満足度★★★★★
今後にも期待
正直、観終わった後はそれほど感動していなかった。
だが、何かがひっかかり、数日この芝居の内容のことを考えていた。
観てその場で感動する作品よりも、
「問い」が数日、そしてその後も残る作品の方が素晴らしいんじゃないかと思う。
それは、おそらく、この作品が、良い意味で、作者も解らないことと向き合おうとしてできたものだからなのではないかと思った。
作者が高みから世界を形創っていない。
作者自身も何が正しくて、何が間違っているのか、わからない。
そういう問題と向き合った結果、
作品は一つのメッセージではなく、
多様な解釈を産む「問いかけ」となったのだろう。
こういう渦中でモガイテいる感じがある作家の作品は、ヘタに完成度が高い作品よりも、次も観たいと思わせられる。
満足度★★★★
ロック。
脚本の山田さんの言いたいことがロックの音楽と共に語られてました。風俗の話ながら下着姿になる等全部山田さんが背負っていて、いかにこの作品が彼女の全てをこめたたが伺えました。主演の堤千穂さんはいつもニココニしていて、その笑顔が真意なのかそうでないのか、そして素の彼女のものなのか演技によるものなのか・・・そんな気持ちでずっと引かれながら観てました。そして長井短ちゃん、美しすぎてスタイル良すぎてハーフの人はいいなぁと思ってたらなんと純粋な日本人とのこと!素敵でした。
満足度★★★★
なかなか
楽しめたけど、理解しづらいキャラが多かったな。台本読んで勉強しよう。「ワールドワールドワールド」も良かった、テクニカルの問題がやや気になったけど。次回作も観たい。
満足度★★★★
普遍性が出てきたかも?
今までに観てきた女性の「本当はそうなのだろうけれど正面からソレを見せなくても」な部分は控えめ(まさか慣れたのか?(笑))だがマイルドテイスト(とはいえある種の「痛み」は健在)な分、普遍性が出てきた印象。
終盤で姉に語るマヒルの台詞など奥が深く、それを笑顔で語るマヒルの心情を考えると刺さる感じ。
満足度★★★
観劇
初めて拝見しましたが、見やすいコメディな感じでした。
全体的に普通で意外性がなかったので残念。舞台の周りでぐるぐる止めどなく出てくる人々が印象的です。
満足度★★★★
男に分かりえない感覚ではあっても
女性だからこそ、描き出しうる女性像が
次第にそのコアをさらけ出して。
豊かに広がるという感覚ではなく、
でも、そこには登場人物たちの、
心的風景のリアリティが
丸まり方も微細さもそのままに
観る側に置かれて。
キャラクターごとの肌触りと閉塞を持ちつつ、
そこに留まり続けることの
質感が鈍く深く伝わってきました。
満足度★★★★
楽しいノリでした。
万人にお勧め出来るかといえば難しいですが
面白い群像劇でした、何か生まれたりするモノじゃないけど
どこの職場にも馬鹿も、割り切り人間も、理由を持って仕事してますから
騒がしい所、と落ち着いたシーンが交互にあるから見易いし
最後、主人公?が笑うシーンに気持ちよさがありました。
好きですね、映像作品を見れなかったのが残念です。
時代の空気と世代の気分
「文字とロック」の台詞を読んだときは自分にも快感あるかなと思ったんだけど、残念ながらそれほどなかった。私が年を取ったということだろう。この芝居に流れるマゾヒスティックで虚ろな空気感、サディスティックでヒステリックな気分は若い世代にはビンビンくるものがあったに違いない。
満足度★★★
うーん。
好みでないテイストでした、
とかではなくて
単純に面白くありませんでした。
ロ字ックという劇団名にセンスを感じ
前々から予約して
幕があいてみると評判も良く
期待し過ぎだったのかもしれません。
開演時間、押すなら押すで理由とお詫びが開演前に欲しかったです。
開演時間が過ぎているのに
椅子の準備をし始められて嫌な印象でした。
本編に関してですが、
何度か役者さんたちの素があらわれてげんなり。あの段差が。たぶんその間が、上演時間も長引いてしまった原因かと。
誰も生きていないし
誰も死んでいなかった。
だからつまらなかったです。
抽象的な言葉になってしまって
申し訳ないのですが
いちばんしっくりくる言葉は
全てが中途半端でした。
声だけ荒らげすぎ感も。
しかしながら、皆様の口コミは
良かったとの声が多いので
私が受けとれなかっただけかもしれません。
アフタームービーは良かったです。
満足度★★★★★
ハマる
舞台設定がデリヘルの待機部屋となっていたので正直どんなお芝居か不安でしたが、話が進むうちに人間の内面が見えてきて思わず引き込まれました。これはもう一度見直したいと思っています。
満足度★★★★
騒がしい感じの芝居でした・・・
あまり好みの感じでは無いなぁ・・・と思って見ていたら。
まぁこれが熱量の高い芝居で琴線に触れましたねー(^^)。
皆さんの評価の高さにも納得です
満足度★★★★
悪循環
アクセル踏み抜いて爆走する自虐エンターテイメント。破壊力のある公演タイトルに負けない、ロックな作品でした。男の面倒くさくてだらしないのは見慣れているけれど、女のこじらせているのを見るのは新鮮でした。特に女性キャストの体を張った演技には、頭がさがりました。千秋楽まで怪我がないと良いなと思います。エロくてバイオレンスで、観客は物語を昇華させるためにももっと笑い飛ばすべきだなと思いました。そうでないと救われない。そう言う自分も、産む性と欲望の性の両方を引き受ける女性の生きざまに、色々考えさせられ、笑いどころであんまり笑えなかったのは残念でした。
満足度★★★★
衝撃
最初から最後まで、パワー溢れる役者さん達、そして内容に衝撃を受けました。女性のリアルな会話、男性のきつい本音(?)、それぞれの悩み・・。こんなタイプっているよなぁとか、知り合いの誰さんに似ているなぁとか思いながら観ました。決して好みのストーリーではないのですが、目が釘付けでした。個性溢れる女性陣、みんな魅力的でした。男性陣も迫真の演技、良かったです。終演後のムービーも観たかったのですが、時間の都合で帰らせて頂きました。何故か、惹きつけられ不思議な魅力のある舞台でした。この劇団の他の作品も観たいと思いました。
満足度★★★
これからに期待!
きっと作者はこのことについて描きたかったんだろうな、というテーマは理解できましたが、いまひとつ、私には響くものがなかったように感じました。
芝居だからこその熱、勢いは十二分にあり、演出のポップさがいいなぁと思います。これからに期待したいです!
満足度★★★★
エネルギーあふれる舞台
表面的には皆元気だけれど、人生に悩んでいたりあきらめちゃってたりで本質は弱い人たちに映った。 こんな状況は現実にあると思うけれど、もっと人生を楽しんで自分らしく(ってどんなことか考えながら)生きる位の前向きさと余裕が欲しいね、 と思った。 と同時に、この弱さは若さというか未熟さの表れと思えてきて、子供を見るような愛おしさを感じました。 (上から目線でスミマセン)
満足度★★★★★
無題615(13-040)
14:00の回(晴)。13:15受付(整理券あり)、13:30開場。両側の壁際に金網、なぜか右側は一部破れてないか?…ちゃんと理由がありました。赤(ピンク)、グレー、黄色が目立つ舞台。上手、ソファーにテーブル、あまり入っていない冷蔵庫。中央の扉はトイレへ。下手はカウンターで、TVモニター、後方は倉庫か?天井には白い布が巻かれてある。1段目、グリーンの床。2段目、ソファーがあるところ。3段目、カウンター、と段差をつけた造り。14:00前説(100分、5分休憩で映像あり)、最前列にミニ椅子。14:07開演〜15:52終演。映像16:02〜16:26。
初日&アフタームービー。ポかリン記憶舎、中島さんのお名前があったので、上映前はよ〜くみて探そうと思っていたのに、始まったら「大竹さんだぁ」とそっちに気を取られ、危うく見逃すところ。前列だったので映像の揺れで船酔い状態まではいかないまでも平衡感覚を取り戻すのに時間が…で、いらっしゃいました、お母さん役ですね。
雑記:
本編、映画の方にもあったダークマター、デルヘリの控室に充満する暗黒物質のせいでお互いが見えなくなっている。そんな空間で暴発する感情と沈む感情。それらを撹拌するため廻り廻る。相手との距離を測り、大きな声で大者であることを顕示する。燃えて残ったものから蘇るものはなく、ひたすら沈み、それが結晶となるには永い時を要する。5作目、弱気じゃ勝てず、のし上がれもしない。