) ~ 2013/04/07 (日)公演終了

満足度★★★★★

感涙!
子役の皆、素晴らしかった。唱歌がこれほど胸に響くとは。
エンディングでの谷山浩子さんの詩が心に染みる。

ひなたのなかのこども

ひなたのなかのこども

風雷紡

d-倉庫(東京都)

2014/08/13 (水) ~ 2014/08/19 (火)公演終了

満足度★★★★★

ゆやゆよん!
日本史的事件をモチーフにしつつ芝居屋風に観せる世界観は重厚で見応え充分。谷仲さん演じるキャラは飄々として魅力的。観に行って良かったと思える作品でした。

ネタバレBOX

謡う元気なお駒さんに会えました。次回は元気に踊るお駒さんで(笑)
0号 -2014-

0号 -2014-

ゲキバカ

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2014/07/17 (木) ~ 2014/07/21 (月)公演終了

満足度★★★★★

一夜の奇跡
貧しくても活気に溢れ青春を謳歌出来たであろう時代に、悲劇しか生まない出来事が襲う。帰る家があって家族がいる。改めて心に沁みる。
150分飽きる事無く面白く観劇。

ネタバレBOX

菊田が「堺 雅人」に見えたのは私だけでしょうか(笑)
L0VE The World 2010

L0VE The World 2010

富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ

富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ(埼玉県)

2010/04/23 (金) ~ 2010/04/27 (火)公演終了

満足度★★★★★

日韓「LOVE」
笑顔、笑い声、歓声、ダンス、「LOVE」 争い、それぞれの世界。魅入りますね。

ネタバレBOX

夏目さん、正に日本代表的な存在感あり。
mug couple2

mug couple2

東京ネジ

Gallery&Café FIND(東京都)

2012/12/20 (木) ~ 2012/12/23 (日)公演終了

満足度★★★★★

かしこ~!
久し振りのFIND。2年前はマチネ観劇。
今回はソワレ。雰囲気的には夜が合っているかも。
良い香りの中、素敵な時間を過ごしました。

開演前のちどりさんが楽しかった。

肩の上で踊るロマンシングガール

肩の上で踊るロマンシングガール

「佐藤の、」

新宿眼科画廊(東京都)

2009/07/31 (金) ~ 2009/08/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

心に刻まれた作品。
タイトルも忘れないだろうなあ!

追憶のアリラン【ご来場ありがとうございました!】

追憶のアリラン【ご来場ありがとうございました!】

劇団チョコレートケーキ

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2015/04/09 (木) ~ 2015/04/19 (日)公演終了

満足度★★★★★

戦犯とは
重厚な内容ながら面白く観劇。民族、家族愛など感じ入る素晴らしい舞台。

小玉久仁子一人芝居

小玉久仁子一人芝居

ホチキス

こった創作空間(東京都)

2014/07/24 (木) ~ 2014/07/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

月刊初見!
改めて小玉さんの上手さ、凄さに魅了された。「手紙」 観客はシーンとして魅入っていた。私はオキメグが好きです。

ネタバレBOX

幕間小説の舞台化を希望!
男の60分

男の60分

ゲキバカ

上野ストアハウス(東京都)

2014/11/19 (水) ~ 2014/11/24 (月)公演終了

満足度★★★★★

熱き小学生
全力で遊ぶ姿に笑い。全力で友を思う友情に涙し、大変面白い舞台でした。
子供には解からない大人の事情を疑問視した一面も観せて、当時「差別」とは何かと子供ながら考えた事を思い出しました。

ネタバレBOX

再演ながら「錦織圭」がでるあたり作品は進化していますね。また再演するときは観たい。「虫取りラケット」威力凄そう。
愛してるぜ、雑音。

愛してるぜ、雑音。

GORE GORE GIRLS

王子小劇場(東京都)

2015/11/10 (火) ~ 2015/11/15 (日)公演終了

満足度★★★★★

恋文
思いが伝わった時、奇跡は起きる。怪しげな連中かと思い気やラストに驚き、感動すらしました(笑) ワンコーラス聴きたかった。

ネタバレBOX

公演台本を読むとあの五人は「ゴスペラーズ」です。
MONSTER TUNE

MONSTER TUNE

JAM TAP DANCE COMPANY

あうるすぽっと(東京都)

2016/04/30 (土) ~ 2016/05/01 (日)公演終了

満足度★★★★★

ザッツ・エンタテインメント
「sing sing sing」の群舞から惹き込まれました。スタンダードのタップしか知らなかったので横山さん浦上さんのパフォーマンスには魅了された。

夕-ゆう-

夕-ゆう-

タクフェス

サンシャイン劇場(東京都)

2014/07/03 (木) ~ 2014/07/21 (月)公演終了

満足度★★★★★

宗生丸!
タクフェス「晩餐」に続いての観劇。時代設定に懐かしみながら笑い、結末に泣きながらも楽しく観劇。ライブ内山理名さんのダンスは必見!

ネタバレBOX

人を好きになる想いはそれぞれで正解はないと思う。キャラを観ていて自分はあのタイプだったと思いながら見ていた人、多かったんじゃないだろうか。
「夕」にはもどかしさを感じたがラスト近くで「夕」ほど己を知り、一番正直なんだろうと感じた。元弥に向けた告白は何年も胸に秘めた「恋文」のように思えて涙した。
15 Minutes Made Volume12

15 Minutes Made Volume12

Mrs.fictions

王子小劇場(東京都)

2015/07/08 (水) ~ 2015/07/14 (火)公演終了

満足度★★★★★

初見3団体
小劇場観劇が3ヶ月ぶりでした。短編だけど各団体の面白さに触れて楽しい時間を過ごせました。

ネタバレBOX

「ミセスフィクションズ」 ラスト忌村の顔は捨犬の顔ではなかった。
「20歳の国」初見。 私、お葬式かと思っていた。
「MU」 タイトルからして笑える。SEXのトラウマって有りますよね。
「第27班」初見。屋台で笑って。ラスト切なくて。
「ジエン社」初見。台本買いました。
「シンクロ少女」 こんなに笑えるシンクロにビックリ。

「再生ミセスフィクションズ」DVD届きました。何度観ても飽きません。
再生ミセスフィクションズ

再生ミセスフィクションズ

Mrs.fictions

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2015/03/27 (金) ~ 2015/03/30 (月)公演終了

満足度★★★★★

素敵な4編
「東京へつれてって」以外は初見。中嶋さん描く女性が素敵で、演じる女優が素晴らしい。橘花梨さんが抜群に可愛い。DVD楽しみ!

赤い金魚と鈴木さん~そして、飯島くんはいなくなった~

赤い金魚と鈴木さん~そして、飯島くんはいなくなった~

九十九ジャンクション

王子小劇場(東京都)

2017/03/01 (水) ~ 2017/03/05 (日)公演終了

満足度★★★★★

九十九ジャンクション初見。心の闇がジワジワ来る緊張感が好き。ベテラン俳優による見応えあるドラマ。

ネタバレBOX

妻3の告白、感情の無い声のトーンがリアルと感じた。

このページのQRコードです。

拡大