落語でショー改め「座布団劇場七枚目ッ」 公演情報 落語でショー改め「座布団劇場七枚目ッ」」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.8
1-4件 / 4件中
  • 満足度★★★

    新しい試みに感じたが...【C観劇】
    落語の根多...それを登場人物の数だけ登場、といっても横長の舞台に座布団が人数分あり、時に寝たりしているが、大方は客席に向かって座っている。落語のように一人語りではなく、掛け合いのように進む。朗読劇、動きのある芝居でもない。新しい試みなのだろうか、自分も今まで観たことも聴いたこともなかった。それは新鮮であったが、少し物足りないような...。



    ネタバレBOX

    落語は、一人で登場人物の何役も語り分けるが、時に季節、情景、心の機微なども織り込む。だから語りでも観客は自分の中で人物像やその時の状況を想像する。そして楽しみ、悲しみが分かり、笑ったり、泣いたりの感情が湧き上がるのだと思う。
    本公演では、登場人物が見えており、その人物像の視覚的な楽しみはすでに失せている。またその人物を演じるため、そのほかの状況、情景を語る人物がいない。掛け合いの台詞芝居としては面白いが、その周りの描きがないと思う。古典落語、新作落語のどちらにしても情緒が感じられなかった。

    また自分は、今回の演目は聴くいたことがあり、その時のイメージと比較しており、落語は落語”噺”としての醍醐味を持っていることを改めて感じた。
    特に最後の演目である「らーめん屋」...自分が聴いた時は寒い時期、それも夜中という設定。今回も夜中であることは分かるが、寒いという状況と追い詰められた若者の心情が浮かび上がってこない。また、オチでは、若者はいままで老夫婦からもらっていた小銭すべてを返して(渡して)、自分の名前を呼んでほしい、と懇願する。そこに老夫婦、若者の双方の思いが現われ、人情話の傑作となっていたと思う。そしてその若者は20代前半というものであったが、今回見えている人物は...。

    次回公演も楽しみにしております。


    【追記 2015.10.14】

    自分の想像した人物像や情景・状況が心に思い描けるか否かが大切だと思う。観せる効果は、自分のイメージに合致した時、その印象は深く刻み込まれるだろう。自分勝手な解釈であるが、たとえば「「たちぎれ線香」...。

    大店の若旦那と番頭、置屋の女将と芸者が主な登場人物。自分のイメージは、若旦那は色香に惑ったが、根は真面目。番頭は丁稚上がりの謹厳実直な苦労人、女将は強かな商売人だが、情に厚い。その印象に齟齬があった。芸者は...森下知香さんの役イメージは近いかも。それから芸者の死を知った時の悔悟、惜別の情感が弱いから感情移入ができない。だから線香の「たちぎれ」の悲哀のあるオチにキレが感じられなかった。

    落語は、一人で何役も行うから情感を現すため噺にメリハリがある。今公演は役者が演じるという芝居であり、台詞の応酬であった。自分の未熟さもあろうが、噺を「聴く」という集中力が働かず、演じ観る方に神経が行ってしまった。
  • 満足度★★★

    表現する者とエンターテインメント Cを拝見
     今作は、落語のネタをもとに各々を造形化して見せた作品であるが、落語と演劇の衝突を賭して、そこに生じる矛盾や爆裂を唯一の表現と看做すようなラディカルな作品ではない。6話を総じて括るとすれば、人情話が選ばれていると言えよう。

    ネタバレBOX

    従って、創作サイドの狙いは、観客を癒すことだと思われる。無論、激しく政治が右傾化している第二次安倍政権下での戦争状態を、この植民地の民が狂わず受け入れる方法は、こういうやり方なのかも知れない。然し、と自分は言うのである。ここで狂うことを恐れていては、本質を捉えることも逃すのではないか? 時代がこのように酷く虚偽と瞞着と裏切りと、破廉恥に塗れているというのに、我らの根にある昏く深い我ら自身の倨傲や欺瞞に竿ささずに何をどうすることができると考えているのだろうか? 
     それとも、何の力も情報もなく知恵もない所から諦めが先に立って、情けない侘しい自分たちのせめてもの慰めにという所存なのだろうか? 改めて、表現する者に何ができるのか? という問いが立てられねばなるまい。何故なら、仮に表現に意味があるとするならば、それは、自らの根差す人間と人間性総体を場とする時代と切り結ぶことによって生じている坩堝のような生活・存在の総体の一部に入り込んで、定かならぬカオスに何らかの秩序を与えることに他ならないからである。
    その「秩序」が、アメリカの都合による押し付けと目論見によって為されているのが、現在、安倍政権のやっていることであるならhttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015092202000210.htmlこの背景にあるのは、アメリカの弱体化による日本への軍事代替である。具体的には、日本全土の沖縄化が考えられるであろう。実際、数々の反対に関わらず米原子力空母、ロナルド・レーガンは横須賀に10月1日に入港した。即ち推定120万KW(2基で)の出力を誇る原子炉を首都圏に置いている訳であるが、出力が推計でしかないことからも明らかなように、事故時に推定しなければならない被害規模の基礎データさえ、日本は持っていない。これが国家と言えるのか? という程度の危機意識は最低限持ったうえで生活したいものである。核事故で、最も惨めな死の危険に晒されるのは、他ならぬ我々自身である。そしてその我々は、選挙年齢に達していれば、基本的に主権者であるのだから。
  • 満足度★★★★★

    お花ちゃん=森下知香さん
    森下さんの演じた星野屋のお花ちゃん、すごいです。この噺は何度か寄席で聞いたことがありますが、お花ちゃんってちょっと悪いんだがなぜか憎めない可愛い女性。森下さん見事に演じきっていましたね。
    いつか彼女にやっていただきたいのは1.宮戸川のお花ちゃん(半七をおたおたさせる可愛い女性)2.①お見立て②三枚起請③五人廻しの喜瀬川花魁(何人もの男を手玉に取る頭の回転の早い女性)
    リクエストしておきます!

  • 満足度★★★★

    Bプログラム
    落語とも違う芝居とも違う、面白い内容でした。

    ネタバレBOX

    しっかりとオチがあり、複数人でする落語とも言えて、また、芝居のようでもありました。たちぎれ線香は、終わり方がいいですね。天狗裁きも、なんと最後はそういうふうに持ってくるとは・・・。らーめん屋は最後の5作目で観ていて集中力が切れかかっていたのですが、いやはや、とても面白かったです。

このページのQRコードです。

拡大