らいむすとーんの観てきた!クチコミ一覧

521-540件 / 692件中
獅子吼 ~シンハ・ナーダ~

獅子吼 ~シンハ・ナーダ~

innocentsphere

紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)

2007/10/04 (木) ~ 2007/10/07 (日)公演終了

満足度★★★

終盤に差し掛かるまでは良かった
第二次大戦、沖縄地域のある島の軍小隊と島民の最期を描く。
舞台は、終盤に差し掛かるまでは良かった。
ところが終盤になって、想いやメッセージをずっしり積み込みたいのは分からなくもないが、台詞回しやシーン展開がやたらと冗長的でだらり感が生まれ、それまでのペーストあまりにアンバランス。言葉を絞り濃縮した台詞にするか、演出を工夫してだれ感が出ないような形にすべき。

憑神

憑神

松竹

新橋演舞場(東京都)

2007/09/04 (火) ~ 2007/09/26 (水)公演終了

満足度★★★

趣向をこらした演出
趣向をこらした演出。海軍船の緻密な模型にマメ知識、波の形状を模した造型セット、楽しいパーカッションパフォーマンスなどなど。
この原作本は読んでいないのだが、読んだことのある浅田作品にみられた重めのしみじみ感や涙ぽろり感が、この作品(舞台だからか)では感じられなかったのだやや残念なところ。

演劇LOVE 〜愛の三本立て〜

演劇LOVE 〜愛の三本立て〜

東京デスロック

リトルモア地下(東京都)

2007/09/30 (日) ~ 2007/10/09 (火)公演終了

満足度★★★★

『LOVE』
2本目の観劇が『LOVE』。
芝居ではない(と思う)。"演劇"というよりは"表現空間"。
作者は、今までの現代口語演劇とさほど変わるところはない、とは話でいたけれど。
これこそ、百人百様の想いを持ち受け取る作品だろう。

私に至っては、「人生」、さらには、「自然界の摂理」まで体言しているように感じた。

ただ、メインテーマである 「LOVE」 をしみじみと感じたかというと、No かな。

青年団の役者さんやキラリ関係の方も来ていた。

ネタバレBOX

YMOの曲がお気に入り。

作者の、踊ることは楽しいことで、人生と同じところがある、という話に同感。

演劇LOVE 〜愛の三本立て〜

演劇LOVE 〜愛の三本立て〜

東京デスロック

リトルモア地下(東京都)

2007/09/30 (日) ~ 2007/10/09 (火)公演終了

満足度★★★★

『社会』
まず『社会』を観劇。ある会社のお昼休み、休憩室の1時間を切り取り描いた作品。思い違いが重なってつむぎ出される会話やシチュエーションが面白い。ちょうど1時間と上演時間は短いが見応えはある。

犯さん哉

犯さん哉

キューブ

PARCO劇場(東京都)

2007/10/06 (土) ~ 2007/10/28 (日)公演終了

満足度★★★★★

やたらめったら可笑しい
ひーはー とも 三谷幸喜 とも 新感線のおポンチモノとも違う可笑しさ。
(ある種同じ面もあるのだけど)
休憩なしの2時間15分程度だが、ずるずるだらだら感はあまりなく、ネタや勘違いの引っ張り過ぎもない。ツボにあたりまくりでとにもかくにも可笑しい。
私は笑いモノは大抵一度観ればそれでいいのだけど、これはもう一度観てもいいかもと思わせる。

アルゴス坂の白い家-クリュタイメストラ-

アルゴス坂の白い家-クリュタイメストラ-

新国立劇場

新国立劇場 中劇場(東京都)

2007/09/20 (木) ~ 2007/10/07 (日)公演終了

満足度★★★★

舞台装置、お見事
舞台装置、お見事。あんな機構は初めて観た。
ちなみに10列目が最前列。舞台と客席最前列の床高さが同じで、バリアフリー状態。役者の落とした指輪がそのまま客席に転がっていってしまうプチハプニングもあったり。

後半の悲劇なはずの展開が、あ~れ~、と曲がっていくさまは面白いが、最後の落しどころはあなんでいいのか?という感じ。

村井国夫も観に来ていた。

月とテロル

月とテロル

神様プロデュース

王子小劇場(東京都)

2007/09/27 (木) ~ 2007/10/01 (月)公演終了

満足度★★★★

なかなか面白いです
2時間半くらいの上演時間でしょうか、のんすとっぷです。ですが後半にテンポがのってくるのでさほど長いとは感じません。
なかなか面白いです。
ホチキスの番外編公演のようなものでしょうか。
小劇場でやりたいことを詰め込んでやってみました~!いよ~っ発散!!!という感じです。

彼のことを知る旅に出る

彼のことを知る旅に出る

ペテカン

新宿シアタートップス(東京都)

2007/09/20 (木) ~ 2007/09/30 (日)公演終了

満足度★★★★

秀作
秀作。演出でいかようにも、よくもわるくもなる、本のしっかりした芝居。

亡くした彼の足跡を辿って旧知の人々から彼の話を聞く、、、ようなことがフライヤーには書いてあって、どんだけ寂しい芝居になることやら、とスルーしかけたところが。

お奨めとの情報が入って観劇。
いちころ。やや後ろの席だが、かえってラストを観るには好都合。

台本を買ってきたので眺めながら思い返してみます。

最初と最後の音楽(楽器x唄)がお気に入り。

ニュータウン入口(本公演)

ニュータウン入口(本公演)

遊園地再生事業団

シアタートラム(東京都)

2007/09/21 (金) ~ 2007/09/30 (日)公演終了

満足度★★★★

のこる印象は、倒錯。
のこる印象は、倒錯。

ほとんどのシーンは、すっっと繋がる台詞で流れていくのだが、ぽつりぽつりと、考えがまとまらないシーンが入って来て、結果的に、あれ?これってナニが言いたかったんだろう???と観終わる。

若松武は、やはりいいな。台詞回し、身体の動き、全てが見逃せない。

ほかの役者も、時間をかけて作り上げてきたのであろうと思われるような、微妙に調整された台詞の出し方があったりして見応えがある。

総じて。何の話なんだかよく分からないけど、芝居(出演者、演出、演技全般は)そのものは、これは見逃したくはないと思わせる作品。

観劇の初心者は避けておいた方が無難かもしれない。

Summer Time Blues 〜沈黙の夏〜

Summer Time Blues 〜沈黙の夏〜

コンドルズ

シアターアプル(東京都)

2007/09/20 (木) ~ 2007/09/24 (月)公演終了

満足度★★★

好き好きが分かれるかなぁ
客席に多い年齢層は、80年代の曲に充分呼応しちゃうくらいのお年頃で、女性が圧倒的多数。
かなり以前からのコンドルズ ファンが多い様子。
演者もそこそこのオッサンたちだし。

私は初見。私は綺麗なダンス・アクトを想像してきたので、面をくらう。
正直、ダンスで魅せるには見苦しい体型の演者が多い。

ソロやデュオのダンスで見事な動きをする演者もいるが、脚を上げたときに、膝がきちんと伸びてなくて美しくない(私的には完全にNG)。でもあれだけ動ける人だし、もう骨格とかの関係なのかな。

コントx身体表現、という側面では、見事な身体の動き・ネタの展開・演出を見せつけてくれる。これは確かに面白い。かなり可笑しく面白い。

ダンスユニットではなくて、コントユニットだと考えるといいのか。

ネタバレBOX

80年代の曲というのは、石川優子とチャゲ「ふたりの愛ランド」 や A-Ha 「Take On Me」とか。
KIDS

KIDS

劇団三年物語

シアターサンモール(東京都)

2007/09/20 (木) ~ 2007/09/24 (月)公演終了

満足度★★★★★

有終の美
ファンタジー・アクションもののエンタメ作品。
30代が創るファンタジーの代表が X-QUEST とすると、20代が創るファンタジーの代表がこの劇団三年物語かな、という印象。若いです♪
とはいうものの、この劇団名での活動は本公演がファイナル。
シアターサンモールの設備、空間を存分に使い、前作よりもさらにパワーアップしてる。
内容の良さにも増して、ファイナル公演ということでこちらにも高ぶりがあるのか、ラストとカテコは、ひくひくしっぱなし。

ファンタジー系、エンタメ系舞台が好きならお奨め。
楽日(9/24[月])は売り切れだが、9/23[日]はまだチケットがあるとのこと。

都合で締めくくりの大千秋楽を観に行けないのが残念。

ネタバレBOX

主人公の設定が、10歳の子ども、ということで、膝の位置に子ども靴を取りつけて役者は膝立ちの状態で演じる。それでは動きが不便だろうと思うと、必要なシーンでは、、、普通に立ち上がって動き、舞台的には、「浮遊してる」設定でうまく都合をつけてる。

パペット付きのキャラクターは、セサミストリートのキャラをぱくり。
主人公と密接な関係の少女の役柄は、ハリポタからぱくり。
ストーリ上の柱に存在し続けるアイテムは、デスノートのぱくり。
でもべつにわるいとは思わないので、インスパイアされた、というのか、オマージュというのか。単純に使わせて貰ったというか。
途中から話に出てくる魔女の一件は、ウィキッドを連想させる(話の流れ上のぱくりはないが、魔女の存在とか使い方とかが)。
タイガーマスクのキャラも曲を含めて採用されてる。

今回はけっこう綺麗なハモリコーラス (ハリポタ、LOTR(?) から) があったり、パーカッション系パフォーマンスがあったりで本当にパワーアップしており楽しめる。

ダンスは上半身の動きを中心にしたのが入り、
戦いのシーンでは(いつも通り? )、殺陣というか、アクションが入る。

ストーリーのラストでは涙を禁じえない。
ハッピーエンドだったのがとても嬉しい。
まさに劇団三年物語の有終の美といえる。
THE BACK OF BLACK

THE BACK OF BLACK

大川興業

ザ・スズナリ(東京都)

2007/09/14 (金) ~ 2007/09/17 (月)公演終了

満足度★★★

ほんとに真っ暗闇
上演中は、ほんとに真っ暗闇。
なんにも知らずに行ったので、おどろきの体験。

ザ・スズナリの空間の真ん中を舞台に、奥と手前が客席に。
入場時にペンライトを渡され、応援で振ったりするのかと思いきや、非常時にのみ足元を照らすのに使うようにとの紙がフライヤーの束に挟まっている。
携帯は電源を切れ、ルミ(蛍光)の時計もカバンに仕舞え、と何度も繰り返し、やけにクドイなぁと。
そしたら、開演したらほんとに真っ暗なままで進行。

壁の天井に近い位置に小さな穴が空いていて、赤い灯りが漏れている。周りを照らすほどではなくて弱い光。LED?
役者やスタッフが使う暗視スコープ用かな。

臭覚と聴覚のみ。
バター焼きの香に醤油が混じって、そこで魚を焼いて・・・(笑)。それにオーデコロンとバニラチョコの香。
照明は、少しだけ、出演していた男の子が唄シーンや、背中でオナラの音を出すシーン(ほんとに出してるのだと証明するためでしょうね)で薄暗くスポットで照らすシーンがあったくらい。カテコまで薄暗いなんて、それはなぁ、どうなんでしょう。

音響さんが音探しのためにインカムを付けたまま劇場の外に出ていってしまう、という場(シーン)があるのだけど、どうせならばほんとにやって欲しかったなぁ。
だって、下北沢のディスクユニオンには演歌なんか置いてないでしょうって。。。ねぇ。

[get] an apple on westside / R時のはなし

[get] an apple on westside / R時のはなし

快快

STスポット(神奈川県)

2007/09/15 (土) ~ 2007/09/17 (月)公演終了

満足度★★★★

小指値が小指値の道を行く。私もあとをついていく。
小指値が小指値の道を行く。私もあとをついていってみる。

小指値が作り出すのは、スタニスラフスキーとかの演劇とか、ふつーに芝居と呼ばれるのとは全く違うスタイルの舞台。

『[get] an apple on westside』 ⇒ わんこ(犬)の話。かなりショートなのだけどこれで完結してる。再演らしいけど、こんな Warming な、ほわもかな作品もレパートリーにはあったのですね。ところどころユーモアもあって。好き。

『R時のはなし』 ⇒ 「あるときのはなし」かと思ってましたが予想は外れました^^; ストーリーも表現も、前作の『mrs,mr.japanease』よりトリッキーさがとれて飲み込みやすい。

散歩する侵略者(再演)

散歩する侵略者(再演)

イキウメ

青山円形劇場(東京都)

2007/09/12 (水) ~ 2007/09/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

極上。すっげ、こえ~(怖い)。
極上。すっげ、こえ~(怖い)。
シアターガイドで、いく人もの役者が気になる作品に挙げていて、観たのだけど、極上の作品。
強いて言えば、作品名とフライヤーが良くない。シアターガイドの記事がなかったら、スルーするところだった。

ジャンルは、SF系で、サイコで(あってる?)、ホラー。

見た目の恐怖ではなくて、内面に肉迫するドキドキ感。
文句なしに面白い。

金と銀の鬼

金と銀の鬼

X-QUEST

シアターVアカサカ(東京都)

2007/09/12 (水) ~ 2007/09/17 (月)公演終了

満足度★★★★

すごい、思いっきりファンタジック・コメディ・アクション
すっごい、思いっきり、ファンタジックでコメディなアクションもの。
女性陣は一人を除いてキュート。一人はお見事・拍手喝采。

笑いどころも多いし。
殺陣も沢山あり、とくにコンジキ(主宰)と組む殺陣は相当高速な動きのものが多い(早く観えるような動作をしているだけなのかもしれないが専門的なことはわからない。)

このユニット、公演はつい先日までまったくノーマーク。

ある方の日記を読んで気が向いたので・・・観てみたら驚愕のエンタメ作品。

再演とのことだが、それだけのことは確かにある。

役者の今後のスケジュールを見ると、シアターキューブリックにも客演するとか。なるほどね~。

ほかにも、これは観ておかないとな、という作品への客演が多く、目が離せない。→お気に入り行き。

先輩へのあこがれ

先輩へのあこがれ

動物電気

本多劇場(東京都)

2007/09/12 (水) ~ 2007/09/16 (日)公演終了

満足度★★★★

正面きってのおバカ作品
おバカ系でも先日の新感線『犬顔家~』よりも可笑しかくて、観に行った甲斐があった。
「かなり身体を張ってる」シーンも少なからずあったけど、大丈夫なのか・・・?

"動物電気"という名前が発するニオイが漂ってきた感じ。

ネタバレBOX

ギャグ対決は、日替わり?固定?
まさかパンツまで脱ぐとはね、きっと念ために前張りはしてあるんだろうなぁとか思ったりして。

尾崎を唄いながらカウンター上をバッーーーというがけっこうツボ。
東京タイタニック

東京タイタニック

江戸川プリンセス

銀座小劇場(東京都)

2007/09/14 (金) ~ 2007/09/16 (日)公演終了

満足度★★

「観たい」の多数の投稿は組織票みたいで、どうかなぁと思います。
観たあとから気付いたことだが・・・。「観たい」にある41件、期待値4.8 の投稿は、その殆どがこのためだけに CoRich に登録し「東京タイタニック」にだけ投稿して他には何も投稿していないような方で、まったくの組織票と思われ、CoRich サイトの本来の意図とかけ離れている気がして、いい気持ちがしない。
そんな数字だけに惑わされてノコノコと観に行った私も、この数字がどういうことなのか事前に確認していなかったという点で愚かだった。

作品は、タイタニック号に乗船していた唯一の日本人の話で、その点は事実を下地にして描かれてる。
舞台は、救出された後にニューヨークから帰国する船の中という設定。

宣伝文句にあるように、確かにコメディで、わずかばかりなれどうまい(感動系の)台詞も出てくるのだが、コメディの要素の使い方が私には馴染まなくていまひとつ。空回りしているというか。もういいからやめてよ~、というような箇所が散見された。
意表をついた面白いシーンもあるのだがコメディとしての出来上がりにはネガティブな印象を持つ。
しかし、(念のためネタバレBOX) であり、これをあくまでコメディで通すならば改稿して演出もつけなおすと再演にも耐えうる作品になると思う。

役者陣は達者な方ばかりと見受けられたが、演出にせいか、全般に声を張りっぱなしで、小屋規模も考えて抑えもあればいいのにとも感じた。

主題歌はオリジナル曲。聴いていてどこかで聴いたことがあるかも?と思ったのだがオリジナル曲とのこと。パクリ?かとも思うほどだけど、そんな風に感じるほどキャッチーな曲。なんとカテコでこの本人が出てきて唄ってくれて、これは嬉しい。

ネタバレBOX

しかし、主人公が帰国後に「生きて戻るなど武士道に反する」等の数々の非難を受け大変な目にあうことを、まだ帰国の途にある船内に登場する役柄にうまく織り込んで滲ませている点はうまく感心するところであり、これをあくまでコメディで通すならば改稿して演出もつけなおすと再演にも耐えうる作品になると思う。
arrow

arrow

COLLOL

王子小劇場(東京都)

2007/09/06 (木) ~ 2007/09/10 (月)公演終了

満足度★★★

もう一度観てみたかったかな
分かりやすい感じではなかったので、時間があればもう一度観てみたかったかな。

殺ROCK ME!

殺ROCK ME!

劇団鹿殺し

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2007/09/08 (土) ~ 2007/09/13 (木)公演終了

満足度★★

趣向はいいと思うのだけど、
なんだか私にはいまひとつ。
違うサロメを観たかったのかなぁ。

ゲストも、失礼ながら違う日のゲストさんを観たかった(汗)

犬顔家の一族の陰謀

犬顔家の一族の陰謀

劇団☆新感線

サンシャイン劇場(東京都)

2007/08/11 (土) ~ 2007/09/09 (日)公演終了

満足度★★★

過剰にグダグタ
笑えますよ。いっぱい。
でも観るのは一度で沢山。
もうえぇっちゅうの。
というほどグダグダしてます。
右隣の客はしっかり居眠りしていたし。

個人的には、先日観た 柿喰う客『性癖優秀』の方がよほど面白いし、コストパフォーマンスの点でも全然良い。

それはさておき、クドカンを舞台で観られるとは嬉しい。

ネタバレBOX

橋本じゅん の出番が少ないのが惜しいかなぁ。

パロディが満載。ミュージカルのパロディでは、曲のメロディラインが意図的に外されていて、いったい著作権的にはどんな処理をしているのか興味津々。

このページのQRコードです。

拡大