Dの観てきた!クチコミ一覧

501-520件 / 630件中
Bank Bang!Lesson

Bank Bang!Lesson

劇団娘の予感

東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都)

2005/04/06 (水) ~ 2005/04/10 (日)公演終了

演出不在の感覚。
演技に統一性がなく、それぞれの人物の目指す先が見えなかった。多くの団体が使っているのが証明する通り、この本は色々な使い方がある。その内の1つを見せて欲しかったです。

お伽芝居 春若丸

お伽芝居 春若丸

日本児童・青少年演劇劇団協同組合

東京都児童会館ホール(東京都)

2005/03/19 (土) ~ 2005/03/31 (木)公演終了

大規模。
その分、じっくり観られない部分もありました。それはちょっと残念。

タイムレター

タイムレター

劇団「ここ」

和光大学ポプリホール鶴川(東京都)

2005/03/25 (金) ~ 2005/03/26 (土)公演終了

1000円は適正料金。
突飛な内容があってそれの収拾を付け切れていなかったのが残念。

月の下、君のそば

月の下、君のそば

立教大学演劇研究会

立教大学 池袋キャンパス・ウィリアムズホール(東京都)

2005/03/17 (木) ~ 2005/03/20 (日)公演終了

つきみそば。
どちらがより高い塔を築けるかを競っていた2つの国。その競争があったからこそ、武力で訴える事がなかった。しかし段々と状況は変わって…。運命に翻弄される人々。
お気に入りの役者が出ているので観に行きました。少なくとも彼が出るなら本も面白いのを選んでいるだろうとかの邪推もしつつ。結果、上手く作られていたと思います。ラストは定番な感じだけど、あの流れでわざわざ別の落とし所を用意する必要もない。安心。

海のアジサイ

海のアジサイ

都市コラージュ

テルプシコール(TERPSICHORE)(東京都)

2005/03/03 (木) ~ 2005/03/06 (日)公演終了

薄い色。
ある兄妹に関する物語。しっとり、でしょうか。大きな出来事は起きません。思いを馳せるのは日々の憂鬱など。
そんな作風なのにある出演者が何かする度に身内受けで大爆笑していたのは問題。それで半分くらい面白味が減りました。

亡月王 ~CRASH THE MOON!~

亡月王 ~CRASH THE MOON!~

国道五十八号戦線

明治大学和泉校舎第二学生会館地下アトリエ(東京都)

2005/02/25 (金) ~ 2005/02/27 (日)公演終了

始まり。
旗揚公演。タイトルを知ってカッコいいなぁと思ったのを覚えています。

ルールブックジャンキーズ

ルールブックジャンキーズ

パーマ企画

萬劇場(東京都)

2005/02/16 (水) ~ 2005/02/20 (日)公演終了

学校もの。
分かりやすく嫌な先生がいて、それに抵抗する生徒がいて。誰もが経験のある状況なので、共感は出来ると思います。
しかし外人の方をそういうポジションで出演させるのってかなりの危険球ですね。小指値とかはちゃんと狙った場所に投げてるけど。

JANUS DESINS.

JANUS DESINS.

ANTプロデュース

シアターブラッツ(東京都)

2005/01/25 (火) ~ 2005/01/26 (水)公演終了

平日公演。
週末の場合とは場の雰囲気も違うのでしょうね。
役者の使い方は悪くないと思いました。

焔

劇団 夢神楽

吉祥寺櫂スタジオ(東京都)

2005/01/15 (土) ~ 2005/01/16 (日)公演終了

こらこら。
狭く暗い空間に客を3時間も閉じ込めてはいけない。それをやるならば余程に面白いものをやらなければならない。多分、その条件だとプロでも結構厳しい。自分達だけが面白くてもいけない。なので、間に役者を素に戻してプライベートないじりをするアドリブとか絶対にやっちゃダメ。早く帰りたいとだけ願って席に座っていました。

ネタバレBOX

かつて共演した仲間がいるので甘くも厳しくも観たのですが、やっぱりそれでも客として観に行きましたので。その後に何年かしてまた観に行きましたが、小屋が違うだけで3時間やるのは変わりませんでした。
獏の夢

獏の夢

演技集団 朗

豊島区立南大塚ホール(東京都)

2004/12/23 (木) ~ 2004/12/24 (金)公演終了

イヴに観た。
猫を人が演じるならば何か利点が見えたかったですね。リアルにするでもディフォルメするでもなくやっていたので、どう見ればいいのか迷いました。

8mmアリス

8mmアリス

劇団女人荒野

明治大学和泉校舎第二学生会館地下アトリエ(東京都)

2004/12/16 (木) ~ 2004/12/18 (土)公演終了

祭り。5つ目。
2004年に明治大学の活劇工房で行われた5本連続上演締めの作品。なのですがその後に独立して公演を打つので別団体として登録しました。
当時、揚げ足を取る様なアンケートしか書けなかった事が本当に悔やまれます。なんてったって面白かったのだから。女性作家の作品を観る事も稀でしたが、性別関係ナシに面白かったです。人物像が分かりやすく物語りも突飛過ぎず、そこにもの凄く悪ふざけな笑いが入る。安心して見入っていました。

Electric Chair

Electric Chair

創像工房 in front of.

慶應義塾大学日吉キャンパス塾生会館(神奈川県)

2004/12/17 (金) ~ 2004/12/20 (月)公演終了

人は、罪深い。
汚い顔の絵描き、コンプレックスから顔を隠して生活する女、汚いものを拒絶する男、殺人容疑のかかる美人な女、その妹、何も知らずにその場に現れるかつての絵描きの友。彼らが答えに行き着くまでの物語。
いやー、凄かった。作・演出の方がフランス文学を専攻しているという事で、確かにそんな空気感。劇中舞台は日本らしかったけど、我々の知る日本じゃなかった。いや、もしくはあんな境地になると国とか関係ないのか。大変良いものを観ました。

北斗のジックラート

北斗のジックラート

劇団正宗

早稲田小劇場どらま館(東京都)

2004/12/10 (金) ~ 2004/12/13 (月)公演終了

とんでもない消費カロリー。
この日は2つの芝居を観て、こちらが2本目でした。「いやぁ、さっきは良い芝居を観たな。次のがあそこまで面白くなくても仕方ないか」などと思ったのはとんでもなく失礼でした。
こちらのほうが好みだったし、出演者の意気込みも相当なものだった。終始舞台上を駆け回る。しかもその舞台は段差があったり真ん中に坂が作ってあったり、「なんでこんなにサバイバルしてるの!?」という感じ。それを役者が遊具として的確に遊ぶ。素晴らしい姿でした。

SketchBook Voyager

SketchBook Voyager

演劇集団キャラメルボックス

TACCS1179(東京都)

2004/12/09 (木) ~ 2004/12/13 (月)公演終了

卒業。
これで終わりではなく、ここから何処に向かうのかが本題。
「キャラメルだな」という印象が全面に来ていて個人の個性はあまり感じませんでしたが、演出の要求にそれだけ正確に応えられるのは大したものです。プロを目指すなら必要な能力。合格点、でしょう。

どどど、どめすてぃっく

どどど、どめすてぃっく

Theatre MERCURY

駒場小空間(東京大学多目的ホール)(東京都)

2004/12/09 (木) ~ 2004/12/12 (日)公演終了

現・劇団地上3mm
結論を先に言うともの凄く詰まらなかったです。初めの台詞を言うよりも前に、役者が出てきた瞬間からしてそれを察した。ので、もう行かないつもりでいました。が、それ以後もDMを送って頂いていた為に記憶には残り。数年越しに先日観に行ったらかなりの成長を感じました。次の機会にまたどうなっているかを期待します。

誰かが誰かを愛してる

誰かが誰かを愛してる

東京天然デザート

ウッディシアター中目黒(東京都)

2004/12/10 (金) ~ 2004/12/12 (日)公演終了

「天然デザート」って、木に生ってるのかなぁ?
共演した仲間が在籍していたので観に行きました。
実力のある壮年世代の役者がいて、見栄えのする女優がいて、飛び道具もいる。贅沢です。そりゃ確かにデザートだわ。作風としてはファミリー向けといった感じでしょうか。劇団ムーンライトに近しいかもしれません。お好きな方は是非。

グッドナイト・レボリューション

グッドナイト・レボリューション

創像工房 in front of.

慶應義塾大学日吉キャンパス塾生会館(神奈川県)

2004/12/09 (木) ~ 2004/12/12 (日)公演終了

人と、人。
ペンションで再会したり関係が拗れたりする話でした。何故このタイトルだったのかは終ぞ分からずそこは引っ掛かった点。キャストには芸達者もいました。

GOGOGO!GOGO TRAIN!

GOGOGO!GOGO TRAIN!

劇団活劇工房

明治大学和泉校舎第二学生会館地下アトリエ(東京都)

2004/12/03 (金) ~ 2004/12/05 (日)公演終了

祭。4つ目。
改めてパンフを見たら、エムキチビート主宰の方が出てたんですね。
「人が壁にめり込んでた」というのをまず思い出します。客席に挟まれた長い舞台だったのも印象的で、今になるともっとよく観ておきたかった作品。当時の自分はまだあまり芝居を見ていなくて受け入れにくかったのかも。勿体無い事をしました。

サイコロジカルブルーチーズ

サイコロジカルブルーチーズ

明治大学演劇研究部

アートスタジオ(明治大学猿楽町第2校舎1F) (東京都)

2004/11/27 (土) ~ 2004/11/28 (日)公演終了

こっちも。
【es】ダブルキャストのこっちバージョンも観ました。

サイコロジカルブルーチーズ

サイコロジカルブルーチーズ

明治大学演劇研究部

アートスタジオ(明治大学猿楽町第2校舎1F) (東京都)

2004/11/27 (土) ~ 2004/11/28 (日)公演終了

ブルー。
【id】ワタナベさんの劇作はタイトルに色が入っていて、他にはレッドやイエローがありました。イエローは観られなかったので未だに心残り。
作中で使われている語句がパンフレットで説明されていると「そこは観たら分かる様にしてよ」と思ったりもするのですが、これに関してはすんなり分かりました。今でも思い出せる場面が多いので、それだけ印象に残っているようです。

このページのQRコードです。

拡大