マリアージュの観てきた!クチコミ一覧

101-120件 / 132件中
Melody

Melody

TEAM 6g

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2018/05/16 (水) ~ 2018/05/20 (日)公演終了

満足度★★★★★

人々の優しさ、温かさに溢れていてすばらしい作品に感銘しました。

ネタバレBOX

十代から40代まで時の経過を丁寧に、豊かな表現力で演じられ、
大いに笑わされた前半、悲しくも切ないクライマックスには胸が熱くなりました。
舞台美術等々も本格的で見応え十分でした。
俺の屍を越えていけ

俺の屍を越えていけ

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2018/05/12 (土) ~ 2018/05/20 (日)公演終了

満足度★★★★

役者みなさんの表情が豊かで、笑いも随所に盛り込まれていて、楽しめました。

会議は議長に顔が向けられて進行する機会が多いので
議長進行役の高木さん以外、5人の繊細な表情が良く観れる舞台側中央付近もお勧めです。

ネタバレBOX

冒頭の部分ですぐ自分の結論が、、、
・この会社は潰れる
・リストラ第一候補:社長

 社長より、各部から入社5年以内の若手6人の社員が選ばれ
  「リストラする管理職1名を話し合いで決定する」?

何のデータもなく、この状況でどう展開し、どう決断を下すのか、どう演じるか?
に興味が引かれました。
また、音響を使用しない静寂の中での役者さん達の技量による会話劇からは緊迫感が伝わってきました。

できたら、今の社会問題等も盛り込み、どこの会社で起きても可笑しくない若い世代にも共感できる現在の設定で、
各種データ(客観的な視点で横並びにできる評価基準項目等...)を揃えて、良いところ、悪いところ全てを吐き出した白熱の議論を観てみたかったです。


それから、中盤に社長へ相談にいく場面で間が空くので、ここで配置を逆転すると全員の顔が見れたのでは、と
(前説で)
昭和歌謡コメディ~築地 ソバ屋 笑福寺~Vol.9

昭和歌謡コメディ~築地 ソバ屋 笑福寺~Vol.9

昭和歌謡コメディ事務局

ブディストホール(東京都)

2018/05/10 (木) ~ 2018/05/13 (日)公演終了

満足度★★★★

喜劇、ドタバタコント、テープが乱れ飛ぶ歌謡ショーと盛りだくさんで、
まるで昭和の時代にタイムスリップしたような感覚になりました。

ネタバレBOX

昭和の薫りたっぷりの下町情緒が漂い、昔幼いころ観たドタバタ喜劇のような
懐かしさを感じました。
歌謡ショーも知っている曲がたくさんあり楽しめました。
白石まるみさんの持ち歌もとてもよかったです。
デビュー曲が、ユーミン、松任谷さん作詞作曲だったとは!!
Broken Clock ブロークン・クロック

Broken Clock ブロークン・クロック

劇団Turbo

駅前劇場(東京都)

2018/05/09 (水) ~ 2018/05/13 (日)公演終了

満足度★★★★

家族、商店街の人々の温かさが心に届きました。
やさしさに包まれ、しあわせな気持ちになりました。

ネタバレBOX

特に、フルートの生演奏による舞踏のシーンが良かったです。
ラストは、ほのぼのと心が熱くなりました。
~ラビット番長ノワール短編集~

~ラビット番長ノワール短編集~

ラビット番長

シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)

2018/04/25 (水) ~ 2018/04/29 (日)公演終了

満足度★★★★

どちらの作品にも魅力的な要素が詰まっていて面白かったです。

ネタバレBOX

「RS」
1人の殺人犯罪者の牢獄での「私はやっていない」との告白に真実が隠されているのか
共有のデータ、各自、個人だけが知りうるパーソナルデータが存在し、
それを元に8人の犯罪者の想像力を頼りにプロファイリングを作成する。
というもののようでしたが、
使われた情報は警察の調書を元に作成したもので、前提条件として、最も重要な情報である、どういう告白をしたのか、監視員からの詳細証言、調書にない独自に入手したパーソナルデータ等が描かれないまま進めていたので、真の解明はかなり困難と思いながら観ていました。(だからRSなのでしょうか)
またパーソナルデータの中身は、全て無関係な資料で思っていたとおり、やはり結末は何もわからないまま。
ちょっとすっきりしないものとなっていて残念に思いました。
物語は最後まで目が離せず、面白いと感じましたが、真実は一つの爽快なブラックラビットであったらと感じました。

・実験中の研究員の最後の一言、殺された兄嫁に対して「お母さん」とは、
・終了後の偽名の必要性は、何のためか、駆け落ちした相手側の姓なのか
・真の目的はそこにあり母の幻影を見たかったのか
 
パーソナルデータ、共有するデータ、現場に残された状況をもとに、統計的な経験と犯罪データ・心理学の両面から犯人像を推理、隠された事実を導きだし、本来のプロファイリングを作成する。
そういう作り方も面白いかと感じました。

「夜明けの歌」
全てを覆す衝撃のクライマックス、怖さとブラックぶりに見応えがありました。
が、少し不自然な場面も、
・町長とはなにも無いはずの薔薇の花壇の前の婦人の不自然な動きの意味するものは
・自分の子供からの不信感にも否定しないし肯定的な発言
・クライマックス、町長との関係について、事実の判明から
 この潔白であった婦人の白薔薇から赤い薔薇へ変えたかった理由とは、

次回作品も期待いたします。
High Life

High Life

ソニー・ミュージックアーティスツ

あうるすぽっと(東京都)

2018/04/14 (土) ~ 2018/04/28 (土)公演終了

満足度★★★★

全員が薬物中毒というぶっ飛びの物語
薬でトリップ状態になる狂った世界を大音量の迫力の生演奏とプロジェクションマッピングにより
4人のジャンキーの精神状態を効果的に表現していて、とても面白く見応えがありました。
中でも首謀者のディックの、悪魔的に巧みにほかの3人を扇動していくところも面白く
何度失敗しても懲りない執念、出所したばかりのバグの人殺しも何とも思わぬ狂暴さと、
Rollyのコミカルで憎めない性格にもついつい笑いを誘う味わいがありとても良かったです。
できたたら、Rollyのトリップした時にだけ見せる
天才的な狂気の演奏シーンを観たかったです。

アカイイト 2018年版

アカイイト 2018年版

劇団ピンクメロンパン

シアター風姿花伝(東京都)

2018/04/18 (水) ~ 2018/04/22 (日)公演終了

満足度★★★★★

とても意味深く中身の濃いものでした。

ネタバレBOX

主人公を本人と心の中、心理状況を自分の内部に存在する6人の住人に展開させながら進めるアイデアはとても面白く感心いたしました。
心の中に創り出したマミ、それが次第に自分でもコントロール出来なくなっていき、離れていく状況に、
不安定な精神状態が生み出す不安からの妄想から破滅的妄想へ、、、、

マミに恋人が出来る度に、裏で相手の男を脅迫し別れさせていた。方法、、
ユキコのセキュリティ会社の立場を利用、
相手のあるひとつの情報を元にSNS,ネットからその人の裏側の本性までをも簡単に入手できてしまうこと、
それが、誰もがその気になれば入手可能である怖さと、警告をも表現されていたように思いました。
更に、このような行為への罪悪感からか、人に知られたくない性への欲望からか、新たに自分の仮面に隠された顔を知る”中田”という人物が妄想の世界に出現による葛藤、益々混沌とした泥沼の世界へ、、
徐々に自己破滅への道を進んでいくかと、思っていましたが、
会社の後輩からのやさしさに触れ妄想が創り出した虚構の世界から脱出、扉を開き光の射す方へ向かい歩き出す。
最後は救われた思いにほっとしました。が、急展開だった主人公の変化にもう少しボリュームをもたせたら良かったと感じました。

怪事街~ミス・サンフラワーの逃走

怪事街~ミス・サンフラワーの逃走

夜光堂

シアター1010稽古場1(ミニシアター)(東京都)

2018/04/21 (土) ~ 2018/04/22 (日)公演終了

満足度★★★★

本への深い愛情とやさしさに溢れた物語でした。
もしかしたら、自分の持っている本へも愛情を注ぎ大切に扱うことで心が宿るかもしれない、と思わせる
そんな優しい気持ちにさせてくれる素敵な作品でした。

 綾艶華楼奇譚 『晩餐狂想燭祭~死~』

綾艶華楼奇譚 『晩餐狂想燭祭~死~』

Dangerous Box

浅草六区 ゆめまち劇場(東京都)

2018/04/11 (水) ~ 2018/04/15 (日)公演終了

満足度★★★★★

出演総勢100人の圧巻のエンターテイメントショーでした。

ネタバレBOX

エレベーターを降りた瞬間から独特の不思議な空間に入り込んでもうショーが始まっているかのように感じました。
花魁による耽美で華やかなダンス、アクロバット、タップダンス、ポールダンス、エアリアルシルクありと、小劇場でここまでやれるのか、と思うほど次から次に繰り広げられるパフォーマンスと演出に魅了されました。
また、和楽器、洋楽器の構成による迫力ある生演奏で楽曲も歌も素晴らしく、出来たらセリフなしでずう~と物語を進めてほしい!と思うほど素敵でした。
見応え十分な国際的に通用しそうな舞台でした。

マイク、音響設備が良くなかったのが残念でした。
春の花びら3回転!!

春の花びら3回転!!

チームまん○(まんまる)

シアターKASSAI(東京都)

2018/04/11 (水) ~ 2018/04/15 (日)公演終了

満足度★★★★

それぞれすべてに見ごたえがあり、特に一本目の作品は奥深さを感じさせられました。
また、思わず笑いが出てしまう品のある下ネタも最高でした。
お薦め、シモのスペシャリストです。

ネタバレBOX

・現代社会のスマホを手離せない依存症を捉えたこれからAIの目覚しい進化とともにそうなりうると想定できそうなストーリーで感心しました。
スマホ役好演:男女の別れ話を思わせるように切なく、、
しかし、下ネタを織り交ぜて訴えるひっしな姿が笑えてしまう。
誰も寝てはならぬ

誰も寝てはならぬ

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2018/04/12 (木) ~ 2018/04/18 (水)公演終了

満足度★★★★

短い上演時間の中に、見ごたえ十分な魅力が詰まっていました。

ネタバレBOX

実験の台本がトゥーランドットであることは、オペラを何度か観たことがあるので直ぐにわかりましたが、これが実験に使用する台本?完成までに本当に10年以上かかるな、と思いながら観ていました。

ところが、突然!
目を見張る場面が、、、
密室での事件の発生を契機として一発触発の気まずい雰囲気の中、台本に出てくる3つの難解な謎解きの切り返しで二人の女性の心理を見事に表現して見せた解釈に、戦慄と興奮を覚えました。
なぜ、こんなに難しいものを実験の教材にしたのか理解しました。
ラストシーンもよく出来ていて、素晴らしい。

最後に、
JKさん、 これ書いたのは、 あなたですね(笑)
組曲~touch 2 you~

組曲~touch 2 you~

touch my brassiere? company

上野ストアハウス(東京都)

2018/04/13 (金) ~ 2018/04/15 (日)公演終了

満足度★★★★

ラストがとても感動的なドラマでした。

ネタバレBOX

あまりにもクライマックスの見せ場に拘り過ぎていたように感じました。
できたら、ストーリーの途中途中にも面白く見どころをちりばめた物語であれば、と思いました。
・レオの100の願いを叶えていく歌舞伎町での展開
・キリンと元警察官の惹かれていく姿、どのような関係に発展していくか
・キリンと母親との確執、和解までの描写
・妹とヤクザ幹部との純愛シーン
・歌が好きだったという妹(死期を悟った悲しみと想う相手へのメーセージを籠めたアリアのシーン)
などなど
現っ、

現っ、

中野坂上デーモンズ

王子小劇場(東京都)

2018/04/04 (水) ~ 2018/04/08 (日)公演終了

満足度★★★★

新しい試みの作品に出会え、楽しく観劇しました。

ネタバレBOX

一つの世界に対する同一思考の人物を次元の異なるもう一つの世界を創り、ミラーリングしているかのように高速で、無機質に描いた「静」の世界を表現した前半のシーン、そこから、いろいろな次元へと移動できるゾーンの出現による、別次元からの侵入した女性の登場と更に別次元からの男性の登場、そのゾーンにすべての世界が取り込まれたかのように融合された新たな次元の出現、「静」から「動」への転換
ここからの展開に期待が大きかっただけに、わりと平凡に小さな世界に収まってしまったことは残念でした。
別次元の女性の出現には伏線と感じられる場面もあり、異なる次元からの人物がもっと活かされ、同一の動きをしていた二つの次元の人物とのかかわりなど、斬新な展開となれば、、との思いが膨らみました。

独特の世界観を持っている劇団と思いますので、次回も楽しみです。
ピヨピヨレボリューション公演『Gliese』

ピヨピヨレボリューション公演『Gliese』

オフィス上の空

ザ・ポケット(東京都)

2018/04/03 (火) ~ 2018/04/08 (日)公演終了

満足度★★★★★

ピヨレボ初鑑賞
堪能しました。

ネタバレBOX

「Gliese」へ到着したときの宇宙感というより、ふわふわとしたおとぎの国に迷いこんだような演出、まるでミュージカルの1シーンを観ているかのようでとてもよかったです。
歌も良く、特にコーラスは素晴らしい!
また、すべてのダンスに見ごたえがありました。洗練された振り付けにも感動しました。

主人公と二人の妖精も愛らしく、これらのシーンはウィットの効いた会話と純真無垢な心が表れているようで、ほのぼのとしてしまいました。
できたら、モデルの世界の厳しさを乗り切っていく過程でも主人公に寄り添ってともに成長していく姿を観られたらなあ...と思いました。
アフタートークもとてもよかったです。それぞれの人柄おちゃめなところ、などなどいろいろと伝わってきました。
心が温まる幸せな気持ちになりました。
小栗上野介忠順

小栗上野介忠順

劇団め組

劇場MOMO(東京都)

2018/03/28 (水) ~ 2018/04/01 (日)公演終了

満足度★★★★★

最初から物語に惹きこまれ感動に、胸が熱くなりました。
このように素晴らしい作品に出会え幸せに感じました。

ネタバレBOX

勝てば官軍、負ければ賊軍、倒れ行く幕府の人物にスポットライトがあたることは少なく、歴史上にも名前が上がらない小栗上野介忠順を知ることができて、とても良かったです。
現在の日本の礎を築いた本当の立役者は、誰なのかが分かりました。
日本の教育、歴史書はどうなっているのか!とも。
徳川幕府のすべての財産を使い果たしてまで造船所や修理のための鉄工所を造った先見の目、相手が誰であろうが屈しない信念の強さ、潔い真の武士道にも感動しました。

良い役者さんが揃っていて演技も演出も素晴らしく最高の舞台でした。
できるだけたくさんの方に是非とも観てほしいと思える素晴らしい作品でした。

明治維新150周年企画で、夏と秋とあと2回公演があるとのこと
楽しみにしています。
ブラインド・タッチ

ブラインド・タッチ

オフィスミヤモト

ザ・スズナリ(東京都)

2018/03/19 (月) ~ 2018/04/01 (日)公演終了

満足度★★★★★

余計なものを排除した二人だけの濃密な空間、
朗々とした語り口で一つ一つの台詞、演技に深い味わいがあり、
そして心地良く、全身が感動で潤われました。
いつまでも余韻が残る極上の二人芝居でした。

ネタバレBOX


ここでのピアノは、山下洋輔をイメージしているような....
山下さんのライブで直接聞いたお話ですが、楽譜を読めないベテランJAZZミュージシャンは現在もいるそうです。
要は「絶対音感」があるかどうか、残念ながらこの夫にはなかった...

夫の告白をうけてからも、妻のどこまでも変わらぬ献身的なやさしさに
心を打たれました。
練習を積み重ねバンドリーダーとしての役目を果たし夫を立ち直らせる
感動的なピアノ競演のラストシーン、、

ピアノのデュオで良いと思ったものは、「チックコリア・上原ひろみデュエット」
一台のピアノを二人で弾く奏法もあり、「レ・フレール」は意外と入り易いく、
「狂想曲~狂気~想気~乱気」あたりの曲はなかなか良いです。
個人的に、
荒天~こうてん~

荒天~こうてん~

劇団黒胡椒

上野ストアハウス(東京都)

2018/03/29 (木) ~ 2018/04/01 (日)公演終了

満足度★★★★

楽曲すべてオリジナル、しかもバンドグループを舞台に配置しての迫力のある生演奏にW Vo、
最高!聴きごたえと見ごたえがありました。
ライブハウスもよく行きますが、ここで本格的な演奏が聴けるとは!
また、切れ味の良いエネルギッシュなダンスシーンも素晴らしかったです。
もぉ最初から全開のステージで、凄いパワーが送り込まれてきて疲れが吹き飛びました。

吉原遊郭でのクライマックスは、まさかの、結末が、、
ここにはランポーの狂気の世界につながるような、ぞくぞくと寒さを感じさせる衝撃がありました。
最後の曲、意味ありげな歌詞に籠められていたものは、、
次の物語を予感させるような終わり方でした....

ネタバレBOX

吉原遊郭という設定を活かした妖しく艶やかな場面の演出が少なかったような気がしました。
狂気へと進む闇の部分と妖艶さで包まれた華やかな場面、より素敵な世界が広がったのでは、と
それから、ここにもう一曲、しっとりと聴かせるバラード調の曲があったら...
バンドベースですが、できたらウッドベースを追加(たぶんベース担当はできるはず)
シリアスな場面など、ウッドベースの弓弾きで情緒的で深淵なものが表現できたか、と思いました。
Guys and Dolls  ガイズ アンド ドールズ

Guys and Dolls ガイズ アンド ドールズ

芸大ミュージカルエクスプレス

ムーブ町屋・ムーブホール(東京都)

2018/03/30 (金) ~ 2018/03/31 (土)公演終了

満足度★★★★★

歌もダンスも演技も素晴らしく、3時間という長さをまったく感じさせない
見ごたえのある舞台でした。
そして、笑いもしっかりと!
何も考えず素直に楽しめる魅力的なミュージカルコメディでした。
完成度もとても高く、2日だけの公演とはもったいない!

ハムレットマシーン

ハムレットマシーン

OM-2

日暮里サニーホール(東京都)

2018/03/22 (木) ~ 2018/03/24 (土)公演終了

満足度★★★★

このような破壊的で強烈なインパクトのある作品は初めてです。
台詞が少なく、音響で声が聞き取れないところもありましたが、
それがかえって役者のパフォーマンスや演出を観た人それぞれが
自由に想像する楽しさが味わえる作品ではないか、と思いました。

ネタバレBOX

ここには、ハムレットを演じている役者が二人登場。
冒頭に出てくる役者は、初めてハムレットの役をもらって
嬉しくて役者仲間の彼女に報告し、どう演じようかと自分の演じたシーンを
ビデオに撮ってチェックする意欲的な新人役者。
もう一人は、過去の世代の複数の熟年役者を演じているのか、
そのシーンでは外側を周る自転車は規則的な現実の世界を、
内側を後ろ向きに歩き周っていた紳士、これは時を遡っていることの表現なのか、
その内側で、役者である男の激しく苦悩する様子が演じられていた。
凄まじい破壊であったり、ビニール袋の中でもがき苦しむシーン、
このビニール袋は自分の脳内を表現しているのか、または、胎内なのか、、
ハムレットは男であることから脳内との解釈が自然か、
このシーンには、ハムレットを演じるに如何に解釈したら良いか、
どうすれば評価されるか、等々をもがき苦しんでいる様子を表現しているように思えた。
消火器による煙は、まだ靄に包まれ、苦悩から抜け出すことができない状態にあること、
頭上からたくさんの役者自身の写真が降ってくるのは、世間からの人気、名声の表現なのか、
ビニールを突き破り尚、苦痛の表情で歩き廻る役者の男から、「マシーンになろう」との
つぶやき、
これは自分がマシーンなることで役を演じること、ハムレットを如何に解釈したら良いか
思考する行為などからの開放、苦悩からの逃避であったか。
それまでの苦痛を伴う苦悩から開放されたことを、自転車に乗って社会の歯車のように
周っていたもの、と想像する。

ここに出てくる「マシーン」には2つの意味があるように思えた。

・役者自身がマシーンになること
・脚本自体がマシーンであること

 脚本が存在し続ける限り、戯曲ハムレットの役者を無限に製造し続ける。

それが、後半に登場する女性、
これは、戯曲ハムレットを生み出したシェークスピア自身ではなかったか、、
(時を遡り、ついに到達)
バケツに水とともに産み落とされた魚、(ハムレットを演じる役者達)
天井に映し出された海、それを見て衝撃を受けている様子、
そして、産み落とされた魚を貪り食べるという表現には、
作者自身の意に合わない演出のもの、腐敗的で打算的なものであったり
そのようなものを演じている役者、演出家等を全て消し去りたいという
ことの表現であるのか、
製造マシーン(脚本)が存在する限り、次々にハムレットを無限に製造されてしまう
ことへの絶望感による最後の息絶えるようなシーンではないか、と


劇団アカルテル旗揚げ公演「七日目にボクはキミと」

劇団アカルテル旗揚げ公演「七日目にボクはキミと」

劇団アカルテル

新宿シアターモリエール(東京都)

2018/03/14 (水) ~ 2018/03/25 (日)公演終了

この物語の構図はどのようになっているのか、疑問に思いました。
舞台上には、現在、過去の回想、主人公の記憶の世界、この3つが
めまぐるしく展開されていましたが、設定が不自然であったり、
整合性が取れていないと思われる場面が幾つもあったり、
また、パンフに、「犯罪の深層心理を探る、」とあり、期待して2時間
待ってましたが、記憶も戻らず、深層心理も解明されない、、
結局探し物は見つからなかった.....
この物語の核心ともいえる最も知りたい肝心な部分が
描かれていなかったのは、残念でした。

ネタバレBOX

・主人公の犯罪の深層心理を探ろうとしているはずの研究機関は
ただ部屋でモニターで監視しているだけ、
・パンフによると、犯罪が起きたのは一年以上前とあり、
七日間のはずが、一年以上(台詞にあったワインの本数も相当のもの)
一年以上も犯罪者を監禁できるという設定、、
・主人公の大東と穴を掘っている高岡は同一人物であるはずなのに
大東がモニターで監視しているとは、、
・犯罪者の大東が、以前付き合っていた茜を自由に呼ぶことができたり、
出入りも自由、外出して買い物にも行ける。
・その茜も大東と一緒にモニターで高岡を見れるという・・・
・高岡の存在は大東の頭の領域のはずではないのか、、
・穴を掘り進めて4000mという設定は、記憶を辿り彷徨い続けている深さの表現では、
・過去の回想シーンにおける主人公
研究機関で同僚で殺害してしまったはずの女子大学院生が深層心理を探ろうとしている
研究員と一緒にモニターで高岡を見ている?→監禁は殺害後であり不可能
・茜と高岡の妻の接点はいったいどこで?
・茜と殺害された女子大学院生ゆりとの会話、
主人公の記憶の世界であれば、存在するはずのない記憶の展開とは一体何であるのか、
・深層心理を探ろうとしていた研究機関リーダーの自殺、理由も語られないままに、、
・監禁されている部屋でまた茜が殺されてしまうという設定にはいったい一体どういう意図があるのか、、

そして、終演......

このページのQRコードです。

拡大