westingの観てきた!クチコミ一覧

1-3件 / 3件中
音楽劇 三文オペラ

音楽劇 三文オペラ

Bunkamura

Bunkamuraシアターコクーン(東京都)

2009/04/05 (日) ~ 2009/04/29 (水)公演終了

満足度★★★

欲求不満の塊
すべてが欲求不満。
カーテンコールが3回あったのも、欲求不満の捌け口を求めた拍手です。
別に社会批判や混沌をはっきりさせてほしいとは思っていないのだけれど、メッキの臭い色気も、ビーチャムの蒸れた世俗も、不良淑女のエッチなくすぐりもみんな説明尽くされていて、私が自分の中で考える妄念は何も残されていない。全部演出しきっていて、全部舞台装置されていて、考え付く小道具は全部惜しげもなく、ほんとに全部、千田も串田も中村座も抑えました。亜門流の優等生演出の見本でしょうか。でもやっぱり欲求不満が固まって渋谷の町で酒を飲みたい。最後に、公演カタログのデザインについて、字が小さい色が悪い表紙が光って客席で気になる。三上のコメントは、欲求不満だと言ってるのでしょうか?

ネタバレBOX

特赦にあったメッキは、売春宿で大パーティやっているのではないですか?
三上メッキはなにやら不満そうに深刻ぶっていましたが、米良皇太后を裸にするような悪のメッキが見たかった。まるでどこかの美輪舞台の真似ラストでうんざりです。
毛皮のマリー

毛皮のマリー

パルコ・プロデュース

ル テアトル銀座 by PARCO(東京都)

2009/04/01 (水) ~ 2009/05/10 (日)公演終了

満足度★★★

衰えたり
時代の移りは残酷です。どんなに光り輝く金銀ふりまき、照明に明々と照らされても、、何もなかった時代に燃える向上心と世界を独り占めする愛情や自負心は影も形もなく、薄汚れた世俗と独りよがりな世界観や来世妄念にまみれた老残があるばかり。あの時代の腹のそこに響いたせりふは、今は上滑りでだれに向かっているのか、天に向かって述べる台詞は、天から降ってきて、舞台の上で空回りするばかり。天に唾する仕儀と成り果てた。地平線を描いた若松。倒れこみこそなかったが年を感じさせない麿さんの姿勢のよさはさすがです。古典として時代を超え切れなかった典型で時代認識がずれ始めてるということでしょうか?今マリーさんはどこに行ってるんでしょうね。ちょっと哀しい。家賃払えてないでしょ。

テンリロ☆インディアン

テンリロ☆インディアン

劇団6番シード

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2009/04/18 (土) ~ 2009/04/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

10人ジャパニーズ48時間
最終日のBOYs2、GIRLs2を連続してみました。題名の10人のインディアンボーイの意味がやっとわかりました。この歌は舞台のようにゆっくり唄う歌だったんですね。テンリロは題名として古典になる覚え安さと意味性を持っています。作りも役者も音も照明も全部新しい古典の誕生を実感しました。小沢和之さん、ピラミッドのところの笑いはあなたのものです。あの間はすばらしい。ますますの活躍を応援しています。

ネタバレBOX

2時間の芝居で、48時間に決めた時間と留置場という限られた空間に9人の日本人の人生と性格をくっきりと書き込む、10人目が、捕らわれた彼らにとって現地の外人警察官という権威の上下の関係という意識の縛り。それらの極限状況によって生まれた自由な自分らしい生き方への渇望。天才松本の自ら設定した手錠や足かせや檻。時間と空間と意識への縛りを如何に解きほぐすか。しかも、男編と女編の2巻。そこに持ってきて、窃盗の完全犯罪の成立。やれることは全部やってみようとして見事に成功した。それを演じきった役者さん達。よく訓練しています。サスペンス性を高める切れのいい照明に出過ぎない音響。全部合格点です。新しい古典の誕生です。満足しました。

このページのQRコードです。

拡大