アキラの投稿したコメント

21-40件 / 529件中
to 投稿したコメント
アキラ アキラ 神に祈るしかないですね。 イヤ、上演の成功を、です。
2013/05/18 07:48
アキラ アキラ コメントありがとうございます。 カトリ企画は、とにかく刺激的な企画が次々なので目が離せません。 だから大丈夫です。「営業だ」なんて、私はいいませんから(笑)。 今回の企画は、「単に戯曲どおりに」と「さらり」と逃げられそうにない内容になったようです。 その状況は、第1回めの西尾佳織さんが見事に創り出したと思っています。 つまり、そうなるであろう、という抜群の第1回の人選であったと思います。 私も観客として、「自分の1年目」と照らし合わせながら見ていたように思います。 だからこその「違和感」だったと思います。 その人それぞれの夫婦観があり、自分のそれに立ち向かった西尾佳織さんが、それを見せたからこそ、私も「自分の」に想いが至ったのではないかと思うのです。
2013/04/08 06:20
アキラ アキラ コメントありがとうございます。 確かに見渡せば★5つは今のところ私だけですね。 正直言えば、★の数は3つでも4つでも5つでもよかった感じなんです。 まあ、でも5つ並んだらきれいかな、ていうことで…。 ていうのはウソで、この舞台の混沌さが好きなところですね。 「死刑問題」について描いているようで、実はそうでもなくて、どこに「軸足」があるのかが判然としない。 それは、例えば、死刑賛成なのか反対なのか、というあたりの、いかにもこういうテーマではありそうな視点を、敢えて外しているのではなくて、考えてない、あるいは答えがないまま突っ走っているところに惹かれたのかもしれません。 よくわかりませんけど。 つまり、上の感想で「仄暗い何か」とたとえたことにつながる部分への共鳴とでもいいますか、そんなあたりのことなんです。 考えてもわからないけど、バーッと出してみました、で、OKなんじゃないかということですね。面白さよりそういうカオスが先立っていますが、それも面白いということで。よくわかんない文章ですか、そうですか。 「ギロチン後記」も拝見しました。 ダメですね(笑)、終わった後に、いろいろああだこうだと言うのは。 あれはあれでいいので、後付けでいくら言葉を足しても、★が3つから5つにはなりっこないです。「だったら舞台で見せてくれよっ」ってことですよねー(笑)。 「いや、なんなくてもいいから、言っときたいんだよー」という気持ちもわからんではないですが、解釈は一番してはならない禁じ手ですぜ(笑)。いくら読んでも「へーっ」とはならないです。 あと、「感性の近い人が感心する」とは思えません。そういう人は逆にまどろっこしいかもしれませんよね。「近い」んですから。「ワカッテるんなら、もっとうまくやれよ」と言ってるんじゃないかと思いますよ(「たぶん」ですけど)。 逆に違う感性の人が、舞台観て、自分の中の感覚とか経験とかそんなことと照らし合わせて、ピンとくることがあったりして、「ああそういうこともあるんだ」「あるかもね」「へぇ」って思えて感心するのではないですかね(たぶんですけど)。 その「ピン」とくるのが作者の意図とは違うことのほうが多いと思いますけど。それもアリで。 それと、「ボク」については、違和感とともにちょっと感じてました。全員が「ボク」だったとは気づきませんでしたが。なにせ私は(「私」はと書いてますが)、小五のときに「自分のことは一生ボクと言おう」と決めた、筋金入の「ボク」なんで。 で、まあ、終わったことは知らんぷりで、次に行きましょう。 ★の数が気になるならば、劇団員総出で、ヤラセ星取りといきましょう(笑)。 そのときは、「ボス・ギロチン」とか「バブル・ギロチン」とか「ギロチン中華丼」とか見え見えのHNがいいですね。 「世襲の死刑執行人」って言えば、拝一刀ですね、子連れ狼。
2012/12/09 05:46
若干マヨ 若干マヨ 確かにそうですね。 ありがとうございました。
2012/11/04 18:15
若干マヨ 若干マヨ 若干マヨさん 「違和感」がキーワードのひとつだったんでしようね。 まさに舞台の上で起こっていたことを、客席でもイラつきながら感じたのでしょうね。 そういう意味では作品の意図が確実に伝わっていたのかも(笑)。 私は脳天気にサイリウム振ってましたから、付和雷同の、ファシストの片棒を簡単に担ぐ輩の一人なんでしょう。 若干マヨさんの「観てきた」を読んで、「なんで受け取ってしまったのか」、「受け取ったとしても、舞台の上のタイミングではなく、早めに点灯させなかったのだろう」と悔やんでいます(笑)。思いつきませんでしたね。 あの舞台だからこそ成立したであろう、そういう嫌がらせみたいなことをやってみたかったなぁと(笑)。 いやホントに目からウロコでした。 ありがとうございました。
2012/10/23 07:25
アキラ アキラ コメントありがとうございます。 駄文を褒めていただいて恐縮です(笑)。 早速、予約しました。 楽しみにいたします!
2012/10/22 13:05
じべ。 じべ。 「様式美的」はなんかわかりますね。熱っぽさとかもそんな印象でした。 若い人たち(笑)には、もの凄く新鮮だったかもしれません。 にしても、脚本も演出も、なかなかやるじゃないか(誰目線・笑)って思いました。
2012/10/17 07:12
アキラ アキラ コメントありがとうございます。 ラストは美しかったですねー。 もうちよっと余韻もほしかったような。 でも、長ければいいわけでもないような気もしたりして…。 次回も楽しみにいたします。
2012/10/15 04:55
アキラ アキラ 若干マヨさんの「観てきた」を読んで、目からウロコでしたので、ちょっと「追記」として書き足しました。 ああ、そういう意図もあったのか、と。
2012/10/14 10:18
若干マヨ 若干マヨ >最後のサイリウム、受け取らなければよかった・・・・・ なるほど! 目からウロコでした。 「受け取らない自由」もあったはずなんですよね。 そうか、まさにこれが「さわやかファシズム」だったとは!(笑) 私なんて、へらへらしながら受け取って、何も考えずに振ってましたから。 自分のところにも「追記」します。
2012/10/14 10:12
アキラ アキラ コメントありがとうございます。 そうでしたか、空いてましたか…。 もちろん、「わざと空けておく」(笑)はあり得ないので、小劇場のファンだけでなく、一般のお客さん(?笑)を呼ぶための魅力に、少し欠けてしまったのかもしれませんね。料金も含めて。 この芝居はセットを豪華にしてもあまり効果はないと思いますので、あれでよかったのだと思ってます。また、確かにパルコは大きすぎたかもしれませんが、岩井さんもテレビや映画に出演したり、脚本を提供したりしてますので、知名度もそれなりに上がってきて、実力を認められての起用だったのでしょうね。 普段小劇場系の劇団が大きな舞台を使うと、しっくりこないこともありますが、今回の公演に関しては、パルコの大舞台でも違和感なく観ることができましたので、その点では不満はありません。 もちろん、これからもハイバイは小劇場や大きくても中規模のホールでの公演が中心となるでしょうが、今回の大舞台の経験や、吹越さんのような役者を演出するという経験を積んだと思いますので、今後の展開には期待したいです。 いわゆる商業演劇系の公演への進出も含めて。 ちなみに、「あえてパルコでやる」というのは、パルコ・プロデュースの公演だからでしょうね。それ以上の意味はないかと。 >良い作品なのに空席が多いのはとても残念な気持ちになりますからね…。 まったくの同感です。 いずれにしても、鳥肌モノの作品だったことは間違いなく、観てよかったと思いました。
2012/10/14 10:09
アキラ アキラ コメントありがとうございます。 では期待いたします!
2012/09/11 16:22
アキラ アキラ 9つの何かとか・・・・すみません、単に語感だけです。ドイツ語っぽいと思ったのは(笑)。
2012/08/29 06:54
アキラ アキラ 従来並みの情報量というのであれば、大食漢でも満腹な程度で安心しました。 しかも「話がとおっている」(笑)のならばOKでしょう(笑)。何がOKかわかりませんが。 あとは、役者さんにどう託すか、ですね。
2012/08/27 04:13
アキラ アキラ 最初「ナイゲン」って、「ナインゲン」と読んでいでドイツ語? って思ってました(笑)。 どーでもいいことですが。
2012/08/27 04:11
アキラ アキラ そこまでの信頼を得ている末原さんの作品ならば、是非拝見したいですね。 楽しみにします!
2012/08/22 02:48
ぽこ ぽこ チラシの束の上に、配役表があって、その裏があらすじでした。 椅子席には、いつものように乗ってましたが、スタンディングの観客には外に出てから渡す予定で、全員に渡せなかったのでしょう。 私は、帰り際に「当日パンフみたいなものはありますか?」とお聞きして頂戴しました。 まあ、なくてもまったく問題なしでしたね。素晴らしかったですから。 ちなみに、あらすじは「Wikiより」となってました(笑)。
2012/08/22 02:46
アキラ アキラ コメントありがとうございます。 受付って大切だと思います。 一番最初の接触だからです。 ここで気持ちいいと、幕開けまでもわくわく楽しくなります。 「良くて当たり前」なのですから、大変だと思いますが、 受付や諸注意の印象はとても良いものでした。 笑顔とかが。 アンケートの協力をアナウンスしてましたので、 そのアンケートをどう受け取るかも大切にしたほうがいいと思いました。
2012/08/17 06:32
アキラ アキラ と、いうことで私も削除します。 再開後、行けないのが残念ではありますが、再開後の皆さんの反応も楽しみです。
2012/07/28 11:11
アキラ アキラ あらら、こんなどーでもいい話まで付き合ってくださって…(微笑)。
2012/07/02 04:08

このページのQRコードです。

拡大