満足度★★★★★
マンザナ、わが町
戦時中のお話で深刻なテーマを描きますが、堅苦しさはゼロ!女優陣が驚くほど明るくポジティブなオーラで劇場を満たします。明晰な日本語を駆使し、持てる技をこれでもかと惜しみなく繰り出し、思いを込めたセリフを細やかに、又は、ド直球に届けてくれます。色とりどりの花が次々に咲き乱れるようなパワフルな演技合戦に見とれ、圧倒され、胸打たれ、ともに泣き笑うことの連続でした。
満足度★★★★
熊谷真実さんの演技最高
紀伊國屋のような小さなホールではやはりマイクなしの肉声での演技が観られるのが嬉しい。五人の女優さんたち、いずれも好演であったが、やはり熊谷真実さんの演技は群を抜いて素晴らしかった。
エンディングは予想通りではあったが、井上ひさしさんらしいほのぼのとした仕上げとなっていた。
満足度★★★★★
意義深い上演、鵜山演出最高!
恥ずかしながら、井上戯曲に、こんな名作があったことを今まで知らずにいました。
内容も知らずに、キャストの組み合わせの妙に惹かれて、チケットを買いましたが、これは、見逃さずに済んで、大正解でした。
日系人も、強制収容所に軟禁されていたことを、どれぐらいの日本人に周知されているでしょうか?
このどうしようもない、政権政治の時代だからこそ、こういう舞台を観て、考えることが必要だと、改めて、舞台芸術の凄さを体感できる作品でした。
出自の異なる、5人の女優さんの競演が、鵜山演出で、光を放ち、日本人全員に観てほしい、珠玉の舞台になっていました。
やはり、井上戯曲は、鵜山演出だと、素晴らしい!!懐かしい童謡も、胸に沁みました。
いつまでも、日本人であることを誇れる国であってほしいと、切望させられる舞台作品でした。
満足度★★★★
楽しい舞台でした♪
でも内容は辛めっすよね.........
自由の国の筈が、日系移民1世の世代には市民権も与えられず。
それでもアメリカを信じていた日系移民たちの強制収容所内の生活やら、
個人の思想・生活が上手に語られた舞台でありました。
でも結構長くて少々座席が窮屈に感じてしまったさ
満足度★★★★
女性5人の魅力的舞台
太平洋戦争開始後、米国在住の日系人が強制的に集められた「マンザナ強制収容所」が舞台。元ジャーナリスト、女浪曲師、歌手、女優、舞台奇術師という女性5人が、収容所側から押しつけられた台本であるが、自分たちの思いや米国の独善的民主主義に向かう抗議などを、劇中劇で仕上げていくまでの物語。
女優5人だけしか登壇しないが、これがほかの舞台では見られないような化学反応を起こし、とても魅力的な舞台に仕上がっている。特に、元歌手を演じた一番若い笹本玲奈の熱演が光る。
浪曲師を演じた熊谷真実は浪曲など初めてだったというが、全編にわたる節回しのせりふをきっちり表現してみせた。
米国ではイエロー・モンキーと差別された日系人だが、日本では中国人や朝鮮人を侮蔑しているというところもきっちり描かれ、単なる収容所の差別的被害の物語ではないところが井上ひさし文学の目指すところでもあると思う。
いろいろなところで笑いを引き出す鵜山仁の演出もツボにはまっていた。個性的な女優5人の力を余すところなく引き出している。
満足度★★★★
キャストが素晴らしい!
ベテラン、売り出し女優にミュージカル歌手の面々。まさに少数精鋭5人の個性を活かした鵜山演出。
いつもは大劇場でピンマイク使用のミュージカル歌手ももここではマイクなしで歌います。笹本玲奈さんの歌声が心地よい。さらに普段は見られぬおちゃまな一面も。
芝居は何といっても浪曲師役の熊谷真実さん、小ネタギャグも含め、たぶん彼女以外できないような気がする。
ラストでスクリーンが降りた時、透けて見えた5人の肩を組んだ輪は印象的でした。彼女たちも初日で相当緊張したんでしょうね、涙も流したみたいです!